X



ゲームって楽しんだもん勝ちな気がするけど楽しめなかったやつのほうがなんか偉そうだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:29:01.80ID:wLgttwvu0
>>64
全く違うよ

ゲハに書き込む人の「視点」の話
業界板だって解ってないバカが居るって事
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:30:16.36ID:Eiiw4Q500
>>71
>「市場で受けるかどうか」に対し「お前は買ってるのかどうか」を聞いてくるキチガイとか止めて欲しいわ

100レスのバカに言ってやれ
まぁあいつのことだとは思うけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:32:52.94ID:oSfh1+Bm0
ゴキブリは商品について語るフィールドを壊して体面の話に持ち込むからな
SONYというブランド概念を守る手法は常にそれだし
ゲームどころか別カテゴリの娯楽も触ってないし知らないんだよ
せいぜいドラゴンボールと日本の不幸にしか興味の引き出しがない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:33:57.39ID:mnOUvU4v0
ゲハの人はゲーム買わないから楽しむとかなくない?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:36:16.63ID:B+xR7e1x0
ゲハってゲーム業界を語る板なんだけど
楽しんでいるユーザーはソフト別のスレかTwitterやらに居るだろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:37:34.32ID:l9wQAWnc0
>>78
まったく買ってないって事は無いと思うけどな
実際の所は3か月に1本だけとか半年に1本だけみたいなゲハ民が大分多いような気がするけど
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:38:53.78ID:oSfh1+Bm0
商品を語れずしてその業界を語れる道理もない
ゲーム観や新作雑感が一切なく体面の話だけしに来てる連中はそりゃ何もかも偉そうだ
レスの10割がマウント勝負に取りつかれてるマウンター
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:39:40.85ID:wLgttwvu0
>>78
ゴキは買って無さそうだが
ゴキに豚扱いを良くされる俺はヘビーゲーマーでは無いが買ってるよ?

じゃないと正確な業態分析など出来ないし面白くない
Switchスレでも「リングがこんなに受けるとは思ってなかったしその理由も解らん」って言ってた奴はしばらくゲームから離れてて株しかやってないから事象を正確に捉える事が出来てなかったわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:39:53.84ID:fr5lSvHl0
>>67
それはそもそもデリヘル呼ぶが当たり前になってないw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:42:21.80ID:03fBfab60
別に楽しむのは勝手だがそれを伝えられないでこんなスレ建ててしまうのは完全敗北で俺の勝ちだぞ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:43:05.08ID:iG1cB0bZ0
そりゃ作品好きな奴の目の前で叩いて見せて顔真っ赤にするの喜ぶ愉快犯や構ってちゃんが暴れすぎたからファンコミュニティは敏感にもなるよなってのが最近ほんとに多い
ああ言う愉快犯や構ってちゃんは議論の空気さえ無自覚にぶっ壊していくからほんとタチが悪い
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:45:16.17ID:E+vUyOQ6a
一人4役のボット業者だらけの絶きめぇ板だらけ
どのスレ言ってもそんな機能してないとこが
ごちゃんの実態
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:45:28.24ID:QZlRD68K0
肯定と否定を
正と負、もしくは善と悪みたいに思ってる奴が多すぎ
どっちが良いとか悪いとかは無く、あくまで違う意見ってだけ

なのに肯定意見の方が上の立場みたいに思ってる奴がいる
だからこんなスレまで立てちゃう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:47:36.69ID:ffieaDhjd
ゲームに限らず大体どのジャンルでもいるだろそういうの
「あーこの程度のクオリティで楽しめるやつ逆に羨ましいわー」みたいなの
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:51:09.13ID:03fBfab60
ステマ業者がはびこってるから俺らがぶっ叩いてプラマイゼロにもってけば丁度いいだろ
どんなゴミ虫にも役割があるっちゅー事だ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:54:05.05ID:PXuc/aMi0
A「〇〇、発売後に全く盛り上がらない…」
B「売上1位で盛り上がってるだろ」
A「お前買ったの?」
B「俺が買ったかどうかなんて関係ある?」
A「ある、俺は買ったしシリーズもプレイしてる」
A「エアプしか来ないから盛り上がってない」
A「ねぇなんで買わないの?ねぇ」

そのゲームで楽しく遊べばいいのに、なぜかゲハにやってきて他人を煽りまくるAみたいな奴いるからなあ…100レスっていうんですけどね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:54:26.15ID:t8tP+9e9M
>>67
それはまずデリヘルでババアが来た時点でチェンジしないとw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:55:50.84ID:QZlRD68K0
そもそも楽しんでるのを邪魔されたくないなら
そういうのを曝け出さずに一人でひっそりとやってりゃ良いだろ
それが嫌いな人だっているのに好きな奴が出しゃばってたらそりゃ邪魔もされるわ

で、こういうと嫉妬だのなんだのって言って楽しんでいる人を見て不快になるのを悪いことのように言う奴が出てくるが
好きと嫌いはあくまで違う意見ってだけなのに

ある物を好きな人が、それを嫌いだと言っている人を見て不快になるのと
ある物を嫌いな人が、それを好きだと言っている人を見て不快になるのとで
何が違うって言うんだよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:56:48.77ID:jy/onOxO0
ゲームに限った話じゃないよな。既出の食べ物でもそうだし
本とか映画とかでもそう。もちろんそれ以外にもある

「あんなもんが良いなんて言ってるの?お前目が肥えてないな
俺は本当の価値が分かるからあんなもん褒めないよ」
的などっかイキった感じがあるんだよな。批判が好きな奴って
無意識かも知れないがな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:58:31.21ID:ffieaDhjd
否定が好きで意見発信は自由だろと息巻く人間ほど否定を否定される事は認めない法則
そんなに否定意見を否定されるのが嫌なら自分の日記帳にでも書いてりゃいいんだよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 11:59:49.24ID:cIxp2hLk0
>>91
他人にはすぐ証拠を見せろと言うくせに
マッチョ自称してリングフィット叩いてた時は結局なんの証拠も出せなかったんだよな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:00:19.02ID:QZlRD68K0
>>94
そこで「イキっているように見てしまう側に非がある」という考え方が出てこないから
一方的に否定する側が悪いと思ってしまうんだろうな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:00:19.27ID:jy/onOxO0
美味しんぼで言えば、海原雄山は美食家で舌も肥えており味に厳しく
ちょっとでも味が気に入らないと「この〇〇を作ったのは誰だ!」と激怒する

一方富井副部長ってキャラはバカ舌であり何を食べても「こりゃ美味いですなあ」
と喜ぶw

美味しんぼは美食漫画なので富井の方がちょっと抜けた人物として描かれているが
でも、実際本当に幸せなのって富井タイプの人だと思うのだ
何を食べても美味しいなんて滅茶苦茶良い事よ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:03:22.96ID:cIxp2hLk0
>>98
「一見綺麗に見えても拡大すると実は汚い」とかやってるグラ厨は哀れだなって思う
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:04:09.88ID:Q1UN3APh0
>>98
富井wwww
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:04:29.39ID:ObUM3ER60
>>66
そういう文化に強引にしたのがネット工作だからな
ゲハどころか5chに関わらずネット上の文化になってしまった
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:37.05ID:jy/onOxO0
>>97
まあでも確かに一方で世間には
〇〇はこんなに流行ってるんだから当然褒めるべき
批判する奴は本当は面白いと思ってるのにイキりたいだけだろ?
みたいな風潮もあるじゃないですか。そういうのは俺も嫌いなんだよね

流行ってるから何でも持ち上げないといけないってのはある種の言論統制に近く感じるよ
本当につまんないと感じたならつまんないと言っても良いと思うんだよね

大事なのは言い方で「あんなの褒めてる奴はただのバカだろ」的な言い方になると当然反発を食らう
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:49.25ID:vqUKyEWYd
確かにやってもなかったり、少ししかやってないのにああだこうだ言い過ぎなのは良くない
やった上でここが良くなかった、次回作はこうしてほしいって意見はいいと思うけどね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:59.53ID:rRp8BdvEa
やった上での感想なら何言ってもいいけど
ゲハカスはやってもないのにさもやったフリした上で悪口いうからゴミ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:07:21.36ID:ObUM3ER60
>>91
買ってるくせに盛り上げる気はないからそいつ
マウントとって議論誘導したいだけの業者だろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:10:32.82ID:ObUM3ER60
>>104
昔はゲハもソース至上主義だったらしいんだけど
それを滅茶苦茶にしていった連中がいたからな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:20:20.81ID:t8tP+9e9M
>>98
いやそれは両極端過ぎる
美味しんぼはよく知らんのだけど、その富井という人と海原雄山との中間に
美味いものには心惹かれるけど、高価で良質な物と安価で良質な物となら
それはどっちも美味いよ…という「普通の人」がいる

富井という人は海原雄山よりは幸せかも知らんけど、
やっぱり「普通の人」の方が遥かに幸せだと思うよw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:29:47.86ID:Fx+8yE+fa
>>107
ソース出したら捏造だ
公式情報も捏造だ
決算情報すらも嘘に決まってる
って騒ぐバカがいるのよゲハには
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:32:50.26ID:bg/Mds6Vp
       _,_〈〉_,_
      / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
  く ̄ヽ |l  ||  l l  ||  l|
  |  | \_ヾ_∨_〃_/    / ヽ
  |  |  lニニニニニニl   /  /
  |  |  /  ●  ●  ヽ  /  /
  ヽ  \|   l^ヽ _ノ^l   l. /  /
    \    \__/  |´  /
     |              /
     |            |
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:39.45ID:Eiiw4Q500
つい最近もゼルダBotwが30分でクリアできるスカスカゲーみたいなスレあったけど、まさにそういう奴の事だわな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:50.26ID:bg/Mds6Vp
>>108
富井副部長はすげえぞ
酔っ払って取引先の偉い人相手に暴言、暴力振るって取引停止&裁判沙汰になりかけた所を
ダメ社員と評判の主人公山岡さんにメシの力でなんやかんや助けてもらった翌週に
山岡さんをダメ社員の穀潰し扱いするような超絶メンタルの持ち主だ
作中でその手の問題を少なくとも3回くらいは起こしてた記憶があるが、なんであいつクビになってないんだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:58.33ID:Fx+8yE+fa
>>112
山岡いないと東西新聞って潰れてた可能性あるんだよな、わりと冗談抜きで
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:57:27.74ID:Y8RLWzeK0
>>70
いや現実では配慮されてるから>>65が気付いてないだけじゃねって意味

>>72
不当だとは言ってない
意見を言えば反論があると言ってるだけ(両者には反論は当然あると既に書いてる)

否定意見の方がより叩かれるのは態度が気に入らない分だけ普段なら黙ってる人も一言言いたくなってるというのも一因だろう

まあそれ以前に否定意見が声の大きい少数派だからフルボッコになってるってのも多そうだけどね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:58:08.16ID:gfkx0df60
楽しめなかった人は偉そうなんじゃなくて壊そうなんじゃないの
わざわざ楽しそうにしてる人達の会話に入ってくるってそういうことでしょ?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:13.45ID:CDM9o7du0
分かるwwwwwwwww
まぁ批判は上に立てるからね
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:01:43.04ID:gfkx0df60
どうすれば楽しめるんだ?楽しみ方を教えてくれ
ってのは確かに偉そうだな
無趣味のまま定年迎えた人っぽい感じする
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:05:55.82ID:t8tP+9e9M
>>110
なんだこれwww

かわいいwwwwww
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:07:05.96ID:U6XbaqI1M
>>101
動物園の猿山の喧嘩見てるのと同じ感じ
ゲハの住人てかヘイト撒き散らしてる奴等は猿山の猿以下に見える
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:12:42.62ID:Qlwj9ZDVd
買ってないとうらやましい場合はすっぱいてツンデレ以外になんなのかとw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:54.64ID:KJTNSAxHa
>>1は間違ってる
一番偉そうなのは動画みてプレイした気になってる奴 あとど
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:35:16.32ID:U6XbaqI1M
>>95
ほんそれ
自分の意見に批判や否定されると直ぐに血が上る基地外ってかガキ脳多いねゲハとか5ch
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:38.33ID:U6XbaqI1M
そもそも議論とか抜かしてる奴
ゲハのどのスレのどこに議論が有るの?
探す方が大変だろまともな議論とかw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:27:03.80ID:l9wQAWnc0
>>95
否定がOKだから否定の否定する奴を否定してるのでは?
結局5chとかの匿名で語る場所では何でも言った者勝ちってだけの話だと思うよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:28:54.11ID:l9wQAWnc0
>>118
まけかっちー
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:36:11.22ID:ffieaDhjd
>>124
内容に対して更に反論をぶつけるみたいな事ならそれは正当だと思うけど、
このスレ見てもわかるけど否定を否定するという行為そのものを否定してるじゃん
否定意見は自由だーでもその意見に対する否定はやめてくれーは通らない、というかまあ矛盾してるよね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:41:17.38ID:+QsVglkCM
買わない方が楽しめるゲームが増えすぎたんよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:49:38.91ID:Vcwtjwtmx
このスレに限らないが呆れたり失笑してるのを「イライラwww」とか言ってくるのいるよね
まともに相手して貰えなてないだけなのに
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:00:21.34ID:QZlRD68K0
>>126
否定意見の内容を否定するのなら良いけど
ほとんどの奴は否定意見を言う人自体を否定してるからな
レッテル貼りしたりキチガイだのなんだのって人格攻撃したり

それって否定の否定じゃなくて
ただ否定意見を弾圧しようとしてるだけだよね?

だからそれを否定の否定だからって理由で許したら
結局、"否定意見"を言えないもしくは言いにくい環境にしてしまうことになる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:01:59.95ID:aFuiTETzM
車とか家とかに置き換えれば買った後の後悔やなんか吐露したくはなる
買ってないやつのそれらは意味がわからない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:04:59.21ID:Y7gjRiS90
愚痴とか聞かされてるみたいでうんざりするってのはあるなw
否定しか言わないと
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:14:49.59ID:Y8RLWzeK0
単純に声が大きいだけの少数派でしかな否定派が多数から反論されただけなのに
俺を否定するな!レッテル貼りだ!と逆切れしてるだけだな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:17:07.68ID:QZlRD68K0
だからその少数派が悪みたいな風潮がダメなんだよ
少数派でも意見を言いやすいような環境にするべき
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:18:01.87ID:wLgttwvu0
いつまでもユーザー視点でファン同士でのコミュを望んでるから「否定された」と敏感になる

より良くする為にどうすれば良いかって考えるなら
現状の分析,至らない点の列挙,他との比較,別分野からの着想等は普通に考える

「アレが良くない」「コレは蛇足」だの要件の洗い出ししただけで
アンチだの,否定されただの,楽しんで無いだの,嫌いなのかだの
レベル低すぎて話しにならない
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:23:26.37ID:Y8RLWzeK0
>>134
誰もそんな事は言ってない
少数派だから多数派に反論をされるのは当たり前の話
多数派は多数ゆえに多くの意見を持った集合体だから
ただそれだけなのに悪者扱いするなと泣き言を言ってるだけ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:31:46.03ID:QZlRD68K0
>>136
逆切れだの泣き言だのって
明らかに少数派側が悪いみたいな言い方してんじゃん
そういう態度するから少数派が意見を言いにくくなってんだろ
多数派だとわかってるなら数の暴力で抑え込もうとするのをやめろよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:40:45.39ID:Y8RLWzeK0
>>137
逆切れや泣き言が悪ってのはお前の勝手な感想だよ
しかも少数派が意見を言いにくいとか何を根拠に言ってるんだ?
俺は肯定意見に対して否定意見が叩かれるのは声の大きいだけの少数派だから叩かれてるって仮定を言ってるだけだが
俺の仮定が仮に正しかったとしても少数派は別に言いにくいどころか普通に否定意見を声高に叫び糞スレ乱立してるがな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:42:29.75ID:i0UViTKFp
クソゲーを楽しめる時間がある奴らはヒキコモリ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:44:59.95ID:QZlRD68K0
>>140
何で少数派の意見は糞スレになるの?
相手の意見を糞と決めつけて弾圧してるじゃん
否定意見を否定するならちゃんと理屈で否定したら良いじゃん
そうやって数の暴力で糞糞言って押さえつけようとしてるのがおかしいって言ってんだよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:47:10.53ID:Y7gjRiS90
まぁゲームに限った話じゃないな
会話なんかでもつまらない話題を面白く出来る奴ほど凄いと思うし
逆に話題豊富でもつまらなかったりすると無理して背伸びしてるんじゃないかと下に見ることもあるw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:57:04.44ID:VyR3YtH10
低学歴のお花畑脳→楽しい!
高学歴の頭いい奴→冷静に分析

こんな感じ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 16:02:49.11ID:QIWogZSiM
>>1
ゲームをなろうやケータイ小説に置き換えてみ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 16:23:03.62ID:S7KhnUrkM
俯瞰で見たらゲハで争われるてるのは以下の三つ
他人のふんどし
多数優位
知ったかぶり

少なくとも技術関連のスレ位は、ソースはっきり明示して議論しろよw
知識が無い、足り無い奴らが知ったかぶりで見当違いのレスしまくるゴミ同然のスレしか無いのがゲハ
少なくとも自作板とかでは誰にも相手にされない知ったかぶりしか見ない
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 16:31:41.26ID:brg7S9k7a
トロコンするくらいやり込んだけど客観的に言ってつまらないゲームだった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 16:34:33.73ID:Y8RLWzeK0
>>142
文盲か?
ゲハを見れば否定だけの叩きスレがハードの垣根を超えて乱立してるだろ
しかも殆どが立て逃げ
これが糞スレじゃないなら糞スレの定義って何だって話だ

それと数の暴力は勝手な思い込みでありただの泣き言
少数多数関係無く書き込めば反論はあるし自分に対する反論が多数派ならその数だけ意見があるのは仕方がない
自分が少数派である事を根拠に反対意見へ多数派だから反論するなと言う方が横暴であり何の説得力の無い暴論だ
理屈を捨てた泣き言でしかない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 18:59:45.81ID:NoEWdxTkd
ゲハはゲームじゃなくて煽りあいを楽しむ場だからゲームを楽しんでいる人はここにはいない
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 19:44:40.62ID:bg/Mds6Vp
>>142
少数派の意見は悪や糞ではなく、ただただ参考にならないだけである
ラジアータは神ゲーだよな!って言っても大抵の人は賛同してくれねーだろ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 20:19:40.56ID:QIWogZSiM
>>118
ゲハのアイドルまけかっちー
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 20:40:49.17ID:sRlart+o0
ゲームに限らず何事も、人生さえも楽しんだもの勝ちだよ
楽しむ人はそれをネット上に書き連ねることは少ないけど
ネットは人生を楽しめないマイナスの感情のはけ口になりやすいから
どうしてもネガティブな意見の方が多くなるのは仕方がない
そうした黒い感情が他の黒い感情を呼び寄せて集まった澱みがゲハだからね
ネガティブな意見に賛同を受けると集団心理のごとくそれが正義と勘違いして
さも大多数の支持を得た政治家のように大きく振る舞うのだから質が悪い
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 20:56:32.25ID:/R/DkUWD0
というか自分が多数派の意見に同感の時はまあいいとして少数派の意見の時は周りのうんこコメントにイラつかされて仕方無しにコメ書き込む時間が無駄
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 21:01:02.06ID:cIxp2hLk0
「俺は楽しめなかった」といった個人的な感想なら誰も否定しようが無いのに

「叩かれてる」「評価が低い」「クソゲー」みたいに
自分の意見をプレイヤーの総意にすり替えて反発されてるんじゃないかなぁ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 21:11:25.49ID:jy/onOxO0
>>153
まあ、毎日楽しい奴がよーしじゃあネットで今日も人煽るかとは普通ならないからなw
そういう意味でネットにネガティブ意見が多くなるのもある程度はやむを得ないかもしれない

でも集団心理って怖いからね。2chも何か人を傷つけるような事言ったやつが偉くて
傷つけられた奴の方が悪い的な風潮ないかな?普通に考えればオカシイんだけどね
でも、そういうのが日常的に行われてるから感覚が麻痺しちゃう。それが正義だと錯覚しちゃう
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 21:14:59.83ID:jy/onOxO0
>>154
世間ではとにかく空気を読めと言う風潮があるが、一見自由に意見を言える場所に見えるネットも
実は同じ様に「空気」ってのがあるんだよな。その空気の方向性がネット外とは異なると言うだけでさ
だからその空気に逆らう事を発言するとフルボッコにされる

自分も以前はもっとバカ正直だったからそういう時ムキになって反論しまくったりしてたけど
ある時その行動の不毛さに気づいてしまったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況