ゼノブレイド2が国内40万突破してそうな件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 14:29:59.87ID:5BjRG2VPr
・17年度の決算で判明したゼノブレの国内比率は23%
・高橋が昨年3月の時点で世界累計173万と明かしていたのでそこに国内比率を当てはめると39万
・その後チケットブーストでランキング浮上で年間24位に、一つ上のオバケロイドが11月の時点で4万なので同程度売れていると思われる
 
少なく見積もっても40万は超えてると思われる
ちなみに18年末でパッケージは21万、ゼノブレは発売当初からDL率40%あったのでその時点で35万は売れている
その後のチケットブースト考えれば40万超えててもおかしくない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 10:05:36.29ID:ffExYLJD0
>>98
そもそも別部署だろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 10:13:02.64ID:q4/SE+ib0
ゼノブレ2クラスのオタゲーが毎年2本出るなら
スイッチにもオタゲーユーザーが定着しそうなんだがなあ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 10:15:44.75ID:SMOmrOpoa
JRPG好きならマストバイだろうね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 10:16:36.27ID:SKgQJRCN0
>>76
アーク1みたいに10時間ぐらいで終わらせたなんて尊敬します。RTA動画はよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:12:36.79ID:OpWu1LLk0
改めて、めっちゃ楽しかったなぁ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 15:26:39.25ID:RT1X2ceG0
なんやて
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 17:32:34.25ID:0F70+NpD0
モノリスはどんどん作品作って欲しい
和ゲーで唯一RPG作れる所なんだからもっと頑張れ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 18:24:08.48ID:fNpWp7pCM
風花にサクッと追い抜かれて、これからも差は開く一方だろうなぁw国内でも海外でもw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 18:40:26.68ID:jB1Ts5DZa
イーラの後に本編やり直すと、イーラ側というかシンが切ない

ブレイドはコアに戻ると記憶失うという設定もあって、かつての仲間も仇のブレイドになってたりするし、絆が強すぎて自ら命を絶つこともできないとか、視点をかえれば主人公だよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 18:44:07.38ID:R9KMbD5q0
さすがにFEとは歴史が違うんで
FEは初期のゴミベースから
少しづつ改良を加えていったゲームだし
まあポケモンにはあっさり抜かされたけどな
ゼノブレイドもそうなるように期待してる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 19:03:36.19ID:2p6BIUpta
言うて世界売上なら、それこそFEブランド復活させた覚醒並の販売数なってるんだけどな
ゼノブレの日の浅さを考えると十二分にブランド確立してる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 19:08:02.73ID:rVNC9wjo0
ゼノブレ3は秋発表の来春発売が理想的かね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 19:11:53.15ID:dVoIXeGKa
今年発表ありそうなのはありそうね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 19:13:02.01ID:3rm3kvLA0
1の移植やリマスターですら発売の半年以上前に発表するから
顔見せだけは早めにやりそう
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 19:15:32.35ID:dVoIXeGKa
DEの発売か発売日決まったあたりで新作もなんか報告あったら嬉しいな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 19:15:46.16ID:nvpMQlzF0
ゼノブレダイレクトの最後にゼノブレ3制作発表しそう
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 19:21:23.04ID:0F70+NpD0
>>106
追い抜かれてって
元々FEの方が遥かに人気も知名度もある大型タイトルだってのww
ゼノコンプはろくにゲームの知識も無いのか
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 19:49:43.04ID:hYp8tU6vp
40万はすごいが、これで採算取れてるのかな、って心配にはなる
ドラクエ11とかFF15とかもっと売れてるRPGより作り込み半端ないのに
えらい効率よく開発するノウハウでもあるんだろうか
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 20:03:04.42ID:XbQXvNoG0
>>118
スタッフロール見てると外注部分が多いし、クエストのバラエティの少なさと高橋の発言からして少数の情熱により作られてるのが想像できるから大丈夫なんじゃないの
逆にそれがモノリスの今後の課題だと思う。みんな同じ様なゲームにならなきゃいいけど
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 20:03:10.60ID:AhiodKgl0
>>110
謎だよな
5が320万本出荷したペルソナでいいじゃんと思うんだが
スピンオフはともかく本編は裏切ってないんだし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 20:04:37.00ID:d7ogfVX60
>>118
メインの開発は40人だよ
ゼノ2作ったときのモノリスの開発は100人位しかいないし半分以上ゼルダの方いってたらしい
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 20:08:16.36ID:VwMI4FV6a
>>121
ゼノコンプはスクエニ信者だからスクエニとそれを超える勢いがあるゼノブレ以外のゲームを知らない
そもそもゼノブレ2でさえストーリーやシステムの詳細な議論ができないのでプレイしていない可能性がある
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 21:33:05.95ID:hYp8tU6vp
>>122
テロップよく見てなかったわ
ていうかすごいな。その規模でもここまでできるのか
だからって倍の人員と予算でもクオリティは倍にはならないんだろうけど
RPG好きとしては、他社もどんどん効率化していって欲しいんだけどな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 21:43:50.06ID:uK6D+6Ww0
ガチャとかお使いでブレイド成長とかはじめは好きじゃなかったけど
FIELDうろつくのが楽しいのとその辺がうまく噛み合ってて
うまい作り方だなって思ったわ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 21:45:58.84ID:SyiFSJMC0
中古の棚に大量に陳列されてるから40万はない
ありえません
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 22:37:09.65ID:8WyNUC+Ba
>>126
その理論で言ったらPS4のソフト達が40万以上行くことは絶対にあり得ないな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 01:42:32.10ID:dHdrnxuf0
>>126
え?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 02:31:24.56ID:osn5/iqg0
>>106
FEは30年の歴史があって元々60万とか売れてた格上タイトルなんだが何言ってるの?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 02:35:06.31ID:osn5/iqg0
>>118
社内での開発規模的にはファルコムと大差無い
徹底的な外注でクオリティ高いものをあげてもらって、それを社内で上手くまとめる仕組みが出来上がってる
効率性で言うなら世界でも例を見ないレベルじゃないか
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 03:15:07.83ID:QI7vTThl0
>>126
どこで?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 03:21:06.86ID:q3gitFug0
なんやかんやでもうハーフは行ってるだろうな
気づけば龍やテイルズを遥かに超えるタイトルに育ったし
セールなし、マルチもなし、ソシャゲ展開もなしで良く奮闘してるわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 03:45:08.42ID:tbApVDi1a
口コミで広がったのはいいんだけど広報が弱いかなと思うぐらい
おとなしいのがもったいない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 04:20:08.74ID:gZlRMmLW0
ゼノブレ2に続き良作JRPGが売れるのは良いね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 05:44:28.26ID:NZQzAjKT0
ぶっちゃけこれに関しちゃ本気で信者が持ち上げてるだけとしか思えない
今ならFE風花とか他に買うべきタイトルあるしわざわざチケット消費してまでこれ買わんでええやろ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 05:54:26.14ID:cIPqfjnJ0
DLの年間ランキングに入ってたからこの話になってんでしょ?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 05:56:42.30ID:cIPqfjnJ0
三年前?だっけに発売されたのに2019年のランキングに入ってんの見てちょっと驚いたんだよね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 06:43:07.88ID:aKMIVQXt0
日本はキモオタ童貞おじさんが多すぎるから
こんなゲームが売れる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 07:40:31.17ID:JnTpqg2b0
>>134
任天堂自体がRPGが自分とこの客層に合わないってマーケティング把握してるから…
ショップの検索とかRPGはスゲー下の方だし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 07:41:36.96ID:OiM4Hx4oa
ゼノコンプは同じ事を言うからいくらコロコロしてもわかりやすいんだよなあ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 07:41:49.87ID:6//xmeOYa
ジワ売れが凄まじいな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 08:46:25.96ID:cIPqfjnJ0
>>142
他のメジャーどころが強すぎて目立ってないのは残念だわ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 09:09:35.81ID:rrneA8WUa
>>142
クソエニのは持ち上げてるから客寄せブランドにしか興味ないんだなというのはわかる
♯FEでも第一プロに作らせときながら第二プロのペルソナキャラ衣装を作らせるし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 09:16:27.13ID:+eJuPQj7a
今年ゼノブレ1出たらまた伸びそうね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 09:23:03.68ID:bUboeXcta
>>147
チケットで1・2セットで購入って人も出てきそう

問題はプレイ時間の捻出
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 09:25:04.00ID:+eJuPQj7a
プレイ時間長いがモニターの前に縛られないから1の移植助かるわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 12:24:43.71ID:w60pIbz0MNIKU
DE出す時に何かキャンペーンすればいいのにな
チケットで1と2両方交換したら2のDLCプレゼントとか
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 13:20:11.39ID:wvDvj4k/MNIKU
>>130
それを言っちゃあゼノギアスは国内90万だろw
落ちも落ちたり40万で嬉ションレベルにww
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 13:23:22.45ID:cIPqfjnJ0NIKU
♯FEがいきなり引き換え用グッズとかやってるしDEも発売したらなんかありそうだな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 13:30:08.75ID:dHdrnxuf0NIKU
評判いいからなぁ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 13:32:19.71ID:DteNK7NS0NIKU
ゼノブレイド2「はあ・・・はあ・・・やっと40万本突破しそうだぞ・・・!」

ペルソナ5「完全版で40万本売りました」
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 14:09:15.90ID:QVY2q4hS0NIKU
ペルソナは新作だと騙し売りして稼いだ本数だからなぁ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 14:36:24.13ID:+X071RjpaNIKU
>>151
ゼノギアスはスクエニじゃん
シリーズではないし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 16:30:41.70ID:nM14pfG90NIKU
ペルソナ5は無印320万本出荷の発表してたな、なんだかんだで歴史あるシリーズタイトルは強い

テイルズ?軌跡?メタルマックス?知らんなあー
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 18:17:53.28ID:SZV2b5a30NIKU
ufotable辺りがアニメ化すりゃペルソナ5並みに売れる気がする
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 18:26:36.52ID:JnTpqg2b0NIKU
>>158
世界でならテイルズもベルセリアが200万くらい出荷だかDL版込みだかでイッテるみたいよ
バンナムのゲーム部門はそう大きくないからあまり広報されない
原田もテイルズはほぼ無関係だからスルーするし
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 18:47:32.47ID:gZlRMmLW0NIKU
ゼノブレ2がJRPGの正統進化を遂げたようだね
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 19:05:35.96ID:3ke0IWn90NIKU
>>160
ベルセリアは100万だよ
発売から2年後の18年に100万突破がアナウンスされた
そこから100万も伸ばしたとは思えない
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 19:13:05.52ID:mhSJ0CeP0NIKU
>>5
イーラはメンバー固定ゆえにやり易いってのはあるかと
チーム・アデル(アデル、ヒカリ、ミノチ)
チーム・ラウラ(ラウラ、シン、カスミ)
チーム・ユーゴ(ユーゴ、カグヅチ、ワダツミ)


ユニット育成が楽なのはいいね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 19:56:39.30ID:nM14pfG90NIKU
売上本数の数字増やすだけならフリプや本体バンドルすりゃいいだけだしな

発売2週間で投げ売りされたMHWの事実からして需要無視の過剰な買取保証って手も
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 01:13:35.86ID:qJkbCmYM0
と言うか高橋は古き良きFFのキーマンだから
国内のJRPGを作ってる開発から羨望のまなざしで見られてたねえ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 08:48:26.15ID:LqBGzadcr
>>165
マップが本質って初期から啓蒙と活動を続けてるからな

そりゃFF7でマップではなくキャラに先に3D化を優先するスクウェアとはゲーム哲学の根本から相容れませんわ
追い出すしかないし出ていくしかない

そして高橋と任天堂が誰もが意外なほど相性が良いのも
あの手のゲーム(広義の冒険)はマップが本質というゲームへの思想と哲学が概ね共通しているから
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 09:19:32.00ID:jCZE8Co7a
リメイクに向けて久々にプレイしたが、良いものだなイーラやってると、ヒカリが初めて目覚めた時、シンがファンを刺した時等々、感慨深い物がある
他にもエーテル炉完全起動後のハナ、7話冒頭、ラスト本当に良いキャラだった、今後コスモスみたいにモノリスソフトに客演してほしい

PS4ユーザーがアンチゼノブレイドになるのも仕方ない、今の国内サードに足りない熱さがゼノブレイドにはある
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 11:23:48.44ID:cQ6vjsS70
>>151
任天堂に売却される前に出たゼノサーガEP3は18万だったんですよ…
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 11:26:27.90ID:cQ6vjsS70
>>160
いや、あれはミリオン発表までしかやってねえ
だからゼノブレにブランド力逆転されたって言われてるんだよ
ダブルミリオンってどこから出てきたんだ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 12:25:35.33ID:qJkbCmYM0
>>166
事実旧スクはいま任天堂系の会社に収まってるよねえ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 12:40:19.72ID:UjDSOhWB0
>>167
イーラやるとまた本編やりたくなるよね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:50.13ID:Ge8QQo5xa
ゼノクロのフィールドに街とか村作ってそのままアクションRPGやりたい。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 12:54:06.40ID:AmMUUhjn0
ダブルミリオンいってるだろうし次回作期待だな
ゼノブレ1リメイク楽しみだがずっと開発中の新作が何になるかも楽しみだ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 12:55:44.70ID:AmMUUhjn0
ゼノクロは美しいフィールドだったな
ストーリーは続編ある終わり方だったし2期待している
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 13:23:16.28ID:G3Fpn5D2a
名実共に名作の域に達したね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 18:30:47.88ID:gVxumZaS0
全体的なクオリティは完全ではけど、正統進化したJRPGっていう地位に収まってるのはいい事だよな。
チケットのおかげでDL伸びたし、着実にユーザー数は増えてきてる。
次の無印DEもどれだけ売れるか楽しみだ。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 19:31:35.11ID:Ftj74S3O0
ゲーム自体の出来にカタログチケットが合わさって最強に見える
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 19:35:33.83ID:GAgYvRc00
switch向けにゼノブレイド出たら余裕で超えるな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 19:45:16.34ID:H+6HY8J10
エキパスのコスパもいいしな
あれだけのコンテンツなら和サードだったら本編より高い値段設定にしてるよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 19:55:49.51ID:zC4jDlqC0
追加ストーリーが本編ストーリーを見事に補完(一部除く)してるのも作品全体の評価を押し上げてるな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 19:57:08.14ID:R2u3ejDB0
レックス出るならうれしいけど、ドライバー&ブレイドのシステムがスマブラにうまく落とし込めるかよく分からん。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 19:59:29.11ID:zEntrexza
>>182
アイクラやポケトレみたいな前例はあるのでシステム的には問題ないはず
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 21:05:31.82ID:yr7drzWS0
アニオタグラを我慢して2章まで来たけど低俗エロ漫画みたいな不自然な巨乳はどうにかならんのか
海外ではアニオタとHENTAIが同義なんだっけか
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 23:34:32.74ID:qJkbCmYM0
ゼノコンプがまた活発になってきてるぞ
やっかいだな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 08:54:10.30ID:+fqeCk7L0
いやゲーム内容も世界観もストーリーも良いけどガワがキモいのも事実だし
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 10:15:39.10ID:h5oAM+ty0
レックススマブラ入りしたらまた売れそうだな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 21:51:52.46ID:h5oAM+ty0
もう任天堂ハードに出るというだけでボーナスだな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 09:34:22.26ID:2CV8wpVU0
面白かったなぁしかし改めて
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 09:45:09.49ID:SRYVuxQ10
世代もIPもバレているサクラ保守=不要スレ一言保守

↓菅野写真集は1997年=23年前 当時10代後半でも現在40歳越え(!)計算
2020年1月30日のhissi
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20200130/cUprYkNtWU0w.html
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580380211/60
>サンタフェが話題になったので菅野ヘアヌードが出た時
>急いで確保したんだが大して値上がらずにガッカリした記憶がある

2020年1月22日のhissi
ID:uKqRitcv0 (ワッチョイ f5aa-m6Yn [126.13.220.144])
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20200122/dUtxUml0Y3Yw.html
 
2020年1月17日のhissi
ID:lnVbe6GA0 (ワッチョイW adaa-tHWB [126.125.179.251])
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20200117/bG5WYmU2R0Ew.html

2019年11月14日のhissi
ID:BQrHpGXM0 (ワッチョイ 55b2-wiCk [122.133.108.171])
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20191114/QlFySHBHWE0w.html
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 21:21:25.00ID:2CV8wpVU0
ゼノ第一が作ってるのがゼノ3
めっちゃ楽しみだわぁ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 21:47:17.19ID:z6r2fjTZr
ゼノブレ2は去年やったけどswitchのゲームでは一番面白かった
イーラも買ってみたから今やってるゲームが終わったらはじめてみるわ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 22:08:23.92ID:jnyqSA0o0
>>118
そもそもこの手のソフトって任天堂にとっていうほど採算性重視してないんじゃないかな
あとDQやFFと違ってセカンドはロイヤリティ気にせんでいいし
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 22:09:50.80ID:jnyqSA0o0
テイルズは何度ももっと売れたりブランドの格を上げるチャンスはあったと思う
ただ全部潰したようにしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況