X



ゼノブレ2が脱任しても別にいいよね?任豚堂はFEあるからゼノなんかどうでもいいと思ってそうだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:44:51.23ID:9N7D0igP0
飼い殺しにするくらいなら脱任したほうがマシ
ファンもそれを望んでる
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:06:44.75ID:ypIZr9Ed0
>>246
すげーな、つまりクリアされることすらなかったゲームは製品として失格ということか
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:08:12.17ID:YCkle78v0
ゴキって本当にもう死にかけてるんだな
もはや任天堂のゲームと任天堂のゲームをぶつけるしかないとこまで来てるとは
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:08:14.52ID:YaNqiXEy0
1は転倒延長だっけ?のジェムで耐性持ってる以外のほとんどのユニークハメ殺せるからバトルバランスで言えばあっちのが酷い
あと2みたいに経験値預かりないからクエストコツコツやってるだけで超ヌルゲーになってしまう
DEでこの2つはなんとか直してほしい
0259びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/02/11(火) 21:08:35.12ID:z0zrwX5S0
>>253
ゼノ3が出るまで続くよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:08:50.18ID:i9DmD+Qq0
と言うかPXZで戦闘の戦略性ってのは何だか求めてるものが根本からずれててちょっとビックリするな
あれを買う奴が何を求めて買うのか少し考えれば戦闘なんて重視しないのは当たり前だと思うが
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:09:20.94ID:rM/3Dhead
強ブレイド組み込んだら「こちらが必要以上に強くなる」レベルだから性能格差とか殆んどないよな
最強クラスのユニークでもコスモスみたいな強ブレイド入れずに正規メンバー中心のパーティーで
多重フュージョンみたいな戦法使わずにブレコンドラコンの基本戦術で勝てるようになってるし
性能格差を感じる機会は無かったわ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:09:27.80ID:kGx2x1KM0
1はRPGのレベリングメカニズムが大型機神兵で死んでる
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:11:34.49ID:2w0T7YqZ0
クリア後のやり込みはゲーム性高いから!って言われても、クリア後のやり込みなんて本編がめっちゃ面白くないとやらないっての
本編が脳死ゲーバランスじゃお話にならないわ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:12:40.21ID:ilAeTqHDd
ぶっちゃけゼノブレイド1だけだったらクレクレしてないだろうな
2が萌えJRPG好きなゲハ層にドンピシャだったからこんだけ話題になるんだろうな
ヒカリで何度もシコッていそう
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:12:41.34ID:m+vGKMU20
>>260
だからそのPXZの糞みたいな戦闘システムと同等のゲームになってしまったって事だよ
崩しだの気絶だの根本クリティカルだのシステム山ほどあるけど、結局は単純に素の攻撃力高い奴に固め性能高いアシスト付けるか、
平八とかゼンガーみたいな攻撃力アップ技能持ってるアシストを攻撃力アップ持ってないキャラに付けるかだけしかない
前作のナムカプで言えばコンボ構成なんて何も関係なく少ない手数で16コンボ繋げられるキャラが強いって言うだけ、最適解が少な過ぎる
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:13:01.49ID:wjL7qDyG0
正規メンバーというかJDがが

救済措置みたいな位置づけっぽいけれど
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:15:09.38ID:iZOv6Et2a
>>227
選択肢自由すぎて結局誰使っても同じになるよりは方向性が定まってる方が面白いだろ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:15:16.80ID:ypIZr9Ed0
1はレベルが上回ってるから楽勝だろって油断していたらスパイクで初見殺しにあった記憶がある
最初何が起きてるのか理解できなくてスパイク防御ジェムに気付けなかった
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:15:47.17ID:+Zfu5MlA0
>>254
ゲーム自体のバランスの良し悪しは正直大差ないと思うぞ、1も2もな
あっちはここが良いけど、こっちはここが良いみたいなのになってる
そこを深くプレイしない人でも好きなキャラに好きなロールを使わせて、体感しやすいのは2だと思うけどね
1はキャラの癖わかってないとロール通りの事しかできないというも事実だからね
そういうのも含めたらバランス差なんてどこまでを線引きするかで全然変わってくると思うよ
んで、一番バランス悪いのはゼノクロじゃねえかなって気がするがw
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:17:18.85ID:QaGpOMHd0
>>254
ゼノブレ1はバランスが良い悪いより戦闘自体がつまらん
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:17:32.66ID:VejSeTWaa
別に良いけど
個人の妄想でどうにかなるもんではないと思うけどな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:17:58.71ID:bOQBPryN0
どんだけゴキブリってゼノブレイドが羨ましいの?
0277びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/02/11(火) 21:20:27.67ID:z0zrwX5S0
>>276
物凄く羨ましがってる
てのは伝わるよね
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:22:24.57ID:Gp8LpC8Y0
>>276
まあマイナスポイントは少なくないがかつてPSで展開してたようなゲームが任天堂ハードから出て、絶対にPSには移植されないときたらこうもなる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:23:10.44ID:LczpVkL00
ソニーハードファンの気持ちが理解不能だわ
独占ソフト増えたら気分が良くなるとかどういうマインドやねんw
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:23:26.35ID:KATFtKUt0
とりあえずゼノコンプがFE使って対立煽りしたいのはわかった
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:24:25.39ID:+Zfu5MlA0
>>261
ぶっちゃけマジで性能格差云々をはっきり感じさせるのは
チャレンジバトルのカスタム(高難易度)〜極だと思うよ
ノーマル程度だと難易度はあがっても、ちゃんと制覇できるからね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:25:26.20ID:i9DmD+Qq0
モノリスは任天堂の手伝いしろやって条件飲んだから存続出来たんであって…
アトラスに同じ条件突きつけて話を飲むと思ってるのか?
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:25:35.97ID:ypIZr9Ed0
>>278
そこが全く理解できない
どうしてもやりたいならそのハードを買うのがよく自称している「ゲーマー」とやらじゃないのかと
自分は自分のことをゲーマーだなんて思ってないけど、やりたいソフトがあればハードごとだって買うしね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:28:18.33ID:flI2ZDlud
>>276
誇張でも何でもなくマジでこのレベルのJRPGなんてプレステには無いからな

本来スクエニでドラクエファイファンシリーズがやるべき事を、数世代すっ飛ばして超えて行ったからな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:29:16.01ID:UxFKcVXo0
テイルズにも目を向けてやれよ
新作のヒロインの声ホムヒカと一緒だから実質ゼノブレ2だぞ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:30:00.11ID:+3IDWH1J0
プレステにはあの有名なFF7のリメイクが出るじゃない
思う存分楽しんでおいでよ^_^
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:30:02.74ID:rM/3Dhead
>>281
「○○(ブレイド)強い」ってのは大抵「あのユニークを秒殺できるから」みたいなやり込み極致で語られる話だからな
仮にアーツの単発ぶっぱしかしない戦い方なら単純火力の強弱で性能格差的なものを感じることもあるだろうけど
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:31:29.81ID:ilAeTqHDd
モノリスを買収しなかったSIEのミス
洋ゲーはよく買収しているのに
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:33:57.54ID:Q839Xh0E0
>>286
何本か真のゼノブレっていってゴキちゃんが
持ち上げてたソフトあったはずなんだけどなぁ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:34:14.31ID:QaGpOMHd0
>>291
桝田が言ってたけどPS3時代から世界で売れるゲーム=実質洋ゲーしか作らないという方針になったのがソニーだし
モノリスを買収するくらいならワイルドアームズやアークザラッドの続編を出すわな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:34:17.42ID:jWEKnNUHp
>>286
それな
DQ11とかびっくりした
ウホウホ、って感じ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:36:10.82ID:+Zfu5MlA0
>>290
最適解を中心として話す中で「格差があります!」って言われても
「はぁ、そうですね」としか言いようがないのも事実だもんなぁ…
この構成じゃないとクリアできません、格差酷過ぎ!ってならわかるけど
別にそんなわけじゃないし、まさに倒すまで難度が変化してるだけ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:38:56.72ID:+3IDWH1J0
まぁゼノブレは本当にいいゲームだけど
次のゼノクロはズコーしたのは残念だった
ロマンはあったけどまったく違うゲームになってしまった
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:39:19.32ID:jWEKnNUHp
そもそもレアブレイドはコンプ前提じゃなくて一期一会的な、「今回はこいつにこんなブレイド出たべ」的な存在でしかないと思うんだよな。仕様的に
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:39:48.37ID:fZv+08ZFa
ゴキブリのゼノコンプは息が長いなぁ
スイッチ買えば治る病気なのにね
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:40:45.39ID:QaGpOMHd0
>>297
まあね
レアブレイド自体は納得してるかな
納得してないのはセーブデータが1個な事
あれは本当に謎
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:41:42.27ID:7u6TmoHI0
PSにはメタルマックスゼノがあるじゃん
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:42:29.08ID:SVupgrEyp
>>299
ポケモンリスペクト説
あの戦闘システムでポケモンやってみたい
0302びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/02/11(火) 21:44:24.84ID:z0zrwX5S0
>>300
スイッチマルチになったから
裏切者扱いなのだ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:45:00.13ID:7DAmPXVH0
>>299
本体のユーザー追加すればデータ複数持てるぞ
言いたいことはそこじゃないかもしれんが
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:45:50.07ID:ypIZr9Ed0
>>297
おかげで大して好きでもないというかむしろうざいウカ(とムスビ)に何故かそれなりの愛着があるというね
でもグレンさんは繋ぎで使ってた時期があったけど、さすがに愛着すらわかなかったよ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:46:15.27ID:vWqH3wFp0
>>1
飼い殺し?
新作は100%出るだろ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:47:58.11ID:+3IDWH1J0
見えるところ全部行けるんですよ
って宣伝してたプレステソフトあったじゃない
ベルサスでしたっけ?
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:50:06.43ID:ilAeTqHDd
モノリスもプラチナもSIEが買わなくて倒産しかけたから任天堂が買い支えただけだろ
昔SCEだったら買ったけど今のSIEは日本のゲーム会社なんて知らんがな滅びてしまえじゃん
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:58:41.03ID:DLL/yt6Y0
>>286
一番のゼノコンプはスクエニ第一だろな
FFのせいで出てった高橋チームにFFをはるかに超えるもん作られちまった、それも性能がはるかに劣るハードで
FF15もキンハ3もFF7Rも千本ノックと称して何度もリテイクかけてたのは
なかなかゼノブレの域に達しなかったからだろうな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:12:56.26ID:EwrR5kR/a
すげえ…
このレス数
PS4速報のコメ欄でいわれてたからきたけどまじでゲハってゼノブレ信者の巣なんだな
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:15:42.53ID:vNdowGn/0
そんなにやりたいんだなあ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:18:57.60ID:F0N7nr8M0
必要なことは、やりつくした。
ここまでやるのが、FFだ。
本物がここにある。
さあ、世界を夢中にさせよう。
ディテールに神が宿る。それって本当のことかもしれない。
もう一度、ゲームの頂点を取り戻す。
もう一度ファイナルファンタジーを挑戦者に戻す。
「日本のゲームってすごい」と驚かせたい。
ファンとのコミュニケーションで急遽クルマが飛ぶことになった。
FFが出る
FF15のテーマは旅。だからチームも旅をした。
FFは国境も、文化も、人種も、言葉も、越える。
世界をつなぐのは、共通言語より、共通のゲームかも。
名作映画に出てくる料理は必ず美味そうだと言う。ゲームも同じだ。
光の反射、感触、温度、動き、膨大な現実世界のデータでFFはできている。
主人公たちの出会いを知りたい方のために、アニメをつくりました。
本物の太陽を再現するために、ただひたすら光を追った。
守るべき伝統と、壊すべき伝統があるはずです。
ゲームをやっていないときに、あの仲間たちの旅に戻りたくなる。
想像力ではなく本当の体験から世界をつくっていく。
世界観をわかってもらうために、映画をつくってしまいました。
大切な何かを受け継いだという点で、主人公もぼくたちも同じかもしれない。
危ない距離で猛獣を観察することから、始めた。
かつて世界を熱狂させたFF7を超えるFFをつくりたい。
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:19:15.31ID:ta+5v/2L0
>>311
ゼノブレに興味津々だからな
PSにゴミみたいなRPGしか出ないせいで
まさにコレシカナイ需要
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:20:01.70ID:DLL/yt6Y0
>>311
PS4しか持ってない人たちのゼノブレコンプレックスがすごくてねぇ…
そうバカスカ売れたタイトルでもないのに、もうかれこれ2年も何かと絡んでくるんだ
0319びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/02/11(火) 22:21:01.27ID:z0zrwX5S0
>>311
PS4にゼノブレ級のゲームが存在しないからね
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:23:09.21ID:F0N7nr8M0
ゴキブリの抱えたゼノコンプは晴れて「10年選手」になりました
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:29:32.24ID:LtdqV/ps0
PSのゲームどれも興味ないならもうソニーにはゲーム機出すのをやめて
任天堂MSSteamに任せればいい
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:29:41.88ID:Hr8jbb3Hd
>>278
PSその他にも出してくれ〜と言う気持ちは判るんだがモノリスお構い無しで自分等に都合良い事勝手に代弁するんだもんなぁ
大人なら世の理知って妄想に浸るまでは許せても喚き散らすの恥と思えないのが不思議
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:30:37.32ID:+3IDWH1J0
>>316
ノムリッシュポエム?
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:37:46.97ID:Hr8jbb3Hd
>>310
マルチ展開は開発者がMSにその条件付けて売却したらしいし恩義は無い
でも他にも色々出してるしマルチ対戦ゲーは出した方がメリット有るかも
ただ発売何年経ってもまだ売れてるの多いからなぁ
だからと言ってARMSやポッ拳やらは嬉しいかというと…
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:39:25.22ID:lXHXPtvS0
PS2のころはまだこういうTHEJRPGみたいなソフトは沢山出てたけど
近頃めっきり減ったからね
サードの体力が落ちてるのも原因だろうけど
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:44:26.99ID:NvibGYOF0
なんでゴキってクレクレしかやらないの?
PS4のゲーム買えや、Switchに売り上げ負けてんぞw
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:49:47.05ID:F0N7nr8M0
PS2期のJRPG
テイルズ
FF
ドラクエ
ゼノサーガ
アトリエ
ペルソナ
WA
VP
他多数

PS4期のJRPG
FF
ドラクエ(マルチ)
アトリエ(マルチ)
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:57:07.60ID:t6fnYRFj0
箱へのクレクレ厨も参戦してて草花
ホント任天堂以外はダメになったんだなと実感
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:58:29.30ID:c7ROxbLB0
毎回思うけどFEとゼノブレだと同じRPGでもジャンルが違いすぎるから意味のない比較だろ
どっちもPSで補えるタイプかって言われると微妙だし
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:03:38.45ID:oixmwCLgd
>>332
switchユーザー的には両方遊べて万々歳だよな
二者択一思考になる意味わからん
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:05:29.24ID:+ykZUH6Y0
カタログチケットの話が出る前の去年3月時点で173万本売ってるんだよなあ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:09:50.71ID:c7ROxbLB0
>>333
むしろ持ってないくて迷ってる人もSwitch買いやすいまであると思うんだけどな
独占の強みってこれだろうに
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:42:16.66ID:VejSeTWaa
2dsとゼノブレでも買ってやってみれば?
案外安く買えるんじゃない?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:44:58.17ID:2kQoFsHr0
>>336
あれをゼノブレ初体験にするのは
もったいなさ過ぎる
Newノーマルでやってそれなりに妥協したけど
専用ソフトのくせに劣化がひどいし
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:45:51.65ID:UxFKcVXo0
まあMSはクレクレ厨がよく言う任天堂の買収を実行しようとした唯一の企業ではあるから
ソニーさんも見習って試みたらどうですかね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:52:28.28ID:6V/rpfgPp
あからさまな酢飯だな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 01:07:56.29ID:Xc653P7L0
>>255
そりゃそうたろ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 01:15:39.89ID:lRYis3OT0
>>279
スペックもソフトもカタログ盛り付ければたのしいのがPSWの風習だからね
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 01:20:21.94ID:lRYis3OT0
>>311
檻に引き篭もってろPS猿
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 01:29:50.74ID:s/HU/lGY0
ソニーが任天堂と同等以上の予算を確保するなら脱任もありかもな
正直低スペックハードのゼノブレなんてやりたくないわ
4K、60fps、高機能AIのゼノブレがやりたいんだわ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 01:48:36.24ID:0rWVXzqPd
モノリスソフト主要株主
任天堂株式会社 96.67%

…こりゃPSに出る可能性は任天堂の慈悲で以外あり得ないなw
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 03:21:09.88ID:xEMs6CMM0
仮にゼノ2がPSに出たら十三機兵の比じゃないレベルで絶賛されるだろうな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 03:21:58.51ID:OxXzGTx5M
>>345
ニンテンドー独占開発ワンダフル101PS4出る知らない豚w
PS4起動ニンテンドーロゴ映りますよw
ワンダフル101売れたらペヨネッタとアストラルチュインもすぐ出るw
だからモノリスだってゼノブルイド2も出すよねw
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 03:34:43.71ID:DqUe6snI0
つーかpsにはゼノブレ2みたいなゲームたくさんあるんと違うの
そっち買ってあげなよ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 03:47:04.02ID:G89cGXWj0
>>349
RPG自体はあるけどゼノブレ2並みのRPGとなると1作も無い
だからこそのゼノコンプ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 03:52:41.88ID:xEMs6CMM0
モデリングからストーリーから下位互換ならいくらでもあるな
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 04:58:54.94ID:os+wMSxD0
JRPGって言われるとな
独占じゃなくなったけどペルソナぐらいでしょ今
広大なフィールドをかけまわるゼノブレとはまた違う感じだが
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 05:33:50.73ID:xqu5JOtCd
Mother2リメイクされそうだな
まぁ原作が今やっても神ゲーだけど
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 05:56:03.17ID:0rWVXzqPd
>>348
まさにそのワンダフル101が任天堂の慈悲案件じゃねーかよww
ちょっとは経緯調べてこいwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況