X



【悲報】ソニー、E3 2020からも逃げることを公式発表 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:20:04.34ID:jGebcnSq0








なら
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:21:23.66ID:vo6X+53I0
近年のE3
「うおおおお!!!まあリークで見たけど」

E3運営はこれで信用が失墜してんだよ、情報ダダ漏れて驚きのないE3なんてメーカーもユーザーも求めてない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:25:12.79ID:qTfCXKm+0
超高性能箱尻X 一択
ps5とか低性能は眼中にないからどうでもいい
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:25:25.99ID:BP5nKZcZ0
>>107
リークってE3運営が流してたって主張?>E3運営はこれで信用が失墜

情報の秘匿は各出展社が自分でやる事であってE3運営がガードすべき事じゃないぞw
ユーザーから「情報駄々漏れじゃんチャンとしろよ」と責められるべきは各出展社だろ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:25:41.21ID:6WTKzWl2a
日本より北米のイメージが地に落ちてそうだなソニー
この一年まともな発表会できてないし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:26:26.79ID:jFGH7AmFa
そらPS5の方が高性能言ってたリーク師もどっか行くわ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:27:33.59ID:RCydeMO70
E32019撤退報道のおさらい
https://jp.ign.com/ps4/30859/news/e3-2019
・2019年はE3に参加しないことにしました。2019年にコミュニティと交流する
 新しくも馴染みのある方法を探っています。我々の計画を皆さんにお伝えするのが今から楽しみです

→3回のState of Playはどうでしたか?コミュニティとエンゲージメントできましたか?


・ソニーは今年、PlayStation Experienceを開催しない予定だ。来年は開催されるのか?
と聞かれたClarkは、「ソニーはイベント全般を見直しており、どのようにしたらファンにもっと話しかけ
感動させることができるのか、ということを考えています」と述べている。

→一昨年も去年もPSExperienceは開催されなかったし、去年も今年もE3に不参加だが
 新たなイベントや、ファンに話しかけ感動させる機会はありましたか?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:27:57.06ID:vo6X+53I0
>>111
だから外部の人間が極力入らない自社発表になる、高い金払ってリークとか本末転倒
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:28:04.41ID:zGR0LpUQ0
>>9
監督は映画ならコメントしてただろうけど、ゲームはプレイもしないそうだし。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:30:30.08ID:hie4DoRO0
何時でるかわからないようなソフトのPV流すのヤメロと運営から注意されたら
ヘソ曲げてだったら出てってやる!て啖呵切って飛び出したんだろ

もしこれが無ければPS5でも2025年頃発売のタイトルでもドヤ顔で出してたのでは
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:33:41.40ID:uSWSDZCc0
アンチ乙!三十六計逃げるに如かずだというののに!
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:35:44.46ID:yxdZ+Gdk0
ソニーはソニーダイレクトで何を学んだのか
素直にE3参加すべきだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:35:45.37ID:nuUCBtrJ0
ソニーって逃げるのは上手いよな
いつも逃げてるだけはある
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:38:25.13ID:JjjJ04mc0
>>108












いひ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:44:11.48ID:/FQCLU2B0
デスストの宣伝にかけた金があればE3参加出来たんじゃね?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:47:22.84ID:EljSrDMe0
参加してもやることがないんだろうね
ハード出すはずなのに
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:47:51.58ID:bUPsiL6ba
デスストに広告費かけすぎてE3出展の予算おりなくなってたりしてなw
デスストあの有り様じゃ広告費まで含めた総開発費回収できてないだろ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:49:59.61ID:NtQv6hCma
ここでXSXにかとうと思ったら、モックでも展示するくらいじゃねーと情報出してきてる
MSには勝てないよ

なぜやらないのか?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:51:34.94ID:Ogcx2Ejfd
>>3
くやちーーーーいwwww
ゴキブリ脱糞発狂www
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:52:09.90ID:JjjJ04mc0
>>130
出したら直接対決でフルボッコされちゃうからでは。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 17:53:54.92ID:Ogcx2Ejfd
>>114
これ要するにホモに全力ってことだから
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:00:29.54ID:FQoD0deDa
>>133
なんとなく言ってみただけで出ないからだろ
今年出るなら欠席なんてありえんぞ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:05:32.99ID:BP5nKZcZ0
>>115
?外部から漏れてるの確定なの?
もし展示会という形態そのものが悪ければ
年始にやってたCES(世界最大の家電ショー米国開催)とかもしないよね?

・外部が関わるほど情報が漏れる可能性が在るのは解る
・だからと言って展示会に参加しないという事は無い(CESにソニー出展、車をお披露目)
・情報漏洩を展示会事務局のせいにするのはキチガイ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:05:45.84ID:wPCmSI8m0
次世代機を発売日に買う層なんて限られてんだから、
マジでXSXにパイをガッポリ掻っ攫われてしまう可能性があるんだが大丈夫なんだろうか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:12:59.68ID:uMyQJMc1M
>>137
これなー
Switchは立ち位置違うからいいんだけど、新箱とPS5は同じ顧客を取り合うんだから、初動で出遅れると挽回厳しいと思うんだよな
よっぽど自信があるか、さもなければ負けを確信してもはや白旗なのか、どっちかしか考えづらい
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:13:27.97ID:RfV4ZHLZ0
は?
年末PS5出すんだろ?
E3出ないなんて選択あり得る?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:18:29.29ID:syd8iDuvd
ゴキブリ期待の真ブレワイはSwitchマルチだし
PS5発売する年にE3撤退しちゃうことが発覚するし

最悪の一日だな
これでニンダイ予告でも来たらゴキちゃん逝ちゃうわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:21:18.92ID:ruxabQBk0
ご自慢のPS5披露したったらええのにな
そのためのE3やろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:22:18.20ID:CrGsDeJS0
>>3
草ァ!
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:25:09.58ID:2rRPtlApd
性能は箱に劣りソフトはマルチばかり
そら出ないわね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:25:18.92ID:wp1L1twSd
PS5はギミックがすげーんだよ任天堂すら悔しがるすげーギミックがあんの!
だから任天堂に真似されないように情報漏洩に気を使ってるわけよ
それにE3だと向こうの人間しかそのギミックを体験できない
だから優しいソニーは全世界のゲーマーが同時にそのギミックを触れるような場を別に作ろうとしてんだよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:25:40.39ID:/kwPpwGEa
>>92
まるでゴーンだな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:36:42.28ID:vBFdFOzw0
MSはフロムソフトウェアのエルデンリング囲ってる上、サイバーパンクもXBOX最適化だもんなそりゃ逃げるわ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:44:43.27ID:jBjLhxuU0
箱と比べられるもんな
惨めな思いするくらいなら出ないってSIEらしいよね
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:45:55.96ID:YRVkMF4yp
>>140
出るたび思うがこの画像ちょっと違うよね。左をレインボーにして右を黒にしないとダメじゃね。まぁ言いたいことは伝わるが
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:47:23.37ID:Ogcx2Ejfd
>>140
揉んでるなwww
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:49:30.76ID:zGR0LpUQ0
E3不参加ってより、SONYのプレゼンテーションが下手過ぎなのよ。

ネットで他社をボロカスにこき下ろすのは凄いけどな。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:50:55.29ID:CV8IkSU5M
>>148
SXの試遊台は2021年E3とかその前のX20なんだろうな
サイバーパンクが発売後のE3だがSXの実機映像はありそう
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:52:46.12ID:BkyNvc8z0
つーかさぁ
普通に全部のイベントに出りゃいいだけじゃんな
E3逃亡して他の100のイベントには出るとか訳分かんね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:54:55.18ID:KMN5i/ZU0
参加しないのは自由だけど、独自にやるよと発表すればいいのに
単に参加しませんだけだと心配になるよな
独自イベントを計画してるなら、もう動き出してないと間に合わないし
本当に何も無いかも
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:58:43.66ID:Ogcx2Ejfd
E3は脱糞敗走して
全力でハードゲイを捕獲する!

それがチョニーなんだよね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 18:59:22.24ID:EFYhRUsG0
PlayStationがE3をスキップするのは正しい選択か? - GamesIndustry.biz Japan Edition
https://jp.gamesindustry.biz/article/2001/20011402/
それでも,あるXboxマネージャーは,昨年E3を控えたPlayStationについ
て,「ペナルティキックを与えられ,ゴールキーパーをフィールドに入れ
ていないようなものだった」と私に語った。

 残念ながら,それはすべての人が共有する視点ではない。昨年,私はE3
について数多くのエグゼクティブと話をしたが,2人の大きなサードパー
ティパブリッシャのCEOは,それが本格的な消費者向けイベントになるべ
きだという考えを否定した。これはESAが直面している課題である。E3を
comic-conにしたい人と,業界だけの問題にしておきたい人との間に,何
らかの魔法の妥協案を見つけ出す必要がある。

>>114
今日から一ヶ月に渡ってNYのソニースクエアで"Experience PlayStation"を開催するけどね
https://www.sony.com/square-nyc.html
Experience PlayStation
January 14, 2020 - February 16, 2020
12:00pm to 7:00pm EST
Celebrate 25 Years of Play with a collection of titles on PS4 and PS VR.
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:02:31.81ID:jjapahEq0
E3逃げるってことはやっぱPS5は箱よりだいぶ低性能なんだな発表する前からバレバレにしてどうする
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:03:14.10ID:vBFdFOzw0
撤退するのは構わないが屁理屈で自社の価値感に合わないから出ないとかいうのはただ単にわがままでしかない。こんな会社を擁護は出来ないっていうのそういうところ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:04:13.60ID:vo6X+53I0
>>136
いや毎年のリーク画像見てないのかよ、ほぼタイムスケジュールの画像じゃん
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:05:02.23ID:vBFdFOzw0
あと負けるの怖いからって逃げるくらいなら正々堂々と出て恥かいてこいよ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:05:15.56ID:TmVCo7ha0
これどうすんのかね
e3前に独自イベントやって独占じゃないソフトまで独占みたいな
PV流してMSが次世代機の詳細発表する前にPS5の予約開始するか
もしくはe3でMSが次世代機の機能と性能を発表した後に
ハッタリきかせまくったPS5のPV流してあたかもPS5のほうが
高性能で多機能みたいに見せかけて騙し売りするか
もしくは殻の中に閉じ籠ってミエナイミエナイするのか
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:07:33.94ID:XzVN7ZTi0
PS5を今年発売とか言ってたのに世界的に有名なイベントから逃げ出すとかソニーって本当にPS5作ってるの?
MSは本体デザインや大まかなスペックやチップなど徐々に発表して新型機への機運を高めて行ってるのとは大違いなんだけど
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:08:15.53ID:vo6X+53I0
>>165
わからないけどはっきりしてるのは新箱にはロンチから2年間は専用ソフトがないってことだね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:09:40.31ID:n8YAF8jj0
専用も何も箱はPS5みたいなポンコツとは違って前後完全互換だから。
専用とかいう古い概念残してるのはPSだけだよ〜
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:09:41.42ID:JjjJ04mc0
リークが怖いからE3に出ないと言う理屈は解らんでもないが、だったら去年はリークされてたらダメージを受けてたような情報が何かあったか?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:10:14.81ID:vo6X+53I0
>>168
任天堂はソフト足りなくて反任天堂勢力が作った東京ゲームショウに擦り寄ってきてるのにね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:13:47.81ID:tL+XY9a70
>>173
任天堂は資金提供したTGS立ち上げにびた一文出さなかったハードホルダーの話する?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:14:07.05ID:0qimDe6Xp
縦マルチの件も結局ハードウェアに合わせてグラフィックやフレームレート合わせるだけで結局そんなの値段に合わせて調整するのはPCじゃあ当たり前だしな。Xcloudも入ってくるからどのデバイスでも遊べるから縦マルチは当然の話
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:14:31.24ID:vo6X+53I0
>>174
箱が勝手に転んだだけだし別に油断はしてないでしょう、今回は価格的にPS3の二の舞になりかねない危険があるのは理解してるよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:16:24.15ID:vBFdFOzw0
実際Xcloudもソニーに取ってマイナスポイントだろう。クラウドはMSから鯖借りるし、Xcloudはリモプもモバイル通信も対応してるから外でもHALO遊べるわけでソニーのリモプより上だしな。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:17:03.72ID:TmVCo7ha0
>>173
あれーそれって東京ゲームショウのほうから
このままじゃショボくなり過ぎるんで
任天堂さんお願いだから出ていただけないでしょうか
って泣きついてきたんじゃなかったっけ?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:17:57.64ID:wksveMr10
まあなんか色々動きがおかしいよな
E3に出ないことは大したことない言うが
実際出ない昨年からPS4の勢いひどいもんだ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:24:20.70ID:I90SaTXPM
>>179
勝手に話作らないでくれるかな?

任天堂、低額ソフト「発掘」に力 「スイッチ」充実狙い、東京ゲームショウ初出展
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13688500.html
世界最大級のゲーム見本市「東京ゲームショウ」が20日、千葉市の幕張メッセで始まった。今年は、このイベントとこれまで距離を置いていた任天堂が初出展している。
業界関係者向けの限定的な商談スペースとはいえ、方針を転換した理由は昨年発売したゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売戦略にある。

任天堂、「反省」生かした第一歩 ゲームショウに初出展
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9N33XFL9NPLFA001.html?ref=amp_login
1996年に始まり、今回で28回目を数えるTGS。当時、ゲーム機で圧倒的なシェアがあった任天堂から独立する形でソフトメーカーらで立ち上げた経緯があり、任天堂はこれまで距離をとってきた。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:24:30.92ID:zGR0LpUQ0
>>173
その時期は任天堂は『任天堂LIVE』開催してるからなぁ
SONYも何か真似してみては😁

(猿真似の好きでしょ?)
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:26:35.08ID:zGR0LpUQ0
>>180
テンセトがPS買うと思ってたけど、Switchを中国で売りだしたしなぁ、買う必要性が無いなぁ。
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:28:53.38ID:2prtXkji0
一昨年かな?
開場して撤退したはず()の任天堂ブースに一目散にほぼ全員が向かってく動画は面白かった
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:30:06.90ID:slb3q/qwa
>>94
出てもしょっぼいハードの可能性高い
こんなケチケチしてちゃ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:31:00.79ID:5730pKEYd
>>181
その記事自体話作ってるな
0188びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/14(火) 19:33:03.29ID:/S9UIq750
なんでE3に出ないんだろうなー
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:33:07.87ID:JjjJ04mc0
>>185
https://ユーtu.be/eb2pO-YYQKs
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:33:38.88ID:I90SaTXPM
>>187
お得意の信じない出たーーーー

有料部分にニンテンチェックを廃止したこと、あわせて任天堂がインディに無条件でのソフト発売と支援を申し出たこと、以前はそんなことはあり得なかったことが複数の証言で書いてある
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:41:48.70ID:FkJT0yc30
PSはE3は参加しなくてもゲイパレードには参加するんだからユーザー思いだよな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:43:21.86ID:BkyNvc8z0
ゆくゆくはただのコンテンツ屋になるつもりなんやろなぁ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:43:56.76ID:JjjJ04mc0
TGSに参加することで話題になる任天堂
E3不参加がゲハでしか話題にならないソニー

この差よ。
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:44:36.56ID:o5r4qR54p
希望を持つとしたらそれ以前に大々的な発表がある
くらいだな
E3と同時期にやるならE3の方がいいし
9月とかは遅すぎる

2月辺りにあればまだ希望は持てる
そうじゃないならガチで今年出ないんじゃないかな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:49:08.83ID:d4pvzrua0
意地でもMSより本体発売しないとまずいから
とんでもない未完成品が爆誕するかもしれん
DS4以上のポンコツキメラかもしれないぞ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:50:22.66ID:ilnbboJS0
護 身 完 成
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:51:56.39ID:8rRy6bRRd
E3なんてショボい集まりに出なくてもナック級の超大作が連発されるから
まぁ見てなって
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 19:53:43.90ID:bUPsiL6ba
さすが本体同梱なのに本体より売れてるナックさんやでぇ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 20:10:22.06ID:o5r4qR54p
>>196
試遊は各地
もちろん発表直後に試遊の準備が整うとかは会場で以外にあり得ないから
そういう意味でも2月頃発表したい

2月頃発表して各所と話して7〜9月に試遊会11月末に発売
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/14(火) 20:15:31.27ID:Zs4Cca3t0
存在もロゴもひっそり発表
ヘボスペックはリーク
今既に売り上げでswitchに、性能で箱Xに殴られ続けてるプレステさんの明日はどっちだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況