X



右肩下がりの『FF』シリーズがここから復活する方法を真剣に考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 12:19:16.14ID:QH0zhAS8M
FF7 328万
FF8 369万
FF9 282万
FF10 235万
FF12 232万
FF13 193万
FF15 107万

このままだと本気でヤバい
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 02:01:32.96ID:GjMSzWQC0
>>63

> FF12 600万
> FF13 750万
> FF15 890万(歴代二位)
>
> 全体売上じゃこの10年右肩上がり

この論調よく見るけど、ここ10年くらいでPC箱PSマルチ当たり前になって市場は拡大していて今や大作で1000万超えは普通、人気作だと2000万〜3000万いったりもする。
その中で単一ハードで1000万近く売り上げたこともある元祖AAAブランドのFFがこの時代に1000万超えないって相対的にどれだけ落ちぶれたかってことの証左だと思うんだが
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 02:25:11.15ID:niDPwdFOd
>>282
14が世界的に大ヒットしてるの知らないエアプは黙ってたら?
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 02:43:12.05ID:+g3CWti50
12以前とか比較する意味を感じないレベルで間隔空いてる
ノムリッシュのせいで1作出すのが遅すぎる
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 02:58:03.43ID:P79DEJMo0
コーエーに作ってもらう
割とガチで
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 03:03:20.44ID:GjMSzWQC0
>>283
FF11や14が今やスクエニの稼ぎガシラなのは知ってるが狭く深く利益をあげるMMOと薄利多売のオフゲを一緒くたに語られてもな…
世界でアクティブユーザー数が何百万もいるってんなら(おお、すげぇ!)って思うけど何十万レベルなら世間的にはマニアゲーでかしないわけで
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 03:08:09.49ID:vsZ+9Sys0
やっぱ作品としての個性が重要
オープンワールドだの中世風だのは無個性になるだけ
そんなのは洋ゲーに任せて
一本道ムービーゲー+ヘンテコ世界観を極めるべき
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 03:23:34.22ID:P79DEJMo0
面白いゲームに金をかけて欲しいけど
元々そういう風には始まってないぽいからなあ
インパクトある映像が中心で他はつじつま合わせ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 03:35:52.86ID:xW2MrolY0
>>286
プレイしてもいないゲームに口だすのやめたら?
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 04:05:32.15ID:RoVtFv4R0
オタクが独り善がりで作ってるうちは駄目よ
所詮アニメとゲームしかやってこなかったオタクが作るもんなんてたかが知れてるからな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 04:09:53.80ID:NsRoyrLB0
まず根本的にPSがシェア落としてるにもかかわらずPS先行体制なのがな
その分世界で売れてるから成功なんか?教えてスクエニ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 04:17:03.80ID:8h8SEUX1d
>>294
任天堂の玩具で発売したってしょうが無いじゃん
それは他のメーカーもそう思ってるでしょ結局switchもサード寄り付かないじゃんw
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 05:46:13.90ID:P79DEJMo0
誰に任せるかが全てだよなあゲームって
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:30:40.44ID:+zke+srer
オサレ路線廃止、ムサイおっさんのガチムチ筋肉バトルにして似非中世魔法世界回帰
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:30:47.78ID:44pr9yk10
>>27
>>28
でしょー?中世こそがFFの真髄なんだよ。中世じゃないFFはまがい物だ
あんなまがい物をFF7にした坂口はFFの何たるかがわかってないバカなんだよ
あんなまがい物を受け入れてる奴もFFの何たるかがわかってないバカなんだよ
バカな製作者を大勢のバカな客が甘やかすから改善されんのだ。世の中バカだらけや
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:31:09.99ID:44pr9yk10
FFはドット中世天野に戻せよ。ドット中世天野こそ絶対的な正義なんだよ
俺ら古株はFFが躍進したドット時代を支えてやった恩人やぞ
その恩人が愛するドット中世天野こそが唯一無二の絶対正義
俺ら恩人が愛するものを提示して俺ら恩人に尽くす、それがFFらしさでありFFの開発者の唯一の存在意義
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:32:26.84ID:44pr9yk10
>>76
>>88
機械要素は飛空挺と魔導アーマーぐらいまでだな。バイクとかヘリとかはまがい物だよ
あんなまがい物をFF7にした坂口はFFの何たるかがわかってないバカなんだよ
あんなSF映画にもFFと名づけた坂口はFFのことが何もわかってないバカなんだよ
産みの親のくせにFFのことが何もわかってないバカ口めが
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:36:33.91ID:44pr9yk10
>>40
やっぱ456こそがFFって感じだよな。7からはまがい物だよ
あんなまがい物をFF7にした坂口はFFの何たるかがわかってないバカなんだよ
あんなまがい物を受け入れた奴もFFの何たるかがわかってないバカなんだよ
あんなまがい物を大勢のバカが買うから改善されんのだ。客が一番悪い
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:37:36.21ID:44pr9yk10
>>7
FF7なんかキャラデザ見て絶望したなぁ〜
ダサすぎるよぉ〜

あんなダサイの受け入れてる奴は教養がないw
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:39:13.62ID:44pr9yk10
>>41
低俗な野村FFを受け入れてる奴は教養がないバカである
人並みの教養があればあんな低俗な作品は受け入れない
あんな低俗作品を受け入れてる奴は教養がないバカで頭の悪い低脳>>41
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:41:06.15ID:B3/3xnFt0
剣と魔法の世界を散々自分達でネガキャンし続けてきた
FF6までの信者は完全に心が離れてしまっている
ドラクエを始めとしたJRPGをバカにし続けて来た手前後戻り不可能
FF7のヒットにエヴァブーム補正があった事を考慮しなかった
現在少数派となったFF7信者とMMO中毒と海外だけが頼みの綱
FF15の失敗により海外信者の魔法が解けるのも時間の問題

結論:手遅れ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:41:24.27ID:44pr9yk10
初期のFFにも機械があるだろと言う奴がおるがあくまで世界の一部分で生活水準は中世だったろうが
生活水準まで中世じゃないのはFFとは言えないまがい物なんだよ。7のようにバイクとかヘリが出る世界はまがい物だ

あんなまがい物をFF7にした坂口はFFの何たるかがわかってないバカなんだよ
あんなまがい物をFFだと思う奴もFFの何たるかがわかってないバカなんだよ

バカな開発者を大勢のバカな客が甘やかすから改善されんのだ。世の中バカばっかりや
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:43:36.11ID:44pr9yk10
>>140
ファイナルファンタジーって名前がついてる以上俺ら古参が知ってるファイナルファンタジーがやりたいんだよ
FF7のようなまがい物はファイナルファンタジーではない。あんなまがい物は求められてないのだ

嫌なら買うなでは済まされない、あんなまがい物が世に出回ってることが許せんのだ
あんなまがい物が世に出回るたびに俺らのファイナルファンタジーが汚されていく、それが耐えられんのだ

俺らだってFFが躍進したドット時代に支えてやった功労者なのに俺らをないがしろにする態度が許せん
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:45:20.45ID:uktDm9YM0
何かパラリンピックのゲーム作るとか張り切ってた田端さんって何やってんお今
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:48:42.02ID:44pr9yk10
>>143
初期のFFにも機械があるだろと言う奴がおるがあくまで世界の一部分で生活水準は中世だったろうが
生活水準まで中世じゃないのはFFとは言えないまがい物なんだよ。7のようにバイクとかヘリが出る世界はまがい物だ

あんなまがい物をFF7にした坂口はFFの何たるかがわかってないバカなんだよ
あんなまがい物をFFだと思う奴もFFの何たるかがわかってないバカなんだよ

バカな開発者を大勢のバカな客が甘やかすから改善されんのだ。世の中バカばっかりや
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:52:17.84ID:44pr9yk10
>>80
9や12もなんか違うんだよなぁ。オクトラこそが俺ら正しいFFファンから望まれていた真のFF7
実際オクトラは高尚な6を意識して製作されたし高尚な世界観であった。崇高な456かオクトラの世界観しか認めねえわ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:54:45.50ID:44pr9yk10
>>68
9や12もなんか違うんだよなぁ。オクトラこそが俺ら正しいFFファンから望まれていた真のFF7
実際オクトラは高尚な6を意識して製作されたし高尚な世界観であった。崇高な456かオクトラの世界観しか認めねえわ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:55:03.95ID:44pr9yk10
>>72
9,12もケモノだらけのズレた世界観だしストーリー・ゲーム性などデキも悪いし崇高な456の足元にも及ばない駄作
9,12を駄作認定しない奴はバカの中世オタクだけ
456同様ストーリー・ゲーム性などデキも優れてるオクトラこそが崇高な456の正統進化であり真のFF7

崇高な456の正統進化にして真のFF7であるオクトパストラベラーがある現在、9や12のような産廃に用はないからw
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:55:20.65ID:44pr9yk10
>>77
9や12もなんか違うんだよなぁ。オクトパストラベラーこそが俺ら正しいファンから望まれていた真のFF7
9,12もケモノだらけのズレた世界観だしストーリー・ゲーム性などデキも悪いし崇高な456の足元にも及ばない駄作
9,12を駄作認定しない奴はバカの中世オタクだけ
456同様ストーリー・ゲーム性などデキも優れてるオクトラこそが崇高な456の正統進化であり真のFF7
崇高な456の正統進化にして真のFF7であるオクトラがある現在、9や12のような産廃に用はないからw
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:56:05.21ID:44pr9yk10
>>99
オクトラのスタッフにFF16作ってもらいたいよな
産みの親の坂口なんかよりよっぽどFFらしいFFが作れるぜ

坂口なんか産みの親のくせにFFの何たるかがわかってないバカだしな
バカだからあんなまがい物をFF7にするという暴挙に出たのだ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:58:51.85ID:44pr9yk10
グラブルもオクトラも坂口が作るべき作品だったんだよ。FF7としてな
それをあんな中世を捨てたまがい物をFF7にしやがって
あんなまがい物をFF7にした坂口はFFの何たるかがわかってないバカである

産みの親のくせにFFの何たるかがわかっとらんバカ口めが
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:59:32.91ID:44pr9yk10
オクトラでFFをぶんどってまがい物ばかり作ってる本家のバカどもに
新規IPでFFの正統進化、スクウェアの正しい進化系を見せ付けたのは素晴らしいわ

FFに求められてるのはドット中世天野ミニグラ、スクウェアに望まれてるのは2Dドットミニグラなんだよ
現存するFF7はまがい物なんだよ。あんなまがい物は望まれてない
あんなまがい物をFF7にした坂口はFFの何たるかがわかってないバカである
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 06:59:55.51ID:44pr9yk10
FF7←近年の勘違いスクエニの基礎になったゴミ
FF8←ゴミ路線をそのまま突っ切った超絶クソゴミ産廃
FF9←雰囲気を昔に戻しつつもSFC三部作の劣化コピーでしかないゴミ。しかも戦闘が苦痛
FFはSFCまでが崇高であった。456こそが真の名作

まともな頭してれば7以降の駄作なんか認めるはずがないから
あんな駄作を駄作認定しないバカは今から真の名作をやって頭を鍛えなさいw
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:00:11.96ID:44pr9yk10
FFは7からおかしくなった。スクウェアはPSからユーザーをなめてやがる
PSからユーザーの喜ぶことより自分らのやりたいことを優先するようになった
FC時代やSFC時代に俺らがちょっとチヤホヤしたら思い上がって天狗になりやがって
SFC時代までにチヤホヤしてやったからっていつまでも調子乗ってんじゃねーぞ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:00:33.60ID:44pr9yk10
FFは7からおかしくなった。スクウェアはPSからユーザーをなめてやがる
PSからユーザーの喜ぶことより自分らのやりたいことを優先するようになった
FC時代やSFC時代に俺らがちょっとチヤホヤしたら思い上がって天狗になりやがって
天狗になって自分らは選ばれた人間だとか、自分らを天才の集団だとかと思ってやがる
自分らは何をやっても許されるとか自分らを神様かなんかと勘違いして好き放題するようになった
坂口もPSから思い上がって天狗になった。だからあんなまがいものをFF7にしたのだ

思い上がるな。偉いのはてめえらメーカーじゃねえ。俺らSFC世代の客が最も偉いんだよ
SFC時代までに買い支えてここまでスクウェアをでかくしてやった俺らが一番の恩人で最も偉いんだよ
てめえらのオ○ニーじゃなくて俺ら恩人が喜ぶものを作れ。すなわち2Dドットミニグラ中世だ
俺ら恩人にとって2Dドットミニグラ中世こそが正義なんだからそれ以外の作風は許されねえんだよ
最も偉い恩人に逆らうな。SFC時代までにチヤホヤしてやったからっていつまでも調子乗ってんじゃねーぞ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:32:14.34ID:ApvWD7mfa
>>63
FFめちゃくちゃ売れてるやん
やっぱり7で変えたのが大成功だったんやな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:34:52.62ID:44pr9yk10
>>322
7は最初の3Dと6までが神だったから売れただけ。内容は低俗な駄作。人気なんか微塵もないんだよ。6や9の方がずっと人気が高い
あの痛々しくてダサくて気持ち悪い低脳向けの低俗なホストSFで売れたんじゃない。時代と前作のおかげ

あんな低脳向けの低俗な作風で売れたと勘違いした結果、今の凋落したFFだろうが
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:35:25.92ID:XcVvZuf4p
もういい加減DQ、FFは捨てるべき
名前だけでオッサン臭しかない
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:36:42.37ID:44pr9yk10
PSに移ってからゴミだらけ。それを容認してるユーザーもゴミですな

売り上げだけ良くても審美眼と教養のある俺らネット住民に認められなかったら何の価値もないのにどいつもこいつもバカばっかりや
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:38:07.48ID:44pr9yk10
7以降はキモオタ・腐女子・厨房・厨二病・低脳・無知な情弱パンピーといった頭のレベルが低い低俗な愚民しか喜ばない駄作
あんな駄作を受け入れてる奴は低俗な愚民だけ。まともな頭した人間はあんな駄作は認めない
低俗な愚民にいくら売れようが俺ら教養のある人間に認められなければ何の価値もない
低俗な愚民がいくら評価しようが俺ら審美眼のある優れた客が認めなければ無価値でありクソゴミ産廃

RPGの場数を踏んで審美眼を鍛えた教養のある俺らRPGフリークやネット住民に認められなければ価値のない駄作
審美眼と教養のある我々優れた客が批判をして愚かな製作者どもの目を覚まさせ連中を正しい方向に導かねばならんのだ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:38:34.84ID:44pr9yk10
7以降キモオタ・腐女子・厨房・厨二病・低脳・無知な情弱パンピーといった頭のレベルが低い低俗な愚民しか喜ばんクソゴミ産廃や
俺らのような審美眼と教養のあるマトモなユーザーはあんな産廃は認めない
どんなに売れようが俺ら真実を見抜いた人間に認められなければ何の価値もないんだよ
あんな産廃認めてる奴は頭のレベルが低いバカどもの愚民だけだ
あんな産廃が売れるから改善されない。俺らの言う通りにしておればいいものを。世の中バカばっかりや
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:39:31.85ID:44pr9yk10
>>323
7は商業的には成功してるけど作品的には失敗。俺らは認めてないからだ
いくら世間の無知なバカに売れようが俺らRPG評議会に認められなければ価値がない
世間に真実はない。ネットこそが真実。RPGはネット住民の評価が全て。それ以外は売り上げが全て
RPGの場数を踏んだ良い物と悪い物を見分ける審美眼を鍛え教養のある真実を見抜いた我々RPG評議会の評価こそ正しい
RPGユーザー界の絶対的な権威である我々RPG評議会が正しい評価を下さねばならんのだ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:42:36.54ID:44pr9yk10
>>323
俺らを裏切った7からのFFがどれだけ売れようが何の価値もない
RPGの場数を踏んで優れた審美眼と教養を身につけた俺らRPG評議会にマンセーされなければ何の価値もない
RPGユーザー界の絶対的な権威である俺らRPG評議会に認められねば何の価値もない。わかっとんのか、クソ製作者どもが
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:46:15.54ID:44pr9yk10
>>43
>>91
スクエニは7なんかより6をリアル頭身でリメイクするべきなんだよなぁ
俺みたいな教養のある高尚な人間にふさわしい高尚な雰囲気の6をさぁ
あの高尚な世界観を今の超絶グラでリメイクすれば高尚さが倍増し神を超えた超神となる

厨二病とかキモオタ腐女子などの低脳向け低俗ゲーの7のリメイクより1兆倍価値があるぜ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:50:40.28ID:ApvWD7mfa
>>323
12、13、15とどんどん売上本数上がっとるやん15は890万本も売れてるし
ソフトは売れてナンボでしょ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 07:56:24.38ID:44pr9yk10
>>331
面白いものを作らず売ることしか考えてないから今の日本のゲームはダメなんだよ
真の値打ちは売り上げでは決まらない。7より456の方がユーザーのマンセーが高いのが証拠だ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 08:00:31.12ID:44pr9yk10
>>322
いくら売れても俺ら恩人を裏切ったものは価値がない
シリーズものは古株が最も偉いんだよ。初期の頃買い支えてやった古株は一番の恩人であり最も偉いのだ
その恩人が愛するドット中世天野こそが唯一無二の絶対正義
開発側のFFらしさなんか関係ない、恩人である俺ら古株を喜ばせ俺ら古株に尽くす、それがFFらしさでありFFの開発者の唯一の存在意義
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 08:01:33.11ID:6QztGyyaa
4は散々リメイクされたが
最後に1回DSのOPムービーの感じでリメイクしてほしい
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 08:29:45.34ID:VFmfYyYMp
DQは7、8がゴミ
FFは7以降9以外全部ゴミ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 08:46:07.56ID:Fg3eWBvMM
ブレイブリーとかオクトラとか
観測気球的に任豚と懐古が好きそうなのは出してるんだよ
実際日本ではまあまあ売れてる
でも世界で売れるのはニーアなんだよ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 08:48:49.89ID:g3mIQ0opM
DQ7、8は3DSでリメイクされた途端に掌返してクソ糞連呼だったからなぁ
ソニーハードファンとかいう豚基準はそうなんだろう
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 09:20:42.02ID:6l4wP3DS0
遊んでる人はもう結構なお年なんだろうし、目に優しいとか長時間遊んでも疲れにくいとかが大事なのかも
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 09:36:46.33ID:VFmfYyYMp
ドラクエ7、8はリメイク遊んだけど
0に何をかけても0なので
元がクソだと救いようがないことが分かった
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 10:07:13.99ID:44pr9yk10
>>336
7や9や10や12を持ち上げるやつはほんとバカですな(さすがに8や13を持ち上げるキチガイはいないかw)
と言うかFFは456以外は全部ゴミだから。ゴミの擁護する奴もゴミ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 10:08:24.42ID:44pr9yk10
>>343
俺らはゲーム業界の救世主だ
RPGの場数を踏んで優れた審美眼と教養を身につけた俺らRPG評議会が高尚な価値観と崇高な思想を持って作品に公正な審判を下し、
ゲームをあるべき姿に導く救世主なのだ
堕落したゲーム業界を正し、愚かな人民どもを正しい方向に導く救世主なのだ

救世主の俺らがすぐ072に走る愚かな製作者やダメな部分に気づかない愚民どもを正しい方向に導かねばならんのだ
愚かな人民どもをネットで叩いて正しい方向に導くことこそが真実を見抜いた俺ら救世主の使命なのだ
崇高な存在である我々の言う通りにしておればクロノトリガーやFF456のような誰もが崇拝する崇高な神ゲーが生まれるのだ
お前ら愚かな人民どもは俺ら救世主の言う通りにしておればよいのだ。なぜそれがわからん
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 10:29:13.09ID:GgFx6RMmM
腐女子向けなら腐女子向けでちゃんとマーケティングしないと駄目
今の時代、全方位とか無理だから特化させないと生き残れない
ここでブレて回帰するとブランド自体が死ぬからこのまま突き進むしかない
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 10:49:09.53ID:wDZdsClg0
>>190
ジジイ向けのコンテンツなのになんで右肩上がりで業績伸びてるのか理解出来てないのか?
ドラゴンボールも30年前のコンテンツなのに右肩上がりなの理解出来ないのか?
ちゃんと世代交代してるんだぞ。
ジジイが抜ける量よりキッズ取り込む量が多いから右肩上がりなんだぞ。
バンダイはゲームでのイメージは悪いかもしれんがIP維持させる点に於いては見習うべき点は山程あるぞ。
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 10:56:38.69ID:xqhwLNvRK
8 12 13 15の人気が無いのをどう捉えてるんだろうな
売れたから問題ないと思ってるなら今後もクソゲー量産機だな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:24:36.49ID:HEAV87l60
コンスタントに新作出せるならいんじゃねーの
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:34:42.17ID:wLDHgcRa0
FF16はMMORPG新作
スマホからCS全機種PCまでクライアントはマルチプラットフォーム
しっかりプレイするのはゲーム機だけどスマホなんかでも軽いことはできる
業者やBOT完全排除
最初からガチャ無しの課金救済あり
全世界で5億アカウントくらいにはなるだろう
きっと
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:38:50.54ID:C+saxYyId
>>347
コア層に特化した14が巨額の利益出してるわけだが…
ゲハ民って本当に新作ゲームをやらないよね
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:43:14.76ID:zE+S1KDT0
世界は右肩上がりだから日本を完全に捨てればもっと伸びる
どうせどんなの作ろうが国内は叩かれるしな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:46:37.96ID:n7BtM5ETr
>>1
13から15の減りかたエグいな
ここで終わったのか
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:51:32.91ID:RaArPzTq0
FF11は映画で死にかけたスクを支え続けたし
FF14は現在進行形でスクエニの柱だし残念だけどまたナンバリングFFのオンゲ来ると思うよ
FF14だってもう新生からでも7年だしそろそろ次に向けて動いててもおかしくない
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:56:07.54ID:wIYbgXyhr
7リメイクに手出したのはダメだわ
しかも分割で
新規取りに行くことよりクソゲーまみれになってもまだ残ってるアホ信者からしか搾取することしか頭にねぇ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:59:21.58ID:RaArPzTq0
FF7なんてPS2時代にリメイクしといて今のFF10みたいにリマスター商法した方が良かったんじゃないの
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 12:01:19.36ID:7oj2ssipa
6ってそんなにおもしれえか?
1からリアルタイムでプレイしてきて初めて自分でクリアする気が起きなかった作品だわ
崩壊後まではやったからあとは友達にそのデータでプレイさせてエンディング見たのが初プレイ
その数年後に再プレイしてクリアしてもやはりいまいちな感想しか出ない
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 12:04:35.30ID:XZS2lzs2a
FF7Rってリメイクなのに全然違うゲームにして誰をターゲットにしてんだ?
黒光りした虫が言うにオリジナルのFF7のファンは老害ジジイなんだと。
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 12:25:12.89ID:ApvWD7mfa
FFとドラクエの差ってのは

FFは新しいユーザー目を向けて前に進んだ進化した開発→結果海外から評価されて大成功

ドラクエは新しいユーザーではなく既存のユーザー向けで停滞を選んだ開発→結果新規が入らず海外に浸透せず苦戦
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 15:12:32.24ID:7O2uVTKL0
>>346
456で括る辺り単なる上っ面で語るニワカだなFF7は見た目が変わっただけで中身は従来のFFなのに
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 15:32:31.10ID:dvfcz1N2a
わりぃ…やっぱつれぇわ…
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 17:05:40.11ID:L5SkAIAK0
もうどう足掻いても今の第一開発が現状である以上購入対象外
他のゲームと同じ様に外注してもらえばマシになるだろう
ま、そうなる可能性はゼロだがな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 17:34:56.73ID:8ysqPIz6M
>>356
とはいえ二年スパンで出してる拡張は2作先の7.0の計画を既にしてるくらいだからよほどやらかさない限り少なくともあと5年は来ないだろうね
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 17:38:46.20ID:t+sPsjAf0
>>353
一度買わせてたら基本そこで終わりのCSと月額で搾り取るMMOで比べる辺り真面目にキチガイなんじゃねえの
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:13:07.38ID:ZVqmUcutM
FF14は始めるためにまずゲーム買って
さらに月額課金があって
さらに追加エクスパンション買わないとストーリー進められないからな
ゲーム業界広しといえどこんなマジキチ料金システムはFF14だけだろう
FF14と比べると基本無料のゲームが神に見えてくる
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:18:15.92ID:xW2MrolY0
>>367
正式にFFの14番が付いてるのにシリーズから除外すんの?
なんで?

ゲハおじの俺ルールってマジで謎だわ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:22:58.59ID:1Paj66AS6
>>370
課金形態の事いってるのにシリーズ除外とか意味不明な事いって誤魔化すのはよくある
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:23:10.60ID:Od0Hpx5r0
>>368
どこもホントはそういうやり方したいんやで
成立条件キツすぎるから元からやらないか、やっても夢破れて無料化したりする(TESOとか)
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:24:41.06ID:tHs/AkZIM
>>333
こういう感じのが多いコンテンツは引かれる法則
ガンダムもSFもこういうのが目立って消えた
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:26:48.27ID:tHs/AkZIM
>>361
ドラクエはゲーム世代の時代劇だからな
海外で売れない所や日本で保守的な高齢者中心に支持されてる
ワンパターンが王道で安心できると言う評価

昔の時代劇のポジション
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:29:35.92ID:tHs/AkZIM
FFってファンもクリエイターも意識高い系のイメージ
しかも意識高い系の方向性が違う
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:31:54.90ID:OJIIMoo+d
>>368
嫌なら買わなきゃいいだろ…
というか買ってもいないゲームをエアプでご批判とかお前もしかして任豚か?
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:35:20.32ID:rSOUVqd90
バカが作ってバカだけが買ってる地獄の様なシリーズ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:35:31.17ID:YF08oxOI0
スクエニはオンゲ巻き取れないからな
いまだにダラダラff11 続けてるし
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 18:37:35.19ID:3GndcPYR0
>>333
天野はいらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況