ホライゾン脱P確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:20:47.49ID:YLzIeNt6H
steamで出るの?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:21:36.00ID:xTLESGXPd
PCで売上伸びる
PCの良い環境でプレイできる
誰も損しない優しい世界
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:24:10.87ID:xTLESGXPd
>>5
始めるべきでしょ
正直エミュに文句つけてるけど古いハードにソフト縛る方がナンセンスで非文化的だよ
SFCとかはもちろん、GCやリモコン使わないWiiゲーだって1080pや4kで出力するだけで売れるだろうしPCにはよ出してけよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:24:17.42ID:K1QSpRq50
ソニーはPCでもソフト買えるようにストア始めるのかな
Epicみたいに
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:27:02.08ID:5n7yaxSUp
>>8
性能特化型で前時代的なフォーマットのCSゲームはPCに行くかもしれないな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:28:18.11ID:5TM7KNXya
そりゃ金になるし出すでしょ
マイクロソフトが両方だして買う人増えれば儲け増えるからやってるわけで
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:29:37.04ID:a0ui8hGmp
エピックだな

べつにプレステにとって悪くはないと思う

独占ゲームをプレイするためにわざわざプレステを買わないPCゲームユーザーに対して
ソニーマネーの入ったゲームの信頼感を逆に上げる効果があると思う

デトロイトがかなり良かったし、これだけクオリティのあるゲームが独占ならプレステを買ってもいいと思わせる部分もある
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:30:11.59ID:pu5mL9mi0
ファーストがPCマルチというXBOXと同じ条件になったから海外では厳しい戦いになるな
性能で勝る箱が有利になった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:30:54.04ID:xTLESGXPd
ソニーのセカンドがMSに続いて率先してPCマルチやり出すのは良いことで、かつ残念だよ
任天堂はなんでフットワークがこんなに重いんだ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:30:59.37ID:VNgzn5eA0
スタジオ手放したわけでもなく、ましてやスタジオが勝手にPC版出すと反旗を翻したわけでもなく
ソニーがソニーの利益を考えてPC版も出す決定しただけなのに、脳みそお花豚けな奴ばっかやな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:31:08.96ID:eIOX+gbx0
すごいな
時代の流れなんかな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:31:46.50ID:xwPLcQSD0
プロットフォームの拡大ってもしかしてxbox play anywhereの後追いやるつもり?
(PC版とのクロスバイ、クロスセーブのこと)
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:32:39.58ID:5n7yaxSUp
>>12
それどころかゲリラの代表はSIEワールドワイドスタジオの代表でもある
つまりソニーファーストは実質ゲリラのコントロール下にあるってこと
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:33:19.17ID:pu5mL9mi0
>>16
ゲリラはファーストだぞ
SIEWWSの一つだ
あとPCに出さない任天堂の方が正しいだろ
ハード牽引出来ないじゃねーか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:34:40.48ID:UBnxw+hn0
一度でも他に出すと暫くはPCに出るんじゃないかと警戒されるからやるべきではないんだが
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:35:18.51ID:CMwkqGLr0
マジでどういう経緯でpcに出ることになるんだ?デスストやデトロイトのpc版が出るのとは訳が違うだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:36:07.69ID:+v1P3v0gd
まあ任天堂がPCに出したら
ハード撤退だあああああああああぁぁぁ
って騒ぐんすけどね
SIE様の判断なんでこれは正しいですね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:36:20.13ID:uD+4S39ap
windows売ってるmsがPCにも出すのはわかるけど
PSを売らないといけないソニーがPCに出すのはなんで?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:37:07.43ID:xwPLcQSD0
コンソール独占なんてビジネスの都合で勝手に縛ってるだけだからな
マルチにした上でやっていけるならそっちの方がいいじゃん
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:37:14.39ID:xTLESGXPd
>>21
ファーストなんだ
でもハード牽引とかそういうのがもう前時代的で古臭くて無価値だわ
PCやスマホのような汎用品に帰結すべきなんだよ
互換性もないワンオフとかいつまでそんな非文化的なこと続けんの?
そんなだから世界の市場全部アメリカ企業に取られるんだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:38:10.00ID:pu5mL9mi0
>>25
PS5世代のタイトルは独占じゃ採算取れない計算になったんだろ
今でさえギリギリと
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:39:41.53ID:nTO0e0Ek0
じゃあなんでFF7Rは1年間の時限独占とかしてるの?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:39:57.14ID:3r9+I2lo0
>>22
ソニーはすぐセールで安売りするから警戒されて発売日に売れなくなるって何年か前から言われてるけど未だ目に見える影響は出てないんだが
これも相手にする客が増えるだけの話だろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:40:46.49ID:TtLslCMQp
ソニーの独占ゲームが高クオリティだとPCユーザーに知らしめさせることができれば

これから出る新作なりを再びプレステ独占か2年の時限などにすれば

逆にPCユーザーであってもプレステゲーム機を買う奴が増えるだろう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:40:48.96ID:VNgzn5eA0
>>25
PS4タイトルをPCにも出してそれらの続編最新作はPS5独占ってやるんだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:41:15.50ID:K1QSpRq50
>>29
ソニーじゃなくてスクエニがやってんのかな
FFはプレステのモノだから
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:42:53.18ID:pu5mL9mi0
ガチでPC買う奴増えるだろうな
PS独占も箱独占も遊べるしサードも出る
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:43:09.11ID:UBnxw+hn0
>>30
セールと他移植は別問題だし、セールは海外じゃ普通だし影響ある訳ねーやん
日本は落ち込んでるけどな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:46:06.44ID:xwPLcQSD0
>>34
任天堂以外は全部遊べるw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:51:38.75ID:3r9+I2lo0
>>35
同じだろ
セールを待ったりしないのと同じで遊びたけりゃ買い控えなんてせずに発売日にPSで買うだけ
同発マルチなら一定数がPCに流れるだろうけどその影響でソフト売上がPS独占の場合より減るなんて事はない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:52:38.95ID:Z2LzEIf50
流れ的にエピックだと思うけどエピックってSteamみたいな巨大な市場になり得るのかね
ピラミッドの頂点に立っているテンセントが恐ろしい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:54:03.51ID:raCNGat00
フリプと同じで続編売るための撒餌だろ
どうせPS5のゲームはPS5末期まで移植しない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:54:27.42ID:UBnxw+hn0
>>38
持ってる前提で話すな、牽引効果が変わるだろ
持ってないハードの購入ってハードル高いんだぞ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:54:38.55ID:TtLslCMQp
ソニーのゲームも凄いやんけってPCユーザーがなることにより

プレステ5でその新作や続編が独占で出ると
(しかも次世代機はゲーム動作に関してはプレステ4よりはかなりマシになる)

プレステ5買ってもいいかなってPCユーザーが増える

数年後PCの部品スペックがかなり上がった頃に独占ゲームを解禁しPC版を投入し、高クオリティでプレイできる事をウリに(レイトレーシング4K60fpsなど)PC版を再び売って稼ぐ

悪いやり方ではない
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:54:55.18ID:qec13osDr
性能もxboxに大敗するしマジ不要やんw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 04:58:41.18ID:pu5mL9mi0
Horizon Zero Dawnは2020年にPCに登場すると報告され、SteamとEpicのリリースが予定されています
https://wccftech.com/horizon-zero-dawn-pc-2020/

steamでも出るのかよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:01:07.19ID:IkqD3rqX0
>>1
ソニーの社長が変わってから方向転換してるな
MSのナデラと握手してたしPS5もPCあれば要らない子になりそう
MSと違ってPSに時限独占やるだろうけどね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:06:51.12ID:8mdv6WcJd
MSがファーストをガンガン分厚くしてるから
これからはサブスクの弾を囲い込む時代かと思ったが
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:07:38.35ID:3r9+I2lo0
>>41
今現在のPS4ユーザーの大多数は新作が出てもPS5で買うんじゃないの
PlayStationブランドって結構根強いからな

ソニーの意図としてはPSに縁がないユーザーを引き込む為の戦略だろうし
「ユーザーはPCでプレイしたいし出来ればPS5は買いたくない」という前提で見るのもやめないと
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:10:55.94ID:ByGfa00C0
結局開発費の増大でマルチしないと回収できなくなるもんなあ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:13:17.50ID:IkqD3rqX0
今やぶっ殺しレールゲーしか作れないノーティドッグよりゲリラのが格上だからな
意外だけおPS4ユーザーはPCで出ようがPSで遊ぶだろうね
そういう人が多いハード
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:14:49.43ID:mFBcpl2a0
>>49
それ現世代に移行してからずっと言ってないか
いつになったら結果出すのよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:17:43.94ID:IkqD3rqX0
ゲーパスは欧米で人気らしいが
日本は除外されてるからピンとこない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:21:42.19ID:f7ngX3iB0
国内じゃシェア全然だし海外でも廉価版や無料期間にばら撒いて売上本数稼いでる状態だからな
そんなのに金掛けるよりもソニーとしてはサービスの方に力入れたいわな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:28:42.96ID:H+XBjKWx0
うわあ…これは…
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:34:03.49ID:IMmURgxC0
開発環境がMSに牛耳られてるし移植が簡単でPCにも出した方がもうかるからなあ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:36:25.71ID:KVqu5Mtd0
ソニーはSteamやEPICと並ぶソニーストア出さんのか?
ロックスターも最近始めたしソニーの規模ならPCゲーのストア出すべきだろ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:41:16.86ID:xwPLcQSD0
ソニーさんもwindowsのクライアントけぇw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:41:29.17ID:b+uiE2sp0
むしろソニーがPS5内蔵PC作れ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:43:49.27ID:ku4RhCyhM
これは終戦
PCって結局WindowsOSだから、MSに金入るようなもんだからな
だからMSは箱とPCマルチを早い段階から進めてた
でも、ソニーはライバル企業
クラウドでMSに助けを求めるように、どんどんソニーからMSに金が流れて行くな
0063名無しさん必死だな 転載ダメ
垢版 |
2020/01/17(金) 05:48:58.85ID:H5XT2gOs0EQ
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:51:05.97ID:b+uiE2sp0
9割くらいがPCになったら終戦だろうが黙とうだろうが構わんけど
まだまだそうなりそうもないよなぁ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:53:14.77ID:KVqu5Mtd0
PS3の時代はPCに和ゲーとかほぼなかったのに今同時発売も増えたしもう時間の問題な気がする
PSPCストアはよしろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:56:53.01ID:bukdhhytM
>>64
上から発言してるようだけどPSがPCになるんじゃなくて
PCのゲームが劣化版としてPSに行ってるんだからな
そこ勘違いするなよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:58:09.30ID:CaQzNrdV0
実際PS4の売上トップのほとんどはPC版あるしそんな関係ないんじゃね
独占でハード買う人ってそこまでいない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 05:58:28.34ID:IkqD3rqX0
MSのゲーム 発売日からPCでも遊べるクロスプレイ、クロスセーブでDL版はクロスバイ
SIEのゲーム 発売から数年経ってPC移植 クロスプレイ無

これならPSは価値を失わないし海外のPS信者が発狂する事もない
SIEやるやん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:05:45.95ID:XW/tBpAm0
>>70
殆どが750tiよりは上だろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:10:46.00ID:Jv57ASRC0
大好きなんでSteamで出るならまた買いそう
半額くらいになってからだとは思うけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:22:22.22ID:CaQzNrdV0
ハード購入者の独占タイトルへの比重がPSと任天堂じゃ全然違うからやらないと思うよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:29:10.56ID:SfWQ09t20
ファーストタイトルすら脱Pする時代なんだからPSが売れるわけもないよなw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:30:57.77ID:XW/tBpAm0
任天堂はファーストゲーはPCに出すほど追い詰められて無いだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:34:12.02ID:CaQzNrdV0
一部の熱心な層がPCに移るくらい
PCゲーマーは元々CS来ないしなーんも変わらん
ソニーがPC版売れて儲かるだけ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:36:17.70ID:XW/tBpAm0
PCならMSのファーストタイトル遊べるんだから
SONYのファーストタイトルもPCで遊べるならPSいらないよなw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:36:54.40ID:CaQzNrdV0
>>82
魅力なきゃ売れてないよ
PC買う気ない人はそのままPSで買うしPCユーザーは新たにPCで買うから魅力を知る人は増えるかもね
独占だからあえて買うなんて人は多くない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:37:37.97ID:ByGfa00C0
ソニーファーストゲーはばら撒きで水増しした売上だからなあ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:38:53.39ID:CaQzNrdV0
>>84
本当にPC買うつもりある人はPSもXBOXも要らないよ
でもそんな人ばっかだったら箱1五千万も売れない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:40:43.54ID:CaQzNrdV0
PS4買ってる大部分は独占ソフトのために買ってるんじゃないのにその人たちが他に流れるっておかしいやん
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:46:15.11ID:xo5bVIfRp
ゲームPCとゲーム機の間の客の移動はそんなに無い

PCで出るからといって15万のゲームPCを買って移行するCS民はそこまでいないし

CS本体を買ってまでゲーム機の独占ゲームをやりたがるPC民もそんなにいない

だったらマルチで売った方がソニーは儲かる

それを学んだな

納得いかないのはプレステファンボーイだけだがそれはソニーには損でも得でもないのだ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:48:49.86ID:CaQzNrdV0
デスクトップPCでゲームやるのが主流になると思ってるの?
次世代最後にCSは間違いなく縮小するけどその層が行くのはPCじゃなくてクラウドかスマホだろうな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:50:30.84ID:CaQzNrdV0
>>92
マジで全部これ
おまけに独占のためにCS買うPCゲーマーは他に金落とさないから利益にならん
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:53:57.22ID:CaQzNrdV0
>>95
まあPS5か良くて6が最後じゃね
上手くハードからクラウドに繋げられるかどうかやな
その辺りはMSが有利だけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:55:26.07ID:xwPLcQSD0
xboxの施策を叩いてたの何だったん?
全く一緒だよねこれ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:56:20.46ID:XW/tBpAm0
MSは全てのゲームをPCに移行させれば勝ちだけど
SONYに何の利益あるんだろうなw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:57:52.90ID:IkqD3rqX0
PSが路線変更したら
和ゲーのPC版は手抜き移植が多いのやめて欲しいわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:58:24.49ID:xwPLcQSD0
箱信者にごめんなさいしないと
それがケジメだよね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 06:58:44.60ID:CaQzNrdV0
MSと一緒だよ
ロンチ大失敗したけど中盤くらいからのMSの路線は一貫してて上手くやってると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況