X



【XBOX】 Xbox Series X ★25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (8段) (ワッチョイ 5758-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/26(水) 07:57:38.77ID:kLZ5sPNA0

Xbox Series X
https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/02/25/200225-what-you-can-expect-next-generation-gaming/
https://news.xbox.com/en-us/2020/02/24/what-you-can-expect-next-generation-gaming/
・次世代のカスタムプロセッサ
 Zen 2 RDNA 2 12TFLOPS
・Variable Rate Shading (VRS)
・ハードウェア アクセラレーション DirectX Raytracing
・次世代SSD ストレージ
・Quick Resume
・Dynamic Latency Input (DLI)
・HDMI 2.1
・120 fps サポート
・4世代のゲームに対応
・Smart Delivery
・Xbox Game Pass

先頭行に↓をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【XBOX】 Xbox Series X ★24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1581387720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0069名無しさん必死だな (ワッチョイW 5fb0-mnKr)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:54:37.21ID:faa1i3Kl0
>>68
いやずっとソニーがゴネてただけだが
0071名無しさん必死だな (ワッチョイW 83a6-Dv7S)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:06:18.45ID:/oOHkOjR0
先の時代ひとつの垢で究極的にms垢or ps垢任天堂垢sterm垢全てのネットワーク繋げられるべき遊べるべきなのにID:M+NCWrzV0 は競合とかソニーと同じで頭古いよ
0077名無しさん必死だな (JPW 0H82-xd6q)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:33:19.46ID:d9w94oqKH
codのPS5版買ってちゃんと俺らの的役になってくれよw
心拍コントローラーないからイライラ伝わってこないのが残念だわw
0084名無しさん必死だな (スプッッ Sd8a-9r8w)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:42:56.16ID:JsUab5sUd
オンラインアクティベーションとか
もう当たり前の世界じゃないのか?
0086名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp03-AJfr)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:09:56.54ID:jghSMjEAp
Epic Storeがフリーゲームを配布しまくって
Steam側も危機感持ってるかもね
そうしたらMSと組むとかあり得るかも
0088名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp03-AJfr)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:24:00.68ID:jghSMjEAp
それいい案じゃん
SIEWWSのゲームがPCでできるし
0089名無しさん必死だな (ワッチョイW 5fda-q+/f)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:39:15.45ID:R7PWpOHV0
SIEのエンジニアがAMDのRDNA2をディスったので

SIEは今後二度とAMDのチップ使わせないようにした方がいいな。やはりこういう文句言う奴には使わせない方がいい。
0091名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp03-AJfr)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:57:45.73ID:jghSMjEAp
Matt HargettのLinkedInとかGithub見てきた
0093名無しさん必死だな (ワッチョイW cad8-lx3s)
垢版 |
2020/02/27(木) 20:19:52.88ID:uuqGrpGr0
>>87
もし組むなら今後を見据えてクラウド持ってるMSの方が何かと都合が良いと思うけど
寧ろソニーと組む理由が無い
0096名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp03-AJfr)
垢版 |
2020/02/27(木) 21:03:42.88ID:jghSMjEAp
Microsoft Game Stackってのがあってだね
クラウドじゃなくサービス主体を目指してるだけ
0102名無しさん必死だな (ワッチョイW 63f3-AJfr)
垢版 |
2020/02/27(木) 21:48:50.50ID:LxP3fIQD0
>>99
バンジーかはHalo作りたい人が残って出来たのが343
Halo作りたくない人が今のバンジーとともにMSを去った

でパブリッシャーのパワーゲームに巻き込まれて
段々力を失っていってるのが今のバンジー
0107名無しさん必死だな (ワッチョイ aaee-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 23:09:05.47ID:6S1AdDP20
343には全然いないよ元バンジー社員、ゲハ発祥か知らんが噂が独り歩きしてる 
343発足してフランクオコナーともう一人くらいしか確認できてない頃から言ってる奴いるけどさ。

まぁ今のバンジーにもHALOシリーズ作った奴ほとんどいないがな、マーティンもいなくなったし
HALOのメイキングに出てた奴ら大体他のスタジオとか行ってる。
向こうは人材の移動が流動的だから一ヵ所に留まる事あんまない

343初期にいたメインエンジン作ってた女プログラマもノーティに行ったけど
もう辞めてアマゾンで働いてるぞ、と思ったら今はゼネラルモーターズ行ったし
0109名無しさん必死だな (ワッチョイW 3ada-Y7lR)
垢版 |
2020/02/28(金) 03:28:51.50ID:e+vnejem0
ゴールド会員優先予約してくれないかなー
楽しみぃー
0113名無しさん必死だな (アウアウクー MM43-r+hr)
垢版 |
2020/02/28(金) 06:56:33.91ID:6rJW8srRM
>>107
まあ欧米人はひとつの会社に留まってるのは5年くらいと言われてるな
キャリアアップして別の会社に高待遇で行く感じか
XBOX GAME studio系に人が流れてるのはそういった背景もある
フランクオコナーが343にずっと留まってるのはある意味異例なのかもな
0114名無しさん必死だな (アウアウカー Sacb-mnKr)
垢版 |
2020/02/28(金) 08:57:59.91ID:MnyXjrlKa
>>112
そういう個別の話ではないでしょ
0115名無しさん必死だな (アウアウウー Sa2f-/49M)
垢版 |
2020/02/28(金) 10:43:34.51ID:I7zf6o6ka
ps5
$399
40cu-2ghz-10.2tf
20gb

xboxsx
$599
56cu-1.7ghz-12.1tf
16gb
0117名無しさん必死だな (ワッチョイ 9f25-SZE8)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:52:36.12ID:DnSc9ndw0
40cu2ghzなんてゴキですら信じてないのに.....
0118名無しさん必死だな (アウアウウー Sa2f-/Ub2)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:08:02.54ID:+Y5hzN9La
ゲームを2時間遊ぶたびにハードが融解するのか
毎回ハードを買わせる商法とは新しいな!
0120名無しさん必死だな (スップT Sd8a-d/Ed)
垢版 |
2020/02/28(金) 13:02:57.15ID:NWT3H37ad
>>115
PS5が399$なら既に発表してMSを牽制するよ
MSが499$って噂があるからソニーが決められないだけだよ

ソニーと違ってPCも売ってるMSのがパーツの入手は有利なんだからな
0125名無しさん必死だな (スプッッ Sd8a-fUlm)
垢版 |
2020/02/28(金) 13:48:58.13ID:DcFnJ2eQd
>>122
>当時はRDNA2以前にまだNaviがGCNだと思われてた
それはテク民だけじゃね?NaviはPS5独占とか寝言を言ってる連中だし
GCNじやなく新世代ってのは2018年の時点で明らかだった
0128名無しさん必死だな (ワッチョイW 1b32-vnuz)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:47:14.25ID:Cj4ZenAR0
元々PS5は7nmのVega搭載で2019年末発売だった
ところがXboxがHWレイトレとVRSを搭載したRDNAアーキ採用のNaviで発売されると知って
今更作り直しのができないソニーはAMDに頼み込んでPS5採用のVEGAを「RDNAのNavi」と名前を変えさせた
だがHWレイトレなんか当然無いのでソニーは全て自分で準備しなければならなかった

つまり先日HWレイトレとVRSを標準装備しXbox採用が発表されたRDNA2こそが「初代RDNA」

こんな感じ?
0130名無しさん必死だな (シャチーク 0C76-X91k)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:56:51.67ID:Lyp4FxNBC
>>128
いや、GCNとRDNAは内部アーキテクチャが明確違う。単純にアーキテクチャの変更と
機能追加を同時にやるのはリスクが高いからRDNA1,RDNA2とステップを踏んでるだけだよ。
0135名無しさん必死だな (アウアウカー Sacb-E8ZW)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:05:16.72ID:/SbC6VWGa
こんなのが秘密兵器とか糞尻xしょぼ過ぎわろたw
https://i.imgur.com/MEMVCHS.jpg
0136名無しさん必死だな (ワッチョイW 7a54-PxjK)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:09:11.79ID:EE3vNC/I0
10%から15%のパフォーマンス向上
性能差がなければ大した事ないけど

12TFの上積みだからな
0147名無しさん必死だな (ワッチョイ 1bf1-NDWs)
垢版 |
2020/02/28(金) 18:59:03.46ID:xqo9a8vI0
RDNA2になって進化した部分

・7nm EUV
・Big Navi
・ハードウェアレイトレーシング
・VRS
・ワッパ向上

勿論これだけなわけはないから
3月5日のAMD発表が楽しみだな
0149名無しさん必死だな (スッップ Sdea-iWdh)
垢版 |
2020/02/28(金) 19:13:45.38ID:tRUgn5OGd
>>140
MSはSurfaceで大型契約するからと
CSでのパーツ価格の値引きしてもらう事が出来る
ソニーはVAIO手放したから
そういう話は出来ないって事じゃね

MSはAzureで大型契約も出来るし
そもそもAMDのパートナーだし
ソニーさんとは卸値がだいぶ違うんじゃないかな
0151名無しさん必死だな (ワッチョイW cad8-lx3s)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:04:04.66ID:BhArLdgU0
いやいや、流石にRDNA2が搭載されるってのは
発表されるまで主張してた人は僅かだよ
ゲームアワードで公開された時の情報がRDNAをカスタムしたもので
殆どの人がRDNAにレイトレを追加したものと思ってたと思うけど
0160名無しさん必死だな (スッップ Sdea-ljZe)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:29:30.45ID:bl0b8mpsd
>>155
次男は見たところPS5と同等もしかしたらちょい上

5、8、12の三兄弟ってところかなー
将来的にはMSにオーダーメイドできるくらいになってるかもしれないねぇ
0162名無しさん必死だな (ワッチョイW 7a54-PxjK)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:39:35.77ID:EE3vNC/I0
PS5のSSDは外付の製品情報出てきたから

Patriotは、今週末、PAX Eastで初のPS5外付けSSDオプションのデモを行う予定です
https://www.playstationlifestyle.net/2020/02/27/rumor-ps5-external-ssd-patriot-viper-pxd/amp/
https://cdn3-www.playstationlifestyle.net/assets/uploads/2020/02/PS5-external-SSD-patriot-Viper-PXD-650x347.jpg

記事内にも内蔵のが早いらしい
0167名無しさん必死だな (アウアウカー Sacb-4svI)
垢版 |
2020/02/28(金) 21:08:28.55ID:tFrGBZxpa
>>131
RDNAはAMDのメインラインプロダクツだよ。
一顧客のソニーに関わらせるとかあり得ない、
あくまでAMDが開発してソニーに提供だよ。
0168名無しさん必死だな (ワッチョイW cad8-lx3s)
垢版 |
2020/02/28(金) 21:14:23.01ID:BhArLdgU0
>>158
だからレイトレ実装がカスタムたる所以になってた
実際、PS5との比較で両機ともRDNA1.5とかのリークの時は1.5なんて無いという指摘はあっても箱はRDNA2だという指摘は全く無かったし
そもそもPS5との比較で箱の優位性としてRDNA2は初期に出たくらいで
それ以降その指摘を出す人は各スレでも殆ど居なかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況