X



今更だけどドリームキャスト買ったぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 23:08:00.07ID:mw8qArCh0
覚えてるやついるかわからないけど以前 「今更ドリキャス買おうかな思ってるんだけどオススメのゲームある?」のスレ立てた人と同一人物です。そして今日の夜 ついに届いたぜー!
http://imgur.com/gallery/iXdEA51
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 09:52:03.63ID:0553Oa4P0
>>105
菅野よう子が関わってる曲は好きだな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 10:11:15.22ID:0553Oa4P0
青の6号推し地味に凄いけど どうせならゲームと世界観共有してるOVAも見といたほうがいいかな?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 10:15:50.81ID:Or8mcD4F0
ロードス
デスピリア
普通の中古価格で買えるならオススメ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 10:21:49.97ID:WySOIV/l0
>>97
チュートリアルでも言われるとおり風水考えなくても適当でおkだし
クリアする以上の効率求めるんでもなきゃ別にややこしくもないでしょあんなん
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 10:30:02.79ID:w+H2+YPV0
マジックザギャザリング
ジェット セット ラジオ
ファイヤープロレスリングD
ハンドレッドソード
ボンバーヘッヘ

お薦めベスト5
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 10:48:52.84ID:+BE5WRAoa
>>107
まあたった4話で映画1本分なんだから見ておいても悪くないのでは?
話は面白くもつまらなくもなく、当時としてはフルCGなのと村田蓮璽絵が良かったものの
今となっては大したアドバンテージでもなくなったから単体作品としてはあまりお勧めする気もないが
なお原作はまるきし別ストーリーで絵は古臭すぎるが話は面白い
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 10:59:42.45ID:AFxCGF6t0
ドリキャスはバーチャルコンソールでできないのかな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 11:06:16.32ID:hFFToyQga
JSRはJSRFの快適性に慣れるとグラフィティ描く面倒くささがネック
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:12.81ID:0553Oa4P0
>>112
一応 PS3とXbox360にドリキャスのゲーム配信された事あるけどそれ程 配信タイトル多かったわけじゃなかったからなぁ……
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:06.25ID:+BE5WRAoa
そういうのってだいたい、ナムコミュージアムみたく毎回の定番ものが移植されての
一回こっきりで終わりのパターンばっかりだからなぁ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:38.45ID:XpoxGQgT0
ファイプロD買うために中古ドリキャス買ったなぁ

個人的に最後のファイプロだったか…
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 11:14:23.00ID:GE3t2L+E0
まんだらけの買取リストで得た知識
これはマウント取りのアホに使えるワードだなwww
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 11:36:09.52ID:/fogQn6n0
Jsrfはライトゲーマー向けに調整されたJSRの超絶劣化バージョン。ただのゴミ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 12:30:45.00ID:/fogQn6n0NIKU
JsrfとかウンコみたいなゲームじゃなくてちゃんとしたJSR 2やりたい
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 12:37:35.57ID:lleGXnv/0NIKU
>>112
ゲームとして遊ぶだけならそれでもいいけど
やっぱりDC実機だと発色が良い
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 12:49:46.84ID:w+H2+YPV0NIKU
ドリキャスのPowerVR(Kryo)は連綿とPSVitaに迄使われたからな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 13:58:20.49ID:0553Oa4P0NIKU
ゲーセンさつま というブログの記事に Dream ExplorerでDCセーブデータ転送というのがあるのを見つけたから
その記事内容と大体同じやり方でPCにダウンロードしたドリキャスのセーブデータをDCのビジュアルメモリに転送してみた
マヴカプ2で試したら隠しキャラ全て開放出来ました。

ゲーセンさつま内の詳しいやり方記事
http://gcs-0098ps.blogspot.com/2019/06/dream-explorerdc.html
http://gcs-0098ps.blogspot.com/2019/06/dream-explorerdcpcdc.html
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 14:53:18.94ID:R3bWDWhe0NIKU
ルーマニア203やれ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 14:53:31.44ID:bz3z7pR00NIKU
スポーツゲーは
パワースマッシュと
ジャイアントグラム 全日本プロレス
をお勧めする
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 14:56:06.46ID:0553Oa4P0NIKU
セガラリー2やってみてるんだけど めっちゃガンガンぶつかるし 走ってる最中にタイムアウトして早くもゲームオーバーになってしまう……普通のコントローラーよりもハンドルコントローラーでやった方がいいんかな?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 14:57:27.37ID:VzYC5aJa0NIKU
一万円の時買って、声入りKANONとAIRを買った思い出
いつかやろうと思って押入れに入れてる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 15:00:50.73ID:0553Oa4P0NIKU
>>126
その2つはゲームはやった事ないけど京アニ制作のアニメ版は見たな もちろんCLANNADも 話の内容もいいけど作画の美しさには本当に関心するわ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 15:07:38.93ID:bz3z7pR00NIKU
>>123
自分も大好きでやりたくなったから
そう言やPSのアーカイブに無かったっけと今調べたらルーマニアのリスペクトとなる
project one room
ってのが企画されていたのか
しかも没ってしまったと
知らんかった、マジ残念
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 15:28:47.05ID:NScRtlZd0NIKU
>>121
PowerColorはATiRADEONに吸収されAMDとして生きているのさ・・・
とおもったら今のスマホのほうが血が濃いみたいで
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 15:31:37.95ID:0553Oa4P0NIKU
eBayで注文したVGA-BOXは明日には届く予定だそうだ。明日じゃなくて4月中旬ぐらいに届くのかと思ってたけど結構早くに届くんだな 何にせよ明日が楽しみだ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 16:34:37.25ID:4OISAgYAdNIKU
>>129
PowerVR系はiPhoneに使われていたから結構メジャーなGPUだよ。
PowerColorってのはよくわからないけど。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 17:47:44.22ID:VzYC5aJa0NIKU
当時格ゲー好きだったのでカプコンVSSNKも二本買ったな
今では全くやらなくなったんだが格ゲー
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 17:58:09.83ID:0553Oa4P0NIKU
>>133
今自分はドリキャスのマーヴルVSカプコン2やってるんだがこの格ゲーは何ていうか 面白いクソゲーって感じの格ゲーだわ キャラのパワーと防御がバラバラすぎだから・・・w
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 18:06:49.72ID:S2Vt+qCeaNIKU
マブカプのキャラ全部入りVMをドヤ顔でゲーセンの筐体に差したけど連動のさせかたわからなかったのを思い出した
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/30(月) 00:16:57.92ID:a5ggr0kg0
ドリキャスでプレステのコントローラー使うために カラットが出したDC用コントローラアダプタ3を駿河屋で注文した。 何かタイムセールで少し値段下がってたしね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/30(月) 00:26:36.93ID:SrU4McK10
>>97
DCマガジンでやたら読者評価高かった気がするわ
最下位争いの方が面白かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況