例えば、
(A)全3000タイトルが揃っていて、その中に欲しいソフトが40本ある状況
(B)全100タイトルが揃っていて、その中に欲しいソフトが15本ある状況

ゲハのゴキの全員と任天堂ファンの一部は、(A)を高く評価するが、
一般人にとっては、(B)の方がマシに見える

何故なら、3000タイトルの中から欲しいソフトを見つけ出すのは、
その労力と時間が大きすぎるから、総タイトルが少なくても、
信頼のおけるメーカーのソフトが一定量ある方が好ましい

実際、有象無象のサードや洋ゲーがたくさんのPS4は(A)で、
任天堂というしっかりした格のあるSwitchは(B)の状況

ゲハ的には性能が低くタイトル数も少ないSwitchの負けの筈が、
日本市場を実際に短期間で制したのはそういう理由だよ