X



ゼノブレ2が脱任しても別にいいよね?任豚堂はFEあるからゼノなんかどうでもいいと思ってそうだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:44:51.23ID:9N7D0igP0
飼い殺しにするくらいなら脱任したほうがマシ
ファンもそれを望んでる
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 15:48:04.20ID:pkZ5cfG1d
>>477
コケスレ知っててalt知らないってのは確かに無理があるな…
どういう風にしてたらそうなるんだ?って疑問が出る
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 15:51:15.65ID:GaLCIvg1a
>>479
この手の荒らしは自分が特定されるのが本当に嫌なので、極端に無関係を装おうとする
装おうとし過ぎて「○○とか知らない」って体を無意識に取ってしまい、却って不自然になる
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 16:13:24.04ID:Viu5aEGzM
発言内容と文体がalt定期
他人のフリするなら少しは偽装しろよ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 16:33:59.16ID:tqXIB/e60
あれだけ叩いといてクレクレとか嘘だろゴキちゃん・・・
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 16:45:48.65ID:OWEWqiVJ0
>>465
客の心理として今の最新作もその内PS5にでるよねって話になるのが分からないの?
そうならない為にも新作だろうが旧作だろうが独占したほうがいいに決まってるだろうが
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 16:49:07.93ID:OWEWqiVJ0
>>467
スマホに本編や過去のゲームの移植は出さずに差別化するってのが任天堂の方針ですけど?
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 16:51:32.36ID:pkZ5cfG1d
>>481
だから「それは俺じゃない」じゃなくて「◯◯?何それ?」になるんだなぁ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 17:10:21.94ID:GaLCIvg1a
>>487
んで>>477で核心突かれてしまったので逃亡、っていう雑魚ムーヴ
とりあえずわかったのは、altはガチなゼノコンプやなあって事か
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 17:20:46.66ID:hHEvdJCX0
クレクレする人間ってほんと目先の売上本数しか見ないよね
まあ他の要素も考慮すると都合が悪いからだけど
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 17:21:15.68ID:VdZBhmy50
数名必死な奴が紛れ込んでるっぽいね
ゼノコンプは実在するんだなぁ

というかサードならともかく、モノリスは任天堂子会社だから脱任なんてありえない訳で、、、
何故絶対ありえないことで必死になれるのか疑問だ

ドラクエ11Sクレクレ
オクトパスクレクレ
デモンエキスクレクレ

これらなら多少は理解できるが、どうしてゼノブレなんだろう・・・
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 17:27:04.22ID:GaLCIvg1a
>>490
定期

186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 17:29:45.09ID:2FYhyAzpM
>>491
この優越感て表現いつ見ても秀逸だわ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 17:33:17.31ID:C3c0p4dsa
ゲームプレイの腕で優越感じゃなくてソフトラインナップで優越感てのが何とも
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 17:37:16.03ID:ToPBm7Kl0
アトラスが優越感持ち出すあたり有名と言うべきか悪ノリ寒いと言うべきか
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 17:38:55.12ID:uAMXhXtE0
>>492
ニコ動コメントの「PSユーザーに優越感を与えないのは業界の為にならない」も相当だが

やはりファミ通大塚角満コラムの
「プレイステーションとは“力”だ!」「プレイステーション4ユーザーでいられることの幸せ、優越感」が
インパクト大きすぎた
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 18:14:16.91ID:80/Xzb8QM
キチガイチョンゴキブリは今日も元気にクレクレ🤣🤣🤣
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:21:49.47ID:H08+VVc2d
>>486
それだって客を「そのうち任天堂もシリーズ新作はスマホかな」って思わせるリスクはあるだろ
スマホはあり、他社ハードは無しとかダブスタもいいとこじゃないか
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:25:45.95ID:H08+VVc2d
>>485
だから無闇矢鱈と出さずに「任天堂厳選です」とかなんとか言ってほんの少ししか出さなけりゃいいだろ
スマホはありなのに他社ハードは無しとかいうダブスタはやめろよ、外伝やスピンオフだろうがスマホに出してる時点で「最新作はそのうちスマホになるのかな」って既に思わせてる
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:27:06.03ID:rM7OPogn0
こうやってプラチナみたいな特例を当たり前と声高の叫ぶようになって
かえってPSの首絞めに一役買っていくスタイルだな
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:41:16.45ID:JC/cEIHqM
プラチナには任天堂の金で作ったソフトのマルチ許可出してモノリスはダメってのは不公平だよな
モノリスにも認めてやれ
下請け差別するなよ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:43:52.05ID:MQXqT6sJp
>>500
スマホはゲーム機じゃないだろう
ゲームにこれまで興味のない人に訴求できる
一方、プレステはマニア向け。持ってるやつは任天堂ハードも持っている可能性が高い
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:44:43.96ID:xqlwL/4ca
>>503
当人の意思を無視して自分に都合のいいイタコをするのはさぞ楽しいだろうな
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:50:57.71ID:i0j0B1r30
>>501
他社ハードが1台売れる度に
任天堂に相応の収益が入るならば、やるんじゃね?(鼻ほ人)
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:57:26.42ID:JC/cEIHqM
>>505
普通の感性持ってるクリエイターなら高性能ハードを求めるけどな
制限だらけの糞スペックで開発とか誰でも嫌だろ
モノリスの社員が全員厳しい制約に燃えるマゾだってんなら知らね
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:01:47.24ID:+iCsYWXyK
>>1
フランス産のゼノブレイドライクらしい「Edge of Eternity」ってゲームが出るようだぞ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:06:16.70ID:OWEWqiVJ0
>>500-501
スマホ参入の際に本編がスマホに来るかもって誤解されないようにswitch(NX)も発表しただろ
それが功を奏して今じゃ誰もマリオやゼルダの本編がスマホに来るなんて考えてない
生活必需品のスマホと、switchと競合する他のゲームハードじゃ扱いが違うのは当たり前
> ほんの少ししか出さなけりゃいいだろ
少ししか出さないなら尚更だす意味がねーじゃねーかw
任天堂はお金に困ってないし宣伝面でも独自にやってるから困ってないよ?
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:08:08.87ID:xMqVaKKC0
ゼノコンプ病は某元タレントの麻薬みたいに終わらないんだろうなぁ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:09:44.98ID:OWEWqiVJ0
>>507
クリエーターが一番困るのは金がなくて何も作れなくなることだけどな
それに比べりゃ扱うハードの性能差なんて微々たる問題よ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:13:01.78ID:RydKjS2Z0
「ジェネリックゼノブレイド」ことEdge of Eternityは2020年9月以降に完成の見込み
残っている大量のバグと5章以降の内容追加で、果たしてどこまでやれるのかが今後の注目点
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:17:34.28ID:JC/cEIHqM
>>511
本当に技術力あって志のあるクリエイターなら心がPSを求めてるはずだけどな
PS5のロード無し爆速SSDとか話聞いてるだけでワクワクするだろ?
ニンテンハードにはそういう夢がねんだわ
コスト最優先の枯れた技術のハードだから仕方ねえけどツマランハードだわ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:17:55.30ID:zW163vyo0
何か○○の為だからと詭弁言いつつ意義汚い提案してる奴が居るな
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:21:52.46ID:H08+VVc2d
あー、PSでも任天堂のソフトを限定的にでも出したなら、
ゲートキーパーや「は」で始まるブログなんかに変なこと吹き込まれてPS教に洗脳されたヤツらに、任天堂のゲームソフトの完成度を知らしめて洗脳を解くことも期待できるかもしれないのに
そういうところが任天堂の詰めの甘さだな
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:24:36.60ID:zW163vyo0
>>445
まぁファーストソフトなのに→出したor出してくれた、とドチラに捉えるかな
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:25:55.47ID:RydKjS2Z0
クレクレ猿はPS版Edge of Eternityを楽しみに待ってればいいと思うよ
うまくやればPS5のロンチタイトルになるかもしれないし
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:26:03.47ID:i8nbeShr0
>>507
スペックによる制限が無くなればクリエイターは新しいことに挑戦できる
って時代はもうとっくに過ぎ去ったんじゃないかな

スペックの使い道がグラフィックやボリュームの量的な拡大ばかりで
新しいことに挑戦しようってクリエイターがどれほどいるのやら
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:28:27.49ID:RydKjS2Z0
クリエイターの考える「スペックの使い道」は海外AAAを見れば大方わかるはず
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:29:38.18ID:OWEWqiVJ0
>>515
> 本当に技術力あって志のあるクリエイターなら心がPSを求めてるはずだけどな

え、なに、名言行きでも狙ってるの?
だいたい性能ならPC一択でPSなんてお呼びじゃないよね
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:36:41.74ID:EufYZ0i5a
大半のメーカーがPCメインでCS機はそれのデチューンで出してる昨今
CS機の一つ程度の価値しかないPSにそこまでアドバンテージがあると本気で思ってんのかね
具体的にお願い
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:47:21.27ID:+CRm+U/x0
>>507
そこを分かった上で任天堂の傘下に入ることを決めて
あの時の決断は大正解だったねと杉浦や高橋が言ってるんだが
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:47:25.11ID:JC/cEIHqM
>>523
PCは個体差がありすぎて対応が大変だろ
モニターとかの周辺機器からマザボやCPUにメモリにグラボと人によって構成がマチマチでバグチェックが負担になってるの知らないのかよ?
統一環境で可能な限り高性能が理想だろ
そうなるとPS一択になる
箱はアメリカ以外シェアがゴミだからな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:48:56.55ID:C3c0p4dsa
結局性能高い方がいいのかそうでもないのか
自分でも何言ってんのかわけわかんなくなってんだろうな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:50:29.98ID:T3ruyBdf0
>>515
ロード時間ってSIEが初代プレステからずーっと無頓着だった欠点じゃないですか。
PS4であまりにも酷くて不評の声が大きいからSIEがやっと重い腰を上げただけじゃないですか。
Vitaなんかメディアが半導体なのにロードの時間がおしなべて長かったわけで、これこそ技術力のなさなのではないですか?
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:58:21.63ID:GmtSf0Bq0
ID:JC/cEIHqM
これID変えたaltじゃね
ID:xV3/bC4T0と主張が近似し過ぎてる
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 21:05:57.17ID:RydKjS2Z0
PCゲームを出す場合において、必要な要件は以下の通り
「オペレーティングシステム、CPUの最低ライン、GPUの最低ライン、ハードディスク容量、メモリ容量」

たったこれだけである

ターゲットがWindowsなら、

Windows 8.1、10
Core i3 3570、または同等以上のAMDプロセッサ
8GB以上のRAM
GeForce GTX 960以上
6GB以上のストレージ

たったのこれだけで済む

ビデオカードの要件で多少足りなくても動作する場合もある
ただ「ゲームをやるならGeForce」という常識を知っておく必要はあるがね
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 21:15:50.31ID:axqb45RK0
まぁ、ゲー無なのをゴキ君が隠すことすら出来なくなってきたって話だからなぁ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 21:32:20.18ID:HMoZoho50
こんな糞ゲーいらねえよ
調子のんな豚ァ
ピチピチビッチのエロRPGなんていらねえ
穢れるわ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:27.94ID:80/Xzb8QM
>>522
見事にクソゲー量産してるな🤣🤣🤣
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 22:13:40.03ID:QXC27eoQ0
ゴキちゃんクレクレが過ぎて
定期的に作品出してるモノリスを飼殺されてることにしたくなっちゃうの巻
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 22:18:27.99ID:TECidiR70
デベとしても八面六臂な活躍中で絶賛増員中のモノリスもゴキちゃんからは飼い殺しに見えるのかね
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 22:44:05.95ID:pHKt24Qr0
ゲハっていつも変な宗教やってるオッさん共がお互いの宗派の萌え豚ゲーを自慢しあってるよな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 05:17:15.37ID:yK7ecRQdd
PS向けの作品を任天堂が出してるなら
もう任天堂ハードだけ買えばよくね?
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 05:50:18.40ID:X7AoBv5L0
727 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/02/11(火) 04:55:35.05 ID:mUG1FjQT0
>公式投げ売りセールでバラマキして販売本数水増しする手口まで使ってミリオン止まりのソフトを売れてるって言うか?
>同じバラマキ戦略してる欧米のAAAタイトルは世界で数千万本とか売れてるんだが?
>ゼノブレ2はDL比率が高いから純粋にソフト売上だけで約150万販売したゼノギアスよりも実態は売れてない
>二年かけてパケ版が国内十数万の時点で抱き合わせチケットが無ければミリオン行けたかすら怪しいソフトだな

こういった捏造を放置してると既成事実化されるから、見かけたらしっかりツッコミ入れてかないとなぁ
※2019年3月時点で173万、チケットは2019年5月から
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 07:08:40.72ID:yK7ecRQdd
DL比率が高いからソフト売上は実態より低いって
何がどうなってどういう意味の発言なの…
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:09.73ID:OVCpSv5Ka
いつものゴキブ理論を覆す発言>DL率が高いからソフト売上は実態より少ない
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:11:02.47ID:DLC1pSw/p
たぶん、チケット前提でDL版は4940円=金額的には0.6本分くらいだから、
170万のうち何十万本かを0.6がけしたら150万に届かないとかそういう意味だと思う
大前提として>>546の言うとおりチケット前に既にミリオンなんてとっくに超えてるから
ただただ無料バンドルや1ドルセールを繰り返してるソニーや
常時半額から60%オフセールをやってる海外AAAソフトにだけ強烈に突き刺さる自傷行為
その計算式当てはめたらホライゾンとかスパイダーマンとか半減じゃ済まないんじゃなかろうか
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:17:24.71ID:PQ5tNb35p
最近またゼノコンプ増えてるけど今PS4ってソフト飢餓なの?
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:27:49.74ID:qqDzwshMd
でもさ…
ゼノブレやマリオ、ゼルダ、スプラ、ポケモン、FEなんかがSwitchの普及数「だけ」で頭打ちになっていいの?
もっと売れるべきソフトだし、PSという伸びしろも含めた方がよくないか?
いや、さすがにスマブラまでと贅沢は言わない(あれは素人目に見ても権利や予算がおかしい作品だから無理はしないでいい)けど、ゼノブレやマリオ、ゼルダ、スプラなんかはPSでもマルチした方がいいだろ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:30:23.51ID:e/aZsF/Ad
>>552
物乞いがふんぞり反りたいんならイスラム圏に移住しとき、富者に喜捨の義務があるところだから。
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:30:43.25ID:9INMJbUxd
なんの為にソニーが頑張ってサードと独占契約を頑張っているのか勉強してこい
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:30:52.36ID:ug4PE/lj0
本数しか見ないで頭打ち言われてもな
独自性売りにしてるのでマルチにして増える本数以上に
迎合することのデメリットの方が大きい
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:39:19.47ID:o9UHBxzzd
>>552
それはサードの第一前提の考え方
サードはとにかくソフトを売るために出来るだけいろんなハードで出したほうが良い
ただし、ハードメーカーから製作費など優遇を受けたりするとこの考え方は覆る
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:45:27.67ID:sr23NHAGa
もっと売りたかったらSwitchをどんどん普及したらいいだけ
そして普及に尽力するのがファーストのソフト
この両輪がうまく回るからどんどんと普及していく
スピンオフで客を呼び込むならスマホで良いしね

詭弁に対して正論で返すのはほんと疲れるわ
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:45:57.23ID:kfdNs7yLM
バンナムの開発中PC用オンラインRPGがTOV風グラと
ゼノブレ感あるフィールドと戦闘でおどろいた
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:46:23.93ID:sr23NHAGa
あと、PSに伸び代は無い
断言してやる
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:47:24.97ID:OMh+/8TTd
>>546
荒らしは無視論ってほんとこの手の悪質人間にとって都合がいいよね
訂正ツッコミいいぞ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 08:52:25.96ID:9tqjST9Oa
本当に、ゼノ2が欲しくてたまらないのかゴキ

スイッチ買っておけばそれで解決したんだけどな、本当にゲームやりたいなら
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 09:02:08.83ID:OVCpSv5Ka
switchに独占ソフトがあるのが堪らなくムカつくだけ。
いつもswitchに出ないソフトがPSに発表される度に買いもしないのに狂喜してるだろゴキブリ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 09:23:16.30ID:tQzIqMelM
>>546
ゴキブリ「DLはジョガイ!ゼノブレ2のDL版ジョガイしたら150万売ったゼノギアスの勝ち!PS大勝利!」

DL比率高めたいSIEの戦略全否定でワロタ
ゴキブリが真のソニーアンチだろw
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 10:27:26.56ID:SXrij+rn0
カタログチケット発売前の半年で、投げ売りもばらまきもせずに20万本近く伸ばしてたからな
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 10:30:13.16ID:NqjftEbI0
ツイ

>ゼノブレイド3が出るならps4ででて欲しいな

なぜ3??
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 10:54:55.00ID:TY0JLols0
また塵が湧いてるよ、どうせ人間に擬態するなら自主的に処分場まで引っ越してほしいね
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 11:52:36.49ID:qqDzwshMd
>>557
あれ?
任天堂信者曰く「任天堂はソフト屋が本質、ハードはソフトのために作っているだけ」のはずだったんじゃ?
だったらソフト屋として、ソフトを自社ハード以外にも売るってのがビジネスとして、利益の追求として正しいあり方だろ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 12:03:33.35ID:Tn2wwie80
>>571
任天堂の強みはソフトとハードをセットで開発できる事だけど?
何でも良いからソフトだけ売れれば良いって事にはならないよ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:32.89ID:e/aZsF/Ad
普通頭によぎっても書き込んだりしないレベルのこと普通に言い出すよな最近
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 12:25:35.63ID:ILpUZolva
>>571
利益の追求とやらならロイヤリティが掛からず中身も自由に作れ開発環境も整ってる効率的な現状を手放しはしないわなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています