ドラクエ、FF、モンハン、テイルズ、龍、ペルソナ、無双、ワンピース、
ガンダム、バイオ、ダクソ、スト5、鉄拳、ウイイレ、パワプロ、SAO、軌跡
ここまで揃って全く売れなかった
これはゲーム史上初の現象である
「サードが集まればそのハードは売れる」←いよいよこの絶対理論がぶっ壊れてきた件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 09:17:08.36ID:/Zb0TV4s02020/02/09(日) 09:20:25.88ID:MerVH89y0
PS3も集まってたけどボロボロだったろ
昔っからそんなもん
昔っからそんなもん
2020/02/09(日) 09:20:35.39ID:6pwOILZ6M
魅力的なソフトが集まればってのが正解だろうな
2020/02/09(日) 09:28:09.99ID:e2Oyu7Sjp
むかし数えたやつ
FC ミリオン 任天堂41 サード33
SFCミリオン 任天堂18 サード30
64 ミリオン 任天堂32 サード19
GC ミリオン 任天堂28 サード18
Wii ミリオン 任天堂36 サード123
WiiU ミリオン 任天堂19 サード2
GB ミリオン 任天堂44 サード11
GBA ミリオン 任天堂27 サード43
DS ミリオン 任天堂56 サード89
3DS ミリオン 任天堂40 サード17
PS1 ミリオン 206
PS2 ミリオン 325
PS3 ミリオン 247
FC ミリオン 任天堂41 サード33
SFCミリオン 任天堂18 サード30
64 ミリオン 任天堂32 サード19
GC ミリオン 任天堂28 サード18
Wii ミリオン 任天堂36 サード123
WiiU ミリオン 任天堂19 サード2
GB ミリオン 任天堂44 サード11
GBA ミリオン 任天堂27 サード43
DS ミリオン 任天堂56 サード89
3DS ミリオン 任天堂40 サード17
PS1 ミリオン 206
PS2 ミリオン 325
PS3 ミリオン 247
2020/02/09(日) 09:28:44.82ID:e2Oyu7Sjp
PSのファーストは誤差だから別にいいよな?
2020/02/09(日) 09:30:03.86ID:i+Td7Y6V0
結局は面白いか面白くないかに尽きるからな
2020/02/09(日) 09:34:42.88ID:MerVH89y0
売れてないしその数字も嘘だぞ
ゴキが今考えた適当な数字
PSなんて常に負けてんだからあり得んだろ
ゴキが今考えた適当な数字
PSなんて常に負けてんだからあり得んだろ
10名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 09:35:02.08ID:JyHmcbF902020/02/09(日) 09:38:24.49ID:TvYz6aika
ソノタランドと生産出荷の数字に意味はない
ほんと詐欺企業だよな
ほんと詐欺企業だよな
2020/02/09(日) 09:43:41.32ID:oj5rvkbb0
つーか3DOとかでも参入メーカーとタイトル数はそこそこ多かったが
それに比例するほどは当然売れてない
それに比例するほどは当然売れてない
2020/02/09(日) 09:46:22.35ID:KY3vmrPu0
3DOを見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。
バーッとアドバルーンを打ち上げて、そしてソフト屋集まれと言うわけです。
日本でもやりました。
そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た、これから続々参加すると言っているわけです。
冗談じゃないよと言うんです。いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。
そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、
それだけたくさんの種類が出て、その中でいったい売れるソフトは何点なのか。
売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、
それが100社になろうと、500社になろうと、それは何なのですか。
そんなものは絶対にユーザーを説得できない。
バーッとアドバルーンを打ち上げて、そしてソフト屋集まれと言うわけです。
日本でもやりました。
そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た、これから続々参加すると言っているわけです。
冗談じゃないよと言うんです。いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。
そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、
それだけたくさんの種類が出て、その中でいったい売れるソフトは何点なのか。
売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、
それが100社になろうと、500社になろうと、それは何なのですか。
そんなものは絶対にユーザーを説得できない。
14名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 09:49:08.77ID:9morjzWG0 つまりSIEの生産出荷と買取保証による確実な利益に甘んじてるうちに
サードのほとんどが有象無象のその他メーカーになってしまったと
サードのほとんどが有象無象のその他メーカーになってしまったと
2020/02/09(日) 09:54:24.46ID:WNqknN8l0
国内じゃ十三何とかを無理に持ち上げなくちゃいけない時点で相当苦しい
頼みのスクエニやセガもあんな様だし
頼みのスクエニやセガもあんな様だし
2020/02/09(日) 09:57:50.39ID:61bGLjVw0
任天堂機に露出したくないくせに20年前の業界文法を求めるのがお笑い
サードなんて知らないで育つし業界の構成要素じゃなくなったよ
サードなんて知らないで育つし業界の構成要素じゃなくなったよ
17名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 09:58:18.44ID:bcGGPiuh0 とにかくどんなゲームでも宣伝すればなんとかなるって考えやめて欲しい
つまんないゲームをつかまされた客は最悪ゲームしなくなるまであるし
勘弁してくださいよ
つまんないゲームをつかまされた客は最悪ゲームしなくなるまであるし
勘弁してくださいよ
18名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 09:58:28.34ID:hy46ofBK0 どんな物事にも浮き沈みがあり、それは任天堂も同じ
沈みそうな時の市場維持には、サードは不可欠
逆に言えばそういう時にしかサードは役に立たないとも言えるが、少なくとも蔑ろにしていいとは言えない
平時より、もしもの時に備えてサード含みの戦略を立てておく必要がある
沈みそうな時の市場維持には、サードは不可欠
逆に言えばそういう時にしかサードは役に立たないとも言えるが、少なくとも蔑ろにしていいとは言えない
平時より、もしもの時に備えてサード含みの戦略を立てておく必要がある
2020/02/09(日) 10:01:51.59ID:AyJWXBJb0
遊ぶ側が一々ファーストだのサードだの意識するわけないのに本当ガイジ
2020/02/09(日) 10:04:50.53ID:FgP7BMnC0
サードが揃っても負けてるのは日本国内だけやろ
どのサードも海外メインになってるから、日本ユーザーと微妙にズレてるんじゃないか
ドラクエでさえ海外重視やろいまは
どのサードも海外メインになってるから、日本ユーザーと微妙にズレてるんじゃないか
ドラクエでさえ海外重視やろいまは
21名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:05:41.82ID:YPQXkzHw0 「一般人向けの多様なソフトの提供」
これを実現するのにファーストだけでは対応しきれないから
サードに手伝ってもらうというのがあった
それが出来ないサードがいくら増えても無力なのは当然
これを実現するのにファーストだけでは対応しきれないから
サードに手伝ってもらうというのがあった
それが出来ないサードがいくら増えても無力なのは当然
2020/02/09(日) 10:06:34.85ID:61bGLjVw0
浮き沈みなんて本質を見ない願望じゃん
任天堂が沈む原因は入力系の画期的な思想が好き嫌い抜きにハードの使い勝手も落としたせい
Switchはオーソドックスにまとまっててギミックは利便性づくりに回したから好かれた
そしてPSは同様に入力系はオーソドックスなのに嫌われてる
これがヤバい、嫌われるソフトラインナップしか打ち出せないのは浮き沈みではなく永続
任天堂が沈む原因は入力系の画期的な思想が好き嫌い抜きにハードの使い勝手も落としたせい
Switchはオーソドックスにまとまっててギミックは利便性づくりに回したから好かれた
そしてPSは同様に入力系はオーソドックスなのに嫌われてる
これがヤバい、嫌われるソフトラインナップしか打ち出せないのは浮き沈みではなく永続
23名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:06:46.07ID:hy46ofBK0 日本での客視点で言えば、任天堂とそれ以外という認識なので、任天堂の不調は市場にダイレクトに表れる
2020/02/09(日) 10:08:42.79ID:B4JomZsi0
PS2時代でいえばDCやXBOXのソフトを強烈に推してるようなもんだしな
25名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:09:19.91ID:PjwOa7hm0 サードにハードを普及させる義務は無いんだよ?
27名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:11:21.47ID:PjwOa7hm029名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:12:24.05ID:hy46ofBK0 任天堂が未来永劫安定してソフト供給続けられたら浮き沈みは無いと言えるが、そんなことは不可能だろう
2020/02/09(日) 10:13:07.28ID:e2Oyu7Sjp
任天堂ハードでもWiiとDSだけはサードも売れてるってのがね
結局は普及台数次第なんだよなあ
結局は普及台数次第なんだよなあ
31名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:14:06.82ID:hy46ofBK0 >>28
DS3DSではかなり役立ったと思うが
DS3DSではかなり役立ったと思うが
2020/02/09(日) 10:14:48.68ID:61bGLjVw0
後から和サード弾アピールして消費者説得する甘い算段がPS4では通じなかった
浮きがないんだよねソニーが都合を譲らない限りは
和サード作品の国内評価も嫌われPSに固執する限りまともな機会すら失っていく
サードなんて概念は世代を越えない地獄の悪循環が続くよ
浮きがないんだよねソニーが都合を譲らない限りは
和サード作品の国内評価も嫌われPSに固執する限りまともな機会すら失っていく
サードなんて概念は世代を越えない地獄の悪循環が続くよ
33名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:15:17.82ID:9morjzWG0 そもそもゲハでいうサードが出てないだけでインディとか普通にSwitchに出てるしな
過去に日本で売れたサード連中が国内では落ちぶれたってそれだけの話では
過去に日本で売れたサード連中が国内では落ちぶれたってそれだけの話では
2020/02/09(日) 10:16:21.73ID:lg9GuXsA0
>>29
浮き沈みを軽減するために、Switchで携帯と据置のライン統合したから、今までとは違う、1機種に全力の任天堂を見れるぞ。
浮き沈みを軽減するために、Switchで携帯と据置のライン統合したから、今までとは違う、1機種に全力の任天堂を見れるぞ。
2020/02/09(日) 10:19:28.93ID:61bGLjVw0
インディーは和サードがつまらないプライドで作らなくなったゲームデザインを復刻して儲けてる
現代にもそれらの潜在需要や足場を持てたはずなのを認めるのは屈辱なんだろうなあ
クオリティ云々言いながらPSでクソゲー作ってればいいのでは
現代にもそれらの潜在需要や足場を持てたはずなのを認めるのは屈辱なんだろうなあ
クオリティ云々言いながらPSでクソゲー作ってればいいのでは
36名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:23:05.18ID:EC0KdPFH02020/02/09(日) 10:25:17.85ID:nR7p7XUk0
ハードが売れればサードが売れる
この理論もぶっ壊れてきた件
この理論もぶっ壊れてきた件
38名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:28:04.89ID:DVKrpDf0p 面白いソフトがあるかどうかは大きいよな
39名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:28:32.19ID:hy46ofBK0 >>34
だといいんだが、メトプラ4やピクミン4やBOTW2など未定のソフトを引きずってる内はまだ安心できないかな
個人的な好みで言えば、任天堂支援のセカンドサードソフトももっとほしいが、こういう需要もアスチェやゼノブレ2などを見ても分かるように徐々に増え続けている
だといいんだが、メトプラ4やピクミン4やBOTW2など未定のソフトを引きずってる内はまだ安心できないかな
個人的な好みで言えば、任天堂支援のセカンドサードソフトももっとほしいが、こういう需要もアスチェやゼノブレ2などを見ても分かるように徐々に増え続けている
40名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:28:42.61ID:9morjzWG0 まあ金でサードを引きこんだのはソニーだけど
売れなくなったのはサードが糞ゲー出しまくってユーザーの信用を失ったからだしなあ
まともなソフトを作って出してれば、今もまだ国内PS市場は盛況だったはず
売れなくなったのはサードが糞ゲー出しまくってユーザーの信用を失ったからだしなあ
まともなソフトを作って出してれば、今もまだ国内PS市場は盛況だったはず
41名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:29:48.60ID:b3Il5Czp0 >>1
そもそもそんな理論は無い
任天堂とかろくなソフト作れないサードが増えても
アタリショックの再来になると恐れて
サードを選別しようとしたことがあるくらいなのに
まあ選別する前にサードに逃げられちゃいましたが
そもそもそんな理論は無い
任天堂とかろくなソフト作れないサードが増えても
アタリショックの再来になると恐れて
サードを選別しようとしたことがあるくらいなのに
まあ選別する前にサードに逃げられちゃいましたが
2020/02/09(日) 10:30:42.51ID:KK58fbwH0
2020/02/09(日) 10:35:27.47ID:AyJWXBJb0
あのな
任天堂非任天堂関係なく面白いソフトには需要があるってだけなんだよ
良いものを提供し続ければユーザーはついてくる
売れなくなってきたシリーズというのはジワジワと信用を失ってきたから今がある
人のせいにすな
任天堂非任天堂関係なく面白いソフトには需要があるってだけなんだよ
良いものを提供し続ければユーザーはついてくる
売れなくなってきたシリーズというのはジワジワと信用を失ってきたから今がある
人のせいにすな
45名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:36:14.73ID:K+3ecZ5O047びー太 ◆VITALev1GY
2020/02/09(日) 10:38:20.45ID:/5h3gF0X02020/02/09(日) 10:38:53.79ID:AyJWXBJb0
WiiU不振でろくにソフト出してなかった時期ですら国内PS4は別に売れてなかった
それが全ての答えよ
それが全ての答えよ
49名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:39:14.32ID:hy46ofBK0 まぁ、NEWガンブレやレフトアライブみたいなソフトがSwitchにも同発で出ていたら相当な痛手になっていたことは想像に難くないな
ゲーム嫌いを増やしかねん
ゲーム嫌いを増やしかねん
2020/02/09(日) 10:44:17.26ID:6klIpIXY0
>>18
逆だろ
ハードがやばいときこそサードは一目散に逃げていくんだから当てにしない方がいい
ハードが売れてりゃ勝手についてくる
その時はソフトの多様性を広げてくれるくらい
枯れ木も山のにぎわいと言うしね
逆だろ
ハードがやばいときこそサードは一目散に逃げていくんだから当てにしない方がいい
ハードが売れてりゃ勝手についてくる
その時はソフトの多様性を広げてくれるくらい
枯れ木も山のにぎわいと言うしね
2020/02/09(日) 10:45:48.34ID:aAxr38ij0
海外ではそうだろ
国内は家庭用ゲーム産業が死んでるから
任天堂以外全滅コースよ
国内は家庭用ゲーム産業が死んでるから
任天堂以外全滅コースよ
52名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:48:52.76ID:Ba+nswEF0 >>51
結局スマホが食ったのは任天堂機じゃなくPS機市場なんだよなぁ
結局スマホが食ったのは任天堂機じゃなくPS機市場なんだよなぁ
53びー太 ◆VITALev1GY
2020/02/09(日) 10:49:39.83ID:/5h3gF0X02020/02/09(日) 10:56:10.15ID:e2Oyu7Sjp
メトロイドサムスリターンズを作ることになるマーキュリースチームが
キャッスルヴァニアの時に任天堂による資金援助と時限独占を暴露してるんだが
どこもやってることだぞ
キャッスルヴァニアの時に任天堂による資金援助と時限独占を暴露してるんだが
どこもやってることだぞ
2020/02/09(日) 10:56:37.74ID:fjE52x2m0
これ以上ないくらい好条件だったPS4のこの姿
どうしてこうなった?となるよね
サードに限って言えば競争がなくなったせいもあるとおもう
わかりやすく言えば任天堂に勝てないから逃げます、コレ
どうしてこうなった?となるよね
サードに限って言えば競争がなくなったせいもあるとおもう
わかりやすく言えば任天堂に勝てないから逃げます、コレ
57名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:57:20.08ID:YPQXkzHw0 結局重要なのは一般向けタイトルの数であって
一般向けじゃないタイトルの数や参入サードの数じゃないってこった
一般向けじゃないタイトルの数や参入サードの数じゃないってこった
58名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 10:58:32.08ID:hy46ofBK02020/02/09(日) 10:59:06.09ID:QqOKAhOn0
ドラクエナンバリングで日本で覇権取れなかったのは痛い。
ドラクエ自体を終わらせた。
ドラクエ自体を終わらせた。
62名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:02:24.86ID:hy46ofBK02020/02/09(日) 11:03:20.57ID:61bGLjVw0
メトロイドヴァニアは据置PSのゲームデザイン選別に迫害されて
サードも当時GBAで展開させてたジャンルだな
低価格帯のソフト市場ができてからようやく再評価しだした
サードも当時GBAで展開させてたジャンルだな
低価格帯のソフト市場ができてからようやく再評価しだした
2020/02/09(日) 11:03:28.18ID:bp5HUWU/a
20年前の理論だからな
65名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:04:53.31ID:EC0KdPFH02020/02/09(日) 11:06:09.78ID:QKQ1JHzw0
世界で売れてるの見る限り、日本が特殊な市場って気がする
2020/02/09(日) 11:06:48.13ID:4f2cX9xl0
まあ日本だけの話だから
サードは海外を重点的に立ち回るようになるだけだね
それでおおむねどこも経営は好調だし
サードは海外を重点的に立ち回るようになるだけだね
それでおおむねどこも経営は好調だし
68名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:07:26.07ID:Ba+nswEF0 >>66
Switchは世界でも5000万台売れてるから、もはやその理論も違うんだよなぁ
Switchは世界でも5000万台売れてるから、もはやその理論も違うんだよなぁ
69名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:08:25.46ID:EC0KdPFH0 >>67
馬鹿は死ななきゃ治らないってことですな
馬鹿は死ななきゃ治らないってことですな
2020/02/09(日) 11:08:37.80ID:61bGLjVw0
PSPカプコンからモンハン関連を除外しただけで
ラストランカーとかの弱小RPGが残って逆転裁判やロックマンの売上に踏み潰されるんだ
DSカプコンはそれら以外の10万クラスタイトル他にもあるのに
ラストランカーとかの弱小RPGが残って逆転裁判やロックマンの売上に踏み潰されるんだ
DSカプコンはそれら以外の10万クラスタイトル他にもあるのに
2020/02/09(日) 11:10:40.58ID:Y4O6O0oQ0
少なくとも日本はサードの影響力無くなったな
昔はドラクエやFFがハード戦争の行方を左右するほど重要だったかもしれんが
昔はドラクエやFFがハード戦争の行方を左右するほど重要だったかもしれんが
2020/02/09(日) 11:11:09.89ID:61bGLjVw0
国内消費者が海外重視に走る和サードをどんどこ反日扱いして嫌っていい未来が来るんだな
74名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:12:06.72ID:yf1COlus0 今までの歴代全ハードも見ると
結局ファースト、サードのソフト関係なく魅力的なソフトがいっぱい出たハードを消費者が選ぶだけだよな
任天堂のソフトでも魅力的なソフト揃えられなかったWiiUは売れなかったし
サード大作が出なかったがファーストで化け物ソフト揃えたWiiが売れた
サード大作はいくつか出たがそのほとんどが魅力薄くユーザー訴求力が低かったPS4はこのザマ
結局ファースト、サードのソフト関係なく魅力的なソフトがいっぱい出たハードを消費者が選ぶだけだよな
任天堂のソフトでも魅力的なソフト揃えられなかったWiiUは売れなかったし
サード大作が出なかったがファーストで化け物ソフト揃えたWiiが売れた
サード大作はいくつか出たがそのほとんどが魅力薄くユーザー訴求力が低かったPS4はこのザマ
2020/02/09(日) 11:16:49.81ID:XEmKH0z70
ドラクエは国内特化型の売り上げから脱却出来なければ
このままだと日本の少子化と心中してしまうぞ
このままだと日本の少子化と心中してしまうぞ
77名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:17:28.75ID:Ba+nswEF0 >>71
ドラクエは元々勝ち馬に乗るスタンスであって、イニシアティブ握ってたのは結局FFだったんだけど、PS3以降はFFよりモンハンの方が影響力が遥かに大きい
とはいえ、そのモンハンもみんなで持ち寄れる前提であって、オンラインで長時間ゲームやれるなんてハードル高すぎて陰キャ以外脱落しちゃうというね
ドラクエは元々勝ち馬に乗るスタンスであって、イニシアティブ握ってたのは結局FFだったんだけど、PS3以降はFFよりモンハンの方が影響力が遥かに大きい
とはいえ、そのモンハンもみんなで持ち寄れる前提であって、オンラインで長時間ゲームやれるなんてハードル高すぎて陰キャ以外脱落しちゃうというね
2020/02/09(日) 11:18:25.58ID:1xPRgJkz0
FFは作風で自滅してる印象ある
2020/02/09(日) 11:19:54.15ID:4f2cX9xl0
Wiiとかゲームやらん層に板を売りつけたりしただけで結局なんも残らんかったからなあ
同時期のPS3失敗共々国内ゲーム市場をおかしくした原因よね
同時期のPS3失敗共々国内ゲーム市場をおかしくした原因よね
2020/02/09(日) 11:19:56.92ID:B4JomZsi0
終わってるのがサードの地位低下はまだ底を打って無い、て事だ
今も状況は進行中でどんどん売れなくなってきてる
時間が敵に回ってるて怖いよね
今も状況は進行中でどんどん売れなくなってきてる
時間が敵に回ってるて怖いよね
2020/02/09(日) 11:23:38.66ID:aE9d9AAd0
2020/02/09(日) 11:24:33.25ID:pZ5Przi90
まあPS4は任天堂以外のすべての人気タイトルの続編が出たと行っていい状況だからな
それでこれとは本当に暗澹たる気持ちになる
それでこれとは本当に暗澹たる気持ちになる
84名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:24:50.92ID:1qVlNPhLa スレタイ理論ってPS2時代と共に終わったじゃん
85名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:25:37.11ID:YXpl2Tu00 機種間対立で誤魔化されているけど
PS4の落ち込み=サードのソフトの魅力が低下って事だからね
糞つまらないソフト、期待はずれのソフトを繰り返した結果が今の国内PS4
思い出してみなよ。スターオーシャンの新作がPS4で発売される前辺りに良く貼られていた期待の新作リスト
あれの一体どれだけが期待を満たして次回作に繋がる出来&売り上げだったのか
結局のサードは宿主を腐らせてしまったから別の活気のある宿主のお零れを目当てに集まった乞食のようなもの
PS4の落ち込み=サードのソフトの魅力が低下って事だからね
糞つまらないソフト、期待はずれのソフトを繰り返した結果が今の国内PS4
思い出してみなよ。スターオーシャンの新作がPS4で発売される前辺りに良く貼られていた期待の新作リスト
あれの一体どれだけが期待を満たして次回作に繋がる出来&売り上げだったのか
結局のサードは宿主を腐らせてしまったから別の活気のある宿主のお零れを目当てに集まった乞食のようなもの
2020/02/09(日) 11:26:13.69ID:QqOKAhOn0
2020/02/09(日) 11:26:31.89ID:Ba+nswEF0
>>74
やっぱり新規タイトルでミリオン売るような爆発的なものがないと一般層には浸透しない
PSならグランツーリスモ、みんゴル、パラッパその他もろもろ
64ならスマブラ、ぶつ森
PS2なら無双
WiiならはじWii、Wiiフィット
DSなら脳トレ
PSPならモンハン
3DSもそれを継いだモンハン
VITAならマイクラ
Wii Uならイカ
Switchはそれを継いだイカに加えリングフィット、リボーンしたゼルダ
PS3やPS4って新規タイトルでなにもミリオンヒットがないからそらダラダラ売上落ちるだけだわな
やっぱり新規タイトルでミリオン売るような爆発的なものがないと一般層には浸透しない
PSならグランツーリスモ、みんゴル、パラッパその他もろもろ
64ならスマブラ、ぶつ森
PS2なら無双
WiiならはじWii、Wiiフィット
DSなら脳トレ
PSPならモンハン
3DSもそれを継いだモンハン
VITAならマイクラ
Wii Uならイカ
Switchはそれを継いだイカに加えリングフィット、リボーンしたゼルダ
PS3やPS4って新規タイトルでなにもミリオンヒットがないからそらダラダラ売上落ちるだけだわな
88名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:33:58.41ID:YXpl2Tu00 あとこいつらって基本屑の集まりだから
スイッチに出して売れなければ客の責任にしようとしだす
スイッチに出して売れなければ客の責任にしようとしだす
89名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:38:55.33ID:vIPpNJa90 >>88
その上任天堂ハードに出す時は手を抜くからな…
その上任天堂ハードに出す時は手を抜くからな…
90名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:39:24.32ID:PjwOa7hm02020/02/09(日) 11:40:54.06ID:UhDsVvg60
>>75
2004年 DQ8 / 2006年 FF12
2009年 DQ9 / 2009年 FF13
2017年 DQ11 / 2016年 FF15
どちらも途中でオンラインゲーム挟みつつ
似たような感じでペースダウンしてるな
2004年 DQ8 / 2006年 FF12
2009年 DQ9 / 2009年 FF13
2017年 DQ11 / 2016年 FF15
どちらも途中でオンラインゲーム挟みつつ
似たような感じでペースダウンしてるな
2020/02/09(日) 11:40:57.92ID:q6D0tEcb0
Wiiはサードが集まらなかったから失速が早かったし
すでにPS4に抜かれた
後継のWiiUにも影響
すでにPS4に抜かれた
後継のWiiUにも影響
94名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:44:33.36ID:6SbcsX1td FFは7Rがとどめを刺すんだろうな
95名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:51:45.48ID:PjwOa7hm0 メガドラにサードが集まったIFの世界がPS4だな
97名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:53:39.84ID:PjwOa7hm02020/02/09(日) 11:54:20.94ID:q6D0tEcb0
>>77
ドラクエに限ったことじゃないけどな
営利企業なんだから勝ってる市場に出すに決まってる
間違えなかったモンハンが国内サードで最も売れているし
うっかりスイッチ含めちゃったところはモンハンにはなれずに終わっている
ドラクエに限ったことじゃないけどな
営利企業なんだから勝ってる市場に出すに決まってる
間違えなかったモンハンが国内サードで最も売れているし
うっかりスイッチ含めちゃったところはモンハンにはなれずに終わっている
100名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:56:05.82ID:p41X2gz50 国内は特に異常だな
和サードのブランド物集結させたのに
よく言ってPS3並に終わり3年経たずに抜かれたってのが
和サードのブランド物集結させたのに
よく言ってPS3並に終わり3年経たずに抜かれたってのが
101名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 11:57:04.23ID:YMq9UU0Ma PS4はもう終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広末涼子容疑者 大麻や覚せい剤など違法薬物検出されず 今後本鑑定へ [ひかり★]
- 【東京】「頭をやれ、脳をやれ」金奪う目的で霊園で40代男性を殺害しようとしたか… 強盗殺人未遂容疑で男(19)2人を逮捕 八王子市 [ぐれ★]
- 広末涼子容疑者 大麻や覚せい剤など違法薬物検出されず 今後本鑑定へ ★2 [ひかり★]
- 米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒 [蚤の市★]
- 【鉄道】「不正が許せない」 ついに中央線グリーン車で“赤ランプ狩り”発生? SNSで広がる困惑の声、もはや「グリーン車警察」か? [ぐれ★]
- ワタミ、タイミーと業務提携…サンドイッチのサブウェイ、スキマバイトが担う1000店構想 [おっさん友の会★]
- 吉村はーん、万博の取材から「赤旗・フリー記者」などを排除。いったい何故……? [425744418]
- 広末涼子ちゃん、自宅豪邸も公開されてしまう(´;ω;`) [153490809]
- 日本人の25%「金に困ったら闇バイトをやるかもしれない」 日本人のモラル消滅 [633746646]
- 【悲報】韓国人インフルエンサー「日本のカフェダサすぎてワロタ。20年前の韓国みたいwww」3万いいね👍 [599152272]
- 中国、米国が依存しているハイテク製品に必要なレアアース7種類の輸出停止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- トランプの関税停止で大富豪の純資産45兆円増加 マスク、ザッカーバーグ、フアン氏など これが資本主義か… [434776867]