X



悲報:FF7Rフラゲ配信される★7シナリオゴミ。グラ・システム共にPS2レベルと判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:04:09.15ID:4pX6T9ll0
FF7Rの水増し具合凄いな
発売前だし流れは書かないけどこれはやばい
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:06:08.00ID:V8IeLm2A0
とりあえず雲梯と機械のアームに強い拘りがある事はわかった
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:07:39.98ID:YIYXb3OXd
正直ミッドガルに専念するって話から一本道のエリアマップがでてくるのは予想してなかったわ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:08:53.94ID:9+pjN1GM0
野村って本当に無能だったな
ただの絵描きに戻れよカスが
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:09:32.39ID:BuXXyZvl0
RE3もカット改変だらけで中身スカスカ
つまらないオンゲー抱き合わせでフルプライス
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:12:48.38ID:lUUJ8++Z0
動画消すなや
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:12:58.39ID:NvHRQhYh0
次はカームでの回想で1本ですかね
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:17:44.07ID:27L0im4I0
>>582
また浜村のポエムが読めるか
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:18:44.34ID:h8nRI41z0
>>615
そこをがんばれないスタッフだからミッドガルで終わるんじゃないか
なにを今更だな
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:20:07.00ID:mId4pXCJ0
また配信くるかな
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:20:27.73ID:UDXciPGC0
ここでアームを召喚しますとかやりゃいいのに
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:21:18.25ID:wC3ksMy6d
FF15の時みたいな批判祭りがまた楽しめるだけでうれしいよ
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:22:56.89ID:MCk3QBqI0
いやでも、中高生の時にリアルタイムでPSのFF7をやってて
そこからもいろいろなゲームをやって舌の肥えたおまいらだから辛口になってしまうだけで
ちょっと前までランドセル背負ってたような今の厨房とかがFF7Rを遊んだ場合、もしかしたら普通に面白いとウケる可能背もねえな・・・
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:25:41.95ID:BtAlra+3d
ミッドガル内を隅から隅まで自由に行けるんじゃないのか
見た感じそんな風に見えなかったけど
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:26:47.86ID:WNoVVPFx0
まだ配信やってんの?
あんなん見るだけ時間の無駄やで
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:29:13.62ID:wC3ksMy6d
クラウドとセフィロスの濃厚接触を描きたかっただけの腐まんこ用オナニーゲー
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:29:57.31ID:4pX6T9ll0
>>634
俺も15は予約したけど、一旦延期した時キャンセルしたら良かったが
今回も同じパターンなのでかなりやばい
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:31:39.52ID:Iet3AF95p
キャラ同士が会話しながらミッドガルを散策するコスプレお散歩シミュレーター
障害物の野生動物をどかすためにボタン連打することもあるけど基本はスティックを倒すだけでゲームが進行する簡単仕様
サプライズ要素でマスコットのセフィロスくんが飛び出してくるぞ
こんな感じ
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:31:50.18ID:vzvkW1Kf0
シナリオゴミってリメイクのくせにそこも変わってんのか
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:31:53.45ID:iE28JzPF0
UE4を使えば開発が速くなってクオリティも上がると思ってたけど全然そんなことなかったね
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:32:58.19ID:4a2BH2Fla
>>638
クラウドとセフィロスの濃厚接触とか追加されてるからな
0641リベンジ・オブ・ジャスティス@まさかの激ムズ・スルメゲー
垢版 |
2020/04/02(木) 07:33:46.64ID:p9aP85lF0
反スクエニじゃないから、「聖剣伝説3」のスイッチ版を家族用に買うけど、
卒業してたTVゲームを Switchの「ゼルダBW」で復帰した自分としては、
中国のパクリ?やけど、超一流の雰囲気の『原神 ゲンシン』がメッチャ楽しみやで〜。

パッケージの絵もゲームも「真っ暗クロスケ」のFF7リメイクと違って、(リンク先βテスト動画)
「青い空と緑の森」のパノラマと、「ゼルダBW」に無かった「城郭都市」とかワクワクやで〜。
スイッチ版「原神」サイトに「2017 Nintendo」と著作権マーク有り。Switch版だけパッケ発売!?
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8E%9F%E7%A5%9E

小粒作品も好きやから、スイッチ版のSRPG「リベンジ・オブ・ジャスティス」をプレイ中や〜。
低価格やからお子ちゃま向けの難易度と思ってたら、難しくてヤラレまくりの激ムズやで〜!
だけど再挑戦したくなる「スルメ」ゲームや! ムズオモ(難面白い) 初代『世界樹の迷宮』な感じ?

面クリア型SLGって感じで、次の面に行く前にレベル上げが必要…。これ我慢できるなら楽しめるで〜
( 自分は新しい面に挑戦する時はテレビで、レベル上げは携帯モードで遊んでるで )
FFタクティクスや「シャイニング・フォース3」を楽しめた世代なら、気に入りそう? 次回作を希望や!
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:34:10.37ID:dz5equdSr
>>637
散策っていうほど散策じゃないからなー
順路に沿って移動できるだけだしw
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:34:28.11ID:Zl9cM/yy0
このリメイク、まさに「蛇足」という言葉がふさわしいな
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:35:28.37ID:tfCRyDx+0
評価するのはストーリーを最後までプレイしてからにすべき
プレイもしていないのに批判するのは良くない
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:37:01.50ID:Iet3AF95p
>>642
町の中では散策しながら猫探ししたり箱壊したりするだろ
町と町の間は一本道で基本元の町には戻れないみたいだけど
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:38:09.02ID:ppivkLEm0
エアリスは死なないよ
だって俺達の物語はミッドガルで終わるからね
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:38:46.33ID:4a2BH2Fla
>>645
最後までとは言うがな、そもそもミッドガルまでしかない
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:42:22.02ID:iE28JzPF0
冗長なカットシーンは時代錯誤な気がする
現代人は忙しいから短時間でサクッと進められるほうがいいかと
折角ゲームを起動してもムービーばかりだったら映画を見たほうがいいじゃんってなりそう
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:43:29.96ID:mw/PuA23d
ミッドガルがオープンワールド化してる、ゼノクロみたいなの想像してたんだけで
違うん?
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:43:59.94ID:Fqc2AZVv0
今どきあそこまでガチガチのレール見てると、RPGっぽくないというよりも
テキストアドベンチャーっぽいって印象すらあるわ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:44:42.05ID:Wg0XcLdvd
限られた開発リソースを適切に配分できず原作序盤の街作るだけで使い切ってしまう素人レベルの人間を上に置くのやめろよ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:45:35.74ID:j363KXri0
薄暗くて狭苦しい場所が多すぎてストレス溜まりまくるな

狭い一本道マップはどうしようもないとしても、なんで3Dゲームってバカの一つ覚えみたいに薄暗くするんよ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:47:20.73ID:S5LgrGCr0
アスファルトの粒にこだわってミッドガルJPGな遠景テクスチャ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:48:52.64ID:eH0PknVQ0
ん?見てないけどサブクエとかミニゲームとか探索要素増やしてボリュームアップじゃなくて
原作に追いついたアニメみたいな引き伸ばしだったんか?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:49:12.00ID:9ndyLHYg0
ミッドガルのどこでもシームレスに行けて建物も全部入れるような箱庭ゲーだと思ってたけど違うようだな
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:49:42.56ID:NWVdj4zNa
――発売まで約1カ月となりましたが、ゲームの手ごたえはいかがですか?

野村哲也氏(以下、敬称略):手ごたえアリです。ゲームを触ったデバッガーやメディアの方々からも、好評な声をいただいています。
分作形式、かつ今回はミッドガル脱出までということで、どうしてもボリュームについて心配する声も上がっていますが、問題はありません。
オリジナル版のミッドガルとはスケールが違います。

 ミッドガルで行ける範囲が広がったことではなく、1つ1つの描き方がとても濃いです。
オリジナル版では視点の関係もありますが、どうしてもミッドガル全体を常に俯瞰で眺めているように感じられたかと思います。
ただ、今回はミッドガルという街のなかに実際にいるような没入感を体感できます。
オリジナル版ユーザーが当時想像力で補っていた部分が視覚化され、人物1人をとってもすごく深く描かれています。
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:51:05.46ID:63YwGnGPp
>>96
長時間=面白い、じゃないがリメイクでミッドガルまでしか作らなかった手前、
ミッドガルだけでも大ボリュームです!と強弁する必要があった
大ボリュームと言い張るためにはプレイ時間が長くないといけない
せや、道中の一本道を無駄に長くしたり強制でミニゲームやらせたりサブクエで時間稼いだろ!

冗談じゃなしにこんな短絡的な思考だと思う
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:51:11.80ID:8CVAhdA90
クラウドって普通にジャンプしても50mくらい余裕なんだからアリの巣マップじゃなくておっあそこいってみるか?っていきなり森羅ビルてっぺんにいけるようにするべきだった
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:51:16.25ID:V8IeLm2A0
細かなマップが増えただけで別にミッドガルを隅々まで探索出来る訳じゃないもんな…
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:52:07.20ID:j363KXri0
>>661
こんなこと言ってりゃ当然アサクリみたいなのを期待するわ
出てきたのはFF13と同じ一本道マップだったが
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:52:17.36ID:4pX6T9ll0
やっぱり作り手が嫌々作ってるゲームが、面白いわけがない
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:52:55.73ID:NawFJEDv0
15で騙されたから予想通り
予約もしないよワンコインになったら買うわ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:53:10.34ID:ALISdmJh0
センスがないんんだよな
どんな形であれ最高のものにはなるんだよ
真似じゃ成功なんてないんだから
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:53:26.31ID:Sx+c9isga
>>641
その気持ち悪い語尾を使ってるってことはアフィ関係なんだろうけど
スクエニからいくら貰ってんの?
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:56:28.84ID:84d7F2Dp0
オープンワールドだったらミッドガルド一つ作るだけで精一杯てのは理解できるが
なんでこんな旧世代なつくりで分作になってんの
製作スピード遅すぎだろ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:56:29.40ID:Ju2MAx5V0
海外有名レビュアーが最速レビューしてるぞ
https://youtu.be/pW_wiB6vP9U
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:57:00.80ID:7QOKnnuCp
このミッドガルの外に無限の広がりを想像できないんだよなー
次作?も薄めて無理矢理延ばした世界なんだろうなー、と
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:57:42.98ID:j363KXri0
>>588
スクエニのアクションに期待しちゃいなかったけど、金かけまくった入魂のリメイクでここまで酷いとはな
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 07:59:46.47ID:eH0PknVQ0
丁度いい濃度のカルピスだったのに水で薄めて量増やしたんだな
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:00:02.08ID:rYSA7xKu0
飛空艇も自由に飛ぶんじゃなく拠点移動施設みたいになりそう
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:01:21.39ID:1gxucQYC0
イフリート召喚しても戦闘場所から
離れすぎると棒立ちしてるのにビックリしたな
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:02:33.33ID:Hn2BvGVq0
>>657
暗くすれば作り込みの荒さがバレないからやで 低予算映画とかでよくある手法
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:04:16.51ID:BZBgv1r/x
普通オープンワールドにしてたらそれをPVで売りにするのよ
でもミッドガルだけに絞るとしてもまさか一本道にするとは思わないじゃん?
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:07:01.56ID:8CVAhdA90
ミッドガルを隅々までくまなく探索できる・・とは一体なんのことだったのか…
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:08:44.74ID:e+RdpC1i0
まさか15以下のものを出してくるなんて誰が予想できただろう…
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:15:13.44ID:D9w+csd/M
まさかFF15を再評価したくなるほどクソだとは予想してなかったわ
こんなゲーム作って野村は恥ずかしくないのか?
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:15:15.81ID:4a2BH2Fla
13から続くFFの凋落、伝家の宝刀のリメイク7で極まってるな
16とか作れるの?
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:16:43.14ID:Rc1fhvAMd
いっそミッドガルだけで完結させたらよかった主要人物ミッドガルに集中してるからがんばれば可能だろ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:17:39.95ID:1gxucQYC0
モノリスに入って高橋の下で絵描いてるのが良いんじゃね
一人で暴走し過ぎてスクエニじゃ誰も止められないでしょ
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:18:05.29ID:D9w+csd/M
これだけ時間と予算をかけたスクエニの最終兵器だったはずなのにゲーム作りのセンスが無いせいで巨大なクソになったな
外注にした方がまだマシだったんじゃね?
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:18:09.85ID:Iet3AF95p
>>681
UE4だからカメラMOD使えるだろ
人混みの壁の先からエアリスのパンツまで隅々探索できる(PC版限定)
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:18:24.62ID:OHlYosOC0
さんざん出し惜しみした挙げ句、これじゃあなぁ
ps2か3位の時にさっさと出せばよかったのに
相変わらずFF病から脱してないなのな開発は
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:18:45.90ID:fWQqavKtd
こんなのに5年以上かけてたのか
こんなんじゃミッドガル以降ちゃんとリメイクできるわけないし終わりだわ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:19:17.51ID:iE28JzPF0
後半がスカスカでも一作で無理やりff15をまとめた田畑はマジで英雄なのかも
あれが連作だったらと思うとゾッとする
というか続編なんて一作目の人気ありきで作るものなのにこの開発規模のタイトルで連作前提なんて無理がある
でも何故かヴェルサス以降のノムティスはやたらと連作に拘ってるんだよな
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:19:58.93ID:EwVV3uL7H
ウォルマから神羅ビルいくまでのツタ登りとかも糞水増ししてるんだろうなw
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:20:29.74ID:gJVu82Te0
FFは13以降、最初に自分等が絵に描いた餅を再現できないまま発売してばっかだな
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:22:07.12ID:iodrjWcs0
RPG部分に何一つ自由度がないのかなりやばいと思う

ショップで売られてるアイテムも少ないし
レベル上げ周回要素やハクスラといった要素も序盤から皆無
スキルツリーで戦略が広がることもなければ
仲間を自由にカスタマイズできるのもクリアまでほぼなさそう
おまけに寄り道要素もなく怠い一本道が続く
誰がどうプレイも同じような内容になり、それが完結することもない
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:23:10.87ID:4a2BH2Fla
>>697
田畑のイキリも言動も嫌いだが、あの消し炭案件を完結させたことについては評価できる
デキは別として、だけど
田畑がまとめて無ければ形にすらまだなってないだろ
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:26:11.54ID:fDQBrC020
>>692
甘い汁吸えて好き放題できる地位を捨てる訳ないだろう
コナミから追い出されたアレみたいになるぞ
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:27:10.70ID:iodrjWcs0
ショップで50GでBGMが買える収集要素あったけど
あれ取り逃したらクリア後どうなるんだ?
あのクソ長くて強制戦闘の一本道のダンジョンをやり直しさせられるのか?
そもそも魔高炉とか戻れるのか?
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:27:51.77ID:MCk3QBqI0
>>692
なんでかゼノブレ2での野村はよかったみたいになってるけど
いつもの糞デザインだし世界観から浮いてるしでどこにもいい要素なかったと思うんだが
ゴミの押し付けやめて
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:29:12.78ID:MjaJDe2O0
FFファンからすれば田畑が余計な事しなければもっと早く野村を追放できてたんだがな
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:30:22.57ID:4a2BH2Fla
>>706
あいつら出るのかがそもそもわからん
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 08:31:19.82ID:1xgkXpS6a
ACが売れたからずっとマネキン路線が止まらないけど


別にACはオリジナルで野村デザインしてたデフォルメ調の作品だったとしても売れたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況