X



AMD「Xbox Series XはこのCS世代の技術革新のリーダーシップの指標となる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 13:28:38.84ID:dKxiSRVHp
https://community.amd.com/community/gaming/blog/2020/03/16/microsoft-amd-supercharge-console-gaming-with-the-xbox-series-x

マイクロソフトが本日Xbox Series Xで発表した詳細の一部と、AMDのチームとのパートナーシップに基づいて構築された方法を共有できることを嬉しく思います。

一緒に、私たちは過去15年間、ゲーム機器の革新の境界を周到に押し進めてきました。AMDとMicrosoftは本日、次世代のパフォーマンス、グラフィックス、ライティング、ビジュアル、オーディオ技術など、信じられないほど没入型のゲーム体験を提供するXbox Series Xの詳細を発表したことに興奮しています。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 20:45:08.07ID:ZdXB/Jga0
>>21
ちゃっかり大手ライバル社の脇で陰に隠れながら勝ち誇っているのマジで草
只の廉価PCパーツの寄せ集めで流行り物に便乗したりパクることしかしていないのに
よくそんな誇らしげに技術革新とか言えるな
まさに虎の威を借る狐ってやつだ
正しくはこうな↓

任天堂<遊び方革新
MS<技術革新
ソニー<詐術革新(最近不調)
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 20:46:39.36ID:ARI5vO1q0
>>97
>>93

kenshiがビッグタイトルなん?
基準が全くわからんがw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 20:47:52.95ID:sn3nY1aX0
国内 任天堂
海外 MS
ソノタランド PS
よし!全員船には乗り込んだな!!
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 20:50:44.65ID:ARI5vO1q0
つーかさノートPCでも動くようなタイトル持ち出して箱では動かんドヤ言われてもな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 20:53:22.79ID:cSluCpBXM
xboxやps4のpubgはpubgじゃないからな
モバイル版みたいなもの
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:27.67ID:p5JFZ7Yx0
ゴキブリがクッソ惨めなのはこれ言ってるのはMSじゃなくてAMDだってことだな
ゴキ捨ては世代遅れのゴミって言われてるようなもんや
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 20:58:12.00ID:i0Zx9pb9a
PS5もまあCSにしては頑張ったんじゃね?
一応ONE Xは越えたし
相手がマジ化け物だったから敵わなかっただけで
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:41.07ID:Z3LrI1FGa
ていうかAMDが箱を名指しでこんな事言うって事はPS5のSoCは悪い意味で全く別物って事なんかね
ソニーはAMDと肩を組んでではなく一方的にこういうの作ってくれって丸投げしてたんじゃないの?
だからあんな糞みたいなショボスペックになっちゃったんでしょ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:21.17ID:5R6u5Xd00
おそらくPS5の価格で箱sXの価格が決まる
まだまだお仕事残ってるよ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:20.67ID:ARI5vO1q0
まあソニーはAMDから話聞いてると思うからスペック差はわかってたと思うよ
ソニーが一番気になってるのは価格だろうな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:50.78ID:e8e9Wuyia
こうなるとライバル機と同じメーカーのパーツを使うのも考えもんだな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 22:30:47.78ID:7edBv1UR0
スペックに関する事は言わない気はするね・・・
こんな事が出来るPS5は凄いですよー(箱にできない事ではない)で終わりそう
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 22:31:41.10ID:7edBv1UR0
ただ互換に関する事には触れてもらいたい
そこに触れなかったら・・・
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 22:44:58.04ID:+zZNMiEN0
>>113
話は聞けないだろ
こういう場合面倒くさい秘密保持契約は必須だろうし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 23:01:51.24ID:1HWKCPYU0
AMDの言葉からMSの負けが確定したけど取引先として貶せないから、精一杯言葉を選んでコメントしていることが行間から読めるなw
不採用通知とかに良くあるお祈りコメントと全く同じじゃんw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 00:33:19.79ID:xCFa7FcQ0
まあスペック出なかったら相当ヤバいことになるだろうね。ゴキブリユーザーは超絶劣化したハードウェア買わされて詐欺で集団訴訟突入になるだけだし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 01:33:20.75ID:w28BPdhKM
箱でsteam動いてchromeブラウザパソコン並みに使えるならそれでいいんだけどな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 01:48:41.54ID:PZlxFknW0
スペックを活かす冷却システムが半端ないのよな。ソニーはこの辺も駄目でしょ。

基本的に薄型に拘る本体作りだから、爆音と爆熱で机上のカタログスペックで終わってしまう。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 02:05:21.13ID:lqDJOHDb0
工事現場みたいな音をたてるハードしか作れないMSがなんだって?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 02:33:59.04ID:tM5SsW+t0
>>121
そう捉えられるお前さんの感性に感心するわw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 02:39:03.32ID:PvcXQArC0
>>127
いつの時代の話してんだこいつ
今はPSのが爆音だぞ てかPS4も持ってなさそうだが
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 02:47:39.61ID:TlXZwBtL0
PSはシロッコファンに拘りのある人が本体デザインしているからな〜
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 03:21:11.23ID:BxtYV4NA0
>>129
その他ランド「ポヤイス国」での話じゃないかな?
地図にも載っていない国の話をされても困るよね
 
 
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 03:41:04.50ID:BxtYV4NA0
追記
ポヤイス国 が気になったらググってみて

その他ランドにピッタリだからw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 03:55:38.11ID:skBPa8rE0
いやAMDは同じことをPS5の発表でも言うでしょ。
取引相手との親密さをアピールするのは外交と同じ。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 04:09:17.66ID:7FgHaU26a
あらら
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 04:16:08.05ID:m7qzj6iV0
>>133
ソニーに対してディープパートナーシップに相当する事何か言ったかな?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 04:21:59.13ID:Djf0r5uw0
リーダーシップとか言っときながらps5の方が性能高かったら、AMDもとんだお笑い草だな
ps5は独自機能満載でAMDもよくわかってないんじゃないの
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 04:37:20.23ID:2d/CL30G0
マイクロソフト社内での最初期のコードネームは「プロジェクト・ミッドウェー」で
ミッドウェー海戦になぞらえた日本への反攻開始が意味されていた。

ミッドウェー海戦:日本海軍機動部隊とアメリカ海軍機動部隊および同島基地航空部隊との航空戦の結果、
日本海軍は投入した空母4隻とその搭載機約290機の全てを喪失した。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 06:01:17.04ID:oxN4ItW40
PS5の方がスペック上なら公式がメルマガで情報流すだろ
ガチでSeries Xの性能高くて海外でも話題になっているからな
メール1通で流れを変えて話題の全て奪いさるチャンスだぞ
大概のテック系ライターはメルマガ登録しているだろうからな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 07:12:13.40ID:XqrGibOpa
>>133
>>136
AMDは当然両社とのパートナーシップを最大限に喧伝する
それが3社の関係として最もいい
MSを贔屓してSonyをディスることにメリットなんか欠片もない、逆に大きなデメリットしか無い
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 07:19:58.46ID:SvIULkTa0
まあソニーとAMDが共同開発したアーキテクチャのチップがあるなら同じこと言うかもね。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 08:09:15.98ID:m2SzzagNM
ソニー「中止になったイベント向けの動画を公開予定です。」
MS「AMDさん中止になったイベント向けで予定していた祝辞プレス公開しちゃって」
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 12:32:27.05ID:LWKihA6ZM
>>131
ポヤイス国に騙された人たちの多くは詐欺師を弁護に回ったらしいね。「私達は騙されてない! たまたま上手くいかなかっただけだ!」って
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 15:22:08.22ID:VY09x4OXa
>>127
360が爆音だったのはディスクを24xでぶん回してたからだろ。
その代わりPS3に比べて読み込みが速かった。
最も後のメジャーアップデートでインストール解禁してからは、
PS3よりも静かになったが。

XBOX ONEとPS4は比べるのもバカバカしいくらいPS4の爆音が酷い。
いい加減電源を外に出して熱対策に力入れろと言いたい。
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 16:36:11.94ID:ebijziH5M
XboxOneは初期型からして静かだわ。不思議なくらい。
ただ最近電源ファンが電源切ってても回るようになったな。しかも変な高音がする。叩くと直る。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 20:00:58.75ID:1ufeKOur0
>>147
初期型PS3よりはちょっとうるさかった気がする
初期型の冷却はでっかいファンでお金かけてたし
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 20:34:49.65ID:G03eZ0ha0
OneXは電源内蔵してあのサイズに収めて6TFlops実現しつつ静音とかいう良い意味で頭おかしい設計
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 21:07:28.45ID:zYFFcatH0
NextやX68kXVIのデザインとか大好きな俺としては箱SXのデザインは超好きw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/18(水) 21:10:40.57ID:0KC6GHX20
>>154
PS5も同じようなタワーデザインなら並べてツインタワーできるのにな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/19(木) 00:28:47.74ID:7XIYRxwTp
>>154
黒と緑というのもNEXTっぽいな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/19(木) 04:13:26.36ID:CBdt2GHX0
ソニーの技術力で作られた最新のPS5をとくと見よ!
(不)完全互換!、RDNA2!(カスタムRDNA1)、10TF!(2.23GHz)

マジ情弱騙す気満々で笑えるww
6600万ポリゴンの時からなんも成長していねぇww
悪びれる気配も全くねぇww

>>99
結局いつもの詐術のソニーでした
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/19(木) 07:44:20.24ID:3ibnU1pLa
>>154
俺も過去のゲーム機で一番好きだな、縦でも横でもカッコいいし排熱的にも考えられてるし
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/19(木) 08:38:01.65ID:tFgJgT4Ld
箱のときはAMDのblogに長文掲載されたけどPS5のときは無いの?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/19(木) 09:56:25.26ID:IYV4Co0nM
>>154
XSX「Power Your Dreams with Xbox Series X」
XVI (筐体側面)「Power to make your dream come true」
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/19(木) 11:24:38.44ID:gVODvs4Ka
AMDとここまでガッツリやられるとさ、今回限りの話ではなくこれからもずっと同じような展開になるよな
ソニーも身の振り方考えないとな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/19(木) 11:49:11.09ID:0pSdaXCkH
いったんスペック競争から降りたところは復帰しないでしょ
次はクラウドかモバイル行くんじゃない?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/19(木) 13:39:54.86ID:y1xsCRkQa
>>165
クラウドでMSに勝とうなんて携帯機で任天堂に勝負挑む様なものだし、
モバイルで任天堂に勝とうなんてクラウドでMSに勝負挑む様なものだな。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 00:57:32.05ID:Z8EOGfZWd
MSフライトシミュレータはハイエンドPC+xCloudであのディテールを出せているんだけど、XSXがハイエンドPCと同レベルのためそのまま移行できるというもとに開発進めてるみたいよ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 00:58:31.30ID:Qro/5wPb0
>>168
PC共用のナイスなフライトコンタノム
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 01:01:09.76ID:XY/UJZDg0
>>158
ゲーム開発者も分かって加担してる人少なくないのが
この国の不幸だね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 03:35:51.44ID:ByuKSXXsH
フラシミュはマジでやべーな
建物コピペかと思って探しても同じ建物見つからないんだよ
実際はあるのかも知れないけどさ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 12:16:46.09ID:Z8EOGfZWd
噂にはあったがまさか本当にハイエンドチップ搭載してくるとは思わなんだ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 16:13:23.48ID:vXpSlLiYa
過去の30fpsタイトルをCPUの未公開の機能で60fpsにエンハンスできるって噂を見たけどそんなこと可能なのか?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 18:10:25.98ID:n6zaWV63d
フレームとフレームの間にAIで生成したフレームを挟み込んで60fps化する
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 20:50:01.33ID:OhzJaPPn0
それってTVのフレーム補完的なやつか
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 20:50:38.24ID:dCTU5z+/0
PS5はスルーしててワロタw
なんか一言言ってやれよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 20:51:24.32ID:Qro/5wPb0
TVのフレーム補間はソースが60fpsじゃないとあんま意味ないから
組み合わせると120fpsでもできるものが増えるな
合わなければオフで
0181 
垢版 |
2020/03/20(金) 21:30:23.79ID:bq5zAnDga
>>77
懐かしいフレーズだな
PS3マジオヌヌメ!とか

まぁコレからはPS5マジオススメ!
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 21:36:22.61ID:zLzv/YBB0
https://wpteq.org/xbox/post-57483/
「DirectX 12 Ultimate」の発表! PCとXbox Series Xで新機能を搭載。グラフィックスの限界を引き上げる。



今後ゲーミングPC界隈ではMS公認の「DirectX 12 Ultimate」のマークがハイエンドモデルを表す目印になる
AMDだけでなくNVIDEAも「DirectX 12 Ultimate」マークとDX12新機能への対応が新モデルの当り前になった
シリーズXという化け物ハードを作ってMSはCSだけでなくゲーミングPC界隈でも主導権を握った
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 22:06:18.89ID:aehCrJn20
MSのゲーム機って今までは必ず$299.99、$399.99、$499.99のいずれかの価格で売り始められているので、
それを踏襲するのであれば、$499.99だろうな。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 07:34:15.58ID:2LiM6Pgcd
>>182
やっぱDX持ってるMSは強いよ
新機能をコンソールに先行実装してくるし
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 07:40:56.03ID:um0Z4mk/0
ソニーにもチップ提供してるのに、このセリフはあんまりだろw
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:39:54.43ID:GtFHQ8Ry0
>>184
DXはWinでしか動かないから任天堂にも恩恵ないけどね
正直VulkanみたいなOS縛りのないAPIが覇権取ってくれた方が有り難い
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:49:53.70ID:4cMwCj1f0
もうMSとAMDのパートナーシップは深くなる一方だろう
SIEが以降スペック押しで行きたいなら別のところと組んだほうがいいね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:52:01.05ID:dz3gmmKC0
本気でPS5とは違うもの出してきたな
PS5は高級オモチャ
XSXは次世代ゲーミングハード
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:53:42.74ID:VYYuuzZU0
>>186
そりゃ無理だわ
OS縛りがあってそのOSで儲けに儲けてるMSだからDxにこれだけ長い間
多額の投資を続けられるわけで使い勝手だけで金も技術も人も投資してないモノがシェア取れるわけがない
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 20:53:00.98ID:ekG5QHPp0
これさ、HD画質で244FPSでるの?
それなら絶対買う
フォートナイト 用の為だけに
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 09:04:43.73ID:eLTsTgyV0
>>188
昨年の3月時点で小町がすでにこういうこと言ってたね
https://i.imgur.com/0o3MVVf.jpg

誰も信じなかったけど
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 09:21:15.00ID:jyHZYohp0
>>191
やっぱりかぁ
4Kで120ならHDで240も可能かと思ったけど
無理かぁ
十分すごいが240出して欲しかった、、買う人少なくなるんだろうな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 09:40:19.71ID:sUqKZuLc0
AMDとMSはお互いにゲームの発展の為に技術開発協力してきたが
ソニーはそんなAMDとMSの技術開発協力の賜物を流用しただけ
AMDにとって技術的なパートナーはMSだけであり
ソニーはあくまで金銭的なパートナーでしか無い
今回のMSはAMDと共同開発した技術をむざむざと流用させないだろう
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 09:45:16.42ID:FmoRWHINK
RDNA2であることによってMSがPS5からロイヤリティチューチュー吸ってたらなかなか面白いんだけど
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 09:49:27.67ID:glx0A3Aqa
>>197
その分の金で箱sxは逆鞘できるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況