X



今更ドリキャス買おうかな思ってるんだけどオススメのゲームある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 10:08:15.13ID:sApBoR1l0
パッと思いつくのがシーマンかカプコンの格ゲーかサクラ大戦ぐらいしか無い
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 12:42:35.63ID:3Wu7P+J+0
燃えろジャスティス学園って家庭用だとドリキャスしか出てないんだっけ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 12:48:38.66ID:M7AO+hwK0
移植度はともかく、唯一のCS版であるバーチャ3は買っとけ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 12:55:07.65ID:ZZtjE4BR0
バーチャ3はドリキャスでしか遊べない
ロードス島
タイピングオブザデッド
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 12:55:38.11ID:GEVfB2O4d
ガンバード2はカプコン発売だけあってモリガン使えるのはDC版だけだ、オススメ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:06:29.48ID:lgVeCF7M0
特定のAC移植タイトルが目的じゃなきゃかかわらん方がいいぞ
まるで足りないメモカ、パッドのコネクタ周りからドライブの故障にしばらく遊べばトラブルの連続
2台潰して2台予備買って現役終えた
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:07:24.78ID:PV3FOS2+0
>>41
うるさいのはシーク音であってディスクドライブモーターの回転じゃないだろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:09:29.54ID:bDgHw5t40
エボリューションシリーズはアレンジ移植のエヴォリュシアがあるけど
声優総取っ替えだからなあ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:10:28.07ID:enEB4JZ20
青の6号

後継期待したけど海洋サルベージ物とか潜航艇シミュみたいなゲームは
あれからほとんど無かったな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:12:27.20ID:2kJGuOoM0
DCガンやツインスティックに振動パック付けると良い感じだぞ
セーブは2コン側でOK
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:13:44.90ID:Fvs6x4Vta
ベルセルクは原作好きなら必須
千年帝国の鷹編の序盤でゴドーの家から旅立った直後と、死霊に乗り移られてキャスカの首絞めして仲違いする
「冬の旅路」の直前のエピソードが作者書き下ろしのシナリオによって描かれる(作者曰く「単行本2冊分相当」とのこと)

>>56
再登場してクリスに逆恨み全開の恨み言並べた挙句、アレクシアにビンタ食らって即退場した情けない役どころだったなw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:25:15.06ID:SCLFIiMK0
ファイティングバイパーズ2はドリキャスだけなんだよな
1は他機種であるけど
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:35:00.11ID:i1gBGA/Y0
エレメンタルギミックギア
ドリキャスで一番遊んだソフトや
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:44:40.83ID:sApBoR1l0
>>77 >>110
青の6号はGONZOがつくったOVAなら知ってるけどゲームがあるのは知らなかったな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:46:55.59ID:UXMyg26L0
セブンスクロス
央華封神

央華封神は原作(小説のほう)知らないと面白くないかも
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:48:19.15ID:Fvs6x4Vta
クライマックスランダーズのシナリオライターは
ナウシカ解読書いた大学教授の友人だったりする
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:50:12.60ID:sApBoR1l0
>>121
なにそのスゴイ繋がり感・・・
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 13:54:58.16ID:LEFrQGKBM
青の6号はすごかった。3D迷宮RPGとしてみても一級品
海洋探索とサルベージ、海の中の臨場感が桁違い
ただ当時最先端だったトゥーンシェードの処理が
過酷なほどのディスクアクセスとなっていて本体を酷使するので
おすすめするにはちょっと抵抗感がある
PSOといいディスクレスでダウンロード配信されてほしいタイトルの1つ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 14:09:59.24ID:p1LzSAz3M
ロードス島戦記がDCで一番はまった
青の6号は操作が難しくて挫折したがああいったゲームは欲しいな
アクアノートの休日の新作でもいいけど
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 14:15:12.25ID:BYLCXvEY0
東京バス案内
キャリアー
ハンドレッドソード
とかも好きだな
青の6号前に久々に遊んだが、4K TVにコンポジ接続だからか
ボケボケで見てられなかったw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 14:18:17.70ID:sApBoR1l0
>>126
そりゃドリキャスやPS2なんかはもうちょっと解像度低めのモニターの方がいいしなw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 14:20:39.32ID:OvOGpGlY0
ロードス(バグ対策版
青の6号
バンガイオー
斑鳩
ギガウイング12
サイヴァリア
ベルセルク
コードベロニカ
PSO
カプエス
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 14:34:26.67ID:cN2rvS6E0
首都高バトルのフリーランでぼけーっと首都高走ってるの好きだったな
また首都高バトル新作出してくれないかな
フリーラン付きで
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 14:40:56.22ID:OvOGpGlY0
>>131
首都高もはまったなPS2のゼロくらいまでやった覚えがある

ドリキャスはギコギコ音があきらかに寿命削りながら動いてる感じだったのでミニ四駆のメタルグリスにしたら
スムーズになった
熱暴走対策でファンとヒートシンク交換して使ってた
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 14:41:18.05ID:sApBoR1l0
>>130
ドリキャスにソーサリアン出てたのか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 14:52:39.74ID:ttw0bCJ50
バーチャロンオラタンが一番快適に出来たのがドリキャスだと今でも思ってる。
あと、個人的には
機動戦士ガンダム外伝 〜コロニーの落ちた地で〜
は未だにガンダムゲー最高傑作だと思ってる。
ただし1stが好きで、キャラより世界設定が好きで、VSみたいな高速バトルよりシミュレーション要素の高い方が好きという。
限定されたユーザー向けだけどねw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:05:48.08ID:sApBoR1l0
なんかGDEMUっていうGD-ROMからじゃなくドリームキャストに取り付けた基盤にゲームデータ入れたSDカードを差し込んで
そこからゲームデータ読み込んでプレイ出来るっていうのがあるらしい まあドリキャスのGD-ROMのデータ吸い出ししなきゃいかんけど・・・
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:07:58.55ID:MFVWZwqW0
>>130
「いい趣味してじゃないか いくらなら売る?」
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:31:48.04ID:HeCokIcX0
STGならギガウイング1と2は確定
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:38:28.33ID:8Ww5x8YB0
>>133
初報で期待したものの 出てきたものはコレジャナイ感すごくて
残念ながらあんまりオススメしたくないわDC版

ロマンシアに続いて 太陽の神殿 がシナリオ化されてるのは良いんだけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:40:01.26ID:EnEUrvqK0
ネットワーク対戦できるなら、カルドセプトセカンドとPSOをすすめたいんだがなあ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:44:04.48ID:KneXMnPD0
ロードス島戦記ははまったなぁ
あと緩くはまるならトリコロールクライシスも良かった
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:54:50.96ID:h4M0WOHb0
DCの名作って言ったらバンガイオーか
他ハードでも出てるがDC版が一番優れてるからね
PSOも面白いがなんせ今遊んでもアイテム移動出来ないからGC版のがオススメ出来るよな
ただDC版の鬼畜アルティメット遊べるのはメリットか
GC版はヌルゲーにしすぎた、まぁマルチモードを一人で遊べば同等の難易度ではあるが
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:56:28.83ID:sApBoR1l0
>>142
PSOは一応 エミュ鯖なるものがあるらしい
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 15:58:24.68ID:T6tWwm/j0
>>39
むしろサカつくの方が圧倒的に売れてるぞ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 16:03:42.59ID:eKtgCcg30
ファンタジーアーマードコアなフレームグライド
中古DCソフトの中じゃ安くてコスパはいいと思う
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 16:15:41.11ID:BYLCXvEY0
GDユニットは現役時代に一度修理に出したな
そのおかげかまだ元気に動くが、ゲットバス2とかルアー替えるだけで読み込みしまくってテンポ悪いね
昔はこれも普通だったんだな
慣れとは恐ろしいw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 16:23:26.55ID:OgfljkYXx
そこそこ楽しめる物を挙げてみる

ペンペントライアスロン
July
セブンスクロス
ゲットバス(つりコン推奨)
HOD2
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 16:25:29.80ID:44XmTrme0
アドバンスド大戦略2001上がってないとかマジかよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 16:25:38.26ID:ObTjXlBT0
蟻にはGD-ROMドライブユニットが3500円位で在庫有ったりするので保守用に買って置くのも良いかもな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 16:39:48.19ID:8Ww5x8YB0
>>156
PCエンジン終了後のハドソンって
各ハードに少なくとも1本 単発の新規IP佳作良品アクションゲーム出してるよね
E.G.G.然り SSじゃバルクスラッシュ PS2じゃD.N.A.とか
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 17:31:09.52ID:OvOGpGlY0
ドリキャスブロードバンドアダプタを付けるとヘコミがなくなりキレイに見える
なお対戦通信費で月2万ぶっ飛んでた
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 17:38:17.89ID:VD2PI+hB0
ドリームキャストのメモリーズオフをきっかけに1年前に出た最終作まで全部揃えた
まぁプレイは一切してないんだが
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 17:53:33.22ID:KZxHOdhQa
ロードス島戦記
バンガイオー
パンツァーフロント

あと、どマイナーなとこだと
リボルトっていうラジコンレースゲー
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 18:02:17.08ID:Pi7/OebD0
MILCDの対応の方の基盤のドリキャスもってるけど壊れる気配ないなゴムは流石に劣化してるだろうけど
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 18:20:56.81ID:6Ii6DLHid
チャロンはDC用スティックが激安で売ってるから入門にうすすめ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 18:22:10.61ID:6Ii6DLHid
ただし対戦用ケーブルはアホみたいに高いで自作スキルが必要かも
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 18:28:05.72ID:vHW/jUzna
デスピリアだな
多分リメイクはおろかリマスターも無理だろうから
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 18:38:41.78ID:AmkL43xd0
スポーン、連ジ、ヘビーメタル、パワーストーン
ゾンビリベンジ、ジャス学、スタグラ
ギガウィング、ガンスパイク
あの頃のカプコンは最高だった
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 18:58:49.57ID:8OwjBsqw0
グランディア2が出た時に本体ごと買ったけど1と比べて微妙だった
結局連ジとギレンばっかりやってたな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:41.41ID:luzvowEP0
アスキーから出た6ボタンパッドは昇竜拳出ないゴミだから気をつけろ
サターンパッド繋げるコンバーター入手すれば快適になる
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 19:14:40.18ID:d5+uYmQG0
カプvsSNK
ロード凄い速いし、ポイントでキャラ開放していくやり込みも
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 19:16:19.71ID:aqnMCyFD0
突撃てけてけトイレンジャー

子供のころおもちゃで遊んでた人間はたまらん物がある
酔うけど・・・
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 19:17:44.68ID:XHo1tY7i0
>>1
引っ越しで処分が大変だから、ソフト120本と本体3台を譲ってあげたいくらいだ。

今から買うなら
クレイジータクシー
ジェットセットラジオ
サンバDEアミーゴ
ソウルキャリバー
バンガイオー
スト3 3rd
といったところが値段的にもお手頃。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 19:33:34.77ID:sApBoR1l0
>>173
ドリキャス用のアーケードスティックのレバーをわざわざ三和電子製の物に付け替える改造をする人とかもネットで見たことある
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 19:37:10.11ID:sApBoR1l0
>>162
ドリキャスのブロードバンドアダプタってヤフオクで見ても中古品1つ8千円以上とちとお高めな印象だな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 19:40:43.28ID:0e6mnyiT0
クレイジータクシー、ソウルキャリバー、サクラ大戦3
ジェットセットラジオは現行機あるならそっちで遊んだ方がいい
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 19:45:41.54ID:sApBoR1l0
>>181
わお!すごい沢山もってるんだな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 20:10:25.05ID:xCZvetQe0
DCソフトは大抵移植されてるという人がいるが
PS2に移植されたやつは画面がボケボケになる替わりにシナリオを増やしてるのが大半
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 20:45:55.41ID:sApBoR1l0
アーケードで稼働していたマヴカプ2はドリキャスだけじゃなくてPS2とXBOXにも移植されてたけどマヴカプ2は元々ドリキャスと互換性があったNAOMIベースのゲームだったし
PS2とXBOX版はプレイヤーがわかるレベルの差異と意図的に削除されたバグのせいでAC版を忠実に再現してるドリキャス版より劣るとガチ勢から言われてるらしい
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 20:49:15.41ID:yasCzP9A0
ジェットセットラジオ
スペースチャンネル5
セガガガ
エターナルなんたら
クレタク

こんなもんじゃね?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 20:53:36.37ID:Kqck+olY0
初めてのオンライン対戦確かフレームグライドだったなあ
フルボッコで涙目になった思い出
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 21:32:46.86ID:xCZvetQe0
ぷよぷよフィーバーも色んなハードで出ているがDC版が裏ワザの類が一番多い
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 21:33:51.41ID:MglyX1bu0
ルーンジェイドとぐるぐる温泉をオンラインでやるのにハマっていたあの頃
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 21:35:44.72ID:/khzdvocM
それにしても出てくるソフトがどうにも似たり寄ったりで種類も少ない辺り、サターンの豊富なラインナップとは比較にならんと改めて思い知らされるな…
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 21:45:40.61ID:azxRKTN/0
業界全体のピークが過ぎた感じだったしな
特にACは悲惨だった
PS2も売上ほどに面白くはなかった
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 21:57:02.55ID:LQG+UbPg0
>>149
使ってんの、スピンドル、シークどっちもブラシ
使ってて突然リセットかかるようになったら寿命のお知らせ
ブラシが折れてモーターをロックしたら制御チップが煙吐いて昇天
サターンまでのセガは愛されるアホだがドリキャスの時期は本物のアホ
普通に使って煙吐く製品作った時点でおもちゃ屋失格だった
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 21:59:11.15ID:q2sm0qFt0
アスカ
ロードス
ナップル
青6
クレタク
JSR
スペチャン2

オススメする物は大体高くなりがち
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 22:01:27.37ID:VD2PI+hB0
15年ぐらい前に中古の本体確保したけど
1台目が壊れないからいまだに出番が来ない
0198MONAD
垢版 |
2020/03/15(日) 22:02:31.47ID:MCjCWWhk0
ガントレットレジェンドも面白かった。
日本では出なかったけど。

ソフトはサターンに比べたらやっぱり、ね。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5959663
ゲイツがコメント出してたり、ネットが出来たり、
ビジュアルメモリだったり、先取り感はあったんだけどねー。
個人的には、isao.netにはメチャクチャお世話になりました。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 22:16:34.34ID:TxErW+Yx0
ドリカス懐かしい
ロードス、コロ落ち、グランディア2、ガンバード2、エターナルアルカディア、ハウスオブデッド2
これぐらいしかまともに遊んだやつが無い気がする
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 22:25:26.87ID:azxRKTN/0
なんだこのコントローラLR壊れそうだなからの数時間後ベキッ
こんな売りつける時点で負けるのは分かってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況