X



【XBOX】 Xbox Series X ★26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (5段) (スップ Sd33-UZDU)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:06:19.84ID:ORe3oJe+d
Xbox Series X

https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/02/25/200225-what-you-can-expect-next-generation-gaming/

https://news.xbox.com/en-us/2020/02/24/what-you-can-expect-next-generation-gaming/

・次世代のカスタムプロセッサ
 Zen 2 RDNA 2 12TFLOPS
・Variable Rate Shading (VRS)
・ハードウェア アクセラレーション DirectX Raytracing
・次世代SSD ストレージ
・Quick Resume
・Dynamic Latency Input (DLI)
・HDMI 2.1
・120 fps サポート
・4世代のゲームに対応
・Smart Delivery
・Xbox Game Pass

先頭行に↓をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【XBOX】 Xbox Series X ★25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582671458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0505名無しさん必死だな (ワッチョイW b1f3-Hcv8)
垢版 |
2020/03/19(木) 13:59:21.01ID:WtvMuxTE0
>>504
情報ありがとうございます。
それは横置きした場合の高さですよね。

で、今ラックを測ったら、14.7センチでした。。
床に置くしかないのかな、でよホコリ攪拌器になりそうだ。。
0506名無しさん必死だな (スプッッ Sd73-pcRn)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:04:29.65ID:F1Uaucuud
>>483
解像度よりロード無しの方が一般人のアピールにはいいよね。あとはPSVRとPS moveがあるのが強みだ。
0507名無しさん必死だな (ワッチョイW 93af-9pkM)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:06:56.76ID:D0iK7U7M0
後は日本人向けにもう一回り小さいコントローラがあると嬉しいんだがどうだろか
箱360の時のDLゲームなら子どもも遊べるの多かったし今後を思うなら!
0509名無しさん必死だな (ワッチョイW 8193-oUpl)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:10:09.06ID:G01TRPq10
マルチの実機比較で箱はレイトレ、PS5はレイトレなしみたいなソフトがいっぱい出てきそう
で、ゴキブリが「レイトレ無い方が視認性が良くて優れてる」みたいなフォローするんだろうな
0512名無しさん必死だな (ワッチョイ 0b25-Uu4i)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:20:05.22ID:rGe7Q4Tv0
GPU部の内部接続はまだわいからんの?
PCIかインフィニティファブリックとか
0513名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM8b-3b7Z)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:39:30.91ID:ok9L31GmM
サーニー「お茶を濁したってどういう意味デスカ?」
0515名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b74-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:44:29.69ID:LjEM+r/30
箱Oneのコントローラーが大きいって何年前から来てんだよ
初代箱から情報更新されてないのか
もう触ったことすら無い馬鹿はPSコンでFPSでもやってろ
0516名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp85-hs8I)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:48:23.28ID:fBzLuPfgp
XBOX Series Xでコントローラは小さくなったみたいよ
平均的な8歳児の手の大きさに合わせるだけでなく
大きい手の人にも影響でないようにアクセスビリティを向上したと
公式に出てる
0521名無しさん必死だな (ワントンキン MMd3-k4fS)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:00:02.34ID:wTR3GwU+M
>>519
PS5は箱の44%らしい

>>488
>>492
そこはスペック5.5(raw)で
実力値でシーケンシャルと近い5狙いって意味みたい
0524名無しさん必死だな (ワッチョイW 7bb9-XxDN)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:19:34.97ID:JFHVnPWV0
ソニ「CPUとGPUはブーストした最大値です」
  「互換は100できるけどまだ途中です」

          ↓

信者「ロード時間がww3D音響でwwwすごーい」

 
もう海外では箱尻の勝ちだろ
0525名無しさん必死だな (ワッチョイ c9f8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:19:58.06ID:CaxeqFa20
ここでハードの詳細をほとんど晒したからE3の頃とかはソフト祭りなのかな
あとTGSにも参加若しくはその頃に和ゲー祭りが発生したらうれしいけど
和ゲーは無理かな
0529名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp85-hs8I)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:22:55.00ID:fBzLuPfgp
>>519
PS5もRDNA2のHWRTと仮定した場合
Vulkan RT APIがどうなのか次第だと思う
もしかしたら違うかもしれないが
0530名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b40-9pkM)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:29:05.45ID:vQbYfCYp0
コントローラーは小さくなったのか
それなら良かった
0535名無しさん必死だな (ワッチョイW 816e-3b7Z)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:47:06.72ID:ygxtWfUz0
天才「RDNA2についてはMSが詳細発表するので我々からは何もありません。勿論、PS5はRDNA2世代ですよ」
0536名無しさん必死だな (ワッチョイW 7b0b-ZsZw)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:49:57.91ID:Igmrn8OB0
日本では任天堂みたいに誰もがワクワクするCMを作れない限り売れないだろうなぁ…
糞ステのクッタリに騙されるアホが多すぎる
0539名無しさん必死だな (ワッチョイ d125-Rwui)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:55:26.84ID:5BKGIv3g0
そら次世代にふさわしいハイエンドとブーストしてもゴミ
amdも.....
0540名無しさん必死だな (ワッチョイ d125-Rwui)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:55:33.83ID:5BKGIv3g0
そら次世代にふさわしいハイエンドとブーストしてもゴミ
amdも.....
0541名無しさん必死だな (ワッチョイW 13d8-m+rb)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:03:19.64ID:jGgO+xHv0
一般人はロードの速さを気にしないぞ
以前いたゲームショップでモンハン出た時にSSD換装を大々的に宣伝したけど誰一人として見向きもしなかった
0544名無しさん必死だな (アウアウウー Sa5d-yQth)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:22:09.01ID:ayQ4qBLPa
ロードの速さに興味がないんじゃなくてSSDの値段とか換装の手間をなんとなく考えて「お金かかるし面倒そうだからいいや」って結論になったんじゃないか
新ハードでこれだけロード早くなります!なら手っ取り早くてわかりやすいしライトなゲーマーにも魅力的だと思う
0546名無しさん必死だな (スップ Sd73-C5D7)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:22:53.88ID:uSgkfsuZd
>>534
CU数やHWRTの削減=ダイサイズ縮小
やっぱPS5は(SIEが次世代機と思い込んだ)oneX対抗の次世代普及機で、$399の予定だったんじゃね?

互換対応で開発遅延してる間にXSXの情報を入手して、チップ設計以外の部分を盛りまくったのがPS5なのでは
クロックアップもSSDもチップ完成後でも何とかなる部分だしな
0547名無しさん必死だな (ワッチョイW 816e-3b7Z)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:23:32.74ID:ygxtWfUz0
信じるも何も機能、性能の話だし、ドライだよ

むしろ信心が必要なのはPS5だね
0550名無しさん必死だな (ワッチョイW 51da-7BgM)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:41:36.47ID:werxaQkM0
てかSIEのRDNA2って全くMSのパフォーマンスと違うよな。MSのはブーストなしなのにあっちはブーストしてやっとだろ。やっぱりRDNAベースでどっかにRDNA2使ったとかそんな程度のレベルじゃね?
0553名無しさん必死だな (ワントンキン MMd3-k4fS)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:53:47.96ID:wTR3GwU+M
>>541
そのレベルの一般人はモンハンがやりたいだけで
Switchと箱1Xかも気にしないレベルだと思うわ

と言ってもロードはSSD専用設計ができるCSが
ハイエンドPCにスペック上では唯一くらいの勝てる点だし
他利便性云々はたくさんあるけど

>>545
でも、テレビの大半は4Kになったけど
まだ4Kテレビの大半はHDMI2.1対応してないから
4K30fpsか2.5Kx60fpsが限度なんだし
それで十分だよね
0555名無しさん必死だな (ワッチョイ b98d-QmsM)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:08:20.18ID:RuTRLgIe0
当然のようにVRSには非対応だったし36CUしかない時点でRDNA2ベースかどうか怪しいもんだよな
土壇場でソニーがAMDに土下座して無理やりリネームさせたんじゃないかと疑うレベル
RDNA2のベンチマーク自体はSeries Xが務めてくれるからPS5が低性能でも誰も気にしないだろうし
0556名無しさん必死だな (ワッチョイW 816e-3b7Z)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:11:34.39ID:ygxtWfUz0
2.23Ghzで回る選別品が1枚のウェハから何個取れるんだ?
歩留まり悪いってもんじゃねーw

CELLのSPE美学の再来か!?
0557名無しさん必死だな (ワッチョイW 51da-7BgM)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:12:46.31ID:werxaQkM0
とりあえず突っ込まれそうなところを詰めて誤魔化したってしか思えないんだよな。MSのVRSとかHWRTとかに比べるとなんかインパクトがなさ過ぎのレベル
0560名無しさん必死だな (スププ Sd33-Wjsz)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:33:21.27ID:UJN083SRd
TOKIOの久保田が復帰しない事にはなあ
0561名無しさん必死だな (ワッチョイW d174-078S)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:36:01.06ID:iyyYHh320
箱尻って意外に早く発売されそうじゃない?
0566名無しさん必死だな (JPW 0He3-oUpl)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:05:49.24ID:3n/xK7ybH
>>564
いやそうじゃなくて爆熱チップにしたせいで冷却にコストかかりそうだし
チップの歩留まりの事考えたら結局高くつきそうな構成になってるとこが本末転倒だなと
0569名無しさん必死だな (ワッチョイW d174-078S)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:13:23.92ID:iyyYHh320
>>564
箱1の時はすでに勝負ついてたから仕方ない
箱Xで方向性を示して箱尻で正統進化した
プレステ4も常にセールでバラ撒いてるし

年末からが本当の勝負だろう
知名度では圧倒的にPSだが、シェアが今以上には増えないのは確実
そこから箱尻がどれくらいシェアを奪えるかだな
0571名無しさん必死だな (アウアウエー Sae3-nD/6)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:22:36.99ID:7ItZDvgja
初代からの全機種の互換対応で数千のソフトが遊べる!ってあったからこっち買おうと思ったけど
よく読んだら全ソフトって意味ではないのね
現行機はそのままみたいだから現行で対応してるものは大丈夫としてそこに対応してないものは不可って事?
具体的にはJSRFがやりたかったんだけど…
0573名無しさん必死だな (ワッチョイ 813a-Rwui)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:24:44.43ID:Zlv5Sb3X0
と言うか、箱大好き!SIEや任天ハードなんてゴミww
とか思ってる奴ですら日本、欧州、北米で一番売れるのがxsx!!
世界で一番売れてるハードがxsx!

とか思ってないだろ?wwwいやマジで
性能が高いのは結構な事なんだけどさwww
0574名無しさん必死だな (ワッチョイW 13b9-yQth)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:26:05.86ID:gnUjaxyI0
必死w
0575名無しさん必死だな (ワッチョイ 9366-0ZVt)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:28:42.82ID:go6G20Cg0
今までと情勢が全然違うのに何言ってんだか
まあわかってるからこそ必死なのかもな
任天堂が躍進して、箱は性能トップ、これでPS4の時と同じようになると本気で思ってるならめでたいわ
0581名無しさん必死だな (ワッチョイ d125-Uu4i)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:03:18.72ID:5BKGIv3g0
まじでクソニー蚊帳の外じゃん.....
次世代機扱い受けてねえだろwwww
0582名無しさん必死だな (ワッチョイW 69f3-hs8I)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:14:16.78ID:vUI6cJpv0
MSはGDC配信をTeamsとか使って
ゲストとオンラインで繋いで配信してるみたいに
ソニーもZOOM使って配信とかすれば良いのに
0583名無しさん必死だな (ワッチョイW 0bfc-3b7Z)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:15:02.11ID:X/10a10z0
>>580
PS5「ま、まだやるんですか? もう引き出し無いのに………」
0585名無しさん必死だな (ワッチョイW 29a6-iZm8)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:21:48.25ID:O1BwP7iT0
ていうかゴキはいつまでもハード数で勝ち決め決めたがるが、少なくともmsはもうハード数よりその先のネットワーク会員の囲い込みを見ているんだぞ?
ハード数はソニーの販売国に勝てないし、googleアマゾンのクラウド時代に有形のハードなんて存在しなから、ハード数なんて意味ないんだし、いつまでも頭古いよ?
0589名無しさん必死だな (ワッチョイ 53ae-u9zD)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:37:27.79ID:7bzeBqPa0
そもそも以前RDNAにはGCNの互換ができるけどRDNA2ではその部分削って性能に振ってる
みたいなことが言われてたのにRDNA2だけど噂通りの互換方法ってどういうこと

RDNA2ではGCN互換不可が誤報だったの?
それともSCEがRDNAベースだけど一部RDNA2の要素入れてるからRDNA2ベースと言っちゃってんの?
0590名無しさん必死だな (ワッチョイW 13eb-WMdW)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:40:40.79ID:bc4UBkVi0
所詮ソニー
ってか他部門は画像センサー筆頭に映像コンテンツとか独自性、他社への優位性持って頑張ってるのに、ゲーム部門だけいつまで経ってもこんな感じ
0593名無しさん必死だな (ワッチョイ b9c8-V5Cy)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:09:43.19ID:BxT9+66X0
>>589
後者で間違いないでしょ

AMDはSeries Xのスペック発表と同時に「ウチんとこのRDNA2採用」をしっかりアピールしてる
https://community.amd.com/community/gaming/blog/2020/03/16/microsoft-amd-supercharge-console-gaming-with-the-xbox-series

ところがPS5の発表後には何のアクションも無し
「ソニーさんが勝手にRDNA2言ってるだけなんで」と言わんばかりの態度
0598名無しさん必死だな (ワッチョイW 51da-sm/Q)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:53:34.70ID:werxaQkM0
そんなことより5700ベース疑惑が晴れていない。そもそも5700XTも10TFLOPSはない。XBOXはブーストなし、PS5はブーストありここが注目ポイントになる。Navi10でテストしてたので尚更PSにはそれと言われるのは仕方ない話
0599名無しさん必死だな (ワッチョイW 13b9-yQth)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:01:20.67ID:gnUjaxyI0
https://youtu.be/oNZibJazWTo

うおおおおおおおw
100倍ズーム比較はじまったw
0600名無しさん必死だな (ワッチョイ 098a-MjPZ)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:18:37.32ID:blyUHDUh0
CU少なくてクロック高い方が実際には性能いいとか言ってたがOne vs PS4ではOneの方がクロック高かったよね
メモリークロック低くてもそれ以外で速いからとか言ってるがOneはEsram積んでたよね

なんか完全に言ってることが逆転したように見えるのは素人だからだろうなぁ・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況