X



グランツーリスモ山内「ソニーがPS5で8Kアピールしているけど、解像度なんか4Kで十分」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 00:17:09.00ID:SW5WgURZ0
https://www.gtplanet.net/gran-turismos-future-4k-resolution-is-enough-but-240fps-is-the-target/

山内一典は、グランツーリスモのグラフィックスの今後の方向性について興味深いコメントをしました。Polyphony Digitalのスタジオボスは、ディスプレイの解像度ではなくフレームレートが、シリーズの次のタイトルが改善されると思われる領域である可能性があると示唆しています。

山内はオーストラリアの地元メディアとの円卓会議に参加していました。質問は当然FIAイベント自体に集中していましたが、彼はGT SportとGran Turismoシリーズ全体について幅広い質問をしました。

当然のことながら、グラフィックの忠実性を追求するというグランツーリスモの名声を考えると、シリーズが次世代のコンソールでどのように進化するのかという疑問がありました。
GT Sportが8K解像度を披露するのに使用されたことは既に見てきましたが、8KはPS5の重要な機能であるため、山内氏の答えは驚くべきものでした。

「ディスプレイの解像度に関しては、4Kの解像度で十分だと思います。」

SonyがPlayStation 5の8K解像度の機能を宣伝していることを考えると、大手のファーストパーティスタジオの1つから無駄すぎるかもしれないという発言を聞くのは興味深いことです。確かに、プレイヤーはGT Sportで提供される詳細についてほとんど苦情を持たないので、山内のポイントには良い基盤があります。
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:05:34.10ID:EMRa9cvP0
トータルプレイヤー820万に対し3200万回オンラインレースってやけに少ないな
トータルレースの1/30ってことから考慮してもオンラインプレイヤーは30万人ってレベルか?
多く考慮しても50万ってとこか 100万はいなさそう
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:06:01.86ID:z37of7Ij0
偉そうな事を言う前に1080P環境でのレース中に自車以外のドライバーが消えるのをどうにかしろ
AIが自動運転しているとは言えシュール過ぎるわ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:09:43.69ID:Pw5Hm1810
>>162
PCのフォルツァも他のPC版レゲーもどれも糞グラ
4K/60fpsのGTSと比較される水準にも達してない
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:20:24.18ID:Ejba36rwd
ID:Pw5Hm1810
こういうアホがいるからGTは叩かれる
GTワールドに籠って大人しくしていれば良いものを
GTが叩かれるのGT信者からも嫌われるキチガイのせいなんだよな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:23:37.80ID:ajlpe69Wp
GTS
PS4:1080p/可変60fps
PS4 Pro:
フレームレート優先:1080p/60fps
解像度優先:1800p/可変60fps
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:26:32.59ID:6IwbATgv0
>>161
え?
 
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:28:58.37ID:6IwbATgv0
GT狂信者って平気で嘘をつくよね
 
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:36:55.47ID:R0sogLHgd
山内自身が次世代GTは8k240fpsで動いていると言ってたのもなかった事になってるの?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 10:54:42.95ID:EMRa9cvP0
そもそもAIがレース中にペース調整するとかいうのも嫌いだから
ある程度の決まったペースで走るようにしてくれよ

GT5のB助のリードすると勝手にペース落としたり
GT6の最終周でいきなりスローダウンしてぬかせに来るとかそういうのめっちゃ嫌いだったから
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 11:06:57.42ID:pzPDyw46a
他のレースゲーと比べて全てが劣ってるのはもう仕方ないとして挙動だけはなんとかしてくれ
GTSPORTですら一輪車挙動で草も生えないしかも挙動自体もコロコロ変えてくるし
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 11:10:19.21ID:bqBi7WwzM
実際人間の目は、動いてるものを見てるとき解像度が下がるので
読書の時ほどの高解像度は必要ない

動くものに対してはフレームレートの方が重要
人間は300fps以上まで知覚できるが
最低でも今の2倍の120fpsまでは引き上げた方がいい
それでカメラを回してる時も背景がボケず
細部まで見て取れるようになる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 11:23:00.46ID:xtrsV3US0
ゲーム操作しながら体感的に違いを感じるのは50fpsぐらいまで
60fpsあれば違和感はほとんど無い
100fps以上はほとんど違いを感じ取れない
ゲーム操作しない場合でも100fps以上は違いを感じにくい
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 12:48:02.90ID:xtrsV3US0
>>182
分からないと言ってるわけじゃないよ
60→100とかで違いが分からないことはないが
60の時点で違和感はほとんど解消される
100以上になると違いが分かりにくい
例えば100→144とか
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 12:49:23.28ID:joQGYsQcK
俺は60と120の差が解らないけど変動するとすぐ解るからとりあえず固定してほしい
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 13:01:45.37ID:SV0uwoiYa
細かなオブジェクトが複数別方向に動くような横スクロールゲーでもないしな
3画面のサイドの場合はブレてる方がスピード感もあっていい
ただし可変fpsはダメだ!
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 13:22:02.05ID:hFEGURyz0
ユーザーが求めてるのはそこじゃないんだよなぁ
新しいことやらないとシミュレーター路線は限界にきてる
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 13:27:43.75ID:Pw5Hm1810
>>188
尻罰じゃガタガタになるだけ

最新リーク
https://www.ccn.com/ps5-and-xbox-series-x-specs-leak-reveals-boringly-similar-horsepower/

PS5
12.6 Teraflops RDNA 1.5
AMD ZEN 2 @3.6Ghz
18GB GDDR6+4GB ddr4
SSD@5.5GB/S 500GB
Dedicated cores for RT and 3D Audio
Bandwidth 576GB/S

XBSX
11.8 Teraflops RDNA 1.5
AMD Zen 2@3.7Ghz
16GB GDDR6+4GB ddr4
SSD@3.8 GB/s 1TB
Dedicated RT cores (<PS5)
Bandwidth 596GB/S
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 13:34:14.89ID:QMoH1ipEa
テクミンとニダヤはもう妄想スペックに頼って妄言吐くことしかできない
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 13:37:23.80ID:e/0SlSn/M
Xboxまた死んじゃった
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 13:51:03.31ID:KcXtiQOZa
PS3の時点でフルHD2画面出せるってクッタリしてたもんな
4Kすら絶対まともに動かないだろうな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 14:03:49.07ID:bqBi7WwzM
60fpsと120fpsの差が分からない奴なんか、この世にいない
そいつは間違いなく「対応するディスプレイを持ってない」(これが凄く多い)か
対応するゲームをプレイした事がない
つまり未体験者だけ

一般的なテレビ、PCモニターは6、70が上限だから体験できない
対応機器を持ってない奴は15fpsと60fpsで見比べて見るといい
それと同じくらい差がある
もうヌルッヌル動くよ
人間の動体視力ってこんなに高かったんだねと関心するほど
「今まで60fpsで遊んでたせいで動きが見えなかった」ことが分かる

ダクソでカメラをぐるぐる回してると、景色なんてガクガクのクソグラになって
何が描かれてるのかよく分からんけど
fpsが高いと動いてても細部まで見えるんだよ
カメラを回してるから見辛いんじゃなく
フレームレートが足りてないから動くと見辛いの

対人ゲーだとこの差が致命的なので
ゲーミングモニターは144fpsとかになってるわけ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 14:13:39.36ID:gCbc4DyDd
>>194
別にハードルはそこまで高くないぞ
上でもRTX2080じゃないと無理とか言っているけど、それは画質最高設定での話
中設定くらいにすれば、2060、2070でも普通にプレイできる
30fpsとかでいいならもっと上げれる
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 14:15:54.66ID:SV0uwoiYa
スピンしまくるやつは小さな高リフレッシュレートモニタで楽しめばいい
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 14:19:27.18ID:SV0uwoiYa
ちゃんとしたシムに求められるのは的確なFOVでの十分な視野角とできれば立体視
それを確保した上で高リフレッシュレートを求めるのなら有り
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 14:26:25.92ID:8s1P9S6Ua
次期GTが頑張るべきなのは全編PSVR2完全対応だな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 14:29:58.64ID:LU9KEceva
せやな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 15:09:48.24ID:pGIYj93d0
8k諦めたって事は
5のモデルそのままで高解像度版みたいになるのかな?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 15:15:49.08ID:AGoL84mjM
レイトレ入れるって言ってのに8kがまともなフレームレートで動くわけねーだろあのスペックで
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 15:20:09.01ID:W80ZBV2V0
正直今の時代にこんなお花畑な話真に受ける奴いんのか?
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 15:24:39.79ID:pGIYj93d0
斜め上なのにしか言わなかったのに
普通のこと言うとは思わなかった
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 15:34:06.14ID:qiiCbnq5a
内部演算で240fpsとか他社がやってる事の後追いでドヤってる山内w
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 15:39:46.02ID:Pw5Hm1810
>>209
内部の物理計算は1200fpsとか元々それぐらいやってる
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 15:59:35.85ID:yztAW9uS0
つか、ポンコツポリフォを崇めるマヌケが未だにいるんだな。宗教って怖い
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:02:25.97ID:ZU1fzRs6M
8kなんてあってもゴミクズローテクポリホに活かせるシーン無いから4kで十分
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:10:03.25ID:rr5uqwDP0
>>4
PS4proで擬似4k30fpsが限界だから
スペック倍程度のPS5なら擬似4k60fpsが限界だと思う
「擬似」ってのが大事
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:13:19.40ID:rr5uqwDP0
ただホライゾンゼロドーンをproでやった時、擬似4kモードでHD画面にダウンサンプリング(PS4だとスーパーサンプリングだっけ)
で画質がかなりあがったからバカにはできないけど、4kではない
4k60fpsは今どきのハイエンドGPUでも中々難しいし
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:17:02.36ID:WmCbrUMf0
レースゲーのコリジョンはFPSあげるのは当たり前じゃ?
やらんとコースから簡単に吹っ飛ぶ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:18:23.30ID:hFEGURyz0
解像度やフレームレートじゃユーザーは驚かんよ
着実に販売減ってるからな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:20:43.69ID:j2Abhv1W0
まあ4kならまだしも8k映せる環境整えてるユーザーがどれだけいるのかという問題もあるわな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:27:57.24ID:8s1P9S6Ua
とメクラが言ってます
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:34:31.09ID:I/yUXAxDd
>>218
1800pのチェッカーボードの可変60fpsな
ちゃんと調べようね
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:35:30.76ID:Xg1XEq5LM
>>144
やろうと思えばできるぞ
用意された解像度以外でもスケーリングで自由に変えられる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:36:59.96ID:ObOuMBd60
次だせても車種限定コース限定のプロローグだろ売れないんだからすでに前作で終わってる
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:37:01.63ID:k6kbECz20
で、GTスポーツの内部演算が1200fpsってのはどこの情報?w
この前はGTスポーツの内部演算60fps!ってGT信者が自慢してたけどw
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:45:26.29ID:pjC/SOKp0
>>199
ほんとそれ
スペック不足でVRモードじゃソロで走るモードしかない
あ、クソ遅い車と1VS1もできるか
VRでちゃんとレースさせろっていう
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:49:01.26ID:z37of7Ij0
>>223
寿司キチ「内部演算を60でドヤッてみたものの調べてみたらFORZAは2作目で秒間360回の処理してたのか…」
「内部演算って何の事かよく解らんけど1200くらい言っとけば良いわ」
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 16:53:31.70ID:QvhliYxfa
>>33
車種減もロンチで出してたなら時間足りなかったとかで済んだし後はDLCに期待してとか言い訳も出来た
でも出したのはPS4ロンチから5年後、丁度PROも出た時期
と言うかGT6は次世代基準のモデリングとか言ってたんならそれスライドさせたら良かったんじゃないですかね・・・?
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 17:25:46.66ID:48XI56eY0
今のGTはキラーコンテンツじゃないしなぁ、何回延期するんだよw
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 17:53:49.32ID:TgbB6RFga
PS5が4K240fpsはできるのかは甚だ疑問だけど
ディスプレイとゲーム側がが対応していれば240fps出力できる事を示唆してるのは朗報
コロナの影響によるハードの供給量だけが心配だな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 17:57:18.55ID:T0Dr07cR0
Turn10はOneX用のアセット用意した上でネイティブ4K固定60fps24台走行を達成したけどポリフォニーはPS4無印のアセットそのまま使ってるにも関わらず1800p可変60fps出走台数お察しだからな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 18:52:16.62ID:7LfTKdnM0
そりゃGTSはPS3初期レベルの糞グラだから解像度だけ上げてもなぁ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 19:24:33.66ID:PhSWVnU40
はっきり言うとさ、フルHDより上の解像度、60fpsより高いフレームレート、24ビットを超える色数は
商品の売りにはなりません。一部のマニア相手を除いてね。
んで、PS5にはそれ以外のどんな売りがあるんでしょうか?
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 19:26:07.58ID:QvhliYxfa
と言うか山内が毎度現行ハードじゃ無理なモデル作ってるとか言うけど具体的なそれを見せた事って
一度たりとも無かったと思う
世代が一つ上がったのならむしろ即見せて格の違い見せつけるチャンスなのに何故かやらない
ファーストなんだからハード牽引の使命とかあってもいいのにサードでもあるまいし
数売らなきゃならないから本体普及を待つとか
早々に完成してもそうならない限り売らないとか他スタジオに喧嘩売ってるだろと言うか
その間何して金稼いでるんだよ?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 21:42:52.27ID:RjUA+LWi0
ベースが古いPS1のままで、そこにリソース増えた分つぎはぎしまくったキメラ。
物理エンジンにするにしても今までのを全部捨てる度胸があるのかね
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 22:32:58.03ID:KrN8q3DK0
8KはUHDBD用じゃないの
それでも凄いが
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 22:34:44.56ID:0nmWMXhL0
>>4
十分だな、これ以上は必要ない
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 22:34:53.30ID:3w2j/jWv0
>>1
山内が普通の事言い出したらいよいよだな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 22:37:45.11ID:PaxlMlI50
グランツーリスモってまだ新作を出す予定なの?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 22:45:10.07ID:4naLTcI10
発売前はハッタリこいて強気
発売後は言い訳三昧
山内は20年間これを繰り返している
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 22:46:26.27ID:qO+jbC7w0
ゴミステゲーがグラ無くしたらゴミしか残らねえじゃん
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 23:01:20.60ID:8azs/5r4d
グラだってとうの昔に陳腐化してるけどな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 23:02:50.81ID:sLwusqM/0
結局
GTスポーツって本編と分ける意味あったん?
PS4世代唯一のGTだったけどファンを喜ばせることできたん?
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 23:03:20.97ID:Rz0XJ6Qy0
PS5のスペックはそんなにやばいのか。
発売中止もあるかもな。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 23:14:34.38ID:pkIIoW5T0
なんかSFCのインターレースモードみたいな扱いになりそう
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 23:17:50.88ID:uYcSKnMw0
>>1
うんこエンジンサウンド
もう電気自動車だけにしろよ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 23:43:47.55ID:9vuKGN0ap
これに限らずさ
この10年、海外のもっと優良なゲームがボコボコあるのに
日本じゃこんなのばかり持ち上げられて、宣伝や広告も入って倍以上売れるんだから
そりゃゲーム離れも進むわなぁ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 23:48:18.63ID:v0CLJPoA0
とうとうペテンムービー部門からも戦力外通告されたか
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/18(火) 23:54:46.53ID:i1V2DoGz0
>>244
本編作るの無理だったからあれだしたのでは?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 00:33:58.23ID:gF7XjgQF0
>>244
失礼な!
GTSはGT7.5って山内さんが言ってたでしょ!
 
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 00:43:05.32ID:gF7XjgQF0
>>257
PS4proはアップスキャンコンバートで擬似4K
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 00:43:27.91ID:jKXpKrC6d
「チェッカーボードレンダリング」でggr
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 00:55:02.77ID:dWGefMNXr
よく分からんけど、ファミコンレベルの
グラフィックでも8K解像度で処理すると
PS5でも厳しかったりするの?
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 01:00:13.80ID:M8gqX4wj0
PC版のサイレントヒル2や3が
2500k + 1050tiというPS5以下の環境でネイティブ4Kサクサクだから
8KでもFCまで遡らなくてもPS3レベルなら大丈夫そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況