ゲーム機戦争時代ですか〜

確かに今はもう、そんな時代ではないですね。

と、一人のゲーム小売り店員は思います。

なぜなら、
獲得ユーザーの方向性が全く違う。


たしかにファミコン&マスターシステム&PCエンジン
スーパーファミコン&メガドライブ&PCエンジン
プレイステーション&サガサターン&NINTEND064時代は
いわゆる「ゲーマー層」の客の取り合いだった感じはあります。

特にプレイステーションとセガサターンはナムコゲーかセガゲーか?ぐらいの違いしかなく
ソフトラインナップも被りまくり、仕入れもホント難しかった。


実際その後はプレイステーション2、ドリームキャスト、ゲームキューブになると

「ゲームファン」「セガファン」「任天堂ファン」の色が強く出始め
仕入れ自体はそんなに難しくなくなりました。


その後、Wiiで爆発的にゲームユーザーが増えますがいわゆる「ファミリー層」なので
PS3との「ゲーマー層」とは別の仕入れ基準になってますからね。



それはPS4とSWITCHの時代になっても変わらず。
それをよく表しているのが

SWITCHの「1.2スイッチが売れる市場」
だと、思います

TVゲームと括りは一緒ですが
対象ユーザー、売れるジャンル、で分けると全く違う方向性なので仕入れはさほど難しくない
「ハード専用タイトル」の強みがあるのは当然ですし、このゲームは向いてる、向いていない
って予想はかなりつけやすくなってます。

ゲーム屋発注基準で言うと、
釣りスピリッツ、PS4で発売されたら売れると思う?
で、ある。

正直、今はSWITCHは「携帯機需要」もあるのである程度はユーザーの奪い合いは起きています。
ドラゴンクエストビルダーズ2とか、

でも、それは「全体」の話ではない。


Playstation4、SWITCH、どちらも魅力的なソフトがそれぞれリリースされているし
競争以前にゲーマー層は「両機種持ってる」って人が多いんじゃないかな?

http://www.nariyukigame.com/archives/56384331.html