X



Switchの初音ミクのモデリングが良く見えるのは「静止画で比較してるから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:06:22.00ID:DuhUmC4Pd
顔だけ平面的だからお面かぶってるみたい
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:06:53.57ID:ufiSXWx50
モーションをgif動画で比較するバカ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:20:21.81ID:nTo4Zi0w0
動いても紙粘土は紙粘土だな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:21:27.45ID:8+6cV+V40
あんま変わらないなMMDみたい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:23:16.56ID:xzjo2CqZ0
え?分からん
何が違うんや??
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:25:07.71ID:KK58fbwH0
>>8
あほみたいにツルツルテカテカ処理してるゲームって多いけど
スペックをなるべく使いたいから色んな処理をぶっこみたがるとかなのかね?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:25:13.73ID:he4KUGpd0
テカテカが動くと気持ち悪いってのは解った
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:27:48.81ID:uHViA+P20
Switch版のはずなのにボタン入力が△とか□なんだけど
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:29:32.24ID:cEtE4s/bp
>>14
ドラクエ11もテカテカで酷かったな。
トゥーンレンダリング全盛期の思想はもうないのか。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:30:28.22ID:YRSDUZSK0
>>18
設定でアイコン変えられるし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:31:34.33ID:uHViA+P20
へぇ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:41:50.95ID:6/8XuCyGa
PS4はなんでクレイアニメみたいな質感にしてるん?
怖いんだが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:41:57.98ID:Y/ydwkJm0
初音ミクとかまだ追っかけてる奴いんの?
流行りが終わった曲作るツールだろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:42:18.72ID:TZNZr2jX0
>>22
4がグラフィック良いのは当然だけど単純な好みだと4が一番ないかな
顔の輪郭除けば3が好き
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:45:35.38ID:dUinwqdx0
かりんとう名越Switchディスったってソニーは認めてくれへんで
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:49:45.11ID:aaKGrAVI0
>>22
この見た目の違いの正体はテクスチャの量だけなんか?
だとしたらPS4は無駄に貼り過ぎやろ…
PS3のほうがよく見えるわ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 02:56:28.11ID:zCVOQkB10
>>22
PS3→全体的にしょぼい
PS4→フォトリアルにレンダリングしただけでキモい、違和感がひどい
スイッチ→トゥーンレンダリングはアニメ調モデルのミクにあってる感じ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:03:12.25ID:RS2NYxO00
>>14
ジャンプオールスターみたいなやつもテカテカにして
こんなキモいの売れるわけねえだろって言ったらゴキちゃんは
海外向けにテカテカにしてんだよとか言ってたけどあれ海外で
どれくらい売れたんだろうな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:05:03.39ID:PwGJ3mJ10
>>36
トゥーンってゴミグラのこと?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:05:39.98ID:PwGJ3mJ10
>>38
豚が発狂するくらいには売れたよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:06:26.34ID:PwGJ3mJ10
>>1
二枚目もPS4だろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:14:45.80ID:o+Qd3QQf0
>>22
なんでps4版は影の処理が低レベルなんだろう
もっと性能を活かしたイラスト風のレンダリングが出来るだろうに
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:26:23.14ID:wJIHUKDM0
可愛らしくとか綺麗になんて意図でのグラビア撮影ならまず顔の陰影とばそうとするだろ?
陰影際立たせるのは緊張感出すための技法のはずだ
なので今どきのアニメ・コミック系の3Dモデルは普通そういう撮り方してるはず
トゥーンでなければ質感がフィギュアなのは一緒
それはそれとしてハイエンドな初音ミクはCGらしくしてなきゃいけないみたいな使命感は感じる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:31:34.99ID:FOLqwR+A0
センスの問題
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:39:58.26ID:nBihQXY30
>>43
MMDなんかでやる手法なんだけど
顔面は敢えて法線を前だけに飛ばして顔の影が出ないようにする方法がある
3DCGのキャラって現実の顔に比べて結構凹凸が激しいから
意図しない影が落ちて変になったりするのよね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:46:29.92ID:jq2/+FZe0
せっかくアニメで綺麗に動いてるものを
FFみたいなマネキンにして、もう台無し
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 03:51:42.12ID:qIgrd7IR0
こいつボーカロイドっていうロボットだしPS4版のほうが意図に沿ってるだろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 04:00:18.16ID:dUinwqdx0
>>47
ほんとソニーファンは何もわかっていない
ボーカロイドはヤマハが作った規格の名前や
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 04:13:52.76ID:odq7mfDl0
しかし誰も配信してないな
音ゲータグ見に行ってももしもしゲーしかない
世も末だな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 04:37:11.16ID:gSrPNcWN0
ps4版がpsp版に勝ってる点が解像度だけという事実
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 04:49:15.25ID:u7btlXOdd
緑のプラスチックカマキリさんが一番かわいい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 05:13:11.67ID:mkPWKBDl0
これじゃ
PS4>>>>>>PS3なんだけど
センスが無さ過ぎだろw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 05:14:02.13ID:mkPWKBDl0
逆やPS3>>>>>>PS4
なぜキモくするのか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 05:16:46.58ID:fk5fbjiF0
switchに負けてるww
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 05:38:34.80ID:lgyifyJe0
ビニールみたいな質感はどうもなあ
もっと他にあったんじゃないの
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 05:55:25.14ID:nPuzCEkp0
トゥーンは低性能ハードの誤魔化しっていう連中が昔からいるからね
そのご意見に合わせてのPS4版の見た目なんだろう
Switch版をトゥーンにすることで優越感も維持できてwin-winだろう、多分
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 06:22:54.87ID:RJoZy6Vm0
>>48
この他、エレクトーンやピアニカも商標。電子オルガンと鍵盤ハーモニカが正式名称
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 06:26:53.16ID:GZrxy+9fr
どっちもキモいんだが
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 07:07:03.10ID:lgyifyJe0
「キャタピラ」や「ボウガン」や「ジェットスキー」は商標だから「クロウラー」「クロスボウ」「水上バイク」と言え、みたいな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 07:07:57.45ID:AhCZyThF0
>>55
実際PS3の方が後発だよ
PS4のPVは10年前のアーケード初弾のほぼベタ移植だから
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 07:16:50.98ID:hxdXslZp0
>>40
つまり全く売れなかったのか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 07:22:19.61ID:h102n+6aa
>>65
社会人になったら徹底させられるぞ
それでどのメーカーの部品使ってるのかとかバレるからな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 07:34:06.67ID:n+y7T7SG0
>>26
まぁ実際にはシェーダー変えただけでこう映る訳じゃないんで
モデルのジオメトリは同じでもテクスチャの再調整はしてるだろうし
ライティングも再調整かけたっぽいね

https://www.famitsu.com/news/201909/13183201.html
松並 それと、だいぶ昔に作られたPVはライトが甘いところがあったので、
モデルをアニメ調にするにあたって、ライトの調整も再度行いました。
全曲について、カットごとにライトを整えて、よりよく見えるようにしていきます。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 07:39:25.05ID:PvJmhbQm0
3DSのねんどろいどのやつの方がぶっちゃけかわいい気がする
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 07:59:55.71ID:n+y7T7SG0
>>42
PS4版(と言うかアケ版)は国内外でやってた
セガの初音ミクライブで使われてた映像表現をゲームで再現って形
https://youtu.be/WzYssX-CcSY?t=103

Switch版はPS4版等でやはりリアルな表現は受け付けないって意見もあり
今やVtuber等なんかは全部トゥーン系表現だし…って事で変更
https://www.4gamer.net/games/467/G046778/20190913067/
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 08:43:11.60ID:s42nN7p4M
テカッてる蝋人形みたいなのよりアニメ調の方が良いです
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:05:49.19ID:e3dwScKd0
>>59
実際こういうことなんだろうな
明らかにswitch版のほうが良いんだけど、無駄なヌルテカに優越感を感じられる方々のためにPS4版はそうしてるんだろう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:10:45.60ID:n+y7T7SG0
>>75
トゥーンで優れた表現を行ってるモノって
シェーダーだけじゃなく基本的なモデルやマテリアルの作りも特化してるから
基本的なモデル部分がPS4版と同じミクだと落としドコロとしては結構良い方だよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:12:55.36ID:0F0OEUcf0
>>1
Switchミクの動きもそんなに悪くないしPS4のマネキンっぽさが無いからアニメ見てる感じだ
静止画で比較してるからとか言うけど、もしかしてSwitchミクのモデリングは2Dだと思ってそう
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:17:06.32ID:hdI8ahS/d
モデリング自体がきもいなあ
もっとふわっとした感じにできないのか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:18:28.58ID:wN8n/+Cl0
VITA版のミクが蟷螂だのと呼ばれていたのが遠い昔のようだ(笑)
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:32:48.14ID:lwQwc3X90
PS4は何で口中ブラックホールなん?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:34:14.78ID:s2r30XiLd
>>84
証明が違うから
口のなかにライトが当たらなかっただけ
口のなか出てる画像もあるけど
歯がめっちゃリアルだから見ない方がいい
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:36:44.22ID:jAmq2PWR0
DIVAスレでポリモデル摘出して口の中拡大した画像貼られてたけど
グロ扱いされてたなって
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:50.00ID:AhCZyThF0
>>83
正直ムービーで見せられても評価のしようがない
プリレンダのムービーでいいならSwitchだっていくらでも密度上げられるだろうし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:48:07.78ID:lgyifyJe0
条件が違い過ぎるMMDのPVと比較するのは気の毒ではあるけど、映像として見る分には一緒だからなあ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:49.14ID:rATrdAU80
MMDも作るの大変だしね
それはそれ。これはこれで楽しもうぜ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 10:02:42.44ID:AhCZyThF0
映像としてもそんなにいいとは思わないな
個人的にミュージックビデオはコンテの面白さや仕掛けの工夫を見たいので
踊ってる映像を切り貼りしただけみたいなのは退屈だなと思ってしまう(上の動画は頑張ってる方だが)
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 10:09:31.04ID:9L6oTYIb0
>>68
調べたら初週8万、次週2万くらいで10位以下になって販売本数見れなかったわ
多く見ても20万ちょいくらいじゃない?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 10:18:33.31ID:n+y7T7SG0
>>93
ちゃんとしたMVもあるんだけど、比較的後期の収録楽曲に限られてくる
DIVAシリーズは過去作についてた付属のダンスエディット機能のコンテストで
受賞したモノをそのままMVに採用した楽曲も多いから
Mega39sはその辺り全部削ったけど、初期の定番曲なんかはちょっとMVが寂しい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 10:31:25.15ID:dYMyURODM
ドラクエ7のムービーみたいな恐怖のモデリング
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 10:37:44.51ID:mbYPUwt/0
>>1
何かというと静止画でPS4とスイッチの比較をしてきた連中がここにきて掌返しか?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 10:38:02.34ID:jCqrnU2I0
カマキリが好きな人もいるし
丸いのが好きな人もいる
その程度の話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況