X



宮本「作り手は表立たない方がいい。アンチの意見は活力になる。売れるものではなく面白いものを出す」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/04(水) 15:06:05.63ID:e7enNuEkp
http://ryokutya2089.com/archives/29194

Q今後もう一度ご自身が深く入り込んでゲームを作ろうというお気持ちはありますか

「コンパクトな数人でやれる仕事があったらおもしろい、とひそかに思っているが今はそれ以外に面白いことがいっぱいある」
「小規模でもまたゲームを作りたい気持ちはある。それまでに全くなかった手ごたえを何かで見つけたら作ってみたいと思う」
「いまはもう「こんなの作らない?」といってもなかなか作ってくれない「そうなんですか?」と言われて終わり」
「開発チームをもう自分で持っていない。でもそこから始めて「そういうことだったんですね」と言われたら嬉しい」
「(最近に気なったり生活の中で面白かったりするものは)広報担当から「言ったらダメ」と言われている。それが商品になるかもしれないから(笑)」
「いまは近所の人や孫とポケモンGOを遊ぶのがすごく快適。人の作ったゲームをこんなに遊ぶのは久しぶり」

「面白いと思うものを作ってそれが面白くないと言われたら、なぜ面白さが伝わらないのか、を考えることを大事にしている」
「人の作ったものを遊ぶと自分自身が理解していく過程がわかるしお客さんの立場で経験していくと「まだまだ未熟だな、自分で今度この技を使ってみよう」と思う」

「(嫁や孫が自分のゲームではないゲームにハマるのは悔しい?)そうでもない。尊敬されても困る。家では普通の人として扱われたい」
「ファミ通にこれだけでていてなんだけど、作り手はあまり表に出ないほうがいいとおもう」
「作ったものを解説するなんてあまりいいことではないと思う」
「PRやファンに裏話をするのは面白いかもしれないがこれから遊ぼうという人に「このようにうまく作っています」と押し付けるのは順番が違うような」

「この年になって「楽しくないと損だ」と思うようになった」
「誰でも自分の作ったゲームを酷評されるとムカつくが酷評した人をギャフンと言わせようと考えると楽しくなってくる。ムカっとしてもその状況を楽しみエネルギーが沸いてそれを超えてくると「よくぞ酷評してくれました。あなたのおかげで私は活力を得ました」という境地にいたれる(笑)」
「55歳ごろその境地に。それまでは反発していたが楽しむようにしたほうが得だと」
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 12:49:32.14ID:EZUx79Lwa
いちいち押し付けがましいオッサンやな
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 13:26:57.51ID:Cv7aUHS9d
神谷のツイ芸はユーザー目線のものが大半で
クリエイター目線の発言は「間違ってる内容の訂正」以外はあまりない記憶
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 15:00:46.44ID:IDX2Crp70
今はUSJのプロデュースしてるんだっけ
楽しみだね
この人はテレビ見てコントローラー握る遊びに制約できる才能じゃない
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 16:37:57.56ID:M/7MPLV40
>>898
MMOみたいな運営系はまた別だろ
なにか問題あって表出ないと逃げるなって叩かれるし
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 17:49:31.93ID:71zo9RGJ0
桜井、野村、小島、名越
確かに出たがりな製作者にロクなの居ない
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 18:51:07.92ID:35eX15EC0
>>898
斎藤は作り手じゃなくてプロデューサーだから
顔出してヘイト集めてスタッフの盾になってると違うか
0907猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/03/09(月) 19:37:46.23ID:EYlNePTqr
>>810
見た目に合わせて、おこりうることのリアルという観点が欠けてる。
新ら兵が生きた人間であることを強調したら、斬って簡単に消滅させたらいかんでしょ。
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 19:41:57.69ID:bQw7pLLh0
今回のリメイクでも既に敵兵士が剣でぼこぼこにされてるのに
微動だにしなかったりするからね
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 20:03:25.71ID:cE6MOR2o0
>>903
そうなんだ?
お元気なうちに新規IP作ってほしいなぁ。
任天堂にとっても、以降数十年に渡ってシリーズを展開できるから、すごく重宝すると思うんだけど。
まぁまだまだ健康面は心配ないと思うけど、岩田さんの事があったからね…
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 22:08:28.69ID:Ptpnx0T10
もっともっと人を育ててほしいわ
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 22:30:41.17ID:oWWdh/ncM
>>899
それはちょっと同意できないなぁ
ミヤホンのインタビューって、なんか綺麗事を並べてるような感じがして好きじゃないんだよな
逆に、いわっちのインタビューはロジカルに説得しようって気持ちがすごく伝わって好きだった
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 23:00:51.06ID:hQJylCRT0
>>911
ミヤホンむしろ汚らしいことばっかじゃねーか
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 23:50:52.87ID:JlxSxcS+F
桜井の名前挙げてるの多いけどスマブラの時しか表に出てこないだろ
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 02:02:06.65ID:ITb0B9RB0
しかもスマブラの解説含めた実機プレイしてるだけだしな
年に何回も番組出てペチャクチャ喋るタイプでもない
他の奴らはゲハの話までするからなw
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 02:06:16.46ID:YtYNk0jq0
宮本の話はしばらく時間が経ってから読み返すと筋が通ってるのがわかる
現時点でジャッジしてる人はちょっと怪しいと思ってる
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 07:39:39.27ID:15GE3tkua
桜井を名指しで批判してる件
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 08:30:44.19ID:PvztoddZd
>>913
桜井が関わらずに世に出たスマブラが現時点でない以上評価は無理やろと思う

1度桜井抜きでやって欲しいところ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 08:35:02.83ID:C9zno0TY0
>>774
名越も追加しろw
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 08:35:04.78ID:VgppK87Qd
>>918
あれこそ真面目な話、バンナムがそろそろ自分でも作るべきゲームだと毎回思うわ
2作3本も協力してるんだから、そろそろ自分たちで「多人数で殴りあってダメージを溜めてふっ飛ばしあう対戦アクションゲーム」を作ってもいいぞ
それにバンナムなら被せられそうなガワもしこたまあるはずだ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 08:40:21.26ID:gCvfcB3n0
>>916
え?
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 08:41:10.54ID:IvI6q4LWK
>>919のIP
153.214.250.231(今現在メインで使っているIP)
114.165.58.89


2つの回線を使い分けているが全角の!と全角の数字と気持ち悪い顔文字多用で特定し安い
昔は別の回線を使い分けていた、恐らくは累計で10回線以上になる
2019年3月21日に43歳
12月25日に手取平均14万なのをカミングアウトしている新潟県民
2020年1月から、末尾aでも出現するようになり、同じ時期に
スマホで5ちゃんに書き込むと自作自演し放題だから面白いw というスレを立てている

ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる

彼がここ最近立てたスレ

FFは7から←FFファン失格だよなw
スクエニ野村くん、北瀬くんは任天堂行ってゲームとは何ぞやから学んで来たら?
ムービー全削除だったら 64でも FF7出せたんじゃね?
鈴木綾ちゃんと鈴木忍ちゃんとセックスしたい!
俺のスマホ au だけど、昨日発表された楽天携帯は正直どうよ・
弥彦の鈴木綾ちゃんがスゲー可愛くて俺の精子で孕ませてあげたい。
濡れてない女のおまんこにちんこ差し込むのが快感だよなw
川口春奈ちゃん男と同棲してるからオマンコ貫通済みなんだよな…。
旦那の汚チンポで孕まされて痛い出産を経験した泉井智ちゃんハアハア
64でムービーシーンをカットしたFF7を作れば名作になったはずw
新潟の遠藤沙弓ちゃん大好きです付き合って下さいあああ
女の脱糞動画でオリモノがトローリと出てるの見て性欲無くなった
女のぱんちゅは木綿白に限るよな・
スマホ最近初めて購入してゲーム色々やってみたがコリャ駄目駄目だろw
中学時代の柳美香ちゃんのミニスカから木綿白パンツ脱がしてクンクンしたかった!
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 09:31:45.88ID:KEGKiNUEa
何度でも言うがこれで宮本が逆の事言ってたら桜井マンセーが始まるからな
ファミ通のインタビューでもコラムでも発言しまくりだし何か言う度にスマブラ桜井スレ立つし

ガチで違うのは神谷だけそれも悪い意味で
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 09:36:10.75ID:a29jxiiLa
神谷は表立ってヘイトを一身に集めてるが
ゲーム内容で語るのは基本的に他社という一線を守ってるな
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 10:29:44.87ID:PvztoddZd
>>920
そもそもバンナムにそんなにソフト1本にあんだけの人と金と時間かけられんのだよ
低予算で版権利用したオタク騙しなゲームで回収が基本だし
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 17:07:10.99ID:YtYNk0jq0
ミヤホンが発売前からこれはすごいって誇大広告・大言壮語連発してたのってWiiMusicくらいじゃね
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 17:45:36.00ID:geOCriqn0
Wii Musicと潜水艦は自分が楽しむ為に作った感じがする
普段は客が楽しむ為に作っているけど
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 19:16:33.26ID:A+gllBAo0
宮本本人がプライベートでWiiMUSICを猿のようにやり続けていればそう言えるがな
自分でもやりたくならないクソゲーを買ってくれたのはお前が酷評されたと恨んでる連中なんだよ
ありがたく思え出たがり誇大広告野郎
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 20:04:13.83ID:gCvfcB3n0
潜水艦楽しかったけどな
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 20:15:14.06ID:UouA4qDna
桜井「…俺のことやん」
って思えるならまだ改心の余地がある
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 22:23:58.01ID:YPAbAf7c0
桜井は宮本はおろか岩田元社長を除く山内元社長以下任天堂全体の事を快く思ってなさそう。
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 23:50:28.24ID:yYW3dz3Zr
潜水艦は「売れないのはわかってるけど個人的にこういうの好きだから形にしたかった」
みたいな事言ってたじゃん
Wiiミュージックも俺は好きだったぞ、ただひたすらヌンチャクギター振ってただけだったけど楽しかった
だがあれは(多分ゴッドマンの希望通りだが)「音の出るオモチャ」って性格が強すぎて、
音楽ゲームでも楽器シミュレータでもないから売れないのはわかる
せめて収録曲を(任天堂の)ゲーム曲にしといてくれたら良かったのに、妙な拘り出すもんでなあ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 00:03:51.12ID:Wig6RmaSr
>>935
ゴキブリの願望草
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 00:56:26.73ID:0aFNbrs+0
>>937
ファミコン以来任天堂ハードコンプリートしててすまんな
任天堂は(基本的に)好きだけど別に関わるもの全部好きな訳じゃないわ、それとも全部マンセーしろと?
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 01:02:17.17ID:0aFNbrs+0
>>940
??
よくわからんな、方言がキツくてよく聞こえん
インタビュー読んでても桜井は初代カービィの時から任天堂に思う所あるのは周知だと思うんだけど…スマブラの企画持ち込んだ時も、岩田氏いなかったら絶対まとまらなかっただろアレ
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 02:07:08.40ID:B9ONv7ok0
ゴキブリ「桜井は宮本のちゃぶ台返しを恨んでてクレクレ」
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 02:19:42.01ID:LRAnQcdLa
表に立たない方がいい→自分は出てくる
作ったものを解説するなんてあまりいいことではない→社長が訊く
面白いと思ったもの→スティールダイバー

頭おかしい
この教祖にしてこの信者あり
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 07:30:20.61ID:yU1hrBup0
まさに神様や
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 07:37:08.12ID:oZPhwPKv0
詐欺豚って
ドラクエの全鯖配信化の時
急病と称して逃亡したから
全く盾になって無いぞ
バージョン3の時もスタッフを減らしたのに
関係無いディレクターに謝罪させてたし
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:34:16.17ID:ej2dKg2t0
>>944みたいなのって発言の背景、時系列など全部無視して
目の前の事しか頭に入らない馬鹿ですって自己紹介してる
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 19:05:05.08ID:yU1hrBup0
ゴキちゃんはまず結論ありきだからね
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 19:14:08.65ID:JjScqx4E0
宮本氏:
いや特にありませんね『マインクラフト』は好きなんですが、あれは我々(任天堂)が作るべきだったとすごく感じていて、その意味において好きと言えますね
NINTENDO64が出てた当時に実際あれと似たような実験は山ほどしていましたし、いくつかのデザインはほぼ同じようなものでした


宮本こういうところちょっとカッコ悪い・・・
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 21:10:49.68ID:zWuO8+2HF
>>951
カッコ悪いのは当たり前だろ。
謙遜なんだから。
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 21:17:21.88ID:JoDRbOfv0
>>951
ニートがこれ言ってるならメチャクチャカッコ悪いけどな
ゲーム業界でもっとも結果を出している人が言ってることだからな

やっぱり、誰が言ったかって
重要なんだよなあ……
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 22:52:44.96ID:Hv3UZS8y0
>>951
マインクラフトについては時々語るけど
任天堂がやるとシステム的にも展開的にもあそこまでの自由度は
許さなかったろうからあそこまで受け入れられるものにはならなかったろうなぁ
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 00:53:35.58ID:zSb0iV1V0
任天堂には動物番長が限界だった

最近は遊び手のこと信用し始めたけど基本的にはコントロールしたい感じはある
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 04:50:03.95ID:sKiRvshN0
>>957
よくも悪くも、行儀が良いんだよな
だからこそ、モノリスみたいな好き勝手やるのが貴重に感じる
FEのISですら行儀は良い方だしなあ
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 04:50:07.35ID:i8GrNfbs0
前もアイフォンだっけ、わたしはすでにアイデアはあったけど先越されてしまったとかなんとか
喋ってたよな。性格的にカミナンデスとあんま大差ねえよ
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 06:37:48.91ID:ziUOrLPP0
>>951
天才は得てしてそういうもんだ
ピカソ、手塚治虫、宮崎駿…

>>959
アイフォン07年でDSが04年だからな
普通に本当のことだろう
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 08:17:34.77ID:zSb0iV1V0
>>958
BOTWとかマリオメーカーとかかなり能動的なところに重点置いてるし
変わりつつあるとは思うけどね

ただ何していいかわからないっていうのを一番嫌ってるから
これからも完全な投げっぱなしのゲームは作らないだろうね
任天堂ゲーム遊ぶ人もそこは求めてないだろうし

宮本の凄さの何パーセントかは導入のクオリティだと思うし
そこは引き継いでいくだろうな
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 11:22:19.31ID:FhJLf3Hgr
>>959
お前、エジソンのことを知ったら発狂しそうやね。
エジソンは俺が先に考えてたんだぞーの嵐やで
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 15:46:36.39ID:ZRKUj0mGM
着想からそれを商品化するまでがどれだけ容易でないかを知り尽くしてる人だけに先に思いついたことを別に俺もすごいぞと思って言ってるんじゃないよ
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 17:29:29.05ID:i8GrNfbs0
それはゲーム作ってる人みな同じだから宮本だけじゃないよ
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 18:25:22.94ID:ziUOrLPP0
>>964
ワシが育てた、じゃなく
ワシがヒットさせただな
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 21:13:51.06ID:nKbZI5fpr
ストーリーや設定が曖昧にしてるゲームは
ユーザー同士で論争が盛り上がってる所に
開発者の発言出ちゃうと正解出しちゃう様なもんでつまらなくなるからな
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 05:23:29.36ID:yBjdKpeq0
ほんと遊び場を作るのがいいよね
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 07:25:19.20ID:ZgSEXCGM0
>>199なんでそんなにむきになってるの?
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 09:39:20.77ID:jfsWvR+Kp
作り手であるディレクターは表に出るべきじゃないと思うけど
作ったものを商品化する事が仕事のプロデューサーは
ガンガン表に出て宣伝するのも仕事のうちだと思う。
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 13:31:19.12ID:n1J2JQ+qa
>>971
それにしたって商品の宣伝をすればいいのであって
プロデューサーの自己アピールをする必要はない
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 13:38:12.09ID:tj5ZZzdaa
発売の1年も前から宣伝するのもどうかと思うよ。
せめてベータ版が動いてからにしろと。
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 17:02:24.00ID:yBjdKpeq0
>>971
ぶっちゃけpvでいいんじゃないの
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 19:11:09.11ID:R7J3rE6I0
そうなると何の為に広報いるんだって話だが
昔は各社に名物広報いたもんだがな
地上波のゲーム宣伝番組も無くなって久しいし
ゲーム会社がスポンサーやるようなラジオも減ってるしな
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 19:32:40.61ID:nNjai4se0
べきもくそもないな、みんな自分のために自分の仕事してるだけだ
終身雇用もあてにならないのに与えられた仕事だけこなしりゃ済むなんて時代じゃない
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 04:13:24.07ID:TAVbVf2G0
>>978
昔の名物広報って、どれだけ前に出てもあくまでもいちキャラクターとしての露出であって
メインはゲームってスタンスはあったように思う
今はゲームを売り込みたいんだが自分を売り込みたいんだかよう判らん状態になってる気がする
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 04:31:43.16ID:7V/cYUHQ0
>>980
そんなチンケな奴相手にもしてないと思うよw
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:13:39.00ID:7V/cYUHQ0Pi
さあ皆さん祈りましょう
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:33:01.86ID:2VssyFkW0Pi
映画とか音楽ってメインカルチャーとして万人受けしたモノを提供してきたのに
どうしてゲームに関しては洋ゲーですらニッチな基地外が喜ぶモノを提供しようとするんだろうな。

おそらく、上位の老害がゲームの潜在能力を知らないから
勝手気ままにやらせ過ぎてるんじゃないかと思ってる。
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:36:26.80ID:2VssyFkW0Pi
レインボーシックスシージとか人気だけど
全くハリウッド映画でやってきたトムクランシーシリーズとは大違い。

ハリソン・フォードとか
アレック・ボールドウィンみたいなのが知的に立ち回る世界と全然違う。
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:38:50.27ID:2VssyFkW0Pi
そのくせ、スターウォーズに関しては割と原作に忠実に作ってるだろ。
こういう矛盾が垣間見える。

結局、圧力あるか無いかで自由気ままに趣味の範疇で作る奴等がいるんだよ。
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:44:40.05ID:2VssyFkW0Pi
コイツラはスターウォーズなら
ルークスカイウォーカーも古めかしくゲームに出演させても
トムクランシーのジャックライアンなら和ゲーみたいなイケメンにしかねない。

時代が違う、とかそういう言い訳の問題じゃないんだよ。
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 00:56:36.64ID:AwmW/qZ10
根本にあるのは、その特異性。
持っているものの違い。

そこが、チャンスで打てる奴と打てない奴の差なんだよ。
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 01:06:05.97ID:AwmW/qZ10
投手にも同じことが言える。
例えば、藤浪と大谷の圧倒的な差は火を見るより明らかだろ。
本質的には年を取って老害化するかどうかにもある意味直結する。

結局、到達点で慢心するかその向こう側の世界を見ようとするかだよ。
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 01:17:40.63ID:dv2txhhx0
流石ニートの言葉は説得力あるなぁ
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 02:39:47.46ID:fvfRdDt60
発売前から表立つ奴は結果の責任も伴うからマシ。
誰とは言わないけれど発売後に評判が良ければしゃしゃり出てきて
手柄をかっさらっていく奴は太ってシネとは思うわ。
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 03:56:53.78ID:IWGC4Rgo0
さすがゴッドマンや
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:28:44.80ID:IWGC4Rgo0
ほんっと金言だなぁ
ミヤホンのいう事は
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 03:09:10.38ID:9uj0g8+N0
ゴミサードよく聞いとけ
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 14:41:35.30ID:9uj0g8+N0
大師匠だよ
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 14:46:19.56ID:AGFdyZY2a
クリエイタ−なら作ろうと思えば
○○くらい作れる
みたいな発言はしない方が良い
ヘイロ−くらい作ろうと思えば作れる、みたいにな…
作ってから言えよ!
0998猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/03/16(月) 15:59:43.51ID:V78faBGGr
ゲーム&ウォッチの時代でも作れたかもしれないテトリスを、ファミコン中期でも作れなかったのが日本のソフトメーカー。
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 16:29:03.28ID:dHEOLfCU0
ソフトに自分の冠付けてるシドマイヤーとかどうするんだよ
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 16:32:25.11ID:zcKFHn6w0
1000get
まさにNo mans skyと同じ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況