X



なんで一向にガンダムのギレンの野望の新作出ないんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/22(水) 16:51:57.89ID:0jRkyPyVa
良作は半分くらいの打率だけど結構可能性のあるシリーズだっただろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 01:36:49.38ID:NFVfORQxa
RTSにして出して欲しい
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 01:39:07.25ID:9mHSrEx80
>>25
バンナムがGジェネで十分というか、ガノタがそういうので十分だと思ってるから
基本がGジェネとかスパロボな所為でギレンはガンダムゲーにしては難解すぎてファンの方向を向いてない扱いだった
むしろよくあそこまで生き残ったもんだよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 01:39:38.52ID:/8WLL0cp0
>>27
MS開発系譜が滅茶苦茶なのに?
U.C.0068にすでにガンタンクが存在し、ザクTの対抗MSとしてガンキャノンが量産されたって設定だぞ?
ガンダム以外が粗悪品という…最初ギレンの野望のジオン側よりハードモードだぞw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 01:39:50.98ID:dIYE3N8iM
Gジェネどういう世代がやってんだろうな
SDガンダムファンから見てもクソゲーなのに
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 01:42:50.81ID:D0NFZ0Um0
開発系譜なんざ当初予定では出渕版普通のザクIIだったハズのザク改とかを
統合整備計画としてねじ込んだ時点で完全に破綻してるし…
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 01:44:41.40ID:vYZpfQjP0
忠誠度が入ってクソ化した
プレイヤーが末端管理職が請け負うような雑務もこなさなければならなくなった
大局を見るべき総大将が小隊規模の指揮官までやらされるアホ仕様
はっきり言ってめんどくせえw
何故ギレンがSLGなのに売れたのかもう完全に忘れ去られている
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 03:45:07.56ID:iW8iQVuh0
早くIFとかイベントとか見たい俺にはギレンの野望の戦闘システムって苦痛でしかなかった
大抵戦闘前の準備で勝負決まるのにすげえ時間かかるし委任はアホだし
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 04:36:39.66ID:dco/2R2za
なんだかんだ、系譜が一番面白い。
今もやり続けるほどに好きだ。

>>33
>忠誠度が入ってクソ化した
>プレイヤーが末端管理職が請け負うような雑務もこなさなければならなくなった

漫画家のヒラコーも、これについて『独戦のギレンは独裁者じゃなく中小企業の人事担当者だよ』と言ってた。

>>24
>ジャンルが偏り過ぎてマンネリ
今のプレステって、FPSとかが幅きかせ過ぎ。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 04:39:42.87ID:vTbFxKRD0
>>1
ずっとコアな部分作ってた開発者がもういない
これが理由だったはず
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 05:09:22.78ID:d+XxhRta0
戦闘シーンだけ進化したらいいと思うが
ゲームとしてうざくなく、シミュとして把握しやすく、
商品としてケレンみがあるものって考えると
案外正解出すの難しそう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 05:11:55.96ID:OoaXnzqa0
いうて、単にSwitchにベタ移植するだけでもそこそこ売れそうだけど
新作として作るよりもそっちの方が客としても嬉しいのでは
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 06:52:42.04ID:dIYE3N8iM
あれバンダイが作ったんじゃないから面白かったんだろうしな
移植くらいしろよと
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 06:54:54.08ID:5mbRRk3r0
初代ギレンの野望が出た20数年前に20才だった若者も
今や40超えてるおっさんなわけで
時間と手間がかかるゲームに打ち込める奴がどれだけいるか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 06:58:03.83ID:ILffMHps0
自ら新ギレンの野望でとどめさして終わっただけの話じゃねえか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 09:04:18.77ID:omix2pyh0
>>37
昔から表紙では版権アニメキャラがデカデカとアピールしつつ
ゲーム内ではコストを削ったちびキャラで国盗りシミュレーション風キャラゲーをやるものが多かったしな
主人公のパラメータを上げて攻略する恋愛ギャルゲーと中身は同じ
今はグラの期待値が上がりすぎてあんなの出したら非難の嵐は避けられない
スマホゲーに移行したジャンルだな
なおもれなくガチャが付いてくる模様
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 09:22:25.44ID:vaDs6zb2a
今ユニコーンガンダムとか閃光のハサウェイだろ?
その頃にギレン生きてるの流石に変だからじゃないの?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 20:53:49.26ID:0oxTpiRO0
別にギレンなら年寄りになってるだけだから平気だけど流石にV時代じゃなきゃ
カーディアスみたいにしたら長生きできるかも
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:08:54.72ID:ik7uf0jla
婆さんになったセシリアとか、やだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況