X



「ゼノブレ1は傑作、ゼノブレ2は駄作」と事実を述べるだけで特定の人たちが顔真っ赤にしちゃう理由って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 20:22:33.14ID:PMG5QD2lM
なんなの?
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:33:31.60ID:HveyhPqAa
どっちも楽しめたしけど2が苦手という意見もわかる
それはそれとしてゲハに出てくるやつは100パー対立煽りだからまともに話をするだけ無駄
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:33:51.04ID:cuDl07pZ0
>>432
説明不足はその通りだけど2は戦闘部分のUIだけは全体で見ても良かったけどな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:34:52.38ID:Lfdem/6Z0
今ゼノクロ遊んでる最中だけど1より好きかもしれん
2はやったことない
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:34:59.18ID:49NV9c+R0
>>432
2やって初代もやろうってなる層は
2やり込んで仕様理解できたプレイヤーだけになるから関係ないと思うよ
普通2ダメだった奴は1もやろうとは思わん
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:35:38.85ID:v+MwEash0
ゼノブレやってないとゼノブレ2の最後の方意味不明かもしれんな
やはり初代からやる事を勧めるよ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:36:00.34ID:C+b7WnaPM
>>439
シュルクとザンザが同じなのはわかってシュルクとクラウスが同じなのは気づかないってあのさあ…
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:37:24.73ID:RP6COFGC0
>>442
理解してもつまらんのが2だし
めっちゃやり込んでる奴ならまだしも
普通に遊ぶ分には玉割りの単調ゲーだったし
そもそもガチャから出てきたキモいキャラと一緒に戦う仕様がいらないんだよ
戦道とかワイルドダウンとか愛着湧いてくるのが良かったのに
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:37:43.33ID:C+b7WnaPM
>>444
すまん違うやつのことだったわ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:39:29.55ID:knZMJ/q5d
声というかやっている事で同一人物って分かるやろ
宇宙ステーションの実験で地球を消滅を覚えてないとかあり得ないでしょ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:39:35.92ID:j81S8iLZd
この「玉割りゲーだから糞」って意味不明な理論展開する奴
ずーーーーーーっと前から見るし恐らく同一人物だよな
人生かけてゼノブレ2のネガキャンしてんのほんと草
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:39:52.68ID:CNbOWZyp0
「ミノル知らない奴はゼノブレファンじゃない」
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:39:58.64ID:S6SbzLbH0
今聴いてきたけど2のクラウスも浅沼だったんだねぇ
ダメ絶対音感もってないから普通にわからなかったわ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:40:42.06ID:n7Aqjy2W0
ゼノクロはアメリカの歴史逆廻しで配置してるからなぁ
その辺りの文献読んでると楽しい

肝心のBlueBloodがガチすぎで海外はManMachineになったがw
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:41:49.29ID:RP6COFGC0
>>451
単調だろうがちゃんと愛着持てる仲間と協力してる感はあったし
ガチャから出てきたキャラをごちゃごちゃ入れ替えたり武器持たせたりするのと違って
それぞれのメンバー育てるのも楽しかったし
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:42:25.40ID:R7mRnCrya
>>4
コレだけの事で4年も発狂してるのか

高校生が大学卒業する期間にアスペおじさんはひたすらスレ立てて発狂w
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:42:50.46ID:0LUDxj/Qd
顔真っ赤ゼノコンプが居ますね…
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:43:03.26ID:C+b7WnaPM
>>446
完全に思い出補正やでそれ。1は真面目にプレイしてもチェインとかで崩しして転ばせて転んでるうちにバックスラッシュとかの位置で変わる攻撃で殴ってってチェインゲージ貯めるの繰り返しやで。
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:43:06.49ID:n7Aqjy2W0
ゼノはだな、周辺状況も含めたオタクサブカルネタ凝縮体なんで
ガチャもその1要素になんだよ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:43:19.19ID:jMmTpZjT0
>>444
シュルクとザンザが声同じと分かるのはそれまでストーリーの流れがあってこそだろ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:43:25.81ID:cuDl07pZ0
>>455
いやまず2メンバーで愛着持てないってのもよくわからんが
そもそも2は同じゲームでも遊んだ人によってどのブレイド使ったかも楽しい要素だろ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:43:29.97ID:95PGeJx10
>>188
んじゃって、なにがんじゃなのか意味不明。GOTYなんて、どっちも駄作だってことの反論になってないぞ。
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:44:17.47ID:nHhqsPcoa
SPb3h0F9Mこいつも必死見たらこのスレだけに書き込んでるし同一人物だなw
>>97
スレ立ててからレスするの不自然に遅いけどID転がしまくりだなw
>>114>>116の必死見てもこのスレだけの単発だし>>8で末尾M以外からの書き込みバラされたシコリアンだろw
スレ主のPMG5QD2lMとRP6COFGC0は同一人物のシコリアンだと思われる
バレバレなのに末尾Mから書き込み続けるゼノコンプ仲間を多く見せたいのかな?
友達のFO7ZLP5Q0が消えて悲しいね(T-T)
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:45:21.33ID:S6SbzLbH0
玉はどれ付けたか見づらいし地と雷だったかの色が被ってたのがダメ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:46:31.93ID:C+b7WnaPM
>>460
それまでのストーリーの流れを理解してるなら尚更わからないのかってなるだけやぞ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:46:49.40ID:RP6COFGC0
>>461
戦闘メンバーの半分以上ガチャから出てきた知らん奴とかメインの印象も薄れるわ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:46:50.03ID:n7Aqjy2W0
>>464
というか、別だな、1と2はエリア制箱庭、
1はでかい神様2体の部位をエリアにしてる
2はでかい生き物を複数用意して、1つずつエリア
クロスは全域制
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:47:52.96ID:5I4Zl7Ne0
ゼノブレイド1の方が明かに傑作だけど売れたのは2

今度のリメイクでゼノブレイド1売れて欲しいわ

ゼノブレイド1は海外ではWii末期だったし
Switchという覇権ハードでリメイクがどれくらい売れるか

Nintendoの海外のYoutubeの再生数を見る限り
2と良い勝負な気がするけど
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:48:26.43ID:RP6COFGC0
>>468
2のマップは1と比べても微妙
ガウル平原のワクワク感も落ちた腕のエモさもない
音楽はいいの多かったけどな
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:48:47.11ID:rpbhnoUb0
>>276
出来るだけゴキをゲハというスラム地帯から出て暴れないように指導お願いします・・・。
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:49:02.30ID:Rp3nLW9m0
>>464
ゼノクロが異常というかなんというか
でも1と比べると2は細切れ感がするね
1の方が冒険してる気がするのは確か
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:49:36.51ID:Og6N5bAQ0
>>1
イマジナリー事実www
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:49:58.03ID:n7Aqjy2W0
リマスター系ってCG恩恵がかなりないと売れんよ
バイオはディテールが恐怖に繋がるから大きかったが
トゥーン系絵柄だと厳しいだろよ、風のタクトHDより厳しいだろう
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:50:09.13ID:7vODWAtr0
ミノルの評価を一実況者呼ばわりするけど、Switchの実機ユーザーだけが投票出来るアンケートで比較した場合でも
ゼノブレ1はWiiの全ソフト中1位の評価、ゼノブレ2は2017年の9位止まりだからな
ミノルが絶賛したBOTWと風花雪月はもちろん2017・18年と2019年のユーザーアンケート1位
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:51:04.18ID:QBxIF46N0
>>462
GOTYがどういうものでどういう扱いされてるのかも知らないのか?
お話にならないな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:51:25.38ID:rpbhnoUb0
>>312
ヒエッ・・・(恐怖)
ゼノブレの狂信者怖い・・・。
俺はゼノブレ好きだけどこうはなりたくないな・・・
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:51:30.60ID:Y5R7VyVKd
ミノルミノルうるせーよ
どっかのYouTuber個人なんて知らんがな
Ninjaレベルならまだしも誰だよマジで
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:51:37.09ID:CNbOWZyp0
>>476
いち実況者だろ何言ってるんだ?
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:53:30.03ID:C+b7WnaPM
>>477
悪役にも味方にも印象残りまくったよ。出番の多さなんて関係ないよね。
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:54:28.25ID:CNbOWZyp0
ミノルの評価は絶対とか喚いてる奴はマジでミノルとか言う奴から金でも貰ってるのか?
ここまでいち実況者に過ぎない奴を盲信するとかゲハでは珍しいレベルだろ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:54:59.53ID:bMab+PL40
>>476
お前は他人の名前を使わないと自分の理論すら語れないのか
だから薄っぺらいんだよ
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:55:14.74ID:rpbhnoUb0
>>385
海外ファンすげーぜ
YouTubeの遠く離れた異境のゼノブレMMDに突撃してくるんだぜ
あいつら警察犬かな?
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:57:16.76ID:S6SbzLbH0
2はメインキャラに付随するサブキャラが少ないんだよ
例えばメレフに関わるキャラってパーティ除くと皇帝ぐらいじゃん
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:57:52.69ID:UQwxyL+80
2より1のほうが面白かったと言う実況者(実際言ってるのか知らないけど)をミノルしか知らないんだろ
内容だとエアプ丸だしで論破されるから他人使ってるだけ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 22:58:11.45ID:cuDl07pZ0
>>477
戦闘に出る数も考えたらベンチで大人しくしてる人数って1と2そんなに変わらんけどな
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:00:17.86ID:jMmTpZjT0
>>466
そのクラウスとザンザ間のつながりはゼノシリーズの設定であって
ゼノブレイドのストーリーとは関係ないという話だよ
つかゼノブレイド1単体だと何も明言されてないでしょ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:01:02.79ID:CNbOWZyp0
大体実況者なんかを知ってて当たり前な風に語るのって頭おかしいしな。芸能人や登録2〜300万クラスのYouTuberじゃあるまいに
そんな奴知らない程度でお前はファンじゃない呼ばわりとか言っちゃ悪いがその言葉そのまま返すわ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:01:39.75ID:cuDl07pZ0
>>488
それはしょうがなくね?
1と違って2は話の中で関係構築することが多いし
まぁそれにしてもメレフは影が薄い方だと思う一番まともな人間だし
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:03:28.24ID:v+MwEash0
1だけでも2だけでもよくわからんところがあるんだから、2つでセットなんだよ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:04:36.48ID:M7gX6/F+0
>>493
いやクラウスとザンザの繋がりなんて1である程度明言されてるぞ…
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:05:25.66ID:osZSYN7i0
なんかゼノブレ2のネガキャン見てると
あれを思い出す
ゼノブレイド未プレイによる客観的レビューってやつ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:05:49.54ID:cuDl07pZ0
>>492
まぁまぁ有名だけどつべ全盛の今だとあんまり若い子は知らんと思う
というか有名なのもニコニコでの話だしニコニコ自体落ちぶれてるからなぁ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:05:57.98ID:SGPGy+Ks0
ミノルってゼノブレ2と覚醒叩きしてた奴か
反日でゼノコンプで覚醒以降アンチの冷やしお薬くんが好きそう
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:06:46.21ID:jMmTpZjT0
実際ゼノブレイドの社長が訊くでも
ゼノサーガ知らないファンが付いてこれるようにそういう他作品との描写は薄めてると言ってるしな
0503sage
垢版 |
2020/03/28(土) 23:06:48.12ID:vS/1t0CX0
クラウスが人間だったころのザンザだってのは1のメインストーリー中で説明されてることだが?
名前はガラテアの台詞で一度出てくるくらいだったと思うから忘れても仕方ないかもしれんが
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:07:17.27ID:CNbOWZyp0
>>500
ニコニコなんてオワコンでの常識をさも知ってて当たり前みたいに語ってたんだな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:07:25.25ID:QBxIF46N0
>>422
ゼノブレ2はクソゲー!
その理由は?
メタスコアが83点だから!!!!!ドヤドヤドヤドヤ!!!

これが毎度毎度毎度のお決まり黄金パターンだったんだけど
デスストが82点のゼノブレ2以下の評価やらかして(しかもあからさまな100点工作しといて)そんなゴキブリが公認したも同然なクソゲーがGOTY最多

もうメタスコアもGOTYもクソゲー扱いする理由には出来なくなった
それがデスストの名前が出る理由だよ




そしてその結果「俺は任天堂信者だけど〜」「俺は1の信者だけど〜」「1は良かったけど〜」で単発ネガキャン逃走するしか無くなった
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:08:57.74ID:arZB/kn80
というか実況者がどうじゃなくて自分がプレイしてどうだったかで語りなさいよ
実況者が神ゲーと言えば絶対神ゲーでクソゲーと言われれば絶対クソゲーか?基準をそこに持っていくのかお前らは
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:10:02.44ID:nHhqsPcoa
>>482
風呂入りにいったら末尾Mも消えるw
SPb3h0F9Mこいつも必死見たらこのスレだけに書き込んでるし同一人物だなw
>>97
スレ立ててからレスするの不自然に遅いけどID転がしまくりだなw
>>114>>116の必死見てもこのスレだけの単発だし>>8で末尾M以外からの書き込みバラされたシコリアンだろw
スレ主のPMG5QD2lMとRP6COFGC0は同一人物のシコリアンだと思われる
バレバレなのに末尾Mから書き込み続けるゼノコンプ仲間を多く見せたいのかな?
友達のFO7ZLP5Q0が消えて悲しいね(T-T)
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:10:59.30ID:3RzDWXKy0
ミノルはブレイドのスキル埋めとか滅茶苦茶やってたし単純に作風が嫌いなだけで普通に楽しんでたよ
ミノルがレックスが嫌い!ってたまに言うのは「嫉妬やめろよ」的なコメントを稼ぐためのものだから
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:13:23.25ID:S6SbzLbH0
>>495
メインキャラの掘り下げ足りなくね?って思ったときに気になったのよ
ニアがマンイーターになった後どう生きてきたのかとかジークももっと話膨らませられるんじゃとか考えたときにそういや掘り下げ役が少ないなと
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:15:00.14ID:n7Aqjy2W0
ミノル、全部終わった後の感想でレックスはそれなりに評価してたよな
シュルクは最後までネタにしてたがw

高橋の主人公だと手間かからん方だな
シオンとかどうすんだよとw・・・・・俺は好きだが
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:15:37.99ID:jMmTpZjT0
>>512
ジークは3〜6話ぐらいで仲間になってたら普通に人気出てたと思うわ
キャラの良さが分かるイベントが見れるのがほぼゲーム終了間際の頃になるから
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:16:17.53ID:bUYeq04T0
>>4
は〜なるほどね
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:16:34.77ID:M7gX6/F+0
>>510
あのシーンだけでクラウスが神になろうと新たな世界を作ろうと実験をしていたことなんてわかるしその結果ゼノブレ 1の世界ができたったこともわかるだろ。本当にプレイしたのか?
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:17:02.51ID:n7Aqjy2W0
>>512
2は最初からソコをやるつもりがない
海外で両方実況した人が言ってたが『1と違ってレックスとPyra(Mithra』の話だと
1だとPT分割したら分割ごとへ移るけど、移らんからな
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:17:20.07ID:zabB5/Ap0
2はストーリーと各種システムはクソだったけど絵と声優は良かったから萌え豚的には神ゲーだろ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:21:06.68ID:M7gX6/F+0
>>517
まあ今思うとメインヒロインが序盤から後半に入る直前になるまで仲間に戻らないってなったら他のキャラのストーリーが進むのは当然だよなあ。だからこそフィオルンよりメリアってなる人が多いんやろなあ。
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:21:11.61ID:0Q5z2/Tid
ゼノブレ2面白かったけどなー
ミノル動画待ってたらクリアに1年かかったがw
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:23:25.00ID:cuDl07pZ0
>>512
そこら辺の話もDLCで欲しかったな
いやまぁイーラはイーラでヒカリやシンと2自体の掘り下げになってるし良かったんだが
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:23:29.75ID:yCucQ0VW0
2のストーリーも良かったと思うけどなー
だれずに最後までやれたのは断然2のほう

まあギャグと下ネタは寒かったのは同意だけどw
クロスの誰得コントといいライターセンスないw
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:23:32.85ID:n7Aqjy2W0
>>520
高橋の最初の構想だと、6〜7話間がイーラだから
ヒカリの話をやる予定だったわけだな
どうやっても納期間に合わんから自宅のスタンドアローンPCで眠ったわけだが
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:18.81ID:S6SbzLbH0
>>517
そういう作りになってるのは同意するんだけどそう考えるとブレイドガチャ邪魔じゃねってなる
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:41.38ID:RP6COFGC0
>>490
変わるだろ
つか戦闘メンバー全員メインの1と
半数以上知らん奴の2は全然違う
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:42.12ID:jMmTpZjT0
>>516
だからクラウスが人間だった頃のザンザという設定だけで
クラウスとザンザの声優まで同じだと持っていくのがおかしい
その繋がりが分からんと言っとるんじゃい
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:42.08ID:nHhqsPcoa
>>482
風呂入りにいったら末尾Mも消えるw
SPb3h0F9Mこいつも必死見たらこのスレだけに書き込んでるし同一人物だなw
>>97
スレ立ててからレスするの不自然に遅いけどID転がしまくりだなw
>>114>>116の必死見てもこのスレだけの単発だし>>8で末尾M以外からの書き込みバラされたシコリアンだろw
スレ主のPMG5QD2lMとRP6COFGC0は同一人物のシコリアンだと思われる
バレバレなのに末尾Mから書き込み続けるゼノコンプ仲間を多く見せたいのかな?
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:55.24ID:Og6N5bAQ0
ゴキサーガ episode3
ゲェトキィパァはかく語りき
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:26:35.43ID:v+MwEash0
声優はスタッフロールとかwiki見ないとわからなくても仕方ない
でも物語の核心とか背景にも興味持ったらもっと楽しめると思う
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:27:25.76ID:cuDl07pZ0
>>526
別にプレイスタイルによるけど基本使うブレイドとドライバーはメインキャラはある程度決まってるじゃん
それにレアブレイドって別にメインではないだろ
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 23:28:01.54ID:CNbOWZyp0
>>530
きも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況