X



IGNJ、Ori and the Will of the Wispsは心から名作といえる作品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 21:08:42.28ID:XvJ7ECIo0
『Ori and the Will of the Wisps』はシリーズをさらなる高みへと押し上げる、心から名作と言える続編だ

https://jp.ign.com/ori-and-the-will-of-the-wisps/42401/review/ori-and-the-will-of-the-wisps

『Ori and the Will of the Wisps』は前作が持つ精神を引き継ぎ、作品を傑作たらしめた要素をさらに昇華し、プレイヤーをゲームの世界に夢中にさせ、世界の探索をより行いやすくする方法も追加した。これは本当に、ゲームの続編に与えられる最高の誉め言葉だ。『Ori and the Will of the Wisps』はシリーズをさらなる高みへと押し上げる、心から名作と言える続編だ。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 23:28:29.89ID:FhqLF+Ld0
オリはブラインドフォレストとウィルオブザウィスプの2作あるけど
2をやってて思うのは単なる1のアップデートじゃないという事だな
ゲームのアプローチを微妙に1と2で変えてきてて
2と1で楽しめ方が違う
自分が良いなと思ったのは2をやった後でも1を楽しめるだろうというところ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 00:23:02.35ID:1YtHjoJW0
とにかく音楽がいい
スキルシステム的には2でガラッと変えてきたのはある
どっちもおススメ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 00:35:40.70ID:qHk8Z8Zi0
2はだいぶホロウナイトの影響を受けたなという感じはした
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 01:02:39.54ID:fEtlYOXE0
ぶっちゃけグラが綺麗なだけで他のメトヴァニに比べて特別抜きん出てる気がしない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 01:08:24.01ID:KwxnANt2a
しばらくエアプのSSと動画見ただけの感想が続きます
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 01:29:12.47ID:+jav1kWr0
ラスボス普通のボス戦なのはガッカリだな
レースと脱出系は面白かった
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 01:30:19.35ID:+jav1kWr0
殆どのメトロイドヴァニア系がアクションなのに対してOriはCeleste系じゃん?
そりゃエアプ言われてもしゃーない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 01:30:20.09ID:SHwpQo2j0
AM2Rの開発者が参加する賭けには大勝ちした
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:48:03.64ID:wLDHgcRa0
>>38
週末部屋片付けしないとな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 23:35:29.73ID:UjX6CPCl0
前作どこでセールやってんの?steam見ても前作買えなくない?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 23:41:20.96ID:wLDHgcRa0
セールはしてないようだけどストアでOriで検索したら出てくるよ
アサクリオリジンも出てきてライブラリにあってそういえば買ってたなーと思い出すまである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況