X



モ○リスとプラ○ナ「「逃げる準備はできた、あとはPSとPCに救ってもらうだけや!」」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 22:58:30.88ID:GV4mkPAb0
こう思ってそう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/18(土) 16:12:02.42ID:vNC8uqyQd
>>129
3人とも剣じゃねえかw
イブキ、ヂカラオ、ムスビのエンゲージでべレス先生に対抗だ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/18(土) 16:15:49.75ID:jX5tRr6U0
スマッシュさんというスマブラにうってつけのブレイドがいるだろいい加減にしろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/18(土) 21:22:29.87ID:lhUBsZlG0
任天堂が嫌なら森住みたいに退社するでしょ
残ってる連中は不満なんて無いだろ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/18(土) 21:37:19.97ID:pJUNPBOY0
>>128
アートもまずはエンターテインメントという大前提があると思うんだけどな。
まあアートの中にはゴッホのように、作者の死後に評価されてる作品もあるから、カントクとかの作品も100年後に評価されるのかもしれない。

中世の(今も?)アーティストって基本的に貴族がパトロンになってて、ほぼ無限資金だった人も多いね。
もう少し時代が降ると、モディリアーニやピカソみたいに極貧なアーティストも多かったけど。

どちらにせよ自称アーティストの方々と比べると、人生の重みが違いすぎる。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/18(土) 21:42:27.62ID:cDmGaN2U0
プラチナは普通にPSにもゲーム出してるやん
ゴキ頭の考えることは良くわからんな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/18(土) 22:59:18.33ID:eaSN4hfWr
自称監督なんかはPS(ソニー)に救ってもらったけど、
「PCが救った」ってのはあるんかね?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 09:13:55.93ID:XXjdM60D0
>>136
モンハンを3DSに出してた頃スト5やバイオ7など他の全てのソフトをPS4に出していたカプコンが何故か親の敵のように恨まれていてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況