X



ノーティドッグ、過酷な長時間労働による人材流出が深刻でスタジオ崩壊の危機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 19:27:29.46ID:xleJ365q0
Kotaku「GOTYにノミネートされた回数やメタスコアがどれだけ高くても、
ジョエルの眉毛の個々の毛や黄麻布の袋に入っている砂粒はすべて、コストに見合うだけの価値はありません。」


ブラックな長時間労働が常態化し
アンチャーテッド4の後、デザイナーの7割、大多数のアーティストなど大量のベテランスタッフが離職。

ラストオブアス2の開発を入社したばかりの経験の浅いスタッフで穴埋めを図るもズルズルと延期。
ネガティブなフィードバックしか行われない現場に新人は常にストレスに晒され、作業のしわ寄せを受けたシニアスタッフも離脱する悪循環。

匿名で取材に応じたスタッフもThe Last of Us IIが出荷されてボーナスが入ってきたら
もっと多くの人が辞めるか、自分も辞めるつもりだと話す。

この報道を見た元ベテランスタッフも退職時に
スタジオの労働環境を口外しない誓約書を書くまで給料を支払わないと脅されたことを暴露。

ブラック労働が常態化している噂が広まりすぎて、ベテランのゲームアニメーターが雇えず
畑違いの映画業界アニメーターを採用していかざるを得なくなったと話す。

https://kotaku.com/as-naughty-dog-crunches-on-the-last-of-us-ii-developer-1842289962
https://twitter.com/GameAnim/status/1238199242256052224

日本語訳
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200313-116772/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/13(金) 23:44:31.62ID:2Tnbasfv0
ラスアス2の出来が心配だよな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 00:41:10.38ID:F4mzz/Vm0
変に残酷さを強調したり、復讐がテーマだったり
すごい浅い感じがして、心配だったけど
的中しそうでつらい。
前作は生涯ベスト級だったのに。
作ったやつが違うなら、意味ないか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 00:59:44.87ID:68RHz1Ks0
ホモセクハラはPS独占www
きんもーwww
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 01:05:00.41ID:FxAes9An0
まあ外人が特別凄いってわけではないってことよね
ノーティドッグのグラフィックのクオリティは凄いけど、その代償としてブラックすぎる労働環境があると
それを改善するには人海戦術で人や金をジャンジャンつぎ込むしか無い
でもそうすると開発費がかかりすぎる
正にAAAゲーム開発の負の側面
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 01:05:02.43ID:Px3O/km+0
俺かラスアス2にわくわくしない理由 




主人公がエリーであること こいつさ要るか?よくよく考えれば前作の時点で好かんかった
はあ マジでやる気でねえ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 01:15:15.07ID:4kDkz7So0
デスストみたいなムービーの合間にゲームがある状態になりそうだ
もう豪華客船が山に登るようなゲームしか作れないだろSIEは
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 01:17:05.27ID:1hH4YMxH0
>>102
スタッフ若返りって聞こえはいいけどゲーム制作においては別に良い事でも何でもねーけどな。
技術力ってのは会社に積み上がるんじゃなくて人に積み上げられてく。ベテランが辞めてくってことは会社の技術力がそっくり流失してるってことだ。
セガもスクエニも人材が抜けたせいで技術力が大幅に低下して今はこのザマな訳だし。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 01:39:52.67ID:GOpokC2f0
>>138
しかもみため青年みたいにされてるしな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 01:43:37.53ID:Onpatk/40
2011/07/30(土) 23:55:22.95 ID:rA8UwsyT0 
>>21 
上田やソフト制作全般を管理してた、海道がゲーム開発関連から完全に外されたし 。
その前に予算にハンコ押す上司の、藤澤が辞めさせられた 。

海道はタイトーでナイトストライカーとか作ってた人間で 。
SCE来てからはアイデアをまとめて制作させる役として、初代サルゲッチュなどを
手掛けている 。

藤澤もパラッパの斬新さを見抜いて予算出し。
SIRENシリーズを立上げながら 、最後は開発過程からは外されて無念の退社を
した人物
つまり、上田みたいのにとっては理想的な管理者が上にいた 。

その間にも、SCE側でワンダに参加してたので残ってる人間は、他の雑用に回され 。
ワンダに参加してた下請のいくつかはSCEとの関係が切れて発注出来ない 。

つまり、上田ともう一人くらいしか実働者がいない状態で 。
「成果(例えばトレーラーとか)出してる間は、制作させてやっていいぞ 」
って言われてる様な状態が2年とか続いてる 。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 01:48:36.55ID:jzCiKcNDp
>>141
噛まれて感染してる噛まれた傷も悪化してるし
発症が極めて遅いか
発症しても菌に乗っ取られないか
実は最初から乗っ取られた状態だったってだけだろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 01:54:03.24ID:Cq7gpL1m0
下手すれば死人さえ出るレベルの人命や人権さえ完全に軽視したやり方だな
これを擁護する奴は開き直ったサイコパスぐらい
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 02:34:24.21ID:L73ASfkX0
ポリコレを掲げてる会社の内部は、セクハラ、パワハラ、モラハラ満載で、社員がどんどん辞めていくのね。
矛盾してますねぇ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 02:57:47.05ID:6lpmGNqE0
>>15
アンチャーテッド4から正当に進化するならもっと小物がゴロゴロしてそうなもんだよな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 03:02:31.96ID:bJFCJsfSM
>>143
上田を追い出して得するのはSIREN組かと思ってたが、SIRENに深く関わってる人も消してるんだな
Jスタに何も残らんわけだ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 03:39:19.34ID:YhrilNE40
ろくな組織じゃないな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 03:40:51.88ID:YhrilNE40
自分も険悪に会社辞める直前に会社の悪口広めたら相応の手段を取るからな的なことは言われたな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 03:42:19.48ID:YhrilNE40
>>15
意外としょぼいな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 04:14:10.17ID:36KMVYpDp
>>17
1の時点でゲイとレズ(DLC)とカニバリズム含むゴアだったんだけど。
そこの所は特に問題ない。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 04:19:49.18ID:LRj/OkEc0
>>123
流動性があるならまだ救いはあるな
しかし、AAAタイトルの人海戦術でフィールドの草を生やすだけの仕事をしていただけの人とかは、キャリアがアレすぎて転職が厳しいのはどうにもならないか
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 07:51:30.12ID:S2acwja5a
>>148
ポリコレなんていうのはてめえだけが正しいと思ってるキチガイが
他人を一方的に殴り付ける為だけに持ち出す棍棒でしかないと散々言われてるだろ?w
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 07:57:13.53ID:AtJIMC5Z0
クソオブアソは殺人ゲームでヘドがでた
規制対象にして発売禁止にすべきだったな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 08:04:25.17ID:Bjw5cQ9Ta
>>159
日本以上に職場環境含めた待遇が恐ろしく悪いんだろ
それとAAA制作に対しての情熱と言うかモチベーションを保てないとか
サイバーパンクだったかどこかのスタジオもそんな感じだったな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 08:47:23.72ID:k1PGdPWTM
ロックスターを見習え
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 08:58:13.38ID:HvRM5KEb0
SONYがノーティドッグの経営を見直したトタンに資金がショートしてこういう結末になったというわけだ
PSファーストでAAAタイトルを作り続けるのはもはや限界なのかもしれん
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 08:59:49.00ID:yGPD7EXc0
>>2
ソニー「売れなきゃフリプだ。」
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 09:06:18.95ID:5X2s0QxP0
だからさ辞めた人間の愚痴をダラダラ書くなら
パワハラかなんかで訴訟してその経過を書けよバカが
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 09:06:32.34ID:uJhTaSKzp
アムロとブライトとリュウとミライとセイラがいないホワイトベースが思い浮かんだ

艦長ジョブジョン
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 09:57:34.07ID:WpHShuaD0
>>165
アメリカのAAAはマンパワーでやり抜く
日本のAAAはエンジンでやり抜く
というか労基法あるからアメリカ型は無理
今世代和ゲーの方が優勢だったのは皮肉だけどね
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 09:59:15.37ID:1wW3wFK90
ご自慢のグラとやらもただのブラック人海戦術なだけだからな
なんの技術力もない会社
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:05:45.84ID:JAuXB64Kd
>>173
ソニー上層のテコ入れが入ったんだよ
金ジャブしてる案件を最適化したらこのザマ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:07:32.67ID:JAuXB64Kd
ノーティドッグの人間も糞なやつは多い
秘書の女性や取材に来たメディア女性にセクハラして訴えられてる過去もある
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:10:05.48ID:QQqTxjs10
ノーティドッグだけでないでしょ。
長時間労働で人材流出、ストレス、、。
いや、、仕事があっても残業出来ない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:21:48.63ID:KUSfK/T+a
ゲーム会社はどこもブラックだけどその中の王様がノーティドッグってわけだ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:39:33.06ID:L3LY4B6D0
ゲームに基準のわからんエロ規制をするのに社内はセクハラだらけ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:45:05.57ID:a3JwtY180
>>182
今までも言われてたけどゲーム内で規制したからリアルに手出した奴もいるんだろうなあ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:47:25.18ID:wkfy0v6E0
どんなに作り込んだところでPS4でしか売らないから収益に限界がある
PS5が普及するまでは独占タイトル作ってるスタジオの収益はもっと厳しくなる
結果、脱P
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:58:36.27ID:h4UkpPnnM
周りが帰らないから帰れないとか、まぁ国内でもよく見かける典型的な職場
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 10:58:49.77ID:PjnDD7lf0
msスタジオのゲームがいまいちつまんないのってやっぱヌルいからなんだろうな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 11:03:45.30ID:HvRM5KEb0
これって監査観点で違法じゃないのか?
外国は違うのか?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 11:05:23.17ID:HvRM5KEb0
うちの会社じゃ月の残業が40時間超えたら始末書、3ヶ月続いたら連行されるぞ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 11:15:08.20ID:a+nTi8Fq0
どんどん社員が増えるモノリス
どんどん社員が減っていくノーティ

同じセカンドスタジオだと言うのに
所属する会社が違うとここまで差が出るのか・・・・
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 11:26:01.79ID:LRj/OkEc0
>>191
モノリスは自分のタイトルを作りつつ、他の任天堂タイトルの手伝いもやっているから、社員を増やす必要が出ている
それでも任天堂傘下になる前と比べて余りにもホワイトすぎて、逆に戸惑ったとこもw
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 11:43:52.70ID:JFRZHMEB0
>>188
ホワイトだなあ

アメリカの会社はこういった事が少ないのかと思ってた
それはおかしいと皆が主張するなり辞めるなりが当たり前なのかと
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 11:49:30.93ID:BsgkZCvu0
>>193
モノリスは基本的に残業禁止で超ホワイトみたいね。
昔と違って延期地獄にもならなくなったし…
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 11:50:50.78ID:BsgkZCvu0
>>194
アメリカでも会社によるよ。

ノーティは特に酷い方で、改める気も全くないので
ベテランがどんどん抜けて回らなくなってきてる
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 12:20:15.02ID:HDD0+PDP0Pi
>>191
ゲーム史を作ってるノーティと比べるほどの会社か草
多少やりがい搾取でもちゃんと自分の名前がゲーム史に刻まれるからやる気ある人にとって最高のジャンプ台
毎日夜12時まで残業して土曜日出勤も当たり前だけど、1-2プロジェクト完成させたらどこいっても転職できるステータスになるよ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 12:24:00.32ID:BsgkZCvu0Pi
ノーティのゲームって正直そこまで面白くないでしょ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:14:28.38ID:ZJ02lntn0Pi
ドラマ版ラスアスにドラックマンが参加するようだし
とりあえずラスアス派閥がゲーム開発から退くことでチームの再構築はできるだろう
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:16:17.12ID:5SqiL8mKdPi
ドラックマンか両方やって両方崩壊する未来しか見えない
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:30:57.94ID:1hH4YMxH0Pi
>>197
そりゃAAAのディレクターやってましたとかリードデザイナーでした、なら大したキャリアになるが末端の奴がキャリアになる訳ないだろ。

そもそもAAAに必要なのは技術力じゃなく人海戦術。もし技術力がないとAAAが作れないっていうなら、外注合わせて1000人規模で作ってるゲームはスーパー技術者を何百人も揃えないといけない事になるが、そんなことあり得ない訳で。
何年も植林しか経験してない末端スタッフとか山ほどいるのにそれが何のキャリアになるんだ。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:35:00.07ID:BsgkZCvu0Pi
ベテランはあらかた抜けて新人をいきなり主力として使わざるを得ない
クソ会社に歴史なんて作れるわけがないわな。
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:37:16.00ID:F4mzz/Vm0Pi
ラスアスという、世界的に、評価されてるものの続編を新人がやるとか。
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:38:48.55ID:RgBNAXAl0Pi
>>202
それはおかしい理屈

スーパー技術者は必要だよ
その人らが根幹部分をつくるんだから

非スーパー技術者たちは、スーパー技術がいらない部分の人海戦術を担ってるってだけの話だ
非スーパー技術者たちでは凄いゲームの根幹部分はつくれやしない
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:42:55.79ID:GOpokC2f0Pi
ラスアスもゲーム自体はアンチャと大差ない
2作るならストーリーを1から一新した方が良かったな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:47:54.93ID:ZJ02lntn0Pi
新人とはいえ、ノーティに入れるだけでも非常にハイレベルな人材だと思うよ
世界的な大手スタジオで働いた経験というのは
その人のポテンシャルを裏付ける重要な要素
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:48:16.05ID:BsgkZCvu0Pi
>>205
今のノーティはベテランがあらかた抜けて新人がほとんどなので
スーパー技術者とやらが育ちようがないね。あら詰んじゃった
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:51:50.83ID:CR4BwsOG0Pi
ノーティ最後の作品になるかもしれないラスアス2買うことにする
今までありがとうノーティ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:39:44.25ID:+AVYotjh0Pi
↑買う(フリプ)
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:44:24.43ID:y4+u0Vfa0Pi
そーゆーのないべ、今何ができるかをポートフォリオで示せ
って感じ、どこで働いてますたとかアホかと
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:48:08.19ID:0B5mKxoH0Pi
ノーティーはPS3時代からはグラフィックを中心に評価されてたメーカーだから、ユーザーの目が肥えてハードルはどんどん上がっていくし新作を出すときのプレッシャーやばいだろうな
PS2時代のムービーを評価されてたスクエニみたいな感じ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:53:02.27ID:XuMaXbmX0Pi
今世代でこれじゃ次世代とか無理じゃね
どこもこんな感じになっていきそう
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:54:09.69ID:CR4BwsOG0Pi
フリプまでは待てねえわ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:29:35.78ID:Ds8UP30m0Pi
ぶっちゃけlast of assのグラって言う程でもないんだよなあ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:36:06.17ID:RgBNAXAl0Pi
>>208
> >>205
> 今のノーティはベテランがあらかた抜けて新人がほとんどなので
> スーパー技術者とやらが育ちようがないね。あら詰んじゃった

実に日本的な思考
向こうでは有能な技術者ってのは会社を渡り歩くんですよ、より高い給料払ってくれるところにね

会社でその会社にずっといてくれる人員をスーパー技術者にまで育てる、なんていう文化はありません
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:40:53.85ID:cslkt/B50Pi
なおノーティドッグは名のあるベテランが辞めるばかりで有能社員入社のニュースが無い模様
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:44:23.79ID:75VKvMuL0Pi
そのスーパー技術者を確保する
高給が出せないから
詰んだって事だろ
何も間違った事言って無いと思うが
どこの国だろうが金は必要
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:45:39.08ID:JFRZHMEB0Pi
>>217
わかる
汚せばそこそこ見応えある絵は出せる
肌とかもリアルじゃない
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:57:50.24ID:RgBNAXAl0Pi
>>220
高給が出せない、もしくは高給であってもあまりに劣悪な環境なので魅力がないのでスーパー技術者が来てくれなくなって詰んだ、というのなら勿論正しいよ
今現在のノーティはニュースを信じるならそういう状況に陥ってるっぽいね


ただスーパー技術者なんかいらない!だの、スーパー技術者を育てるだの言ってるのは大間違いって話な
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:03:48.43ID:L73ASfkX0Pi
そろそろ、GOTY買収する為の巨額工作資金も必要だし、末端の給料も削減しなければならない。
流石、ノーティドック首尾よく事進めるな。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:12:44.00ID:cslkt/B50Pi
MSファーストのゲームはフォトリアルでも意図的に明るい色使い心掛けてる
渋い色使いでインパクトを残したギアーズですら3以降はロケーション増やしてカラフルにしてる
>>224みたいなのばっか作ってりゃ気が狂うわ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:28:12.87ID:9CPVIC6E0Pi
フロム・ソフトウェアなんて薄給で離職率めっちゃ高いらしいけどゲーム会社としてはPS3/PS4世代でむしろトップクラスになったよな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:39:09.46ID:wVxjQpGM0Pi
日本のゲーム屋なんてだいたいそんな感じじゃねえの
少なくとも金はもらってないだろ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:45:29.83ID:GOpokC2f0Pi
>>216
自己満足だな
バイオみたに売れてない安い外人モデル雇ってスキャンすれば一瞬で終わる時代
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 17:56:35.87ID:rnXhFbp9MPi
PS4はゲーム向きじゃ無いんだよな
XBOX1みたいにスクリプト投げれる性能が活きてるやんやっぱ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 18:00:22.34ID:rnXhFbp9MPi
あ最近真夜中にメッセージ送ってくるで不機嫌になって決裂した取引あったけど
そういやそういう家も確かにあるんだろうなまだまだとは思ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況