Amazon、置き配を標準とするエリアを30都道府県に拡大
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1242355.html

置き配では、利用者が置き配場所を玄関、宅配ボックス、ガスメーターボックス、
自転車のかご、車庫、建物内受付/管理人から選択し、在宅・不在に関わらず、
指定場所に商品が届けられる。

「在宅勤務中など在宅していても手が離せない際の玄関での応対が不要」としている。
置き配場所の初期設定は玄関。「置き配を利用しない」の選択も可能。


おっ、うちの市も入ってる(´・ω・`)