X



トム・フィリップス「Xboxは既にPCでの展開をしている。そして、Switchにも意欲がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 14:35:40.81ID:SaW3HL2xd
https://twitter.;com/tomphillipsEG/status/1217919414626070547

Tom Phillips @tomphillipsEG
Horizon on PC is a start, but Microsoft is still a long way ahead of PlayStation making a serious move to a platform agnostic future.
Argue your games are worth more than slapping in a sub, sure, but the future is everyone being able to access great games wherever they play

Horizon will be followed by others down the road - you don't need to Dream too hard to guess.
But Xbox is already well-established launching games on PC at the same time, and eager to explore Switch...
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 14:44:51.12ID:N1SGCTYBM
嘘じゃないぜ!宮本HALO
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 14:45:54.52ID:MHE4Lb17d
ゴキブリは脱糞してればいいのっw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 14:46:52.29ID:xEdOY8q4d
レアリプレイがswitchで出たらスパドンとか追加されたりして
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 14:51:10.82ID:GQJGCHne0
こんな噂流れるとか今年のE3で何かしらまた動きありそう
新箱の詳細に様々な噂の答え合わせと楽しみでしょうがねーなw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:26.55ID:ZERMbJosM
またWii60で失笑されたいのか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:07:50.37ID:XRSUzRSfa
Xbox SeriesXのロンチタイトルと同シリーズのソフトもSwitchで出るしな。(もう出てる?)
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:19:10.99ID:46HekNi+p
箱とスイッチがあれば充実したゲームライフが遅れるもんね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:20:40.43ID:gPvqHMPJ0
クラウドは普通にSwitchとPSでもやらせるつもりだろう
もっと快適に遊びたいなら新箱どうぞて感じじゃないの?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:34:29.23ID:Bq8zDlEyM
MSとしてはSwitchとXBOXが食い合いしないなら
携帯ハードとして相乗りさせてもらうってのは賢いやり方だわな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:35:10.80ID:77yMFJrH0
クラウドで将来の顧客になる可能性もある
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:35:33.84ID:NinHmISKa
ブルードラゴンとかマインクラフトとか任天堂ハードで出てるしな。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:36:37.81ID:fQKkzli6r
>>14
エロゲマ?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:41:31.49ID:YgmI9coi0
前から言われてたけど、クラウドゲーの理想的な端末がまんまスイッチなんだよな。
噂の箱でSteamは手数料諸々調整難しそうだけど、これは実現の可能性が高い。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:44.92ID:IkqD3rqX0
スイッチ対応は普通に欲しい
今日から箱はスマフォとタブでストリーミングプレイ出来る
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:13.61ID:+HReQ70R0
そもそもPS潰すために作ったハードだぞXbox
クラウド借りるのに土下座したSIEは順調に格下になって行ってるだけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 16:21:12.77ID:oO9KIlcl0
>>31
競合しないスマホ、タブレットや非力なPCやブラウザ、あとはswitch までやろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 16:24:16.23ID:oPBMZ2uw0
>>37
MSはハードで儲けてるわけじゃないからな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 16:31:58.43ID:dgn3cGGi0
Switchはコントローラー最初からついてる上に将来的に1億台も射程圏の普及速度
Xcloudに対応させるにはもってこいだが任天堂側はOKするのだろうか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 16:44:07.11ID:wLdHhRQhM
xCloudのSwitch対応にあわせてチーフのスマブラ参戦発表が夢物語ではなくなるかもしれないのか
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:06:52.01ID:+tkcvVREd
レアリプレイとHALO MCCは可能性高そうだよな
あとオリの売上良ければオリ続編か
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:27:15.48ID:Q9S6cZNTa
ユーロゲーマーの編集者であり、E3直前でウィッチャー3の移植を当てた人
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:29:41.92ID:GpO887wnd
>>48
遡ればNX(Switch)がハイブリッドハードってリーク記事出したのもこの人
多分噂のHALOが出るんだろうな
過去作の移植か
HALO DSみたいなスピンオフかは知らないけど
前者が現実的
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:34:06.06ID:IkqD3rqX0
HALO INFINITEもスイッチで出そう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:46:01.99ID:PnOzaal40
>>43
Switchのソフトが売れなくなる。激減はしなくとも、多少の影響は必ずある。
また、xCloudが元となって任天堂にとって望ましくない事態も起こり得る。(当初は全く想定も想像もしなかった事態というのはよく起こるものだ)
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:49:22.49ID:IkqD3rqX0
今の両社関係だと
スイッチの販促になりそうなら深く考えずにOKしそうだけどな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:49:32.87ID:EpbtTovBa
キングがhalo出るみたいなこと言ってたから出ると思う
コレクションみたいなやつ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:54:30.70ID:PnOzaal40
>>52
立場が対等の時のMSは頼もしい
立場が上になった時のMSは怖い
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 17:55:17.04ID:Qmbl19w50
フィル自身がHALOやギアーズやForza等の他機種展開はしないって言ってる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 18:05:45.96ID:6JbMR5PmM
ピッグあれだけ煽ってた銃バンバンゲーやりたかったんだな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 18:10:42.73ID:F7kRN1xf0
今はまだクラウドゲーミングの過渡期だから任天堂社長が言うように時期尚早だろうけど
もう少し時間と技術が進んだら最終的には任天堂もMSかGoogleかAmazonのサーバ選ばざるを得ないだろうから
まぁ時間の問題だろうけど強いIP持ってるから割と優遇はあれそうな気はするな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 18:15:43.46ID:E0bMOJAD0
MSのゲームの認知度広がるならSwitchでもなんでもいいから出せ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 18:29:58.91ID:5mei2Nbka
ヘイローはチーフ三部作あそんでもらわないと有名らしいSFシューター止まりの評価になりそうなのが
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 18:47:37.33ID:PnOzaal40
>>59
やりたいわけではないが、向こうから来るなら仕方ない。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 19:17:51.87ID:z4njnXNg0
>>60
既にMSアカウントで連結してるからMSになると思うよ

つか尊重したビジネスしてくれるのはMSくらい
AmazonやGoogleだと傘下入で再編、IPを使い尽くされる
SIEがAzure選んだのは3択ではなく1択
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 20:17:54.62ID:wlYDndYc0
MSが任天堂の傘下に入ればいいのよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 20:21:58.23ID:bUNme+0c0
アメリカだとMSの社屋の斜め前が任天堂だったっけ
割と付き合いやすいんかも知れん
まあ今はカメラ会議あたりまえだけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 21:47:06.73ID:AARZ+Ka4p
>>70
MSの本社が街にみたいになってて
そこの敷地というか隣に任天堂がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況