X



世界最大サブスクPSNは三千億以上の営業利益を達成…もはや任天堂は敵ではないグーグルやアップル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 08:01:58.42ID:vZKq8TN90
 06年にサービスを開始したPSNは、19年3月時点の利用者数が9400万人にのぼる。登録自体は
無料だが、月額850円(19年8月から。それ以前は514円)でオンライン対戦やチャット機能が楽しめる
有料サービスのPS Plusが3600万人の会員を獲得しており、単純計算で年間3672億円の売り上げが
見込まれるほどだ。

 PSNには、PS Plus以外にも、選んだタイトルが遊び放題になる「PlayStation Now」を
はじめ、音楽、ビデオ、テレビ配信などのさまざまな継続課金サービスが用意されている。
世界最大のゲームのサブスクサービスと言っても過言ではないだろう。


 では、なぜソニーのサブスクサービスはこれほどの会員数を獲得できたのか。吉田氏は次のように
指摘する。

「PS Plusに入らないとオンライン対戦が楽しめないことが、もっとも大きな要因でしょう。
また、人気タイトルを追加料金なし、回数や時間の制限もなく遊べる『フリープレイ』サービスは、毎月
タダでソフトがもらえるようなもの。会員ならゲームのアイテムが割安で買えることなどもあり、ユーザーに
とっては会員にならない理由がないのです」(吉田氏)

 まさに、ユーザー心理をうまく突いた戦略が
奏功したといえそうだ。また、ディスクレスの普及も大きいという。

「ゲームソフトを現物のディスクで
所有したいと思っているのは、もはや一部のマニアだけです。ダウンロード版のほうが入手が簡単ですし、
手っ取り早い。ゲーム関係がすべてネットで完結しているユーザーは、いわゆる“課金”に対する
ハードルも低いため、サブスクサービスにもお金を出すのでしょう」(同)

 かつては友達同士で
ディスクを貸し借りをするのもゲームの楽しみのひとつだったが、もはやそんな時代でない。
ゲーム友達がネット上にしか存在しないという人も多く、サブスクをはじめとしたオンラインサービスが
ゲーム業界で普及するのは、ある意味で必然といえる。現在のような状況を見越してか、10年以上
前からPSNを開始していたソニーには先見の明があったということだろう。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:33:14.53ID:EnFT3RkTM
16: 名無しさん必死だな 2017/11/13(月) 19:08:03.75 ID:55boUTwfd

ちょっとした小ネタ

・JIN豚の飼い主がジャンクハンター吉田

・ジャンク吉田の会社がクルーズって広告会社

・この広告会社は映画秘宝って映画雑誌の広告営業も担当してる

・映画秘宝の元編集長の町山智弘ってのがいて、そいつの舎弟にライムスター宇多丸がいる

・宇多丸は現在「プレイステーション presents ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」ってPS独占のラジオ番組をやってる

・SIE吉田がちょくちょくゲストに出てる

さぁ宇多丸にPS系のゲームの仕事を紹介したのは誰でしょう?


まぁなんだ町山は時々フェイクニュースを叩いてるけど
自分のお仲間がフェイクニュースサイトを運営してるのは良いんですかねぇ〜
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:34:39.43ID:GNMotAf/M
そもそもPNS+ってサブスクっていうほどのサービスあったっけか
意味的にはサブスクの一種なんかもしれんけどサブスクって言われるとなんか違うイメージしかないわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:36:25.96ID:gYCmH4730
>>84
君らソニーの公式に出した数字も嘘嘘言うやん
数字悪く悪くして書かないと信じないだろ?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:41:22.01ID:ASf1QBs40
>>1
せっかくPSNが稼いでも、他が足を引っ張るからこうなってしまうのね・・・


●1990年代(1994〜1999)のゲーム部門営業利益
任天堂 6,550億円
ソニー 4,449億円

●2000年代(2000〜2009)のゲーム部門営業利益
任天堂 2兆2,384億円
ソニー -2,347億円

●2010年代(2010〜2018)のゲーム部門営業利益
任天堂 5,649億円
ソニー 5,497億円 (G&N部門)

★1994年〜2018年の営業利益合算
任天堂 3兆4,589億円
ソニー 7,599億円
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:44:53.43ID:w2mTPC+bM
サードや小売りがよくキレないな
乞食がソフトも買わないから週販ソフトも終わってるし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:47:10.97ID:U1waiuZxa
PSNの収入は+の月額だけでなく
当然DL版の販売の収入もあるのよね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:54:01.79ID:vZKq8TN90
>>88
ソニーというかSCE(SIE)だね。SCEは赤字でもその分がソニー本体のLSI半導体の利益になってた
部分もあるから単純にそのまま赤字になるわけじゃない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:56:45.06ID:uHenpgpB0
サブスクリプションは時代の流れ。
それに逆らう事は不可能なんだよ。
新しい時代には新しい文明が生まれる。

『2018年 世界の消費者トレンドTOP10』

https://blog.euromonitor.com/2018/01/%E3%80%8E2018%E5%B9%B4-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89top10%E3%80%8F%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8.html/amp
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:59:13.91ID:IfnSPqpca
ちょっと待て本気でG,Aと肩を並べるつもりなのか?
PSNってPlayStationっていうハードありきのサブスクだろうが
生活で使うスマホやPCとは根本的に違うんだが

将来的にハード事業撤退してPSっていうブランドだけで売っていく
という宣言にしか見えないけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:59:42.96ID:JJdhQO/Rp
配信とかあるから発売日の深夜0時から即プレイできないと置いてかれるからパッケージとか買うやついんの?って感じだからなぁ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:00:02.97ID:oEvRoneIM
>>94
MSもそのつもりじゃん
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:01:20.54ID:maDBlYun0
アンチャに群がるサブスクユーザー?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:05:30.05ID:PsXNu3rI0
>>96
MSとSONYの違いもわからんのか
MSにはWindowsがあるけどSONYに何があるんだ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:07:51.75ID:IfnSPqpca
>>96
MSと違って自社でOS展開してないからiOSやAndroid、
もしくはWindowsに相乗りさせてもらうことになるんだが
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:07:56.64ID:AbC7cQo2M
>>98
サブスクリプションにOSなんて関係ないよ
アホなんかな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:09:38.81ID:kUie47U10
>>98
その言い分って理解不能なんだよね
MSって窓あるけどゲームストアのMSゲームストアは全く鳴かず飛ばずでsteamに大負けしてる
しかもPCよりも箱でのソフトシェアの方が高い
結局ゲームストアで戦うってなるとMSも何もないのと同じなのに
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:10:36.37ID:PwThVPXY0
>>19
つまりpsplus叩くときに月800円言い出す任豚は馬鹿ということかw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:11:26.80ID:kUie47U10
>>101
MS自体のゲームストアが売れてないのに窓でマウント取られても
仮に窓出してるから何ができるんやって話だし、MS側が任意に締め出せるとか思ってんのか?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:12:14.33ID:AHhUe6S2M
>>98
EAのサブスクリプションだって
windows PS xbox
に展開してるわけだけど

MSがwindows持ってるからとかなにも関係ないよね…
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:51.63ID:uHenpgpB0
>>108
そらそうよ。
spotifyやNetflixが自社OSとネットワークを持ってるんかと言う話やわな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:21:58.88ID:LmYSt3gw0
敵がグーグルやアップルなのにゴキブリはどこまでいってもニンテンドウガー
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:30.09ID:D3m4WyGIM
こういう無理矢理持ち上げる系ライターがいるから嫌われるってことにいい加減気付け
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:32:57.39ID:/3vMMbDw0
>>112
ソニーは社員も信者も押しつけがましいんだよ
今の市場ではそういうことをしても買わない世代が中心になった
選択肢が無限にある時代だから、それに対応できず置いていかれつつある会社
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:15.96ID:dQvTkOar0
任天堂もPSNの後追いで有料サービス始めたじゃん
あれの売上ってどれくらいなの?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:46:05.08ID:p5wvmbioM
>>115
レス元読めよ
黒字かどうかの話なんてしてねーぞ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:47:07.85ID:cNI10Ufl0
なんで儲かってるのにゲーム作らないの?
ユーザーに還元する気0やな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:48:38.04ID:sdyckTvXa
これって、
「有料会員全員が毎月850円払ってる」
という阿呆な前提でのグダグダ試算だろ?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 11:07:12.72ID:IfnSPqpca
>>107
すまん、俺が言いたかったのは
今のハードに依存してるビジネスから脱却してやっていけんの?
ってことね

ライバルは自前のOS持ってるAppleやGoogleではなく
AmazonとかNetflixになると思ったんだけど
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 11:23:41.41ID:8aqsQZHMa
>>75
年額5000円ちょいの価格体系があるのにそっち選ばずわざわざ倍近く割高な方を使う計算してるからだろ


5000円×3600万で計算するのが普通だろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 11:38:05.54ID:o1khXm7up
>>121
痴漢の事馬鹿にしてたゴキが後追い擁護しだして、それ馬鹿にしてた豚が後追い擁護し始める
面白い
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 11:58:04.89ID:1GjeBO9A0
年間3000億もの収益があるPSNって凄いな
そりゃソニーはゲーム作らなくなるしサードに丸投げしたゲームを厚顔無恥にフリプ落ちさせるのも納得
ソノタランドを含めソニーの稼ぎ頭はぷれすてソフトではなくPSNかも
でもハードもソフトも爆死続きだし、また値上げあると思います
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:33:23.94ID:L2sfaojAM
>>116
大爆死したので売上もユーザー数も発表できないから詳細な数字は不明
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:49.61ID:csTVBmyG0
>>125
あちゃーw

おれは入ってるけどな
0127びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:15.35ID:EaSvpuKF0
PSNは凄いねー
任豚の敗北だー
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:58.57ID:nN0F+78qd
もはや敵ではないと言いつつ敵愾心に燃え燃えなのはなぜ…
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:01.69ID:N+KjLcUJM
そうもうテクノロジでそこそこ安定するのが次世代?そんなんだろうとは思うけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:55.94ID:W+KFh6jxx
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:44:08.27ID:UHGDNKoM0
>>128
なんか任天堂にちょっかい出してたっけ?
次世代ハードの情報戦もMSしか見てないし任天堂が相手にされてる感はない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 13:12:29.25ID:BzGE3dip0
SIEアメリカは任天堂相手にしてないけど日本市場も相手にしてないなあ
世界規模でやるならアメリカ流の大作主義が効率いいんだろうけど
日本市場に対応できない
映画アベンジャーズの公開週に一位取れずコナンが1位になる世界唯一の国だし
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:43.22ID:VbUrkQnf0
ttp://japanese.engadget.com/2007/02/28/sony-phil-harrison-interview/

SCEA:マイクロソフトのXbox Liveとはまったく違った考えを持っています。
     まず第一に、われわれのネットワークは無料です。

箱○のゴールド会員って月500円は高いと思う
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344949262/1
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 22:01:02.92 ID:8Xdm46SL0
マルチプレイを楽しむ

これだけの為に月500円は高い
先行DLとかアーケードやDLCの値下げとかはどうでもいいよ
対戦したいだけなのに月500円は高い。無料にしろ


Wiiもネット有料化、ぼったりくの始まりww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232003058/

24 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:11:11 ID:HfCh68Fl0
これで無料なのはPS3だけになったな
オンライン有料とかバカすぎる、どんだけ敷居上げてると思ってんだ
MHPユーザが有料のオンラインやると思ってるのかね

39 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:13:10 ID:DKHGyLQr0
有料を擁護するってどんな気分?

67 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/15(木) 16:16:13 ID:DKHGyLQr0
Wiiユーザーが圧倒的に多くて、ミリオンクラス売れそうだから、任天堂はネット設備負担ごめんだって言って、
カプコンも慈善事業じゃねーんだよ!とぶち切れて有料化だろ。

今時、ネットで金とってるなんてキムチョンボックスとWiiくらいだぞwwww


↓31もスレ立てて有料オンラインを叩く
え?箱○ってオンライン無料じゃなかったんだ31
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1307013557/
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 13:35:20.32ID:P4gS0q0G0
任天堂は敵じゃないって言っときながら任天堂のソフトのネガキャンしたり
任天堂のハード事業潰そうとしたりするのはなんで?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:09.01ID:XSRYMNdPd
1は自分でスレタイ書いて何も疑問を感じなかったんだろうか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:03.48ID:qziQgAH20
なんかガバガバやなこのライター
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:33.31ID:tgsu9lNI0
PSNのユーザー数はビックリだよな
この勢いをPS5に引き継ぐ事が出来ればいいけどね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 15:28:50.82ID:wxTiXajb0
>>4
じゃあソニーやPSという言葉が全く出てこない記事で
ソニーやPS煽りを始める任豚はお前の言うお隣の国の人って事なん?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 15:53:54.93ID:erv1+e9gM
>>139
これPSNはサード分の売上を全てカウントしていて、任天堂はロイヤリティのみっていう差を無視したグラフ。(もしPSNもロイヤリティのみだとすると経常利益がおかしなことになる)
まあそれを引いてもPSNのほうが大きいんだけどさ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 17:09:42.17ID:vZKq8TN90
>>114
諸経費差し引いても3千億は超えてる。

記事の全文引用してるわけじゃなくて一部引用だから売上の部分しか書いてないけど
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:17.34ID:0ZyssGPi0
XBLiveのパクリの癖にね、実績から何から全部
まぁ、コンテンツで上回る任天堂がオンサービスに本腰入れれば
こんな数字はあっさり塗り替えるだろう
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 19:44:38.48ID:kUie47U10
>>144
それは流石に驕りが過ぎる
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 19:48:59.65ID:In6xRz5C0
こういう詐欺師みたいな汚いマネばかりしているから外国人からもIt's a SONY と言われるようになるんだよ
SONYFANBOYも今じゃRAT(ドブネズミ)だぞ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 19:49:13.83ID:1RBprwWl0
いよいよPSがアップルやグーグルを倒すとこまできたんやなー
PS5の勝利はもう大方決まってるけど
その先の隠しボス的な感じやね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/13(月) 01:23:14.80ID:QsL5mdbP0
>>148
社長がソニーとの最終決戦には勝ったとか言っちゃうよりマシだろ。クラシックミニハードなんて別に
対抗心でつくるようなもんでもない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/13(月) 07:52:52.56ID:zdGt1lcC0
あの発言からの落ちぶれっぷりはんぱないよなー
まさかの9位転落
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/13(月) 16:25:56.16ID:B8STlqpi0
PS4発売した後でファーストが債務超過になってんだから
そりゃPSの負けじゃね

なんでソニーハードファンって債務超過の事をすぐなかったこと扱いしちゃうんだ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/13(月) 18:33:48.39ID:QsL5mdbP0
>>151
もう解消したから
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/13(月) 19:39:35.41ID:zdGt1lcC0
まあゲイツもアマゾンの創設者も
最初は貧乏だったんよ
それが今では世界1の金持ち
ソニーもそうなったんよ
そう PS4のおかげでね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 00:55:27.99ID:dKmTyVa+0
日本 1ヶ月850円 3ヶ月2140円 1年間5238円
米国 1ヶ月9.99ドル(1097円) 3ヶ月24.99ドル(2745円) 1年間59.99ドル(6591円)
加国 1ヶ月11.99加ドル(1007円) 3ヶ月29.99加ドル(2519円) 1年間69.99加ドル(5879円)
欧州 1ヶ月7.99ユーロ(976円) 3ヶ月24.99ユーロ(3054円) 1年間59.99ユーロ(7331円)
英国 1ヶ月6.99ポンド(997円) 3ヶ月19.99ポンド(2853円) 1年間49.99ポンド(7136円)

ちなみに英国は1週間前からセールで37.49ポンド(5323円)になっている
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 04:58:22.31ID:sdm77LD/0
>>154
日本が一番安いんだな
0156猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/01/14(火) 05:11:44.21ID:spDovQKjr
>パッケージ商品はマニア向けにして
>特典をつけて高く売るしかない。

ランキング20位にも入れないようでは、パッケージ商品ランキングとは別のランキングでアピールせざるを得ないってことね。
0157猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/01/14(火) 05:19:38.63ID:spDovQKjr
もっと言えば、ネットストアとしてはアップルやグーグルと比べ、桁が下がってしまうから、わざわざ「サブスクサービス」というキーワードなんでしょ。
ソニーのそういうとこ好きだなー。
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 05:24:35.25ID:k+mH+Nm60
>>141
なにがじゃあなのか意味わからねえわ
そういう類のスレあるなら持ってこいよ。ただの擦り付けだろうけどな

>>148
その癖して最初から考えてたとか見苦しい言い訳かましたうえにフリーのエミュ使って実機より動作が遅いっつー最低の粗悪品出してダダ余りになりましたねw
他社見てから出したってのがバレバレなんだわ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 07:39:40.50ID:Z4n6OxhI0
>>152
PS3の数千億の赤字分まで取り返したとは到底思えんのだが
どういう計算なの?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 07:57:50.46ID:IH5TFjF10
わからんけどこれをみるとお釣りがきてるんじゃないの
tps://toyokeizai.net/articles/-/316968
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 08:04:44.66ID:xAOuea5U0
そんなに儲かってて有望なら
新規クラウド事業の柱になってる

そうじゃないからSony本体から切られた
実態はそんなにいいものじゃないってこった
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 12:58:09.76ID:6itD2AkCM
>>159
決算出てるからそれ見てきた方が早いよ。
毎年数千億営業利益出てるから。

>>161
ネットワークはソニー本体だよ。
どうもこの辺理解してないやつ多いね。
SIEとゲーム&ネットワーク事業の違い
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:03:12.33ID:FVsINzLAM
去年のアクティブ数9000万つってたから今年はまた増えたんだな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 23:25:07.54ID:FVsINzLAM
>>142
任天堂も売上全部でこんなもんでしょ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 07:12:10.30ID:mFN3kIgz0
なぜワイヤレスイヤホンと比べる?ワイヤレスホンだとソニーもかなり売れてるが・・・
データ圧縮してる時点で有線に音質劣るから買わないけど
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 07:43:56.96ID:zfVmPm+W0
ソニーの株価やべえ
とうとう8000円突破
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 14:19:41.41ID:9sh4kIwPx
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:25.81ID:nayUHRxiM
株買っといてよかった
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:54:35.40ID:zfVmPm+W0
PS4買った1億人は
そのままPS5へと移行するだろう
買ったソフトがそのまま使えるんだから
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/16(木) 00:45:36.71ID:zqesl/J50
世界のインターネットトラッフィックのかなりの部分PSNが占めてるって話なかったっけ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/16(木) 05:46:21.59ID:dj0A7ZGAM
ソニーのワイヤレスイヤホンかなり売れてるぞ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/16(木) 07:55:15.47ID:rNUU56WN0
毎年3000億の収入
もはやソニー帝国が滅ぶことはない
そうPSがあるかぎり
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/16(木) 08:18:12.76ID:sgL5s1jkd
これがこの先どのくらいの勢いで減っていくのかが今後の見どころだな。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/16(木) 18:03:48.30ID:1ahLsY5gM
ソニーはサブスクではなくワイヤレスイヤホンにこれから力入れるからな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/16(木) 19:31:52.77ID:rNUU56WN0
減ることはないよ
PS5でさらに増えると思う
今ですら毎年増加しているからね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:52:57.16ID:bYG1LZFRM
ワイヤレスイヤホンの駅での落とし物増えてるそうだぞ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 03:13:40.89ID:5BmLTs7G0
PS Plusに3600万人の会員がいるのはいいけどさ
「PlayStation Nowをはじめ、音楽、ビデオ、テレビ配信などのさまざまな継続課金サービス」は
別に3600万人も利用してないからなぁ(PSNowが70万人を超えた程度)

PS Plusの3600万人は立派な数字なんだから堂々と誇ればいいのに
1ヶ月料金で単純計算したり別のサービスまで一緒くたに並べたり
そういう姑息な小細工をするから印象が悪くなるんだよ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 07:19:05.01ID:u8iKaKqw0
ほんとPSに都合の良い噂はデタラメだらけだな
その結果が今の日本のPSの惨状なんだとどうして認識できないのか
信用できない買い物なんてしないのは当たり前って事を
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 07:21:35.89ID:BAJlFgNia
ハードがどれだけ売れても意味がないことを任天堂が証明してくれた
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 07:55:50.61ID:vSNtOcDE0
アマランもコングも
PSが制圧してるのに
日本の惨状といわれても困る
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 08:29:02.19ID:iDoHT4t70
PSが制圧しちゃってんのか
去年AAAのリアルなクソゲー祭りだったのに数字が出てるってことは
まさに惨状だと思うんだが
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 09:15:47.94ID:ujsVNAov0
>>179
別にソニー発表じゃないんだがこれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況