X



スマブラ追加ファイター6体決定!!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/16(木) 23:36:59.36
ソースダイレクト
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:28:32.47ID:nolGm0foa
>>249
断然ジャックフロストが良かった
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:28:48.09ID:PvtRqrSG0
DLCのおまけにするべきだったんだよ
でもFEってだけで相当にやばいからおまけでも危ねえか
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:29:30.17ID:YpJwtzbSd
>>252
コエテクってそんなに出してたっけと思えば出てるか・・・?セカンドか?

>>256
忍者人気はあるから
やはりニンジャガか
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:29:49.65ID:b5vmaUOn0
クラウドは一応シアトリズムで出てたって話だっけ?
まあ、知名度は抜群だしな
ジョーカーはホント場違い
その分ゼノブレ2にまわした方がよっぽど有意義だったろう
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:30:38.47ID:eS5aY5260
>>255

桜井「ゼノブレ2【(2017年)は開発期間の関係で】出れません」

桜井「ゼノブレ2は出れません」
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:32:47.01ID:b5vmaUOn0
>>263
ゼルダ無双、FE無双、風花雪月共同開発とかね
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:33:01.78ID:YpJwtzbSd
>>260
新作とセットで発表を兼ねるキャラクターはいそうなんだよね
ニンジャガならアヤネも一緒かな

あーズンパス気になってきちゃったわ
ハゲドラムとオプーナこんかな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:33:15.68ID:nolGm0foa
>>266
それは一番やっちゃアカンやつや
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:33:18.09ID:ncVHR9Tp0
FEは本来マルスと新作の主人公という組み合わせで参戦していく予定だったように思えるけど
SPは全員参戦ということで大所帯になってしまったな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:33:20.68ID:Jvv+n1Kj0
MIIに行ったのは多分こないやろ
レックスはもう...
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:34:06.18ID:PvtRqrSG0
>>259
カラーひよこキャラ増やして頑張りました!
が通用するわけねえだろアホか
そもそもそれ黎明期のスト2くらいしか許されてねえだろ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:34:27.48ID:qFeggYiH0
>>250
多すぎってのは何を基準に言ってるんだろうな?w

マリオ関連が8体(+コンパチ2体)なのに、それに比べて売上でだいぶ劣るFEが6体(+コンパチ2体)もいるのはおかしい!って言う奴がたまにいるけど

それを言ったらFEに売上で大幅に劣る上にタイトル数も少ないスタフォが3体、パルテナが3体とかも比率としてはおかしいと思うが
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:34:28.43ID:YpJwtzbSd
>>267
ヤバい無双忘れてた・・・あーズンパス気になる
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:35:08.20ID:b5vmaUOn0
>>266
ジャックフロストとかのシリーズお馴染み悪魔召喚しながら戦うって面白そうだね
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:36:30.36ID:h4huM8e/M
リュウ・ハヤブサ参戦!

桜井の趣味でニンジャガではなくファミコン版仕様、シモリヒのようにウザイ戦い方でオンを荒らす害悪キャラに
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:36:33.01ID:nolGm0foa
>>273
追加キャラにスピリッツも含まれているから考え難いな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:37:26.28ID:b5vmaUOn0
あやねってCEROAに引っかからないのか?
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:38:13.84ID:qFeggYiH0
>>274
エアプにしても、無理せずもうちょい自分が知ってるゲームで例えた方がいいよ
お前黎明期のスト2(無印のことかな?)もスマブラもろくにプレイしてないだろ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:44:26.34ID:5fGhedYD0
>>275
      世界売上 キャラ数
マリオ   22,560万  9 
ゼルダ     8,170万  6
ポケモン  31,890万  7
ファイエン   610万  11
こんなんあったけど、本当ならバランス悪いと思う
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:45:34.19ID:QZPN4Jw/d
FE多いのは事実だけどFEキャラが11体!ってのは叩きたさが先行してるのが目に見えてるから駄目
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:45:59.78ID:3d31Q6Ba0
>>173
こういうのは何とも言えん
どのみち裏取りなんて不可能だしな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:46:15.73ID:d5WGJg4Na
>>284
そうだな
じゃあマリオからクリボーとかノコノコとかブロスとか、もう30体くらい追加しないと不公平だな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:46:58.26ID:PvtRqrSG0
リュウケンテリー見ててコンパチ云々言えるんだから
流石にお客さんが多いなw
質悪いのはいつもの事だけど
100レスよりは会話風にできてるから少しはマシか
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:47:20.42ID:QZPN4Jw/d
追加キャラはシンプルにペーパーマリオとかが嬉しいなぁ
他社キャラも大歓迎だけど
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:47:22.31ID:uxLJdhLz0
FE出すのはしゃーないけど
だったらもっとバリエーション出せやみんな剣ブンブンかよ
ペガサス乗れ斧槍持て
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:47:41.91ID:eS5aY5260
>>288
ポケモンも40体くらいファイター追加しようぜ
ベレトスに不満なやつもそれなら満足なんだろ?
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:48:17.85ID:wpJPEpXNd
>>292
師は剣以外も使っているじゃん
つか桜井も剣ばっかだからバリエーション増やしたって言っとるやん
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:48:41.26ID:eS5aY5260
>>292
弓も槍も持つぞ?
ちゃんと映像みろや
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:49:29.38ID:eS5aY5260
エアプで騒いでるやつってほんまに害悪で知能低いよな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:51:47.58ID:Nd0zVq930
レックス出さず大量に枠あるFEから更に追加するとか糞の極み
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:52:16.30ID:UMrx9+/z0
洋ゲー枠はマスターチーフとゲラルト希望
サード枠ではトラヴィス 、アキラ(アスチェ)辺りかな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:52:40.38ID:g9rBHvUD0
ニンジャガイデンは、3が盛大にコケてシリーズ打ち止めだから、ブランド的な価値が・・・
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:52:45.11ID:L6nm362Xa
>>299
17作続いてる人気シリーズと1だけまぐれ当たりして2がゴミだった単発シリーズの違い
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:54:02.13ID:3d31Q6Ba0
ベレスで剣っぽいのはDAくらいじゃね、空↑や連打はムチっぽいし
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:54:09.88ID:wlYDndYc0
任天堂のキャラに関しては主役とか知名度とかは気にしないで出せばいいのになぁと思う
追加で金取るDLCでそれは厳しいって考えなのかな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:54:10.30ID:PvtRqrSG0
>>302
そら差別化の歴史すら察せないんじゃ会話できんわな
体験してねえとわかんねえからなぁ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:55:14.83ID:u+YHjlii0
>>292
とりあえずダイレクト見ないヤツだらけやな……
動画見る程度くらいしろよ
ベレトは剣(ガリアンソード)、弓、槍、斧とFEの武器を沢山用いるキャラ
それとペガサスってお前、キャラ立ちはともかくスマブラに合うとは思えん
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:55:17.40ID:eS5aY5260
>>299
ゼノは結局元はスクウェア産だし外様扱い
外様のキャラはそのブランドから一人、シュルクのみで良い
FEはガッチガチの身内だから何人でも出せる
レックスが出る可能性は無い
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:57:03.38ID:PvtRqrSG0
>>310
兵種変わる時点でな
それやるなら英傑でいいじゃん
別に先生嫌いじゃないけど俺だったらそこまでFEを汚せない
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:57:22.14ID:sHVvojBr0
利権出来レースまじでつまらん
FE新作はスマブラで宣伝しますみたいな約束があるんだろうな
ほんとゴリ押しすりゃいいってもんじゃねーぞ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:57:40.30ID:Nd0zVq930
ベレト出すにしてもこのタイミングではなかったな
他会社コラボ優先させて1弾目締めてから2弾目に紛れさせておけば納得だった
告知して勿体ぶっといてFE枠とか
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:57:42.54ID:K2lEypA80
>>288
クリボーノコノコブロスなら全部ジョーカー()テリー()FE()の数倍は盛り上がっただろうな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:59:10.35ID:3d31Q6Ba0
ゼノブレイド 106万本
ゼノブレイドクロス 105万本
ゼノブレイド2 173万本(去年3月時点)

何が驚いたかってゼノクロがミリオン超えてた事だな
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:59:19.86ID:sHVvojBr0
FEはそれこそmiiコスチュームでいいだろ
利権出来レースほんま許せんわ
つーかこんだけヘイト買ったら宣伝逆効果だろ
風花雪月絶対買わない
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:01:01.87ID:wpJPEpXNd
>>321
どこ情報だよ
まさかVGって言わないよな?
ゼノブレ1とゼノクロは非公開だぞ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:01:10.24ID:ELyw7bhSd
>>321
Wikipedia情報なんだろうけどクロスは90万そこらで打ち止めだよ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:01:26.97ID:qFeggYiH0
>>314
こいつが何言ってるかさっきから真剣に理解できないの俺だけ?
誰か解説頼む
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:01:56.46ID:sHVvojBr0
利権ズブズブ参戦ファイアーエムブレム
恥ずかしくねえの?
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:01:57.79ID:fgHtg13Pd
この流れで風花雪月にマイナスイメージ持つ奴が出てくるのはしゃーない完全に公開順が悪すぎるわ
名作遊べなくて可哀想とも思うが
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:02:19.07ID:3d31Q6Ba0
>>323
wiki調べ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:03:39.11ID:PvtRqrSG0
>>318
ホイホイジョブチェンするならもっと適切なキャラいるだろ
それこそつれぇわさんでいいんだよ
コロコロマップ上で変わるシステムじゃねえんだからもっと大事にしろ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:05:11.08ID:qFeggYiH0
>>331
あのですね
風花雪月は別に兵種変えなくてもある程度色んな武器使えるんスよ……
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:06:27.09ID:sHVvojBr0
利権ズブズブ出来レース参戦

FE新作はスマブラで宣伝します!
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:06:54.64ID:b5vmaUOn0
>>305
いやだから任天堂ハードにナンバリングタイトルを展開してない作品から参戦させるなら
クラウドやスネーク級の歴史や知名度あるならまだしも
数年前にぽっと出&知名度(売り上げ)も微妙な他社キャラをわざわざ出す意味がわからんて話
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:08:30.34ID:QWvKPfoKM
Twitter喜んでるのは一部のFEファンだけでその他は大不評の嵐で笑うわ
新規向けの宣伝を兼ねてるとしたら逆効果じゃねーの?
ゴリ押しは嫌われるぞ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:09:29.61ID:u+YHjlii0
>>331
とりあえず、関わると怪我しそうなやつやな、こいつ
エアプっぽいのも勿論、スマブラって元から原作トレースゲーじゃないんだよな
そこを勘違いしているヤツは多いんだが

初代キャラからして、オリジナル要素盛り込みまくり
スマブラが大きくなった後から来たヤツほど声がデカい
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:09:50.08ID:ELyw7bhSd
スマブラであれば無条件で賞賛出来る様な人しか納得いかないパスだったし6弾以降は情報追わないかな。何処見てんのか分かんないのよね
パス公開前の桜井の詭弁が未だに出る時点で決して選出が良いものじゃない事くらい桜井もその取り巻きも分かってそうだし
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:12:31.68ID:kwI0lxxI0
切り札は級長達と夢の連携計略が良かった せめて覇天にして
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:12:59.72ID:sHVvojBr0
>>338
さすがに今回はタイミング最悪だったな
ゴリ押しすりゃオタクは買うからチョロイとか思ってんだろうなあ
宣伝ゴリ押しで大コケしたアニメなんて山ほどあるのになw
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:13:23.99ID:A+HxJX8Pa
使い方動画(米任天堂チャンネルより)

キャラ名 / 再生数 / 高評価数
ジョーカー 466万 17万
勇者    250万 8.4万
バンカズ  117万 4.3万
テリー   249万 5.6万
ベレトス  50万  4.7万
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:14:05.38ID:RVLd8VAWd
そもそもゴリ押さなくても今作ちゃんと評価されてるし売れてるんだよな
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:14:23.30ID:PvtRqrSG0
>>333
おいおいおい頼むぜ
まじでFEがヘイト稼いでる理由すら理解できてねえじゃん
兵種ごとに特徴だせるだろって意見が通らねえわけだ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:15:03.76ID:iw+wB3sVa
>>343
わかる
俺もスマブラのベレト妄想してたときの切り札は三級長との連携計略だった
まぁ背景のゲストキャラを優先したのかねーそこから飛んでくるのも変だし
それにソティス大盤振る舞いだし許した
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:15:35.84ID:0LJAJkbE0
>>344
むしろオタクはごり押し大嫌い
一時期フジがワンピごり押ししてた時期なんかはワンピは叩きまくられてたし
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:15:56.30ID:wSAzT5Fw0
>>331
エアプを誤魔化そうとして更にエアプを晒して恥ずかしすぎるな君
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:15:59.96ID:QWvKPfoKM
>>346
参戦決まったのは風花雪月発売前だからね
評判すら見る前からゴリ押し確定してる
もしクソゲーだったら今頃もっと炎上してたかもな
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:16:44.21ID:A+HxJX8Pa
>>349
今んとこベレトスは10〜15分経つ毎に高評価も1000伸びてるし、バンカズはもう超えてるんだよね
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:17:32.56ID:YF23LdbO0
こんな時間だというのにツイもこれ一色状態だなオイ
ゴキさん…
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 02:19:05.05ID:PyBI/Om+a
>>336
それは君の勝手な基準だと思うけど

ジョーカーは新しいキャラだけどキャラとしてのインパクトは凄いものだし話題になるでしょ
本編出てないのに参戦するのはクラウドも当初はそうだったし
スマブラに歴史的なキャラじゃなきゃ駄目というのは視野が狭いと思う
ジョーカーみたいな新世代の期待のキャラが居てもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況