X



【悲報】スクエニMMO部門、FF14のせいで大幅減収減益

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:09:26.33ID:yhQKa+yL0
https://i.imgur.com/DOzAKFr.jpg

2Q 136億(FF14拡張発売)から
3Q 86億(DQ10拡張発売)に落ち込んだ模様
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:10:44.16ID:yhQKa+yL0
ちなみに4年分のMMO売上高

2016 1Q 56億
2016 2Q 54億
2016 3Q 56億
2016 4Q 59億

2017 1Q 93億(FF14ver4発売)
2017 2Q 80億
2017 3Q 76億(DQ10ver4発売)
2017 4Q 68億

2018 1Q 63億
2018 2Q 64億
2018 3Q 65億
2018 4Q 77億

2019 1Q 88億
2019 2Q 136億(FF14ver5発売)
2019 3Q 86億(DQ10ver5発売)
2019 4Q ━
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:19.17ID:FviOCxDp0
スレタイで釣ろうと思ってんだろうけどQ1よりは落ちてるんだな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:06.86ID:qtUZ0pL+d
ドラおじそっ閉じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:36.63ID:cMKbCrrV0
ドラクエ10さんもうちょっと頑張ってくれんと
追加ディスク出したんやろ?この数字じゃあきませんわー
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:22.79ID:8C2ArVOAa
第2クウォーターはドラクエ特需でグンと伸びて後は下るっていう見込みの話だよね
特に良いニュースでも
悪いニュースでもないような
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:26.00ID:o6S3K/JUd
ドラクエガイジ「ドラテンの拡張は売れまくってる」

これwwwwwwwwwww
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:47.71ID:WMxKB/yid
FFか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:00.10ID:2EvnFAca0
多人数参加型オンラインロールプレイングゲームにおいては、
「ファイナルファンタジーXIV」の拡張パッケージ発売とそれに伴う課金会員者数の増加により、前年同期比で増収増益となりました。


FF14右肩上がりなのにどこが足を引っ張ってるんだ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:59.47ID:yZG3X4gD0
決算で毎回名前の出るFF14
なかった事のようにスルーされるDQX
いったいどこで差がついたのか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:32.08ID:fRGhqqju0
ドラクエ10はさっさと畳んで新しくやりなおしたほうがいいぞ
話題になるのは配信者の悪行だけ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:23.89ID:7Ei6WuTQ0
Q1より落ちてるしマジでドラクエ10が足を引っ張ってるんだなぁ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:46.01ID:fSjUFiwvF
どうすんだよこのスレ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:25:44.31ID:bWpxNoxu0
FF拡張の影響がまだ残ってるであろうQ3でこれは酷いな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:26:12.14ID:7OBbRstyd
釣られたこどおじクエスト信者イライラで草
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:26:15.22ID:PCQ1g7yU0
FF14はユーザー100万超えて今が絶頂期だからな
多分ドラクエの20倍くらいユーザーがいる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:26:15.90ID:ivmj9RArd
>>1の画像にはFFとドラクエと一緒に前年比より良くなった書いてるような
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:27:03.66ID:rNFKQcVTd
FFからドラクエ発売にかけての坂道www
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:27:18.90ID:ghQbr5TiM
ドラクエはいい加減最新迄のオールインワンパッケ出せよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:27:40.08ID:oI7pNN050
>>21
世界展開してないにしても拡張出したのにQ1以下ってひどすぎない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:30:06.16ID:RuWvlmLp0
MMO部門の売上って月額課金もなんだけど14の課金継続者が少なすぎるんじゃね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:31:02.96ID:StC8LG0Y0
>>30
100万人くらいしかいないからね
DQXは1億2000万人くらいがやってるんだっけ?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:32:01.51ID:oGe25r8x0
それほど14の落ち込みがひど過ぎたんだろうな。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:34:38.97ID:7OBbRstyd
拡張もない1Q以下は流石に草
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:35:43.87ID:aXedmcywp
麻雀オンラインとして復活したんじゃなかったっけ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:36:13.96ID:UVcieUG30
>>27
いい加減も何も過去ずっと最新verまで入ったオールインワンが出る時期はほぼ決まってただろ
まだ慌てるような時間じゃない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:37:04.72ID:1c7x0L1ta
HDゲームは去年はあった新規大型タイトルが無かった、かつ今年のリピートも弱かったので半分以下に減収している

ところが国内売上で
去年の同時期はディスク166万のダウンロード81万で合計247万
今年はディスク136万のダウンロード124万で合計261万
で増えている
ディスクは大きく減ってるけどダウンロードが跳ね上がった結果
これはHDゲームとMMOを含む数字

何故国内のダウンロードが、新規大型タイトルが無いのに去年より43万も増えたのか
まあDQ10だよねどう考えても
40万以上売れてるとみるのが妥当
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:37:27.05ID:oGe25r8x0
14の課金収入の落ち込みがひどすぎてDQの収入じゃカバーしきれなくなってるんでしょ。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:37:40.18ID:d1ztHJf80
釣りスレタイの理論を本気で主張してる怖さ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:37:47.41ID:t7o5traBa
FF14のせいで合ってるだろ!
FF14の売上が悪ければQ2からの減益は最小限ですんだハズ!
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:38:49.53ID:V78j18ynd
ドラクエ10はまだ5までのオールインワンパッケージてネタがあるからな
FFは最初から出してこれだからな
もっとカバーしろや世界展開してるんだし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:39:25.78ID:RuWvlmLp0
2016 4Q 59億
2017 1Q 93億(FF14ver4発売)
2017 2Q 80億
2017 3Q 76億(DQ10ver4発売)

>>2の表が正しいならこの時期と一緒なんだよな
DQXの拡張発売時期だけでみると増えてるっていう
2017 3Q 76億(DQ10ver4発売) → 2019 3Q 86億(DQ10ver5発売)
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:40:09.27ID:oGe25r8x0
てか前回拡張の時もそうだったじゃん。
FF14が拡張後一気に人を減らし過ぎたせいで14側の収入が激減してDQの収入だけじゃ
カバーしきれなくなった。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:40:25.30ID:g8xak40SM
前期は大型アップデート入ったから一気に増えただけ
減っても100万ユーザーとか勝ち組
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:41:01.29ID:V78j18ynd
>>44
なんだ増えてるじゃん
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:41:23.95ID:s0hJ2oW2a
まあ14ファンの目線で言えばDQXの何倍も売れてるFF14よりも
DQXの損失がデカいつうことになるな
どうやったらそうなるのかサッパリわからんが
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:43:57.25ID:wuM1AyoF0
FF14は5.1のコンテンツで失敗して、やること何もねえもんなぁ・・・そりゃあユーザー離れるわ
5.0の成功で慢心してしまっている、5.2も期待できる内容じゃないしダメかもしれんなぁ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:45:49.23ID:22DjMigSa
2019年3月期 欧米 1277万本
2020年3月期 欧米 987万本

2020年3月期FF14の拡張が出ているが
本当に売れてるならここ増えないとおかしくないかな?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:47:30.20ID:shbX+ifp0
わりとまじで14結構課金切られてるじゃん
>>2の通りだと
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:48:12.50ID:VvcegYli0
>>45
それこそFFの売上影響力でかいって事になるだろ
アホなのか?w
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:49:04.82ID:e0yCPlmJd
そっとじにしたいFF民いるけど、スレタイ通りぽいなこれ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:49:13.65ID:oGe25r8x0
いやどう考えても14の課金が切られたせいだろこれ。
つまり>>1は正しい。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:50:00.52ID:StC8LG0Y0
>>52
有志の調査によると金曜日の9時に最も人口の多い言語で調べても数十人らしい
全鯖分かけても今のFF14の人口は2000人ってところ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:50:52.88ID:oGe25r8x0
>>53
そりゃ世界展開してるんだからでかいのは当たり前やろ。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:51:01.17ID:RuWvlmLp0
>>51
いや、これ販売本数だから
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:51:36.35ID:22DjMigSa
>>56
どこから出てきたんだよ
日本は1鯖1200から1500人で5万弱

多くはないね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:51:50.48ID:u/4swWeMd
2018 1Q 63億
2018 2Q 64億
2018 3Q 65億
ここら辺の60億半ばがベース

2018 4Q 77億
2019 1Q 88億
ここら辺がFF14拡張に向けて課金者が増えてる

2019 2Q 136億(FF14ver5発売)
拡張発売で売上ブースト

2019 3Q 86億(DQ10ver5発売)
?????wwwwwwwwwww
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:52:03.64ID:caNHKzzn0
>>1は正しい
>>45は間違い
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:52:37.60ID:zfNIjVbG0
前期比だと
FF14 Q2 +72億
DQ10 Q3 +21億

売上と人口は3倍差かな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:52:52.78ID:cdJobp7G0
14は奇数パッチは凪期だから最初のコンテンツ遊び尽くしたら課金切る奴多いしそこまで珍しい光景じゃないな
零式実装する偶数パッチでまた課金復活させる奴出てくるから心配する程じゃないな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:53:06.65ID:cMKbCrrV0
まぁIRで毎回タイトル書かれるくらいには好調だからFF14が悪い理論は破綻してるんだけどな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:54:40.50ID:XdSFnTlf0
むしろ安定してるだろこれ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:55:43.71ID:aghgwcr6F
ドラクエ10ブラウザ版今トレンド入るくらい日本盛り上がってるなぁ
世界展開できないからブラウザ版などで窓口増やす路線はいいよ
これからも頑張るって意味だし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:56:42.72ID:22DjMigSa
>>65
プレイヤーサーチで調べてるからいることは間違いない
2〜3割くらい業者でないかとは言われてる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:57:56.57ID:3NWRRB0zr
前年同期比ですらないとか・・・
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:58:33.90ID:RuWvlmLp0
拡張発売してるのに欧米が減ってるねwww

デジタルエンタテインメント事業−地域別販売本数
販売本数=ディスク販売数+ダウンロード数
ディスク販売数︓出荷基準によるディスクの出荷数
ダウンロード数 ︓当期と前期に発売されたタイトルの当期DL本数

2019年3月期 Q3累計 単位:万本
日本:247(ディスク:166、DL:81)
欧米:1,277(ディスク:749、DL:528)
アジア他:105(ディスク:30、DL:75)

2020年3月期 Q3累計
日本:261(ディスク:136、DL:124)
欧米:987(ディスク:329、DL:658)
アジア他:114(ディスク:57、DL:57)
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:00:08.06ID:arzFAnB6a
>>50
100万ユーザー突破(笑)
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:01:39.37ID:oGe25r8x0
欧米で減ってるってことはつまりFF14の欧米ユーザーが課金切ったってことだ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:01:53.22ID:22DjMigSa
>>70
ここで数字に出てるからなあ
売上が大きいのがFF14の拡張が理由なら前期からこんな減るわけなくない?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:02:06.87ID:shbX+ifp0
2017 1Q 93億(FF14ver4発売)
2017 2Q 80億

2019 2Q 136億(FF14ver5発売)
2019 3Q 86億(DQ10ver5発売)

ドラクエ関係無しに4.0の時と落差デカすぎね?外人は拡張だけ遊んだら即切りってことか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:03:23.52ID:qdcWK9ta0
完全にDQ10のせいですね・・・
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:04:26.52ID:QG9jBqUSd
>>74
ドラクエの拡張がさっぱり売れてないようにしか見えない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:04:55.58ID:+MgXmdVP0
ドラクエウォーク>>>>>FF14
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:05:53.68ID:bWpxNoxu0
>>70
てかこれオフゲ込みの合算じゃん
FFDQだけで数百万本売れてるわけないし
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:06:04.74ID:oGe25r8x0
MMO収入って拡張パッケだけじゃないからねえ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:06:31.31ID:t2UVS6/e0
DQ10のマイタウン実装どこよ
ストアランキング上位まで上がってきてたことあっただろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:07:03.53ID:qdcWK9ta0
スクエニが何か言ってくるでしょね・・・

10はまた良いも悪いも何もコメント無しでしょうが・・・
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:08:00.43ID:3p9aq4LL0
外人にしか受けないパクリゲーの話をしてもしょうもないのが現実だろうよ
Vtuber配信にアホほど集まってビクトリーロードみたく左右に分かれて列を作る
基地外集団なのがFF14
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:08:43.64ID:ZJIXVhAod
ドラクエ10の拡張パッケージの利益殆どないんじゃないかこれ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:10:30.75ID:sfs53zky0
今時mmoとか、10年前からの生き残りだろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:11:00.00ID:oGe25r8x0
×ドラクエ10の拡張パッケージの利益殆どない
〇ドラクエ10の拡張パッケージの利益が14の減少で飛ばされた。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:11:34.68ID:fxAyV/XFM
14ちゃんは必死に11豚を移行させようと模索してるけど全然成果でないな
やはりRMEAは強固
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:12:27.42ID:xoA3u5L90
>>77
ドラクエウォーク側からしたら同じドラクエの名を冠して起きながらうだつの上がらないドラクエ10の体たらくの方がうんざりだろうな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:12:36.03ID:1c7x0L1ta
>>70
これの日本を見ればわかるけどディスクが30万減ってるのにDLは43万増えてるんだよ
HDゲームは不振だからディスクは当然減るけど、いきなりDL率が跳ね上がるのか?
突然DLが売れた理由はDQ10しかない
DQ10がDLのみで40〜50万は売れてるだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:12:47.92ID:mAKj5bR40
足引っ張りクエストXがまたやらかしやがった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:13:51.22ID:oGe25r8x0
数字は適当だが、ドラクエ10の拡張パッケージで30億儲けても
FF14の前期からの課金収入が30億減ればプラマイゼロだ
見た目ではDQ10の拡張パッケージの利益がほとんどないように見える。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:14:51.49ID:XFL4ooS20
ドラクエ拡張時に今までのとセットのかたくなに出さねえでわざわざ別売りにするくせにこれかよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:15:42.41ID:RuWvlmLp0
ちなみにDQXはツールだけでわりと売上出してるからなw
http://game-i.daa.jp/

ドラゴンクエスト] 冒険者のおでかけ超便利ツール
2019年売上予測 22.60億
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:16:26.07ID:iicPzuKp0
>>38
お前dq10やったうえでそんないるように見えるかあれ?
マジで閑古鳥だぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:16:34.07ID:oGe25r8x0
>>88
まあそのドラクエウォークさんのキャラ装備等のデータのもとになってるのはDQ10なんだけどな。
逆に言えばドラクエウォークさんの収入をDQ10に流用することも可能。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:16:34.38ID:mAKj5bR40
>>91
FF14の月額課金額とDQXの拡張の売上が同等だと
そう言いたいのか?
すげえアンチだなお前www
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:16:38.62ID:+MgXmdVP0
FF14の前期からの落ち込み具合がヤバいな
もしかしてもうピーク過ぎて人減ってってる?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:16:59.85ID:ZJIXVhAod
>>94
Q3の売上6億しかねーじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況