X



日本のゲームメーカーがPS5とswitchの二者択一でPS5を選ぶメリットあるんけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:24:33.95ID:GFIv6hdnK
時間とカネをかけてPS5にソフト出しても買う人間の数は一緒やん
ほんなら安く作れるswitchでええやん?
もしくはswitchベースのマルチでええやん?
悲しいけどそれが今の日本市場やねんな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:26:02.52ID:sBaWNKsEd
PS5がSwitch以上の爆売れするかもしれないだろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:28:44.46ID:7X8Gaco+p
>>1
スイッチは開発しづらくて金かかるのに、だが買わぬ豚のせいでソフト売れねぇからスイッチは今まで通り蚊帳の外やろ
しかも今は国内()だけじゃなく世界に売ることを人間は考えてるから、尚更スイッチとか選択肢にすらならない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:30:16.41ID:1o/lD++S0
PS5のソフトのほうがフルプライスが高い傾向にあるだろうから
同じ値段で出すなら安く見えるメリットがあるんじゃないか?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:30:52.09ID:Cg5VnOQtp
>>1
開発に時間とカネかかるのは低性能スイッチの方な
しかもサードソフト全く売れねぇという
さらにスイッチは国内売上の6割が海外に輸出されてるから実際日本人に売れてるのは400万ぐらいしかねぇよ(任天堂役員公認)
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:33:01.92ID:KSlW/k7Y0
世界で売れるゲームならPS5(&PC、箱マルチ)で良い
例えばFFやバイオの最新作がショボいグラだったら流石に売上が下がるだろ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:35:01.92ID:1RsouFEk0
最適化こそが技術であり、和サードの威光が世界に轟く時代だった
堕ちたもんだねホント、ハードを讃えるだけの能無しだ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:35:23.35ID:aUeVesX80
ソニーから金貰えるなら作る価値あるんじゃ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:38:54.61ID:gr/+HoI1a
どうせ任天堂ハードは任天堂ソフトしか主に売れないから
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:41:12.94ID:iy4azVDo0
和サードはピンキリあるからFFやモンハンみたいなピンの方なら世界市場狙いでPSPCでいいだろうが

9割の和サードはキリの方だからなー
しかもPSでさえ売れる和サードはピンの方だけで
キリの方はもう散々な売上だからな


レッドオーシャンのスマホで戦うか
SwitchPSマルチでIP維持するかの二択

PS独占なんてのはもはや選択肢にないし
SIEもそんな予算割くつもりもない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:41:29.44ID:KqdSVtnL0
>>6
グラ等が下がって売り上げまで落ちたらそのゲームの問題でしょw
どんなに最新の技術で開発してお金かけても同じこと繰り返してるから
結局、側が変わってるだけだからね。んで、売り上げ本数が下がってく。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 09:47:51.60ID:iy4azVDo0
PS独占を選ぶメリットなんてSIEからの保証金目当て意外にないよ
今までは開発機材援助などで肌色ゲーム誘致あったが
日本市場を見限ったSIEがその辺の和サードにどんな仕打ちをしたか知らんもんはいないだろ

PS5に独占してくれる和サードは数えるほどしかいなくなるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況