X



「ゼノブレ1は傑作、ゼノブレ2は駄作」と事実を述べるだけで特定の人たちが顔真っ赤にしちゃう理由って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 20:22:33.14ID:PMG5QD2lM
なんなの?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:22:35.10ID:C+b7WnaPM
>>162
2批判なんてのはファンでもUIの面とか一部のシーンとか普通にしてるがな。それでも全否定するようなやつはいないがな。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:22:59.52ID:oQ7nc3Sva
ゼノコンプって神ゲー以外は全てクソゲーっていう極論でやってるから頭おかしいんやで?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:23:24.50ID:D3EP3khSd
結局中古云々では論から逃げたか
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:23:49.44ID:C+b7WnaPM
>>169
少なくとも1しかやってなくて1しか認めないってやつよりは多いよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:23:50.38ID:V2xt0kdF0
>>171
見た目で嫌悪するのはわかる

自分で触らないで比較評価とかアホかな?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:25:01.55ID:FO7ZLP5Q0
>>179
なんでこの程度でアホって言われなきゃいけないの?
青筋立てすぎだろ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:25:12.09ID:M7gX6/F+0
ゼノシリーズ全体のファンが少ないならKOS-MOSのゲスト参戦が喜ばれるはずがないんだよなあ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:25:35.13ID:D3EP3khSd
>>180
>>155
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:25:48.19ID:rpPCP2npd
>>181
いや言われるだろ
君はアホだって
やらないのは自由だが比較評価する立場にはいないよ君は
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:26:14.23ID:V2xt0kdF0
>>181
「自分は見た目で嫌悪して2さわってないけど、伝聞で2が評価低いと聞いたから2は駄作」

ああ、アホじゃなくてバカか
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:26:14.99ID:e+MptfeHd
ゲハに関しては発売前後はともかく今はレス貰って気持ち良くなれるのがゼノブレってのが大きいと思うわ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:26:26.67ID:QBxIF46N0
>>173
んじゃGOTYは?
馬鹿がどう言い訳してもメタスコアとGOTYそのものがPS優遇って事実は覆せないんだよなぁ
デスストは最大最強の切り札を潰した

結果壊れたCDみたいに俺は任天堂信者だけど俺は1の信者だけど俺は任天堂信者だけど俺は1の信者だけど俺は任天堂信者だけど
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:26:34.95ID:C+b7WnaPM
>>181
人の評価だけで知った気分になってやってる人に知ったかぶって批判してるやつなんてアホ以外になんと呼べばええんや?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:26:38.04ID:EgnMP9zNM
お前顔がホムラだぞ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:26:39.60ID:FO7ZLP5Q0
前二作からオミットされた要素

前二作の特徴であった装備による操作キャラクターの衣装変更が無くなった。
ただし、あるキャラは水着等を着れた場合シナリオ上ネタバレになってしまうという
事情もあるのだが。

この他にも、これまで装備差分の作っていたリソースがレアブレイドのモデリングに
回されたという制作側の事情や、相手の特殊行動はジェムで抵抗値を
上げるのではなくフュージョンコンボで封じるというバトルシステムの変更の都合等
複合的な理由が関係しているとは思われるが、惜しむ声は多い。

のちに操作キャラの衣装変更はDLC内のクエストクリアの報酬の形で
実装されている(詳細はDLC項にて先述)。
武器はチップで見た目が変更可能で、ムービーでもちゃんと反映される。
コレペディアとキズナグラムも無く、『クロス』で採用されたモンスター図鑑は
引き継がれていない。

今作もNPCの人間関係は複雑で、アイテムの設定も随所に見られるため、
尚更惜しい点でもある。
キズナグラムに関しては意識したものが黄金の国イーラで登場することになった。
また、『ブレイド』では敵のレベル以外にも探知手段の表示やアイコンの色から
戦闘の危険度が一目でわかったが、本作では危険度は一度敵をロックしないとわからず、探知手段については表示すら無しと『ブレイド』より劣化している。
『ブレイド』でもフィールドでいきなり強敵(ユニークモンスターや、通常モンスターでも
明らかにレベルの高すぎるもの)に出会うこともあったが、上記の情報をもとに
やり過ごすことができた。しかし本作では回避が難しく、いきなり戦闘に突入して
理不尽にやられてしまうケースが増えた。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:27:18.73ID:e+MptfeHd
デスストもゲハ内でゼノブレみたいになれるポテンシャルあったけど実際にプレーした奴があまりにも少なすぎてなぁ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:27:44.77ID:D3EP3khSd
FO7ZLP5Q0
レス乞食
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:28:00.53ID:v+MwEash0
ゲハ的にはゼノブレ2持ち出した方がレス付くんだからまだ旬感が残ってるんだよ
2絡めないとすぐ落ちるだろうし
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:28:11.24ID:vKae6B/jM
今更何を言っても評価は変わらないし次作も出るぞ
時間の無駄だと思わないの?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:28:21.08ID:FO7ZLP5Q0
レアブレイド関連

レアブレイドの出現は完全に運任せなので目当てのブレイドを狙ったドライバーに
計画的につけるのは困難。
防御ロールのブレイドは敵からのヘイト値が上昇しやすくなるスキルやアーツを
持っているため、序盤のうちにレックスやニアで引き当ててしまうと持て余して
しまうことが多い。

コアクリスタルを使用した段階で内部で何が出るか抽選が確定しセーブされるため、
いわゆる「リセマラ」は不可能。

ブレイドを付け替えられるアイテム「オーバードライブ」はクリア後は余る程
入手できるが、序〜中盤に量産するのは困難である。

レアブレイドの数が揃うほどだんだんレアブレイドを引けなくなる仕様のため、
残り1,2体となるとコンプリートのために何百ものコアクリスタルを使用しては
コモンブレイドをリリースするという作業が必要になる。

ただし、レアブレイドは成長が遅く、中には特定条件を満たさないと一定以上
成長しないものもいる、という仕様があり、実は本編攻略向けでないものも
多数存在する。

逆にコモン専用のスキルに恐ろしく強力なものがあるなど、実は必ずしもレアが
性能面でコモンを上回る、というものではない(ただコモンはコモンでスキル粘りが
大変ではある)。

運が悪いと中盤以降に遭遇する特定条件をこなさないとスキルが解禁されない
レアブレイドが序盤で入手してしまう。あるいは序盤から簡単に育成可能な
レアブレイドを終盤でようやく入手できた、などという目に合ったプレイヤーも
少なくない。

実は同調によって登場するブレイド数体はゲーム開始時にテーブルで決まっている。そのブレイド達は比較的使いやすい性能を持っている。そのためこの問題によってゲームがクリア出来ない、といった意見は見受けられない。
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:29:12.68ID:12ERwzdu0
ゴミステ何もないからって毎日ゼノコンプゼルダコンプ大変だゴキブリは
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:29:20.86ID:D3EP3khSd
こう言う奴を排斥しない限りまともな意見をアンチが聞いてもらえる事はないな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:29:28.64ID:M7gX6/F+0
こいつは自分でゲームやるよりアマランレビューを眺めてる方がためになると思ってるんやろな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:29:32.23ID:FO7ZLP5Q0
フィールドスキルの問題点

フィールドスキルはエンゲージされているブレイドの分だけしか反映されないので、
目当てのスキルを持ったブレイドをわざわざ付け替えなければならない。

用が済み元のブレイドに付け替えることも考えると探索のテンポが非常に
悪くなってしまう。
梯子などを登っているときはメニュー画面を開けないので、梯子の途中にある
探索ポイントでフィールドスキルが足りないと一度梯子から降りてメニュー画面を
開きブレイドを付け替え再び登る…といった手間がかかってしまう。

新たなロケーションの手前がフィールドスキル使用ポイントで露骨に足止めされている
パターンが多く、フィールド開拓の比重が探索よりもフィールドスキルにやや
寄っている。

またスキル使用地点が用意されている事で「この先に何かある」という事が
分かりやすくなってしまっており、スキルさえクリアすれば案の定すぐ秘境、
という場所も多いため味気ない。

そのため前作・前々作のようにプレイヤー自身が手探りで探索、発見していく
楽しみが薄れている。(自力で見つけなければならないロケーションが
無くなっているわけではない)
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:29:33.04ID:nHhqsPcoa
>>97
スレ立ててからレスするの不自然に遅いけどID転がしまくりだなw
>>114>>116の必死見てもこのスレだけの単発だし>>8で末尾M以外からの書き込みバラされたのシコリアンだろw
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:30:38.89ID:FO7ZLP5Q0
作業感のある要素

各ブレイドのキズナリングを解放するには「信頼度」というパラメーターをあげる
必要があるのだが、信頼度は「クエストクリア」「一緒に戦闘をする」「傭兵に派遣する」
「ポーチに生活アイテムを入れる」といった行動で上昇する。

このうち単発でもっとも大きく成果が有るのはクエストをクリアすることだが、
終盤では当然クリアするクエストもないため、次に時間のかからない「ポーチに
生活アイテムを入れる」を行うことに。

しかし、生活アイテムはドライバーやブレイドの好みのものだと一言発して
時間がかかるため「メンバーの誰も好みでなくて安い物」を延々とポーチに
入れ続けるという作業をすることに。

後にこの点はアップデートで演出のボイスをスキップできるようになって改善された。

さらにエキスパンション・パスを導入済みであれば、一気に信頼度を上げられる
「ホレルゲン」という追加アイテムにより大幅に時間が短縮できるようにもなった。

ブレイドの一人「ナナコオリ」はブレイドクエストで何度も傭兵団を派遣する必要が
あり、育成に異様に時間がかかる。
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:30:51.88ID:RP6COFGC0
>>201
フィールドスキルってまともに擁護できる奴見たことないわ
当たり前だけど
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:02.49ID:I4Nf5Ba7d
ゼノコンプ「ゼノブレ原理主義者名乗れば叩ける!!!」

ゼノブレ2でゼノブレの謎が1つ明らかになる
ゼノブレのあるキャラが間接的に救済される
ゼノブレには影響しないのでマイナスにならない

仮にゼノブレ2が嫌いでもゼノブレ原理主義者ならゼノブレ2の否定はしない

ゼノコンプこれ分かってないよな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:08.56ID:fbKIDv9I0
>>127
ゼノブレイドは好きだけどゼノシリーズとやらは別に好きじゃないぞ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:21.27ID:CNbOWZyp0
何このコピペ連投
スレ流し?
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:22.57ID:Rv/inusz0
さんざん言われつくしてるけど2はキャラデザがね
なんか同人寄りと言うか
そこを上手くやってりゃもっと伸びてた

DEはアニメ調だけどあまり抵抗ないキャラデザになってるしかなり楽しみ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:51.38ID:FO7ZLP5Q0
レアブレイドの個別クエストである「ブレイドクエスト」のムービーが寂しい

あくまでサブイベントであるためか、「サブキャラの見た目に量産型のモブが何度も
割り振られる」「そのへんのロケーションが不自然に使い回される」等、有り物の素材で
やりくりしている感が強く、クエストによっては違和感を覚えやすい。

例として上記の「ナナコオリ」のクエストの締めは「数千人のファンを得た記念に
ファンを集めてライブを行う」というシチュエーションの筈なのだが、ムービーでは
「場所はライブ会場でも何でもない良く見る街角、客も量産型の通行人が数える程度」
という寂れた路上ライブになってしまっている。

場の状況も全く無視するため、例えば「ミクマリ」や「グレン」のクエストなどは
「どこからともなく槍が飛んで来る」「街中で乱闘が発生しパニックが起こる」など
明らかに剣呑な状況が発生するが、周りの住民は平然としているなどちぐはぐな事も。

敵味方全員突っ立ったまま長台詞で会話する場面が目立つ。
大人しい会話だけで進行するイベントであれば問題は無いものの、極悪人と
対峙したり、今にもモンスターに教われそうであるなど逼迫しているはずのシーンでも
長々と発生するため、違和感が生じやすい。

接敵中ではあるがキャラクターに台詞も喋らせたい…というよくあるバトル物の
ジレンマとも言えるが、本編ではアクション中に喋らせるなどしてそういった違和感を
解消していたため、本編と比べ見劣りしがち。
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:54.05ID:vKae6B/jM
この長文のアホがエアプっていうね
頭おかしいんじゃねえの
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:32:46.60ID:FO7ZLP5Q0
UI

『クロス』同様UIに難があり、マップが使いづらい、ソートの項目が少ない、
アクセサリーをまとめて処分できない等が指摘されやすい。

これらの声を受けてか、アップデートで前者二つについてはある程度改善された。

スキップトラベル後のロード時の不具合

フィールドの規模に対してスキップトラベル時などのロードは短いと言っていいほど
だが、その影響かロード時にテクスチャなどが未ロードの状態で画面が表示される
ことがよく起こる。

初期バージョンではこの時に稀にフリーズするという報告が上がっており、
スキップトラベル前のセーブが推奨されていた。

セーブデータは1つ

本作のセーブデータは1ユーザーに1つしか作成できず、大事なレアブレイドと
別れる前に別のセーブデータに保存するということができなくなっている。
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:32:49.78ID:C+b7WnaPM
>>211
んじゃ具体的にゼノブレ1に追加された設定についての批評をしてくれ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:32:55.63ID:jMmTpZjT0
ゼノブレイドの根幹部分である探索要素がクソなんだからまごうことなきクソゲーだろ
ガチャで必要な仲間を引き当ててないとかいうアホみたいな理由で広いマップを往復するの
作ってたスタッフは疑問に思わなかったのか???
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:33:23.14ID:FO7ZLP5Q0
これらのゲームWikiのレビューをみるだけでもやる価値無しと思う
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:10.22ID:jOnHnJnN0
フィールドスキルは多少は問題あるけど
声を大にしてしつこく批判するもんでも無いけどな

後コピペ君最後の文章に訂正すべき箇所あるけど分かる?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:28.42ID:v+MwEash0
こんなに否定したいなんてある意味すごい情熱だな
二年以上前のゲームだから、もう飽きてやってない奴の方が多いだろうに
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:31.15ID:uspmsOE00
むしろなぜそこまでゼノブレ2を毛嫌いしてDisるのか
ちょっと異常だよね
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:31.87ID:M7gX6/F+0
Wikiの批評部分見たから価値なして批判部分見て価値があると思うゲームがあるんか?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:43.70ID:2j9+6jtn0
いきなりゲームカタログの文を貼り付けてるけど
そこでは良作判定だよね
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:36:00.87ID:M7gX6/F+0
>>218
ファンならそれくらいちゃんと否定できるだろ。具体的に言ってくれればファンだってそうかもなって納得して君の味方になるかもしれないよ。クソだクソだって当たり散らすやつに味方するやつはいないよ。
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:36:08.81ID:S6SbzLbH0
ファミ痛レビューみたいなもんだろ
テキストと評価がズレてるなんてよくある
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:36:10.39ID:v+MwEash0
買ってる君だってもうやったのに、やりもしないで否定し続けるのはすごいよ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:36:34.49ID:CNbOWZyp0
>>222
それを踏まえても面白いってだけの話だな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:36:46.03ID:QBxIF46N0
>>216
っていうまとめられた問題点「だけ」を徹底的に並べ立てるネガキャンだらけってのがゼノコンプの異常さを際立たせてるな

他のRPGと比べて考えて見ろよ唯一時代進化してるRPGだぞ?
他のRPGはアクションもどきになったり
いつまで経っても棒立ちだったり
出来る事やシステムがどんどんショボくなっていったり
まあそんな状況だからこそお前もそこまで必死にネガキャンに勤しんでるんだろうけど
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:36:57.90ID:FO7ZLP5Q0
>>229
やりたくないと思うゲームは買わない
ダメな点がネットに流れてくればそこは叩く
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:37:04.05ID:M7gX6/F+0
批評部分だけみたけど批評だらけじゃん!!これが良作なんておかしい!!←ガイジかな?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:37:48.37ID:UHyZJr630
ゼノファンだとかゼノシリーズとしてとかどうでもいい
一つのJRPG作品として1は傑作で2は凡作ってだけだ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:02.59ID:RP6COFGC0
>>227
まずなんで否定する前提なのかも分からないし
そっちが具体的に説明してくれ
俺としては方向性がまったく受け入れられないしゲームとしても欠点まみれの駄作が勝手に設定付けたしてるっていう嫌悪感しかないから
その設定が良いとか悪いとかの話ではない
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:12.76ID:CNbOWZyp0
>>232
ただのネットイナゴじゃねぇかお前
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:13.89ID:4JVMWiUH0
DEの詳細出たらまたコンプ症状悪化するといわれてたけどその通りだったなぁ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:16.98ID:nHhqsPcoa
>>97
スレ立ててからレスするの不自然に遅いけどID転がしまくりだなw
>>114>>116の必死見てもこのスレだけの単発だし>>8で末尾M以外からの書き込みバラされたシコリアンだろw
スレ主のPMG5QD2lMとRP6COFGC0は同一人物のシコリアンだと思われる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:36.56ID:jMmTpZjT0
エアプだけが擁護するのホントいつもの流れだよな
ゲームの話しないでゴキブリ!コンプ!の連呼

100点満点みたいな出来じゃないんだから批判される点があるのは当然だろうに
批判は絶対に許さないみたいなのなにかの病気なんじゃないか?
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:38.50ID:rpPCP2npd
>>232
君がずっとアホみたいにコピペしてたカタログwikiではゼノブレ1でも問題点はズラリと書いてあるぞ
君はそれだけコピペされてゼノブレ1はクソって言われたらどう思うんだ?
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:44.43ID:oQ7nc3Sva
>>232
情弱で馬鹿の典型
おまけに流されやすい
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:01.62ID:e+MptfeHd
あつ森の星2のレビューが酷評だらけだからクソゲー!って言ってた奴思い出した
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:14.94ID:FO7ZLP5Q0
>>239
逆だろ
DEの詳細が出たから凡ゲーの2信者が焦ってる
このままだと「2は1に比べて駄作」って評価が蔓延するからな
だが、無駄な事だ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:20.77ID:vKae6B/jM
コロコロガイジと基地外2人でよく伸ばせるな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:24.02ID:C+b7WnaPM
>>234
ゴキって割とマジでこういうやついるからヤバイよな。あつ森のアマゾンの星2レビューだけみたけど評価低いしクソゲーなんだなとかマジで言ってたときはマジで引いたわ。
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:56.63ID:CNbOWZyp0
>>237
DEでアルヴィースが正式に2由来のキャラって判明して良かったなw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:57.22ID:ws00NmtS0
ネガキャンまとめ煽りはつい最近森でも同じことしてたな
何年たっても変わらんし未来でもやってるだろう
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:40:07.26ID:I4Nf5Ba7d
>>241
病気のキチガイが数年間毎日粘着ネガキャンすれば
批判したらキチガイ扱いされるの当然なんだよなぁ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:40:59.29ID:M7gX6/F+0
>>237
んじゃ新設定についての素直な感想を聞かせてくれよ。ここは良かったけどここはダメだったなみたいなのでいいからさ。
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:41:07.62ID:FO7ZLP5Q0
>>251
統合失調症だよ
僕の大好きな2が毎日批判されてる!ゴキ!ゼノコンプ!

気のせいだよ

そこまで2は存在感のあるRPGではない
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:41:31.53ID:CNbOWZyp0
>>245
むしろDEに2要素付け足される可能性濃厚でお前みたいなのに怒り注ぎそうでな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:42:01.02ID:0Z2yfRlFa
>>241
これもいつも言われてるが2年も前のゲームに未だに粘着してるやつは例外なく異常者なので
ゴキもコンプも等しく病気扱いされるのは仕方ない
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:42:09.61ID:FO7ZLP5Q0
>>254
そりゃ激怒するに決まってるだろ
信者としては当然の事だ
お前らのような信念のないキモヲタにはわからんだろうが
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:42:14.07ID:SPb3h0F9M
メタスコアが92から83に転落した時点でな
発売後もフィールドスキルやらUIの酷さやら脚本の荒さやら納得の出来だったし
あと意味わからんのはキズナグラム無くしたことだな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:42:35.92ID:nHhqsPcoa
>>97
スレ立ててからレスするの不自然に遅いけどID転がしまくりだなw
>>114>>116の必死見てもこのスレだけの単発だし>>8で末尾M以外からの書き込みバラされたシコリアンだろw
スレ主のPMG5QD2lMとRP6COFGC0は同一人物のシコリアンだと思われる
ゼノコンプってキチガイ多すぎだろw
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:14.03ID:CNbOWZyp0
>>256
開発に捨てられたキチガイ懐古哀れ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:22.72ID:FO7ZLP5Q0
>>257
キズナグラムは素晴らしいシステムだった
そして機神界崩壊とともにアカモートのキズナグラムがグレーアウトした時絶望した
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:27.23ID:M7gX6/F+0
>>253
存在感のないRPGが2年以上もスレが立って色々言われるっておかしくないかな…
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:28.79ID:S6SbzLbH0
>>231
2好きな人ってRPGの枠を重要視してる感がある
JRPGの中では頑張ってるって言われてもゲーム全体ではどうなのよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:32.06ID:V2xt0kdF0
>>254
販売本数からして2→DEとプレイするユーザーが多くなりそうだから自然な流れだな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:36.11ID:v+MwEash0
駄作でもいいが、このレベルのゲームをもっと出して欲しいよ
最低限ゼノブレ2レベルに到達してないともうやる気がでない
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:42.57ID:jOnHnJnN0
俺的にはDEは後日談が本編とは別枠ってなって
一気に期待値はねあがって
逆ににリマスター部分は割とどうでも良くなった
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:44:22.91ID:FO7ZLP5Q0
>>260
乳袋ひっさげたキモヲタ向けのゲームが俺の大切なゼノブレイドと関係した時点で許せない
愛娘がホストに捨てられるのを見るようなもの
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:44:45.80ID:vGSKf5ZVa
つながる未来は正直不安だわ
それよりダンバン主人公の過去編がやりたかったなあ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:45:05.27ID:CNbOWZyp0
>>268
その例えならホストに貢ぐのを止めなかった時点で親失格だな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 21:45:51.63ID:M7gX6/F+0
>>262
なんでや?俺は1からのファンで2は1とは繋がりなさそうだなってプレイしながらやってたけど10章で繋がりが明らかになって驚いたけど同時に1で軽く説明されて済まされた面が掘り下げられてなるほどなあってすごく感動したが君の意見も教えてくれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況