X



カプコン好きだけどこの先が心配になってきた…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:32.45ID:8hnoaHZ6M
モンハン→ワールドで3DSからPS4にジャンプしたインパクトはこの先越えられない

バイオ→7で主観視点で原点回帰したインパクトはこの先越えられない

バイオリメイク→4以降は元から肩越し視点になるのでインパクト低下

DMC→バイオやモンハンより明らかに売れず

スト→ヒットしたのは4だけ。格ゲー自体売れないし、続編出すほどインパクトが薄れる


この先どうするんやまじで?また暗黒期になりそう
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:32:12.11ID:rPW2t40N0
会長が生きてるうちは目先の数字しか追わないから
新しいことを期待するのは無理
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:42:42.58ID:8hnoaHZ6M
この先は目先の数字すら危うい気がするんだが
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:46:46.77ID:odhzyDza0
リュウ スマブラのキャラ
リオレウス スマブラのアシスト
ダンテ ニーアのパクりゲーム
クリス スマブラのスピリッツ

既に世間の認識はこうなりつつあるw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:47:58.93ID:hbarSO0TH
大手の割に年に2〜3本くらいしか発売してないってヤバいわ
REエンジンパワーでどんどんでるとかいってたのに
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:09.69ID:sJEW0ZvQ0
これでも社員大量に増やしたんだけどな
その人件費をこの開発速度で賄えるのかね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:42.21ID:BzEHOfsE0
高品質大作路線の日本メーカーが一つくらいあってもいいとは思うよ
他のメーカーはスクエニのFFチームを除いて皆その路線捨てたしね
それにカプコンは今のところ、西洋大手メーカーと比べれば開発の期間・費用のバランスは崩れてないと思う

ただ気軽に展開できるカジュアルIPが何も残ってないのはまずいな
逃げ道がない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:15.31ID:8Fgwil3Fa
やっぱ日本を捨てて海外で大成功なんて
夢見ちゃアカンね
日本も大事にしてもらわな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:21.82ID:soY0Iz7u0
カプコンさん カプコンの未来のために
魔界村の新作をお願いします アーサーとプリンプリンが
ついに結ばれるで またプリンプリンの衣装を募集するのもいいと思います
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:33.99ID:Qy/TFRh80
PS4との互換があってもPS5でバイオのリマスター版を出しそう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 13:57:12.89ID:Vs2nO0DNd
インパクト見せるならプレステ5で頑張るしかない
カプコンのゲームもグラフィックを売りにやり出したので下手にスペック落とすと赤字を招くそう言うIPしか残ってない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:04:15.19ID:IoylnZ3E0
もう昔懐かしのゲーム会社
モンハンもバイオも昔流行ったゲーム
それが世間の認識
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:26.17ID:Vs2nO0DNd
>>14
好調そうに見えるか?
まあ何だかんだ言ってどの機種でも対応できるドラクエを持ってるスクエニは強いのがわかる
結局はffで勝負出来るのもドラクエって保険があるからなんだろな
カプコンは目先の利益を追って保険のモンハンを捨ててしまったのは大きなミスだとは思うけどね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:35.90ID:X5le8s47M
DMCはもうダメだな
ストーリーは完結したしダンテは老衰しそうだし、ここまでだろう
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:15:06.82ID:ydjPey5xd
信者曰く
日本最強の技術力を持った会社だぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:15:31.85ID:r1bhn0w9M
>>8
費用をかけて売れるんなら全然問題ないし、それを望んでるけども
売れるIPがモンハンとバイオしかないし
モンハンはワールドのインパクト超えるのは無理
バイオも7のインパクト超えるのは無理
かなりきつい状況に置かれてると思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:16:53.67ID:Vs2nO0DNd
まあモンスターハンターストーリーの路線は良かった
HD画質でリメイクしてはどうだろ
ジャンケンとかしょーもないシステムやめて
普通のJRPGとして作ればそれなりに売れるんじゃないかな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:34.29ID:/mdo9N9d0
新しいIPを何一つ出せて無いのは結構ヤバい
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:20:09.80ID:btjImYdLM
任天堂ハードでもいてもいなくてもどっちでもいいサードになってるな
逆裁とかも種撒いてりゃ良かったのに
ここまでswitch伸びると思わなかったんだろうけど
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:21:10.83ID:pH6tETQg0
俺はとっくに嫌いになってるわ
もう人が居なくなり過ぎて、乗りに乗っていた頃のカプコンじゃない

IP増やさずにできるだけ活動抑えて、今船に乗ってる奴らだけでも生き残ろうって腹だろ
未来はないんじゃない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:59.18ID:Vs2nO0DNd
何ならモンスターハンターストーリーのモデリングでモンハン作るのもあり
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:26:26.72ID:4vCqsohL0
>>2
一族経営だし第二第三の辻元が就任するだけじゃね?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:13.83ID:1m23F4Y70
バイオ大好きだったけど、いつの間にか洋ゲーの方が
グラも演出もストーリーもキャラもいい作品が多くなってきて
二流の中堅タイトルに落ち着いてるのが寂しいわ
RE3は買わないつもり
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:16.52ID:RX5yCr+Xd
海外で馬鹿売れだから問題ないってゴキちゃんが言ってた
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:43.64ID:pH6tETQg0
会長は典型的な足元が見えて無い人物だろう
標高の高いところで同じく高い所に住む人と上手く行けば良いだろうって感じの
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:39:43.03ID:Vs2nO0DNd
>>28
ゴキちゃんは強がってるだけだから間に受けるよりは
優しく諭してあげないと意地張るだけだよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:31.94ID:jFJVUxH4M
今どういうゲームを仕込んでいるのかな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:48.99ID:h4O0LP/x0
>>16
スクエニはスマホゲーで大儲け、MMOで堅調に稼げてるけど
カプコンはそれがないからな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:20:06.25ID:SXgcZMge0
MHW→IBの激減を見るとMHWが需要関係なしに超々過剰出荷されてたことが明らかだしな
PV再生数工作や、発売2週間でamazonで大量投げ売りとか全部つながる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:20:49.67ID:h4O0LP/x0
なんか大塚家具の逆バージョンみたいに思えてきた
あっちは子供(娘)が実権握って失敗して身売りコースになったが
カプコンは親が出てきて今は上手く行ってる(が、未来はどうすんの?後継者は?)って状態
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:21:15.33ID:5EJx0tkk0
そもそもスクエニが倒産しても笑うだけで悲しむやつはおらん
カプは今が最盛期だが、どうだろうな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:33.22ID:aGLNDJVd0
最近のカプうんこめっちゃええやん
DMC5、バイオ5リメイク、スト5も先日良アプデあったし、もうすぐ3リメイクやろ
おもろいゲーム出してる 

ドグマ新作出してほしいけど
出してもモンハンみたく海外受けはイマイチなんだろうな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:56.13ID:X5le8s47M
IPが少なすぎる
ドグマ、デッドラ、バサラ、ロスプラが死亡
逆裁、DMCが死にかけ

現状モンハンとバイオで食ってる会社
バイオはリメイクが終わったら苦しい
モンハンも次が壁だろう
スマホゲーがヒットしないせいで綱渡りが続いている
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:23.03ID:m9XzU7eOa
モンハンワールドは歴代一位みたいね
あいぼもそこそこ売れてるし
他社との差別化を図るにはこれでいく唯一無二を作るしかないモンハンは真似たゲームあれど
狩猟ぜんとしててファンタジーアクション寄りのマルチプレーのついたゲームはモンハン以外ないからな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:04.96ID:UQoHW6bM0
Steamでアイスボーンの評価見たら
開発力の無さをクソミソに叩かれてるな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 15:51:57.33ID:+ZE7K0kr0
バンナムの下請けやってくれ
ソニー犬のままでも構わないから
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:03:09.64ID:EZTkMrRC0
最近はデータを無視してイメージだけで叩くアホが増えたけど
そいつらの今のメインターゲットがカプコン
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:33.88ID:IDwjQAcT0
xx関係の人退職したらしいね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:02.55ID:7KwFcryhp
>>35
先日の某政党の引っ込んでたご隠居が復帰したニュース見て
どうにもカプコンの会長と重なってなあ…
先の見通しが宜しくないね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:12:43.15ID:9mucWEy90
エクストルーパーズを復活させるのが1番良策
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:03.13ID:9l+SIhJR0
MTFWはモバイルにも対応した良エンジンだったのに
今後REエンジンに収束するとなると不安しかない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:39:44.18ID:Lq4KGc3V0
ストはまだ何とかなるしな。
バイオとモンハンも多分問題無い。

dmcはキモイから終わりで良い
ロックマン頑張れよw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:43:32.38ID:JVS0FlQa0
dmcは半魔なんだから年取るの遅い設定で良かったのにな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:45:03.23ID:t+kwAbSO0
バイオ4のリメイクが残ってるから来年まではなんとかなる。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:50:09.96ID:+JkEV9kcK
死にかけると毎回なぜか起死回生のヒットが出て復活するのが芸風の会社だから心配ない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:50:18.15ID:r1yeHZaR0
カプコンは動きと音に関しては他社よりズバ抜けたものを持ってる
セガはストーリーとBGMが良い

この2つが合わさったら凄いものが出てきそう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:57:32.56ID:14VLIU0J0
軽いやつ全部止めてるよな
両方やりゃいいのに
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 16:58:57.24ID:kvb05faH0
>>47
こういうニッチな声に応えてると倒産するわけだな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:22:58.31ID:UfksUtaS0
>>54
それもMHを最後になくなった
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:31:03.35ID:pz7vO1ST0
>>59
それなんてテレ朝?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:34:33.30ID:Bjhl+/2b0
カプコンの生き残る道はワシらにはわからん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:35:21.77ID:yJiRYyV/a
バイオがつまらない
サバイバルアクションじゃもう他に面白いのでてる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:44:56.68ID:9l+SIhJR0
バイオは基本無料マルチにして7D2dパクったほうがいい
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:49:08.17ID:2v+e9Fex0
>>49
Switchにすら対応しないとなると、本当に良エンジンと評価していいかはだいぶ怪しいよな
UnityやUE4に出来ることが出来ないって…
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:52:35.03ID:BVvX61390
>>1
来月のPS5発表会でバイオ8が発表される噂だけど
RE2 RE3とアクションゲー化が進んでるので6みたいな内容になりそう
バイオ7も当初はジェイク主人公でバイオ6-2な内容だった
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:52:57.51ID:SXgcZMge0
ソニーが養ってくれてたけど平井がいなくなって和サード囲い込みの金が激減、今後はどうなるか分からんと

modのおかげでMHWがPCでそこそこ売れたのが幸いかな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:53:06.20ID:vLWLQ0UFx
去年ゲームいくつだしたの?
気付いたら買ってるゲームの中からカプコンが消えてたから全然わからん
去年カプコンが何を出したのかも覚えてない

モンハンDLCが去年だっけ? 一昨年?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 17:58:41.01ID:DEpd2cegM
>>66
カプコンが賃貸マンションやってたら
孤独死して腐乱死体になったとき資料映像にされそうだなw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 18:30:43.48ID:WVHTx5M10
ゲハだとスクエニよりカプコンの方が開発速いと思ってるバカばっかりだからな
そりゃ年にバイオ一本しか作ってないんだから速いだろうよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 18:36:01.11ID:BVvX61390
RE2はカプコン製だが
RE3はプラチナゲームズ辞めた人間達の新会社が担当

嫌な予感しかない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 18:41:18.05ID:LSTSZr220
古いバイオやDMCより

レトロモンハンコレクションだな

消えるのは惜しい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 18:46:05.05ID:w0DI43m80
アイスボーン400時間やって思ったことはモンハンは二度とやらねえ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:09.38ID:nnfLHDuF0
大艦巨砲主義になってるからね
もう新規IP出さなさそう
延々とバイオ、DMC、モンハンを順番に繰り返し出すだけって感じだな
どこかがハズレたらサイクルが狂って大怪我しそうではある
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 19:14:36.75ID:R9hy77A10
>>55
スト5はモーションがシリーズ最高に酷いと話題
特にさくらやファルケ

ストリートファイターで言えば
サウンド関係のクオリティも下がってる
5になっても相変わらず打撃音に爽快感がなく、
BGMも毎度テクノ系のアレンジしかできない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 19:36:47.41ID:jUEMBhnr0
ストリートファイターって2が奇跡的に大ヒットしただけで
後は綺麗にしただけで大した進化もしてないよね
新要素もマニアックなだけだしそりゃ新規増えんわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 22:06:01.54ID:Ly8tmLzc0
今のカプコンはコミカルさが足りない
洋ゲー化したし
こらライトは離れるよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 22:13:03.29ID:LSTSZr220
MH4Gリマスターなら、日本人、中国人で馬鹿売れだろ、白人は不明

バイオ3Rとか止めて、MH4GリマスターPS4版を作ったほうがいい

オンライン加入者も増えて、活気がでる

間違いない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 22:13:38.51ID:z6StCA5m0
巧 舟と逆裁スタッフは独立してくれ。
任天堂に拾ってもらってもいい。
このまま飼い殺しにされるのは忍びない。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 22:15:07.07ID:jUEMBhnr0
AVGは厳しいって任天堂も言ってるし早々拾わなそうだが
今度出すファミ探だって下請け案件だし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 22:19:27.86ID:EZTkMrRC0
任天堂自身がアドベンチャーメーカーを見捨ててただろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/19(日) 23:44:03.90ID:R3TTp3cy0
次の退職もxx関係かな?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 01:42:21.73ID:r9yehzu+0
Reエンジン使い回しでクオリティ高いPs5のソフトも今後出せるし
むしろ生き残るのここやろ

逆にps4すらも使いこなせてないメーカーがヤバい
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 01:45:51.02ID:z1NwAH5Q0
カプコンの強みは
最高のグラフィックを無理してまで高コストで作るようになったことではなく
普通のグラフィックを無理なく低コストで作れるようになったことだからな

なぜか無理をして開発費高騰に苦しんでる脳内設定のやつが多いけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 04:53:13.79ID:hVPqDMNs0
ぶっちゃけREエンジンのモンハンは見てみたい
バイオとか見ちゃうとワールドはフォトリアルとは言えない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 05:08:38.64ID:hVPqDMNs0
>>91
REエンジンの強みはフォトリアルのゲームを効率的に作れるところじゃないのかな
バイオだけのエンジンじゃなくてDMC5みたいに拡張したら他のゲームも作りやすくなる

あなたもだいぶ勘違いしてるように見える
予算やグラフィック面の妥協なんてカプコンはこれっぽっちも考えてないと思う
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 08:14:44.07ID:giVYXCcbM
>>95
バイオは過去作より狭くなってるし
オープンワールドのドラゴンズドグマ作ってたチームはDMC5製作
スト5もスト4よりキャラ数減少
マブカプも前作よりキャラ数減少
ロックマンは3DフィールドのDASH3をキャンセルして2Dに回帰
フォトリアル新規マルチプレイIPのディープダウン中止

どんどん小さいほう小さいほうに進んでるじゃん
規模が大きくなってるのはモンハンだけ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 08:23:48.53ID:z1NwAH5Q0
モンハンもボリュームを減らして
初代からやりたかった環境を利用した戦いや痕跡による追跡など原点回帰してるだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 08:25:58.38ID:z1NwAH5Q0
酷いグラフィックのゲームばかり遊んでると
カプコンのゲームが妥協のないグラフィックに見えてしまうのかもしれないなあ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 08:30:51.37ID:4tTZDvmQM
規模拡大→規模拡大→規模拡大
でユーザーが付いてこれなくなった
それを原点に戻している
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:55.21ID:z1NwAH5Q0
MHXXなんかが規模拡大の極みだな
ワールドで仕切り直して普通のグラフィックにすることで
世界のユーザーを手に取ってもらえるようなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況