>>592
え…国内でゲーム買って練習して大会参加するとメーカーが売った行為が法に触れるかも知れないのを
参加者が忖度配慮して海外で買うっていう脱法行為をしてるのが海外で活躍するレベルのプロゲーマーの常識で
参加者がみんな海外で買ってる前提で大会を開くのがメーカーの流儀だったのか…

罪には問われないのかもしれないけど参加者が脱法することに期待して頼って運営するなんて
メーカーは大きな声で言えないだろうし、どうにか真っ当な方法でやれないか考えたほうがいいだろう?
日本で買ってる日本人が参加してるものとして規制が厳しいほうに合わせるもんじゃないの?