X



サードと任天堂の間にある謎の障壁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:05.98ID:z56uElUrr
まずはそこから何とかしようぜ
この障壁がある間は何やってもソフト集まらないじゃん
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:51.66ID:C3c0p4dsa
何故任天堂が出来る事が他所には出来ないんでしょうね。
障壁っていうかそこじゃね。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:19:52.83ID:kuVk5DVMr
開発者及び上層部の人材的な質の違いが在るからだろ

どうしようもない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:20:26.37ID:UyKYbkZpM
そもそも箱とかにマルチしてないのも多数あるだろ和サードは
信仰心だからな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:22:27.58ID:F8XapqQl0
開発費高騰でサードは勝手に倒れていってるから
障壁どうにかしないといけないのはサードの方なんだよなあ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:34.27ID:BBj85Xh+0
「Switchは和サード獲得しないとPSみたいになれないぞwwww」って煽りが成立すると思ってる人間は
国内PS市場が死につつある現実をみれてないんだろうな

いつまでPS2時代を目指すべき理想にしてるんだか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:27:37.91ID:6Dt8Xnrk0
サードに壁があるのがおかしいんだよな
箱から金貰ってPSに完全版だしてた強かなサードはどこに行ったの
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:30:14.75ID:O4rMLND7d
箱から金貰ってPSに完全版出す
ソニーしか金をくれなくなる
ソニーが金くれるなら中身がクソゲーでもええわ
クソゲーだからソニーも金くれなくなる
ソニーが金くれないからSwitchに出すもクソゲーは売れない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:30:16.72ID:z56uElUrr
64、GC、Wii、WiiU

今度こそは思わせといて
Switchでもまたソフト枯渇w
ファースト一社では無理でしょ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:31:35.87ID:XfFmNJM50
Switchマルチしても売れないから仕方ない
任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないと
PS4とSwitchのマルチはほとんどがPS4版のが売り上げ上だし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:31:59.31ID:NU6uG+Hla
もうあと8〜9ヶ月後にPS5箱が全世界で発売されるのに今更どうやっても無理ゲー
和洋フルサードはもうPS5箱向けに新作タイトル開発で忙しすぎる
2世代周回遅れの低性能スイッチとか眼中にないよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:32:54.16ID:GBs3OoUW0
豚「だが買わぬ、だがやらぬ」
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:36:29.62ID:C3c0p4dsa
>>13
どっこい
ファーストのソフトが長く売れ続けてマリカはswitchだけで軽く2,000万突破。
技術力無い筈の任天堂が出来て何故多くの技術力あるサードが出来ないんでしょうね。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:47:39.81ID:1VekOVtp0
サードの場合散々客をこけにしてきたから売れなくなっただけでは
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:48:44.93ID:F8XapqQl0
>>15
次世代機の性能で開発とか期間は5年がデフォになるな
ハードが現役の間、同じラインだと一作しか出ねえな
アホすぎる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:49:46.34ID:F8XapqQl0
>>19
ファーストの支援が強すぎたんだろ
ユーザー目線よりファーストからどれだけ支援を引き出せるかっていう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:52:39.43ID:blMg32saM
>>15
え…?本当にそんな妄想してんのか…。
今の市場が肥沃でも何でもない有様で、それで当たるかわからんゼロスタートの市場へ全力?アホも大概にせえよ。
PS4が出ようとする時にそれやったんだよな?その結果どうなったんだよ。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:52:48.85ID:OVHfsSr+d
PS4よりSwitchの方が本体売れてるのに
PS4とSwitchマルチのソフトは
ほぼ全てのソフトがPS4版の方が売れてる現実を
重く受け止めた方がいい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:53:18.71ID:Exm1ji0/M
サードが勝手に障壁作ってんのと
ファルコムとかソニーマネー食らってるのがな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:54:05.37ID:MMCSh+yga
>>15
あとPC(Steam)も
これからは和ゲータイトルもPSPC箱のマルチタイトルがどんどん増えるよ

すいっちくんは…うん…
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:55:37.34ID:ptlS7KuM0
>>18
マリカばっかりずっと遊ぶの?w
他社のソフトやりたくないの?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:55:44.57ID:Exm1ji0/M
後発挙げてSwitchの方が売れないとかな

同発ならSwitchの方が売れたソフト多数あるのに
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:56:49.88ID:kiAFBlZSp
>>3
1軍の任天堂と2軍のサードの超えられない壁
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:57:20.67ID:OVHfsSr+d
>>28
ライザのアトリエとか同時発売もほとんどPS4版の方が売り上げ上だけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:57:35.20ID:ur35A9dad
サードは基本的に開発力ないからswitchみたいなリソースが制限されるゲームは作れないんだよ
高性能マシンに胡座をかいて最適化もロクにやってないようなゲーム作ってるだけ
モンハンワールドなんかはPS4で動くのに更に高性能のはずのPC版では相性以前の問題だったしまあまともにデバッグやってないんだろうな感が凄い
三国志14なんかもPCで出してるくせに動作保証してるはずのAMDグラボでまともに動かないとかやらかしてる
まあコーエーの場合はPS4版ですらモッサリ感が気になるし三国無双8は要求スペックの割に重いって酷評されてるけどな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:59:32.20ID:Exm1ji0/M
>>31
ドラクエとかほとんどSwitchの方が売り上げが上な現実を認めたほうがいいよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:59:38.35ID:CEEUFkjba
???「任天堂のハードで売れるのは任天堂のソフトばかり」
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:59:41.80ID:s7SWmfA10
>>23
マルチだと売上どんぐりで決定的な差が出てるソフトって今はあんまなくね
従来VITAマルチしてた分がそっくりswitchに移っただけっぽくもあるが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:00:19.96ID:C3c0p4dsa
>>27
面白いソフトはね、長く遊べるんだよ。
マイクラなんて10年売れ続けてる超ロングセラーだよね。
ゴキブリの中ではタブー視されてるけど。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:01:17.59ID:f2pCF+fC0
>>23
お前こそ現実を見ろよドラクエビルダーズ2やFIFAが
switchの方が売れてる現実を
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:03:10.84ID:OVHfsSr+d
>>37
その2つだけだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:05:48.82ID:ZqfZObAT0
任天堂は任天堂のハードにのみ注力出来るからやればやるだけ自分たちに返ってくるが
サードはマルチにやらないといけないから他よりスペックが足りないと厳しくなる
この違いでしょ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:07:07.58ID:8omiYWM4a
そう言えばインディーズゲームはスイッチの方が他のプラットフォーム版よりもよく売れてるって記事を何回か見たがどうなんだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:07:27.55ID:Exm1ji0/M
1割程度なら誤差の範囲だからな

差が付いたのは例えば

東京2020オリンピックThe Official Video Game TM
Switch セガゲームス 81,491
PS4 セガゲームス 13,551
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:16:15.79ID:AdMSa12r0
今だと壁って性能面でハブになる大型ソフトか忠犬になってる名越みたいな極一部ぐらいじゃね
完全包囲網になってた前世代機なら分からんでもないが
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:05.56ID:f2pCF+fC0
スカイリムぐらいなら性能的には問題ないから
まずサードはスカイリム以上の物をPS4に出すべきだよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:29.99ID:Exm1ji0/M
ソフトに魅力がないからPS4が売れなかったわけでさ
マルチしてる道端の石ころみたいなソフトよりもアトラスレベルファイブが必要なんだよな
なのにアトラスはスイッチに新作0、レベルファイブも妖怪1本だっけ だから3DSと比べても少ない印象になる
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:23:20.01ID:4THbrp7/0
>>1
それは一番最初のスタート画面で開始ボタンを押した瞬間から
もう楽しませようとしているメーカーが少ない事

この時点でマインドとして決定的に負けている所が多い
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:24:49.75ID:c7CQ3XjSa
サードはサードってだけで持て囃されるから危機感も向上心も無い
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:25:21.75ID:NU6uG+Hla
>>20
まあGTA6、TES6、DQ12、FF16、MHW2なんかは
1ハード1作になりそうだろうけどぶっちゃけそれで十分すぎる訳で
CODとかFIFAとかは毎年出るんじゃないかな
 
>>22
ん?PS4世界1億台超えで文句なしに今世代の覇権ハードに君臨しましたが?
そのままの勢いでPS5も発売されるし大安泰が約束されたハードだよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:26:42.29ID:jEODTBEna
名越は本当に分かりやすいな
小島辺りはデスストの醜態みるに自分を理解しないやつは全員敵って思考に今なってるが
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:27:52.70ID:C3c0p4dsa
イチオク連呼してるのと同じ舌で「売上なんて関係無い!ブタガーブタガー!!」って言ってるのに毎度面白い。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:28:29.44ID:Fjm4XEbo0
>>49
正しくはスタートボタン押す前からだな
いきなり「法律で禁止云々〜」みたいなのを見せる時点で
娯楽産業やってる自覚がないし客を楽しませる気もない
あれCESAがやらせてるらしいけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:30:39.98ID:f2pCF+fC0
>>50
ゲームはおもしろくなきゃ意味がないからな
ただサードのソフトがでるだけじゃ円盤だよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:36:32.30ID:BBj85Xh+0
>>51
WiiUとxboxOneの自滅とソノタランドで台数のばしたわりには
まったく次に繋がる収穫がなくて、家電屋の限界を明確にしたハードだったよな

覇権の結果、世界第二位の日本市場を壊滅させ
アメリカでもxboxに押し返されてるし
PS4proで性能単純強化も先食いしたわりには成果もなく
そもそも二世代連続で同じトレンドのハードが成功した例もほぼないのに大安泰なぁ

大作路線の需要自体は残るだろうけど、根拠なく家電屋がそれを握り続けることができると思うのは慢心だよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:37:44.82ID:M0y+pRiwF
>>57
龍が如くとかデスストSwitchで出しても売れねーもん
任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないからな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:38:21.81ID:I2XmAnVO0
昔の任天堂知ってたら反社会的勢力とは付き合いたくないと思うのは当然でしょう。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:39:51.84ID:Z6xmg7nC0
>>57
名越や小島がやりたい事が任天堂ハードだと相当制限されるからでは?
やっぱり最低限の性能が無いと出したくないんじゃないかな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:43:34.93ID:tuZw/is70
去年のサード売り上げスイッチの方が上だったような
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:55:33.75ID:CBuNdGCg0
技術力競争で転落するという謎の強迫観念に突き動かされてるからなサードは
洋ゲーとは元から勝負になってないのは目を背けて
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:02:55.23ID:BBj85Xh+0
和サードは「表面的な商品価値で誤魔化して売る」しかできないし
その商品価値の基準がもうだいぶ時代遅れ

でも、ほかの作り方や売り方を知らないから
茹でガエルの法則みたくPSと一緒にじわじわ死んでいくしか無い

ソシャゲも安易な商売じゃなくなってきたしなぁ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:05:27.78ID:N/wudnmn0
任天堂と競争になったら負けるものしか作れないからな
障壁は任天堂クオリティだよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:38:02.00ID:mpfQOX6wd
PS4とSwitch両持ちはマルチなら性能いいPS4版を買う
Switch単持ちは任天堂のソフトしか興味ない層ばかり
だからSwitchで出しても売れないんだよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:39:41.77ID:vO+Seksja
>>72
低スペハードに落とし込まなきゃならんというハードルがなあ
サードからしたらマジで旨味ないわな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:43:44.94ID:t657nU6aM
>>71
売れるソフトもあるのがPS
売れるソフトがないのがWii

当然のごとく企画は売れる前提だから
企画を通すならどっちを選ぶかなんて明白
皆それを実行しただけ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:44:12.96ID:rOYdbJtl0
任天堂のハードを持ってる人は必ず任天堂のゲームをやるし
それを判断基準にしてゲームの良し悪しを決めるからね
SFC時代まではそれでも強いサードがいたんだけど
PSにサードが移ってしばらくしてからは全く任天堂に敵わなくなってしまった
それでもここ数年はPCからの参入組に助けられたところがあったけど、それも上手くいかなくなりつつある
ぬるま湯に浸かってきた結果ということなんだろうな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:44:13.14ID:8QeyWeYl0
任天堂しか売れない市場と客層のくせに
豚は「サードの工夫が足りない!」
とか上からしか言わないし
サードからしたらメリットないよねww

サードのせいにするんじゃなくて
子供だらけの客層何とかしろってw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:51:47.86ID:hjNzQHNva
サードパーティからしたら「新しいゲーム機出す?そんなの任天堂さん1人でやってくださいよ(苦笑)」って所か
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:54:58.33ID:hO1r8w1a0
任天堂以外はAAAを引き合いにしている時点で任天堂の勝ち
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:58:59.41ID:dIdqavOC0
>>74
PSで売れるのはネームバリューがあるものだけだから
それ以外が売れないのは企画の段階でもわかるだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:59:14.23ID:CBuNdGCg0
おかげでサードの日本市場消えそうだからいい気味だわ
PS5で箱1化した時どんだけのたうち回るか楽しみ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:00:57.03ID:nXbdWKLc0
2019年(集計期間:2018年12月31日〜2019年12月29日)の市場規模

Nintendo Switchはハードが25.6%増の457万台、ソフトが19.6%増の1,603万本と好調に推移したが、PS4はハードが28.3%減の125万台、ソフトが19.6%減の848万本と大きく縮小した。
https://dengekionline.com/articles/22931/



売上高二桁減とか普通の企業なら耐えられるものではない
国内市場特化のプレステサードは厳しい局面に置かれてるだろうね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:04:17.88ID:AdMSa12r0
>>79
今後PC版投げ売りセールとフリプでばら撒くからまだいけるいける
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:06:21.58ID:BEyUZc4up
64から20年以上、任天堂は据え置きではほぼ不在に近かったからな、Switchでやっと復活したようなもん、1年生の上に低性能、おまけに和サードには任天堂アレルギーまであるんだから1から信頼を得ないとな

だから今年の前半みたいなラインナップ見せればまたサードの遠のくだろう
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:09:14.15ID:jEODTBEna
国内大型タイトルだとバンナムは版権ゲー、セガは龍サクラ、コーエーは無双、カプコンはモンハンとバイオか

>>84
アレルギーあるやつって一部が悪目立ちしてるだけじゃね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:11:03.44ID:AdMSa12r0
任天堂がソフト出すとサードが売れない、ソフト抑えるとラインナップがないからサードがこない
ずっとこの二段構えの結論だけ決めた論調っていう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:13:49.26ID:jEODTBEna
というかPSもサードタイトルの発売数が世代追う毎にかなり数減ってるんだけどね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:16:00.88ID:jEODTBEna
>>87
頭おかしいのセガというより社内政治仕切ってる名越単体じゃね?
コンマイにいた小島みたいになってるし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:17:09.51ID:C3c0p4dsa
>>76
サードじゃなくてユーザーが合わせろってか。
その理屈なら四八(仮)も神ゲーになれるわ。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:18:13.59ID:AdMSa12r0
セガでいうとアトラスもペルソナチームがちょっとアなところあるが
ソフトリリース自体は少なくともDS以降は任天堂にも安定供給してる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:27:40.03ID:WDxsu3Fwa
>>63
買うなって名越がわざわざ言ってくれたようなもんなのにゴキブリはそんなことも知らねえか
死ね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:27:51.44ID:IUX2L9qF0
>>1
集めなくても売れているんだから任天堂としては何も問題はないのでは?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:28:56.45ID:T3ruyBdf0
現実逃避スレですね。
目の前に結果が出てから右往左往する

>>31
マルチでどちらが多く売れるかにはあまり意味がありません。
汎用エンジンで開発できる現状ではマルチのコストはせいぜい1割増し程度です。
10:1とか圧倒的な差が付けばマルチにするのは金の無駄ですがそうでなければマルチのほうが得になるのでサードはマルチを続けます。

任天堂はどちらが多く売れようと、ソフトの幅が広がることで既存ユーザーの満足度向上と未購入の人たちからみた商品価値の向上が見込めます。
SIEはどちらが多く売れようと、国内サードのタイトルの大半の独占が崩れたことでPS4の魅力は減ってしまいます。
またサードからのロイヤリティに強く依存しているのでシェアが減る分だけ苦しくなります。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:31:02.05ID:YUfBpbDEd
任天堂しか売れないからソフト出さない
ってサードは思ってるのかもしれないけど
そのまま時が過ぎた結果が今の任天堂一強だと思うわ
一本目はポケモンに取られるとしてもユーザーの二本目の需要をサードは死ぬ気で取りに行くべきだった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:32:47.68ID:CBuNdGCg0
>>89
名越もプロデューサー会議でスマホゲーに進出するのに
最後まで一人で反対してた小島みたいになってんのかなぁ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:33:06.30ID:Cs705pRtr
>>93
ソフトが集まってないのは認めるのかw
ユーザーが遊べるのは
ファーストの社風のソフトばかりなわけねw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:35:32.62ID:IUX2L9qF0
>>96
任天堂一強ならまだマシだがな
このままいくと国内にサードの居場所がなくなる
おっさんしかいないゲーム機にしかソフトを出していないからおっさん以外に認知されない
そして時間とともにおっさんは爺さんになって消えていくのだ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:38:24.44ID:s7SWmfA10
>>95
太鼓の売れ行きが露骨に悪かったのを見ると
結婚して子供とかいる家庭持ってる人ほどPS持ってないんだなと分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況