X



有識者 「PS5は安くても69800円程になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 15:57:19.97ID:VLCnTZwQd
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゴキブリ死亡ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:06:28.45ID:xCRujkUh0
なんやこの古い情報
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:11:45.78ID:E4NIc/P40
(´・ω・`)10万円越えるならローンでゲーミングPC買う方がよいよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:13:49.47ID:K/csxUnH0
PC買うか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:14:05.12ID:9swntK3Q0
なんで高いことをゴキが火消しに回るのかわからん

高くないと、とんでもない低性能だぞw
あべのみくすい以降のとんでもない物価上昇分を加味したら、プロに毛が生えた程度の
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:15:39.49ID:jpsH0yRc0
今の時代だと旧PSの39800円でもかなり厳しい値段付けだと思う
新時代を感じさせるような進化したリッジもA列車もないし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:16:44.31ID:EmYUsoXp0
こういうのってハズしたら大恥かくのにね
当てに行くならもっとリアルな数値出せよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:17:16.35ID:Px+5cZ8g0
>>もちろんですが、発売になったら、現在のPS4と交換します。
>>まぁ、PS4との完全互換がなされていればですけども、まぁ、システムが動作すれば良いだけなので、
>>ほぼ問題無いのではないかと思っています。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:18:44.03ID:1APl0RXC0
>>14
この値段はリアルだと思うけど。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:19:51.21ID:xDV14r+Qa
諭吉七枚か
PCでよくね?が現実になるな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:21:16.95ID:juwYzUZc0
PSならではのものがないと厳しいな
マルチやるなら普通にPCの方が良いだろうし
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:21:40.20ID:7nr76FB+a
原価450ドルって話もあるし輸送費や小売利益、広告費とか考えたらこれぐらい行くかもな
誰も買わんけど
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:22:02.14ID:DYI8otbb0
安くてロード爆速のPS4上位互換程度の性能のハードと高くて最先端のハードならどっちがいいと思う?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:23:06.68ID:0jkXH08fd
>>20
最先端にするのはいいけど
ソフトのラインナップの方は大丈夫なんすかね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:24:41.77ID:1APl0RXC0
仮に499ドルだったら性能低い微妙なハードにしかならんでしょ。
ライバルは8Kに挑戦する気なんだから追いつけなくなるぞ。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:26:10.50ID:UsJr4WB10
正直に答えて欲しい
高くね?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:28:13.41ID:0jkXH08fd
六万までならギリギリだそうと思ったけど
七万越えるとなると手出ない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:28:30.91ID:4/ipT/eo0
もうハードの世代交代時に誰の目にも明らかな見た目の進化は望めなくなってるからね
高額な買い替えをしなくてもPS4でお腹いっぱいって層は多いだろう
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:33:02.57ID:WwnEPMUUa
原価で5万位らしいから利益を上げるには
やむなしの値段だと思うのだけど
ゲーム専用機に7万円を出せる人そんなにいないよ

互換性を削ったバージョンを5万で売るとか
ソフトを1本プレゼントするなど工夫できるとは思う
でもさぁ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:34:36.48ID:UtNhX00ur
名人がどれだけ技術的な方面に明るいかはわからんけど
営業マンだったんだから「販売戦略」に関しては一家言あるだろうな
高すぎても売れないが、「安物」でも売れないし、「売り方」にも大きく左右される
PCエンジン時代にも「高性能だが高すぎる」ってハード販売に関わってきた実績もあるし
「どういう「高性能」なら客は金を出すか」みたいな事も考えてのこの考察なんじゃないか
知らんけど
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:42:23.49ID:u4tvIcE60
もうリークする人する人で色々情報食い違いまくってるから公式発表まで何も信じない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:50:45.69ID:tyVv5dn/d
互換がなければサードは縦マルチ、ファーストが弱いPS5はしばらく様子見される可能性大
値段が高ければその期間はさらに大きくなる
さりとて値段が安ければスペックも抑えざるを得ず、逆ざやでは株主が黙っていない
0032びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/02/16(日) 16:51:22.92ID:LaefDuIP0
高橋名人か
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:53:28.37ID:aSs5dqL20
まず作れるのかどうか
コロナいつ終わるのかな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:53:46.42ID:uIEzbUJQ0
>>2
ギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:55:03.11ID:dCYOwea40
安くてもて7マソやで
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 16:55:57.59ID:UtNhX00ur
>>30
かつてゲーム業界人中の知名度で頂点を極めた人物が「売名」とかちゃんちゃらおかしい
まあ今の二十代以下が知らないのはそれはそうだと思うけど
二十代以下はPS5にも興味無いだろうからやっぱり「売名」ってのは違うわ
PS5の話題で釣れるのは三十代以上の、元々名人を知ってる世代だからな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:02:29.41ID:PPgGoRIK0
本当に安かったら6万で普通なら7万ぐらいだろうなと思ってた
そこで箱が5万で出します
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:09:09.67ID:UtNhX00ur
まーこういう時に「有識者」ポジションを自認する人は
積極的にこうやって自分の持論を公表するようにして欲しいね
そーすりゃ「有識者の見解」ってのも様々違いがあって、
一概にひとつの見解を鵜呑みにするのは良くないと気付く人も多くなるだろう
不確定な時には黙ってて、確定してからのこのこ出てきて知った風な口をきくヤツはブロックでいい
0039びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/02/16(日) 17:12:00.65ID:LaefDuIP0
高橋名人なら有識者扱いでいいよね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:15:55.37ID:6sQAmWhk0
うわああああああああああああああああああああ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:18:32.64ID:EmYUsoXp0
>>16
ここにも大恥候補がいたよw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:18:50.24ID:r/3dMjS4d
>>37
海外はPS5より箱の方が売れそうだな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:19:03.70ID:o1xKJ2bbp
+税
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:20:48.10ID:S3xq2ibG0
まあいいんじゃねえの
性能しか見てねえしソフト買わないし
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:22:14.74ID:iZIUQ3NO0
>>15
PS4からX86のアーキテクチャで5もそうなのに互換性問題なんて出るんか?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:26:06.15ID:qpXMyqUhM
高えええええ
もう少し足してPC買ったほうがいいわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:27:24.92ID:Bjeo+ATI0
PS1〜4までの互換があるなら即買いだな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:28:58.19ID:iZIUQ3NO0
599ドルなら日本で為替+消費税で69,800円でもおかしくない
メインのチップもそうだがSSDが高い。しばらくSSDは需要増で値段が上がっていくのほぼ確実だし
399ドルは論外だし499ドルならクソザコ性能確実だから599ドルでいい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:34:52.91ID:huX0kf6m0
別に箱について勝たなくて良いから、適度な値段のハードを作ってくれたら良いんやで
マイクロソフトと札束で殴り合っても勝てる訳ないやん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 17:35:35.54ID:LXOpBYDLd
高性能じゃなきゃやだ…
でも高いのはもっとやだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています