X



ホライゾン脱P確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:08:26.42ID:ZLMNGrNU0
30fpsでのアクションは苦痛でしかなく買い控えてたから
正直これは嬉しい
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:09:57.38ID:f0g4CIh3a
ゴキまた公式に後ろから斬られるんか

PSNOWもさらに形骸化するし
経営戦略ガッタガタやな
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:10:09.71ID:URS2pe030
ゴキは、PCあれば箱いらんとかいつも言ってるが
ゴキ自慢の
デトロイトやその他Quantic Dream製ゲーは既に脱PでPCや箱で出てる
ホライゾンもほぼ確定
配達は今年の夏に出るの確定してる
ゴミ捨ての方がPCあったらいらんくなったなw
独占はPCに出て、マルチは超劣化ってw
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:10:44.56ID:ZLMNGrNU0
>これは前例のない動きであり、プラットフォームにとらわれない未来の先駆けとなります。

PCで出せるもんはPCで出して欲しい
いい加減ガックガクの30fpsじゃゲーマーは選ばない事を理解してくれ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:12:57.47ID:URS2pe030
MSファーストゲーがPCでも出てるのを叩いてたゴキが
上の方で、利益の為にはしゃーないとか、手のひら返してて笑えるw
ロボットのように手首回るんだなw
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:13:27.91ID:ZLMNGrNU0
>>93
>デスクトップPCでゲームやるのが主流になると思ってるの?

2018年、2019年のSteam新作リリース本数は2年連続で8000本越え
アクティブユーザーは2億人オーバー

既に世界のゲームリードプラットフォームになってるんだよ、PCは
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:13:40.46ID:MDjoLEcTd
>>376
でもどれも後発になってるから早く遊びたい人はpsいいんじゃね?
GTAなんかもPS版のがかなりはやく発売されてたし
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:14:58.97ID:Q6So1QZwa
また悲報ニュースか
毎日悲報しかなくてゴミステは悲惨だなw
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:17:13.81ID:Kfe+IDHF0
>>376
言ってねぇだろガイジ
ゴキブリはプレステだけあれば平気平気だぞ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:17:27.82ID:IDSmuVuzd
MSはPCに出してもOS屋だから最終的に自社のメリットになる
すでに「PlayAnywhere」「Game Pass」「xCloud」と様々な試みを行って未来がある

SONYはそれがないのにやる
クラウドすらMS頼りなのにやる

リーク通りなら次世代機は箱SXが神ハードでPS5は産廃
独占ソフトがなくなるのは産廃PS5がさらに産廃になるだけ

本気でわからない
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:17:54.29ID:ZLMNGrNU0
>>260
PCはPSとは違って、オンラインプレイ無料+セーブクラウド保存も無料だし
ゴミフリプの為だけにPS+会員なるバカ居ないだろう

そのフリプだって、最近のEpicバラ捲きが凄まじいし
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:17:59.69ID:vU/yYnX00
>>379
MSの場合は箱もゲームPC上のWindowsも自社のプラットフォームであり
どちらもMS上級副社長のスペンサーが担当している分野でもあるから状況は大きく違う
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:18:31.16ID:ilJDgDnt0
PSだけではやっていけないほど金回り良くないんだろうな
E3も出られない逆鞘もできない
マジで落ちぶれたな
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:20:02.50ID:+haEUyWj0
結局自社タイトルとはいってもソニーには正規軍はいなくて傭兵部隊しかいないからなぁ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:21:14.70ID:ZLMNGrNU0
>>317
いや、それはメーカー次第
最近はSteamもPSパッドに公式対応したし
Apex LegendなんかはPC版でも、PS4のパッド差したら表記も全てPS準拠になる
箱パッド差せば箱準拠
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:22:06.50ID:9Yuu4qX80
>>392
スパイダーマンもきのこも全部傭兵
ソニーはコンテンツ事業ではオリジナルIPが極少
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:22:57.45ID:URS2pe030
これ5は諦めて、サービス重視とか言い始めた結果だろう
MSの真似して、PCでも出す事によって、コンソール持ってない人にも自社タイトルを売ることができる
それで儲ける魂胆
10年以上も前からやってたMSは先見の明があったな
数億台普及してるPCという超巨大市場に自社のソフト売れるのはデカいからな
MSのこのマルチのやり方必死に叩いてたゴキブリ生きてる?
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:23:15.48ID:Ln7gsuYF0
任天堂は同じことやらないぞ
ハードソフト一体で売るビジネスだし

ソニーはもうハードを大量に売る気はないんだろう
というかもう無理だって気付いてる
ならばソフトを大量に売る手に出るしかない
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:24:28.88ID:VYyupaABa
MSが箱とPCの融合目指すのは解る
ソニーは全くわからない
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:24:59.79ID:6L7QSH+Kr
modは2Bmod、後アイテム欄増設かな
管理がかなり面倒だったからな、すぐ埋まっちゃう

スパイダーマンも時限製だと思うから今年来るかもな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:25:45.86ID:ILTjIUsGd
PS5ってガチで
「一応ハードも出すけどメインは同名のサービスです」
みたいなことになりそう
というかそれやっても詰んでそうなのが今のPSだよな
何もかも準備不足なイメージ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:26:14.30ID:XVnoceBH0
MSとソニーでは同じようで全然違うからな
結局PCもMSだから
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:26:29.04ID:VYyupaABa
一番普及してるから伸び代無いのがプレステ
PS5の勝率低くて路線変更なんだろうな

世界が日本みたいに据え置きにNO突きつけるの解ってるし
最先端は日本だからね
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:26:50.45ID:9Yuu4qX80
>>398
今の任天堂は、IP宣伝用ソシャゲマルチと自社ハード独占本編に分けている
そのうえでSwitchで同発のソシャゲ寄りも出す
ソニーのは自社ハード大作を他ハードに後発マルチだから全く別の手法
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:27:18.53ID:ZLMNGrNU0
>>397
>コンソール持ってない人にも自社タイトルを売ることができる

日本に住んでるとプレイステーションなんて買えて当たり前!って意識の人多いけど
実際には販売してない地域や、本体価格12万円の国とかあって
ゲームプラットフォームとしてみたらPCより普及しづらいもんなぁ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:28:36.77ID:9Yuu4qX80
>>400
MSはWindowsとXboxという分断された自社プラットフォームを統合しようとしている
これは任天堂の携帯機と据置機を統合したのと同じ方向性
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:30:15.66ID:GE0HtuKJ0
しっかし本当毎日何かしらPS絡みに悲報来ててちょっと同情するわ
他ハードの朗報が悲報になるのは自業自得なんだけどさw
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:31:58.59ID:NBKLDxq5M
>>400
これはSONYとMSがクラウドゲームサービスの統合を図る長い道のりの第一歩だろ
スタディアは今は雑魚だがAndroid向けにサービス展開したら恐ろしい競合
Amazonも参入間違いない状況下では、SONYとMSがクラウドゲームサービスで協力するのは当然の流れ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:36:33.86ID:vU/yYnX00
>>411
協力といってもソニーがMSのサードまたは店子になるだけ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:39:12.78ID:YXa62RclM
最近のプレステで成功した貴重な新規IPなのになあ
ブラボは他社製だし
対馬は実話ベースだから続編作るの無理っぽいし
ラスアスも続けるの厳しそうだし
デイズゴーンはクソゲーだし
グラビティデイズはキモオタ臭がするし
ナックもクソゲーだし
唯一シリーズ化してハード牽引していけそうなのがホライゾンなんじゃないの?

任天堂でいうとスプラトゥーンをPCで出すっていうくらいもったいない
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:41:35.07ID:8uDok4rxd
MOD,MOD言うけどMODだって万能じゃねぇからな
MODフレンドリーじゃなければわざわざ解析してまで作られるとは思えない
ただでさえソニーだからDenuvoだろうし
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:42:50.56ID:YXa62RclM
>>416
新規IPじゃないからね
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:49:10.65ID:NTjT8fh8r
ゆくゆくpsってxboxに吸収されてくんじゃない

ニンテンドー
マイクロソフト
アマゾン
アップル
グーグル
テンセント
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:57:35.15ID:yH9ugH9+d
噂になってたけど本当なんだな
買おうと思ってたけど主人公の顔に不満があったから買わなかったが美化は絶対出るだろうし、なら買うわ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 11:58:25.71ID:uu0gG9UhM
これ、SONYもSteamやepicみたいなPCゲームプラットフォーム作るよって話じゃね?
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:00:11.46ID:URS2pe030
MSは自社ハードのXboxがあるのに
コンソールではXboxでしかできない自社ゲームをPCでも売ってたのは
MSからすればXboxとPCどっちで売れても結局自社の利益になるのでどちらでもいいというスタンスからな
PCでも出す事によってXboxの妨げになるなら
そもそもPCでは売ってないはずで、自社で自社ハードを妨害なんてアホな事はしない
Xboxがあるにも関わらずPCでも出したのはそれだけ利益になると踏んだから
HaloやGearsやForzaシリーズやFableとかのMSゲーをやってみたいけど
それだけの為にXbox買うのもなぁ、って思ってた
PCは持ってるけどXboxは持ってないっていう層にも自社ゲー売るためだからな
そうすれば、Xbox持ってない人にも自社のソフトを買ってもらえて、大きな利益になる
ストリーミングが始まって、スマホでもコンソールのゲームができるようになるという時代を考えれば
コンソールだけに固執する事の方が間違ってるからMSは何年も前からやってたのに
ゴキは何も考えず箱憎しでこのシステム叩いてたからなwそしたら案の定ブーメランw
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:00:23.35ID:NvvAWP2j0
こいつPS5と箱SXの性能同じって言ってる奴なんだが信用していいんか?
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:00:42.09ID:vU/yYnX00
>>422
今のところは単にファーストのソフトをPCにも出すよというだけの話
最近プラットフォームという言葉を強調してるから
そのくらいはしそうだけど
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:05:04.67ID:XV2zqwuI0
>>175
ゲーム専用機+αの代わりに価格がPCより安い
画一されたスペックの為動作が安定している
操作が簡単
この3点がCSのメリットだから売れないってことはないよ
ただ確かPS5と箱SXを最後にハードは止める予定みたいなことを言ってたから次々世代はクラウドになるんだろう
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:08:27.82ID:DvG00vKP0
いつになったらゲハの馬鹿どもは
プラットフォームを指す言葉が
ハードからサービスに変わりつつあることを
理解できるのか
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:08:56.60ID:G1Eb8XuJd
>>76
開発コストの回収なら任天堂もハードをモデルチェンジしていくと何処かで任天堂も同じ問題になるから有り得るな

でもまずソフトメーカーはソフト値上げしろよ
この業界は国事情や景気関係無くデフレ化してんじゃねーか
買う方もしんどくなるがユーザーに対価払わせるべきで甘やかしは駄目
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:08:58.00ID:ZLMNGrNU0
「全てのゲームは、ここに集まる」


正にPCの事やったんやね
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:14:36.19ID:zQNhU3pcd
ホライゾンって3年前のソフトで今は投売り上等だから新天地目指す利点もあるけど任天堂ソフトは3年前のソフトも売れ続けて鮮度保ったままだからそこまでするメリット有んのかな?
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:15:00.24ID:1rXaZqL70
ハードは出すけど必須では無いという方にMSもソニーも向かうということだよな
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:15:49.83ID:u356ZTs/M
このゴミ最初から19ドルと無料配布しかなかったからなあ
何処かで回収しないと
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:25:54.19ID:ZLMNGrNU0
>>437
「PC版でも30fps制限です!」

とかガラパゴスな事やってきそうで怖い
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:27:35.91ID:XV2zqwuI0
>>297
ゲリラゲームズが作ったデシマエンジンのソースコードを小島が渡されてデススト用にゲリラゲームズと協業で改良し作成してるカスタムデシマだからある意味コジプロ専用エンジン

KILLZONEやhorizonを作ったデシマエンジンとは別物だけどゲリラゲームズが無料でコジプロに譲渡するメリットがないから普通に考えてレンタルだろうね
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:30:32.53ID:nlM7oqww0
MSのPlayAnywereを批判してる
ハードファンは聞こえない聞こえないしてるけど
ハードからサービスへはMSだけじゃなくソニーも掲げてるテーマ
ネットサービスを経営の柱に掲げたときに
まずは自社サービスに紐付け出来る自社端末とのハード&サービス
いずれは他者端末からも使ってもらえるサービスと言ってる
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:33:48.42ID:hkgPBXnBd
ユーザーが複数のサブスクに入って月額払うのは現実的には難しいし
独占のメリットより他のサブスク入ってる人にも買ってもらった方が特と判断したのでは
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:49:45.72ID:Y5pdIwnl0
>>418
Jason Schreierは業界1信頼できるからね

>>438
歴史上CSがリードプラットフォームのゲームってフレームレート周りほとんどロクな話聞かないけどね
ほぼ和ゲーだけど

ゲームをPCに移植するのが難しい理由
https://translate.google.com/translate?u=https://www.pcgamer.com/why-porting-games-to-pc-is-hard/
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:50:03.78ID:uYgaY0B4a
>>271
そも任天堂はハードもソフトもフル活用した遊びを提供したいんだからハード屋やってるんであって
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:50:57.38ID:mt8gJa5Ha
結局ソニー自身にはゲーム作る能力無いからな
海外のスタジオ買収してるだけ
だからこうやって簡単に脱Pされる
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:51:21.60ID:f5r59A8A0
PCで捨て値投げ売りセールして本数だけ稼いで目立ちたいんでしょ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:52:16.92ID:Ovq14Lj30
もうPCあればPSいらないな
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:55:33.87ID:4Iq0APDAp
冗談抜きでそうなっていくだろうね
ギアーズヘイローフォルツァがPCで出たら箱いらねーになったみたいに
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:55:48.77ID:UcPMYFfpd
うああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
ソニーがソフト屋になっちゃった;;;;;;
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:56:26.54ID:NBKLDxq5M
>>412
アホか
顧客を持ってるのはSONY
その顧客の数と質をxcloudにも欲したのがMS
インフラはMSだが、それこそ他のインフラサービスは有るからな
SONYとMSは自社のコンテンツと顧客を合わせれば、サードにとって魅力的なクラウドゲームサービスを展開できると考えたんだよ
サードがスタディアの方が良いやって成ったら終わりだろw
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:59:04.08ID:fR7+Ffr80
MSはXboxとWin10の統合を進めようとしてるから
XboxソフトをPCマルチにするのは「Xbox独占」でなくなるというデメリットを差し引いても
MS的にメリットがあることだとは思うが
プレステソフトがPCマルチになるのは「PS独占」でなくなるデメリットがでかすぎる気がするんだがなぁ。
ソニー的にはPCマルチにすることで大きなメリットがあると考えているのか
単にPCマルチにして稼がないといけないほど経営がやばいのか…
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:59:59.00ID:pXFyPaKP0
アーロイがModで美人に整形されるのが楽しみだな
ムービーシーンはどうにもならんと思うが・・・・・。
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:01:01.02ID:Flwa2ZaM0
>>444
コントロールデバイスだけ売ればPCやスマホでも出来そうなことしかしてないじゃん
段ボールはいらないし、別にハードにこだわる必要はない
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:03:54.00ID:2m1K2lYFp
PSハードで十分稼いで数年後に小遣い稼ぎでPCユーザーへタイトル広めて、上手く行けばファンになったPCユーザーか続編と同時にPS5買ってくれるかもしれんし
後発て数年後に出す分にはええ施策ちゃうかな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:11:42.02ID:VbVKJTexM
>>457
epicにキレてるようなpcユーザーが「面白かったから続編が出たら他のPF買ってやろう!!」とはならんでしょ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:11:46.99ID:ilJDgDnt0
>>457
PCでファンになった奴が続編でPCより性能低いPS5買うとか無い無い
はよPCで出せって言われるだけ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:13:57.80ID:/tuFOkwnr
あらら、ソフト屋に転落か
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:17:18.93ID:H+rSC14sC
>>457
PSNowでやってるから時限とか元から意味ないだろ
今後は全て同発だよ

中古の無いPC版を優遇するだろな
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:17:30.32ID:UqP++0Lt0
>>457
まぁこれ狙いやな
ファンがついたら2〜3年とか待たずに続編やりたくてハード買うもんな
PCユーザーにとってはPS5安いし
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:19:31.18ID:ZzQGYKPSa
箱の時はPCあったらいいから箱いらんとか言ってPSの時はファンになってPS5買ってくれるとか思ってるのほんま草
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:22:04.79ID:A8hYirOwp
>>465
箱はPCと同発だからなぁ、だからPCあったら箱いらんのよ
そんぐらい分かるだろアホかこいつw
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:22:08.99ID:OhUsfHAJ0
スチームで出るという事は新箱でも遊べる可能性が出てきたな

つかPCで発売する直前にフリプになるような気はするが
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:24:03.54ID:ZzQGYKPSa
>>467
あとから出るのにわざわざ劣化ハードなんて買わん買わん
アホはおまえや
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:25:32.02ID:YYKZW01k0
>>271
ありえるわけないじゃん
任天堂はハードメーカー3社の中で最もファーストの比率が高い。それもダントツで
そのファーストソフトを余所に出すなんて誰が見ても自殺行為
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:26:35.44ID:1aY4K48Ip
>>469
ファンが数年後も待てるか、アホだろこいつwww
1番盛り上がれる時期にプレイ出来ず、ネタバレ全開でさらに数年待ち続けるとかアホだろw
全然ゲーム好きじゃないのバレバレやんwww
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 13:28:24.34ID:pFplrS3jp
>>469
やりたいゲームを数年待つとかありえんわ
PS5でやって数年後に移植されてまたmod入れてやるのが普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています