「ドット」絵と、仕組みは一緒なのだが高解像度すぎてただのペラい「2D絵」になってるのとでは大きく違うからなぁ
例えばSFC時代のFFくらいのキャラドットだとさすがに今の時代見るにはしょぼすぎる、かといってただの「絵」になっちゃうともっと駄目…

「ドット絵」感がありつつ、そこそこ細かい描写もあるような今の時代にみてもちょうどよい塩梅のドット絵ってどれくらいだろうね?

PS/SS時代くらいにあった、これくらいが境界かなぁ??
https://youtu.be/mtoDJFYEKVk?t=1206
(SS:七つ風の島物語)

https://youtu.be/R5o9QxOptd4?t=961
(PS:聖剣伝説 Legend of Mana )