http://p-ch.jp/news/4896/

がっつりアクション強めのゲームだと思っていたが、
実際にプレイすると、ペルソナのスキルを使用する場面で時間が止まるので、
RPG好きやアクションゲームに慣れていない人でも楽しめると思った(20代男性)

無双っぽいアクションゲームかと思っていたが、
実際にプレイすると、しっかりARPGだったのがとても良かった(30代女性)

ペルソナ無双だと思っていたが、実際にプレイすると、かなりペルソナしていた!
ペルソナらしいRPG要素がちゃんとあり、ファンも文句なしだと思う(20代男性)

無双コラボゲーかと思っていたが、実際にプレイすると、これはもうP5本編だったなぁと(30代女性)

P5のアフターストーリーです、コレ。アレンジされている音楽も聴いているだけでテンションが上がる。
仲間を操作できる点や固有のペルソナを活かして戦ったり、戦闘中の回復もちゃんとできるので、
普段アクションゲームをやらない人でもプレイしやすいと思う。
あとめっちゃぬるぬる動く…すごい…ストレスフリー…ラグもほぼなく快適だった。
めちゃくちゃおもしろい。これはアクションに特化したP5だ(20代女性)

弱点を突いたりカバーアクションをしたりと頭を使いながらプレイすることも必要で
非常に奥深いアクションが楽しめる。
相変わらず引き込まれるストーリーで、早く続きを見たくなる。
あと、渋谷ジェイルの曲が最高。あとあと、ソフィアの可愛さはイセカイ級(30代男性)

ストーリーが派生作品ではなくナンバリングのようにしっかりとしていたのが嬉しかった。
ソフィアがどういう感じなのか、今までの仲間となじめるのかと不安だったが、
その不安もふっとぶくらい良いキャラクターだったので、続きが楽しみ。
今までの仲間たちもP5という作品を乗り越えた先のキャラクターになっていてよかった。
よく考えないとSPが…や、普通に強敵に死ぬ、
というペルソナ要素が楽しい。
死んだ後にその戦いからやり直せるのがよかった(30代女性)

ストーリーを進めることで世界観やキャラの説明が入るので、
今までペルソナシリーズをやったことがない人でもP5Sから初めても楽しいと思う(20代男性)