X



何でゲーム会社ってマルチしまくった方が儲かるのにそうしないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:52:54.39ID:YcpElKxPH
例えばスイッチで10万本しか売れないサードのソフトでもPS4に出したら15万本更に売上が増えて合計25万本売れるじゃん?
そしたらそのサード会社は儲かってラッキー!ってなるのに何でハードを絞ったりする会社が多いんだ?
おかしいよね移植するだけなのに
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:53:55.13ID:kn2YGeuB0
お金もらってるから
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:54:05.25ID:KCtNSk9x0
本当に独占で出しているメーカーってもう殆ど無いんじゃあ……
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:54:22.41ID:YcpElKxPH
>>4
任天堂って知ってる?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:55:59.32ID:L3cTvFqgd
>>5
任天堂クレクレなの?

任天堂は自社ハードがある企業が独占メリットがあるから除外だろ
自社ハードが売れれば売れるほど儲かるのだから
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:56:43.23ID:YcpElKxPH
>>7
PSにもだして爆売れすれば任天堂にも金が入ってくるし
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:57:30.06ID:mWzyztKv0
株で複数の銘柄買ったら買った分だけ
儲かるみたいな考え?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:58:46.11ID:bUAclVYM0
メトロイドフォロワーもゼルダフォロワーもスマブラフォロワーもPCでたくさんでてるやん
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 12:59:32.40ID:9HPsgJAmM
>>8
短期的に儲かっても
長期的には自社の価値落とすからやらないという判断だろう
スマホにもCSそのままのソフトは出してないし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:00:11.46ID:L3cTvFqgd
ハード事業とソフト事業では
ハード事業のほうが大事だろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:00:52.94ID:Dqn8NW5fd
>>10

任天堂は元来玩具屋、つまりハード屋。
しかしハードは好きで買われるものではなく、ソフトのために仕方なく買われるものという
組長の教えも有るから、じゃあ自前で面白いソフトを揃えることで本業のハードを売ろうと
いう考え方。

つまり、
目的=ハードを売ること
手段=面白いソフトを作ること
なので、目的と手段を履き違えてはいけない。

スマホ事業もあくまでスマホユーザーにCSに興味をもらってもらう為の導線と
資金調達という手段のため。

だからスマホゲーは外注が多い。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:02:28.85ID:l1ys1kVH0
>>1
必ずしも儲からないからじゃないの?
実際レベル5が妖怪ウォッチをPS4にこの間移植したけどあまり売れなかったから

だから移植/マルチ開発ににかかった人件費やソフトの製造/輸送費の方が
高く付いてる可能性もあると思うよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:02:55.12ID:l2NWK0yA0
最近はほとんどPCマルチじゃろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:04:25.63ID:XTkD+WeYM
Switchで28万本くらい売れたソフトをPS4に出すと6000本くらいでフィニッシュするから
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:04:37.53ID:wDndixHCM
まずはファーストソフトで独自性示せよ
PSはサードやマルチにコバンザメしてないでさ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:07:23.08ID:Ue+t0k6Kd
任天堂のガキゲー馬鹿にしてたのにクレクレなの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:07:23.81ID:OZqJ1yqVd
>>21
これなんだよな
SONYもVRとかカメラとか背面タッチとかセンサーバーを載せる割に自社でそれを活用した例を見せないからサードが続かなくて無駄機能になる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:10:09.13ID:KCtNSk9x0
>>24
PS4のコントローラーのタッチパッドは皆忘れるくらい何も活用アイデアが無かった
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:10:41.84ID:2f1MhjiJ0
>>8
それより株主の信用を失うダメージがデカい
お前が任天堂の株主になってPS4に出してクレクレするしかない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:11:11.42ID:vZk6kiIRM
マルチ化は金かからんと思ってるアホ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:12:23.27ID:OZqJ1yqVd
>>26
誰も活用しない無駄なギミック省いてバッテリーに回して欲しかったよね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:14:15.87ID:7lfETEoJ0
PS4XB1PCマルチでNSw無いとかの現世代の標準タイトルは性能不足でその移植代すらペイしないくらい売れないから
インディー系に多いNSwに出してPS4で出ない出るの遅いは任天堂買取保証案件だから
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:15:50.25ID:/BH71NDp0
ボタン1個押すだけで移植が出来るならマルチばかりになるだろうな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:16:40.90ID:YKU1PKvmM
任天堂スイッチ以外はほとんどマルチ
任天堂スイッチにマルチ出さないのは、iPhone7程度の性能しか無い任天堂スイッチに劣化移植するコストに見合う売上にならないから
サードのAAAで任天堂スイッチに同時発売されてるのはFIFAだけってのがサードの答え
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:16:53.74ID:yysZ9li5M
>>1
PS4に出したら15万どころか1.5万本も危ういだろ
1.5万の半分の7500本を最低ラインと考えるとローカライズやリビルドで足が出るレベル
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:17:44.07ID:b2RPxBZ2d
性能が低いほうから高いほうへの移植はリスクが小さいがその逆になるとリスクがかなり大きくなる
だから普通は低性能ハードへの移植はしないよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:20:14.58ID:l1ys1kVH0
>>33
そんな状況でも話題になるのは基本的に独占系だから
「マルチ」というのは話題性が無いという事だと思うよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:20:29.41ID:XTkD+WeYM
>>35
どちらもしねえなあ
ユーザーの好みが全く違うから棲み分けが済んじまった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:20:36.77ID:ZoTxaTdh0
サードがswitchに力を入れたらどうなるか?
国内PS事業は即死する
ソニー自身が投げているのだからサードがPSブランドの介護義務がある

PS流通が完全に死ぬことはサードにとって得なのだろうか?
それとも、たとえ寝たきり状態だとしても生命維持装置で延命させた方がサードにとって得なのか?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:20:46.81ID:50qMmsxA0
ゲームってただのパッケージ商品じゃなく、
どう遊ばれるかまでデザイン可能なものだから
その意図が明確な場合はハードを絞ることがメリットになるパターンもある
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:22:26.45ID:Q/fYM/3M0
手間がね…
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:26:42.49ID:PzrCyAvVd
>>1
ゲーム制作の最高水準がSwitchの性能程度になってしまうじゃないか
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:27:40.38ID:vo8KY7wE0
宗教患ってるゲハ民じゃあるまいしファースト除いて理由もなくマルチ避けるメーカーなんてまずない
理由としては

switch→スペック不足でクオリティが他ハードと比べて著しく落ちる
箱→ろくにハードが普及してないから開発コストが売上より高くなって赤字になる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:32:19.62ID:yTnr4C1x0
PS独占で出してるアホがこの年末年始見て言い訳用意してる余裕あるのかって話
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:32:24.68ID:RqW+OM4Ua
>>43
スペック的にきつそうなゲームはまあわかるけどそれ以上に客層で避けてるんだろうなってゲームの方が多いからなぁ

和サードでスペック原因のメーカーなんて数えるほどだろうさ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:39:36.58ID:2ERsbStrd
>>1
スイッチの性能があまりにも低すぎて開発にかかるコストを売り上げで吸収できないから

逆はあり
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:41:07.60ID:5Nz0pkkf0
>>8
KPDやね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:43:36.74ID:eQ9PKptIa
海外は基本マルチだね
日本には盲目的なPS信仰があるからこうなってる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:46:20.83ID:l1ys1kVH0
>>54
移植というのが流用するだけでそのハードでプレイ可能になると思ってるのなら
それは流石にちょっと・・・
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:46:22.03ID:Ue+t0k6Kd
性能が低いSwitchのソフトが欲しくて仕方ないゴキブリのマルチ否定て・・
性能低くて開発コストがーとか言うならPS泥船沈没するまでしがみついてりゃ良いじゃない
Switchに集るなよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:52:36.91ID:P/fu1HRM0
>>17
だとしたらスマホ事業は失敗してるな
ポケ森もマリオランも爆死したしポケモンGOは滅茶苦茶流行ったけど
FEは課金額は凄いけどアクティブユーザー多くないしドラガリは……
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 13:53:04.47ID:LpT3Nn0Ra
>>1
子供の質問だねぇー
ゲーム業界に関わらず働くようになると自然とよく解るようになるよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:00:09.20ID:KCtNSk9x0
スト5が任天堂に来ないのは制作時にソニーマネーが入ってるからだな
一応PCにも出てるけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:02:21.38ID:g+msohIV0
手間と性能とユーザー層、後はかかる費用の問題じゃないの
勿論独占にすればソフトによっては優遇してもらえる事もあると思う。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:02:56.48ID:P/fu1HRM0
マルチする為に余分にかかる費用とマルチすることで得られる利益を天秤にかけて
利益がすごく多かったらやるんじゃないの
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:07:57.70ID:oKbFCSPx0
ハードメーカーから私的な補助受けてる所だけでね独占&時限独占してるの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:16:46.92ID:2ERsbStrM
需要が分割されるだけとPS縦マルチとかドラクエなんかで証明されちゃったからな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:17:51.16ID:M2SvmgG+0
最近はPSだけで出しても儲からないって判断してるから殆どマルチで出してない?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:34:12.95ID:pFXRfuWh0
>>71
そのかわり失うものも多いからね
そちらにも目を向けてみよう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:35:26.01ID:kI+aWHMY0
マネーとかバカみたいなこと言ってる奴いるけど
移植の際はAPIの方が問題が大きいんだよなぁ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:38:12.45ID:8cNT5G4i0
某社に首絞められてるからだろ
他社に出したら今後どうなるのか
判ってだろうとか言われて
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:38:48.17ID:qcfMP6Dp0
セガは箱版があっても日本のユーザーには頑なに遊ばせないようにしてくるからな
ケムコのような小さいメーカーすらきっちりリリースしてるのに

果たしてゲームパスの日本版が始まったとき、龍が如くはラインナップからハブるだろうか。仮にあっても日本語環境をどうしてるか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:39:06.39ID:8CfvK2j00
抽出 ID:YcpElKxPH (3回)

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/01/20(月) 12:52:54.39 ID:YcpElKxPH [1/3]
例えばスイッチで10万本しか売れないサードのソフトでもPS4に出したら15万本更に売上が増えて合計25万本売れるじゃん?
そしたらそのサード会社は儲かってラッキー!ってなるのに何でハードを絞ったりする会社が多いんだ?
おかしいよね移植するだけなのに

5 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/01/20(月) 12:54:22.41 ID:YcpElKxPH [2/3]
>>4
任天堂って知ってる?

8 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/01/20(月) 12:56:43.23 ID:YcpElKxPH [3/3]
>>7
PSにもだして爆売れすれば任天堂にも金が入ってくるし

-------------------------------

結局任天堂クレクレのゴキガイジでした
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:40:31.00ID:KCtNSk9x0
>>73
自分の事言ってるんだったら
ドラゴンボールファイターズと一緒でスト5のエンジンはアンリアルエンジンだからCPUが非力なだけでスイッチの方にも環境ある事はあるぞ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:41:23.07ID:2EPfX6aQ0
>>72
誰が何を失うのか知らんが
ps4なら画質もパフォーマンスもグンと上がるはずだ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:43:21.36ID:8CfvK2j00
抽出 ID:2EPfX6aQ0 (2回)

71 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 14:29:04.61 ID:2EPfX6aQ0 [1/2]
ゼルダとかps4で売ったらめっちゃ売れると思う

78 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 14:41:23.07 ID:2EPfX6aQ0 [2/2]
>>72
誰が何を失うのか知らんが
ps4なら画質もパフォーマンスもグンと上がるはずだ

----------------------

ゴキブリって頭おかしいの?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:47:21.86ID:kI+aWHMY0
鉄拳で不具合が出た時にホモ原田が
ソニーのAPIが悪いって責任転嫁してたけど
メーカー側が用意したライブラリはメーカーには
中身が分からないから移植の際は障害になったりする
PCの場合はそういうのあんま無いけど
CSの場合はあえてブラックボックス化して
囲い込みの1つの手段にしてる場合もあるな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:51:25.65ID:50qMmsxA0
ゲームごときはたかが消費物だからどのハードで遊んでも同じ、なんて侮ってる人間に
BotWのゲームやハードの外に広がる遊びのデザインの巧みさはわからんだろうな

いまだPS2時代並の感性で恥ずかしく感じないんだろうか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:52:35.57ID:x7jo5Pbld
>>8
たしかに
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:54:25.70ID:dzYCDhUI0
ハイスペマルチは簡単だが低スペマルチは大変というのは常識
故にスイッチにだけ出すというのは理にかなってないので裏で買い取り保証をやっている証拠
まあサードも買い取り保証やると先細りするのはわかってきてる、それでも目の前の小銭に飛びつかざる追えんのだろう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:55:41.82ID:M3Wt6cUU0
満を持して出したDQ11完全版が超核爆死しちゃったからな。
クレクレからのだが買わぬの恐ろしさをスイッチマンが証明しちゃったからなw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 14:55:46.13ID:CNPf5Wza0
>>82
BotWのハードの外に広がる遊びって何だよ
もう200時間は遊んでるがハード内で完結してる遊びしか体験してねえよ
答えろよエアプップぶーちゃん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:05:16.76ID:2tfFOmXzd
移植にかける労力をもっと稼げる(つもりの)ものに使ってるからじゃないの?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:10:12.61ID:50qMmsxA0
>>87
やっててどういう遊ばれ方をするかユーザー目線で徹底的にデザインされた作品だって普通に感じると思うけどな。

ハード特性や時代にあわせて、短時間で軽い探索や祠クリア程度でも満足できるつくりに
記憶喪失という設定でリンクと主人公の目線をあわせて長期中断しても新鮮な気持ちで楽しめるシステム設計や雰囲気デザイン。
掛け算の遊びで思わず動画共有したくなったり、家族が後ろからみても楽しいし
友達に本体ごと渡してプレイさせるのをみても楽しい

すくなくともPSみたいに時代遅れの固定された姿勢しか想定せず強要する傲慢さはないよね。
結果的にPSに移植しても売れるクオリティーには仕上がったけど、
ハードソフト一体で遊ばれ方をデザインする視点や発想がなければ作れない作品だし、
遊びとして完成してるものをただの消費物に退化させるのはもったいない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:23:24.59ID:Ue+t0k6Kd
>>90
お前は池沼だと確信してる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:25:01.45ID:F3Iif9RN0
SMEのソフトが他社ハードでリリース出来る辺り面白いよね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:30:23.50ID:YEI1I40z0
当時ヴェスペリアとスタオー4のために箱丸買ったんだが
洋ゲーが沢山出ててfallout3とハマってやってたんだ
で、何年か経ってfallout3またやりてぇなと思っても本体繋ぐのとか面倒で
PCで買っとけばSteamのアカウントログインでダブルクリックで済むのにってなってからなるべくPCで買うようにしてるわ
ハードがあと2世代も進んだらみんなPCになると思うくらい今は便利だぞ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:37:41.24ID:4RixarHh0
結局はゴキブリの任天堂ゲーのクレクレだった
乞食根性染みついてるんだろうな・・
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:39:56.23ID:YEI1I40z0
クラッシュバンディクーレーシングとかみんなのテニスとかマリオシリーズの代替品みたいなのってもう無いの?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:41:51.11ID:50qMmsxA0
>>99
というより、「ゲームはしょせん消費物だから合理的に消費できるPS最強」という価値観が
もうぜんぜん通用しなくなってるのにイライラしてる感じ。

PS2時代の世界観で止まってるからな、彼ら
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:50:16.98ID:k1RDpU7Sa
>>1
任天堂ハードで独占ソフトが出るのがたまらなくムカつくんだろ?
正直に言っちゃえよ。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:31.75ID://T+fEnc0
>>84
買取保証っていうかそれって単にサードの独占ソフトを獲得してるだけじゃん
ソニー任天堂MS、どこだって今までに普通にハードメーカーがしてきたことをなんで今さら?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:55.19ID:+7kJyq5Zd
ゴキくんって結局最終目的はPSで任天堂ゲーやりたいよおおおおおだからね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:03.21ID:qcfMP6Dp0
任天堂はガキゲーばかりだから、画質が悪いからイラネがPSハードファンの持論だろ
そんなのよりパラッパキャラのロドニーファミリーズ、パクブラスペシャリテ、無限大カート王国を作れ

スイッチで売れまくってるあれらにPSの高性能が合わさればもっと売れるだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:06.26ID:iUqWMr+Kd
>>105
PSでマリオやポケモンに代表される任天堂ゲーを遊びたい人なんて、あんまり居ないだろ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 17:10:48.48ID:VMW3TOJc0
>>37
頭悪いのかお前?w
この10年で最も売れたGTAVは1.5億本でマルチ(過半数以上がPS4/3向けだが)
次に毎年新作が発売されているCODシリーズもマルチ(これも過半数がPS4/3)
RDR2も同じく
理解できてんのかお前?w
因みにスイッチにも同時発売マルチのFIFAは、スイッチ版が最小売上で構成比は1割以下
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 17:13:01.91ID:oKbFCSPx0
>>70
開発体力のあるバンナム、肥、スクエニあたりの大手はそうやね
セガやら中堅はもう開発費を自前で出す体力すらなさそう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 17:13:54.97ID:LyUarXXh0
>>1
どこもマルチしまくってるじゃん
アトラスみたいな時代おくれなメーカー以外
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 17:16:17.35ID:k1RDpU7Sa
>>106
かつてPSの顔役やってたクラッシュ君もレースゲーム出てたけど
シリーズ新作出てますかね。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 17:29:32.62ID:Idr76cLi0
移植するだけなのにって簡単そうに言うけど

対応ハード変わるとエフェクトが正しく表示されなかったりするんだよ
処理速度だけの問題じゃねぇんだよなぁ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 17:33:27.94ID:n19Gofj/0
カプコンも昔はアホみたいな独占してたから相当損してるよ過去に
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 19:19:03.04ID:hZ0mcw1t0
技術的な問題っていうのは人件費という名の時間と予算の問題であって金さえありゃどうとでも
だから金出すところの影響が
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 20:18:51.96ID:u04Gvn2f0
本当に儲かるならマルチしまくるよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 20:24:51.23ID:r8y2x1fc0
>>1
移植と各ハードにおけるデバッグ、広告などに
一切費用が掛からないような物言いだな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 20:55:39.20ID:ukTpmRRM0
昔は小売りが買ってくれなくなるからマルチは段々減ってくものだったけど
今はマルチは簡単に作れるしDLなら小売りの在庫を圧迫、なんてこともないから
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/20(月) 21:10:54.73ID:EX9bJUe+0
和ゲーってキャラゲーというかギャル要素で釣るのが多いんだし、ゲーム機に出すよりスマホでガチャ回させる方が儲かるよね〜って結論になるな
むしろゲーム機にもガチャゲーどんどん出すべきまである
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/21(火) 00:05:25.52ID:oiXHbH+8d
ペルソナシリーズは本編をSwitchに出すべきだろうな
スクランブルはマルチなんだし

本編出てないのに続編は出すって意味不明
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/21(火) 00:29:15.56ID:lBuMUJOE0
そりゃあ許可してくれないポリシーってのを金出した所は作れるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況