X



1位、3〜19位までNintendo Switchソフトがランキング独占wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/25(水) 22:01:48.65ID:UawVjbrc0
https://famitsu.com/news/202003/25195365.html

発売2週目の『仁王2』が2位と健闘しているが、それ以外はじつに19位までをNintendo Switch用ソフトが占めている。
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 13:30:49.37ID:Nkdpzj6Y0
>>281
それはトドメになっただけで64はファーストに完全新規IPがなかったのがマズかったと思うぞ
マリオ、ドンキー、カービィ、ポケモン、ゼルダ、スタフォにスマブラ(既存IP詰め合わせ)
既存任天堂ファンにしか向けてないからマジで任天堂ファンしか買わないハードだった

初代PSはFF7が出る前にファーストが完全新規IPのみでRPGと音ゲーでミリオン出してのがでかい
その後鉄拳(これはアケにも出たが)やらバイオやらサードからもPS用に新規IPで出している
ミリオンタイトル以外でも挑戦的なソフトが多数あって
この時点でサードから見たフロンティア感は完全に初代PSに軍配が上がってる

その初代PSと似た空気があるのがスイッチでファーストは新規IPにも力入れてるし
インディーズを厚遇して目新しさやチャンスのある市場であることをアピールしている

逆にPS4はファーストが牽引どころか放任状態な上にインディーズには冷遇措置
古参の続編リメイクタイトルとどっかで見た映画作品ばっかで少なくとも和サードには一部古参メーカー除いてワンチャンもない市場だろう
そんな状況でPS4に出しては爆死するサードの挙動は意味不明としか言い様がないが

ちなみに64出た後もSFCにダビスタやらドラクエ3などがミリオン出してるので任天堂にサードを出させないというのは眉唾
当時のサードには単純にマズイ海で漁はしない嗅覚が備わってただけの話
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 13:42:15.47ID:sobXITsia
>>284
消えてないからそれも嘘じゃん

嘘に嘘を重ねるとかもう完全に嘘つきですね
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 14:01:10.45ID:f6+oTC2m0
64が売れなかったのは新規性はともかく単純にソフトが全然なかったからじゃない?
最初3ヶ月何もなくてウェーブレース出てまた3ヵ月待ってマリカとかだし
後半時オカだのスマブラだのマリパだのポケスタだの出てきてから、パーティーゲー最強機としてガキが家に集まったらコレとなった印象
任天堂ファン向けっていうより、64時代が任天堂ファンを作った感がある
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 14:01:50.51ID:23lyeulOp
>>235
そういやDAKINIってどうなった?死んだ?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 14:27:17.22ID:v1aEKpmf0
64で任天堂に惚れこんだ奴は多いだろうな特に海外は
向こうのゲームクリエイターとか大抵64信者だし
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 14:27:46.70ID:WuL1inbF0
>>286
消えとるよ。1995年にはSFCで300を大きく越えるタイトルが発売されてたのに、64は大体年間50タイトルにすぎない。
ロクヨンが開発しずらい、とはよく聞かれたし、こっちが主因かとも思うけど、間違ってもPS側の囲い込みではないよ。
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 14:30:37.67ID:Nkdpzj6Y0
PSサイドの囲い込みがあったとしたら
64がサードにそっぽ向かれたので更に好条件を出した
っつーのはあったかもしれんな

ただ64以降もSFCにはサードからソフト出てたわけだし
ソニーが任天堂に出すなっつー根回しをした説は眉唾
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 14:31:49.40ID:ZWaZwfU00
>>281
妖怪ウォッチは奪ったつもりだったんじゃないかな
もうどっちにもいらない子になってるけど
まだユーザーがマッチしてるSwitchでそこそこ売れる
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 15:51:10.93ID:Lc+AgCpY0
妖怪ブランドを叩き潰せれば結果としてSONYには奪ったのと変わらない!

これがSONYの焦土作戦
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:08.84ID:4E6iVFLDa
>>285
64とかいう古い負けハードの時代は問題じゃねえんだわ
「勝ちハードWiiから客を奪えなかった(というか奪おうともしなかった」のが最大のミスなんだよPSユーザーは20代後半から40代までがメイン客層で、これはつまり20年前のPS2以来全く新規の客が入ってないことを意味する
これはなぜかというと、Wiiユーザーをおこちゃまと断じ、最初から見向きもしなかったから
その原因をさらに辿ると、PS PS2と順調に勝ち続け、「任天堂ユーザーは成長すれば勝手にPSに来る」という誤解がPS3時代にあったから
事実、一見するとWiiの失速とPS3の隆盛がほぼ同タイミングで起こってるから、そう感じるのも無理はない話なんだが、
実際にはその時全くユーザーの移動は起こっていなかったのが現PS4ユーザーの高齢化により判明した
「奪おうとしなくても勝手にPSに来る」なんていう勘違いに気付かずに年月を重ねた結果が、今の悲惨なPS4市場の正体
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:15:41.67ID:KzvhVivY0
除外してるものがあって独占とか豚って知的障害持ってるのなw
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 23:18:36.65ID:sKvNBXYCa
>>297
シェアの96パーセントがSwitch
4パーセントがPS4

4パーセントでもシェア残ってる以上はまだ独占じゃないんだーー
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 01:21:04.38ID:qaKFet4a0
>>292
そもそもゴキブリのクレクレからのダガワカヌ
こんなのを今まで何度も何度も繰り返した結果が今のPS4とか言う糞雑魚市場だからなぁ

マジでPSユーザーやゴキブリが招いた自業自得の結果だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況