X



フィル・スペンサー「PS5が低性能と知ったとき気分が良くなった😊」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 06:15:48.71ID:uk/0AGXAM
Xboxの責任者フィル・スペンサーがIGNのインタビューに回答


フィル「(PS5の)公開された情報を見たとき、我々のプラットフォーム(XSX)で行った選択について、さらに気分が良くなりました。
そして、そうなることをなんとなく予想していました。」


スペンサー氏によれば、同社がXboxSeriesXのターゲットとしている価格帯についても自信を持っているようですが、
新たな情報は明らかにされませんでした。
価格設定については、発売が近づく今夏の後半に明らかになるはずです。


フィル「私たちが到達できる価格に満足しています。Xbox Series Xで手に入る価格と性能について、全体的なパッケージは信じられないほどの強さを感じている。
勝利のプランだと思っています。 価格設定については機敏な姿勢で臨みたい。」

https://www.windowscentral.com/phil-spencer-felt-even-better-about-xbox-series-x-after-ps5-reveal-still-track-holiday-2020
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:02:51.31ID:eJGm/gCN00404
で、君の主張するPS5のプロセスは何?
当然ソースもね
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:04:49.84ID:eJGm/gCN00404
>>776
> 2020.03.19
>ソニーがプレイステーション5の仕様の一部を公表した。

で、で、君の主張するPS5のプロセスは何?
当然ソースもね
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:04:50.01ID:Q8bs8IhL00404
7nmだって去年発表されてるよね
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:15:12.70ID:eJGm/gCN00404
箱SXは7nm+と書かれてるところと
7nm Enhancedって書かれてるとこある

Enhancedって7nm+のカスタムという意味かな

とりあえず1世代上のプロセス、そしてクロックの数字も上
CPUも大差ついてる
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:17:38.92ID:Bqd0KEu200404
去年AMDの発表で7nmプロセスって発表したけどそれキャンセルしたってこと?
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:19:11.20ID:xGOgpGDy00404
>>779
君がPS5は7nm(ノーマル)と断定してるから私はその根拠を質問してるの
もし、PS5なら7nm(ノーマル)なら勝利宣言出来るじゃん
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:25:23.63ID:eJGm/gCN00404
>>776でソース出してるじゃん
で、7nmじゃないソースどこ?
PS5のプロセスは何ですか〜
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:42:23.78ID:xGOgpGDy00404
>>784
このサイト
>CPUはAMDのRyzenの7nmプロセスのZen2プロセスをベースに開発された。
と述べた上に以下の断りをいれている。
>もちろん、プレイステーション5用に特化したCPUを開発しているため完全にPC版Ryzenからの流用ではない 。

以下のPS5に懐疑的なサイトも7nm 不明とある
https://g-pc.info/archives/15018/

で、君の7nm(ノーマル)のソースは?
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:42:36.72ID:Q8bs8IhL00404
7nmのNavi10は確定だって
カタログでぼろ負けするのが嫌でソニーが悪あがきしただけ
いい加減諦めろ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 19:50:54.11ID:Q8bs8IhL00404
なぜAMDがN7P表記をやめたのか
実際にワッパと集積率があがり、他社よりリードしているウリになる要素にも関わらず
理由は簡単、過去にPS5は7nmと大々的に発表してしまっているので、リリース前に旧世代になることをソニーが嫌ったため
一方でXSXはN7Pとちゃんと書いてある
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 20:29:04.99ID:z7h/NPQf00404
ギャルゲーとオープンワールドゲーとホラゲーが好きなんだが
和製ギャルゲーと和製ホラゲーが箱でできるんだったら
間違いなく箱の方を買うわ

オープンワールドゲーはもともと箱の方が強いしね
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 22:57:40.07ID:1/LHXZ1Ga
もう細かな仕様差はどうでもよくね?
どう良く見積もっても逆転は不可能なんだから
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:00.68ID:uU+nHyFQ0
どっちも専用ソフトが決まるまで買う必要ないわ
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 23:11:11.88ID:eJGm/gCN0
劣化ソフト買いたくない
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 01:53:09.27ID:381+tXEod
今回の劣化幅は見過ごせないくらいの差になりそうだよな
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 02:11:13.44ID:+IeBlfwpd
PS5は256bitのZen2、PCIe4.0
SeXは128bitのZen+、PCIe3.0

これだけでも性能はPS5が圧倒的に上ってわかる
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 03:25:04.24ID:bl0RtmvOM
ゴキはもはや嘘や捏造を書き逃げすることしか出来なくなった
この見苦しさは記録しておくべき
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 05:03:35.88ID:oRpAa/PGp
時代は箱とSwitch
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 06:21:31.40ID:0HKtPCtwM
ラストオブアスの延期って無期限なのか
PS4世代ではファーストが強かったのは認めるがそれも怪しくなってくるのか?
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 06:31:12.28ID:LS8HyXw/0
ノーティドッグ、過酷な長時間労働による人材流出が深刻でスタジオ崩壊の危機


ブラックな長時間労働が常態化し
アンチャーテッド4の後、デザイナーの7割、大多数のアーティストなど大量のベテランスタッフが離職。

ラストオブアス2の開発を入社したばかりの経験の浅いスタッフで穴埋めを図るもズルズルと延期。
ネガティブなフィードバックしか行われない現場に新人は常にストレスに晒され、作業のしわ寄せを受けたシニアスタッフも離脱する悪循環。

匿名で取材に応じたスタッフもThe Last of Us IIが出荷されてボーナスが入ってきたら
もっと多くの人が辞めるか、自分も辞めるつもりだと話す。

この報道を見た元ベテランスタッフも退職時に
スタジオの労働環境を口外しない誓約書を書くまで給料を支払わないと脅されたことを暴露。

ブラック労働が常態化している噂が広まりすぎて、ベテランのゲームアニメーターが雇えず
畑違いの映画業界アニメーターを採用していかざるを得なくなったと話す。

https://kotaku.com/as-naughty-dog-crunches-on-the-last-of-us-ii-developer-1842289962
https://twitter.com/GameAnim/status/1238199242256052224

日本語訳
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200313-116772/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 07:56:05.91ID:5o2j7PES0
>>803
>アニメーター

海外では「アニメ」といえば3DCGアニメなので事実上のモデラーあるいは技術者
こういうところでも海外のCG技術者の層の広さを感じさせるな
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 08:26:25.17ID:v+2s9+Xod
ラスアス2アマの仮の発売日が大晦日になってるから年内ないだろこれ
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 08:30:05.52ID:HTHQFYja0
PS5がSIE内部では来年以降へ延期と決まったから弾にするんだろう
開発が遅れてるだけかもしれないけどね
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 08:39:50.88ID:ou+T94EV0
ノーティさん「作業量が減るPS5は良いハード!」言ってたけど
ブーストの不安定さを考慮・検証しながら作るとか
ファーストスタジオゆえにサードは無視するであろう高速SSDを活かす作り強要とか
かえってめんどくさくね?
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 11:17:40.43ID:YDRYFisjM
>>808
めちゃくちゃ大変だし今後の互換にも響く
PS6出すつもり無いのかも知れんが
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 12:28:08.69ID:AiT/ChG9a
どっちもAMDが作ってるようなもんだから販売価格設定が高い方が高性能になるだけじゃん
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 12:32:59.30ID:se4H9ZjEr
>>810
小売価格ならそうだが
企業向けはクロスライセンスで相殺出来る分が変わってくる
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 13:33:05.71ID:eC17oKgZ0
>>790
悪いけどPS5マジおすすめ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 13:34:59.08ID:eC17oKgZ0
>>797
なぜ直ぐ嘘と分かることを平然と言ってのけるのか?

さすが韓国半島人
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 13:35:31.40ID:VqajA5W10
ゲームやらないでNetflix見てるだけだからあと3年はps4PROでいいか
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:37:34.05ID:PLIFWktm0
>>814
ワイはノーマルPSでアマプラ観てるw
次は箱を買う事になりそうだなって思って入る(決定ではない)
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:39:03.75ID:svGW8apYM
>>815
携帯可能機と比べる事自体が意味ない
頭は大丈夫かと疑われるレベルだぞ
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:53:29.77ID:SlW6D4e+d
箱ユーザーはハナから負け組上等で買ってるから、売り上げはあまり気にしとらんよ。

ただ少しでもユーザーが増えてくれたらいいなって所。
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:40:11.58ID:KG030e3fp
>>816
だよなあ
ゲームやらないから安くて4k HDRとdolby atmos headphone付いてればそれでいい
もはやゲーム機である必要も無いけど
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:28:24.53ID:VS96lwRf0
光オーディオ端子無くなったんだな
HDMI2.1とeARCがあるから問題ないってことかね
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:30:38.85ID:QQId95k/0
使ってる人が少ないんだってさ
削れる所は削らないと本体価格に影響するから
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 02:27:34.86ID:11sk+Mrt0
今回価格も割と攻めようとしてるっぽいからな
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 03:24:13.19ID:mBisBz9i0
スコルピオと同じ499ドルにする気やな
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 07:21:58.60ID:pxqcKtCJa
>>818
後方互換だけで買う価値あるもんな
ま、現世代より国内ソフトメーカーのマルチも増えるだろうし
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:52.57ID:/oG9waZd0
もし360の残りのソフトたちが一気に互換開放されたら独占タイトルが一気に増えるよな
特にあの時代の和ゲータイトルは箱でしか出てない良作がたくさんあった
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 10:58:59.01ID:mBisBz9i0
N3とニンジャブレードは互換必須タイトルよ
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:12.80ID:StJGUfbVM
AC4Aは既に互換されてるんやろか?
PS3版の出来が悪かったから箱版に買い換えたのは良い思い出w
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 11:42:15.82ID:kJJCNDF20
>>821
まじで!?
ps4スリムと同じでオーディオ接続するにはhdmiセレクターかavアンプ必要になるのか…
光端子有りのPRO待ちだなあ、それか箱も選択肢として考える
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 11:44:39.78ID:YMDKhF8C0
>>828
4Aなぁ、また遊びたいけど互換されてないんだわ…
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 11:57:51.58ID:EhpFVNvo0
AVアンプは以前からHDMI2.1対応のものが廉価モデルから出ててeARCやALLM対応もうたってるから
遅延に関しても問題ないのかな?
差し替えや切り替えが必要なければいいんだけどPSVR2も噂されてるPS5にはHDMI2.1が複数系統あったりするかも?
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:13:39.28ID:chFv4OdS0
>>829
5.1chのショボい音声で良いなら分離器使えばいいだけろ
じゃなかったら4KとHDRと最低でもAtmos対応のAVアンプ買え
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:34:58.70ID:+M+sYJ7x0
>>822
フィルが言うには2ドルいかない程度
ただこれが1億台売れると半端ない額になるから
より必要なパーツにフォーカスする
詰められるとこぎりぎりまでやってそう
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 15:12:34.14ID:XwwaoGHca
MSは遅延対策してるだろうけど
アンプと特定のゲーム機を直繋ぎできるわけもなく
シビアな音ゲーとかは次世代機では遊べなそうだな
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 15:59:07.99ID:1j9EjtVQd
光端子の件だけど今のご時世は解決してる

eARCとHDMI2.1で検索すれば幸せになれる
4k120fpsとHDRとドルビーアトモスが全て対応可能になった
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 16:33:27.22ID:7w0Ysw+fa
>>836
アンプ側のパススルーが不要になったのはデカイな
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:55.78ID:Kcdllb2Tp
>>833
ヘッドホンオタだから立体音響でヘッドホン使いたいんだよなあ
最近gamedacポチったんだけど
今はps4proから光で中華DAC、ヘッドホンアンプにつないでバランス駆動してるw
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 16:50:06.15ID:Kcdllb2Tp
箱も光ないのかよ
earcとかどうなるんだろ…ここ情報速いね
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 21:43:33.19ID:1j9EjtVQd
XSXのスペックを最大限に引き出すには4k120fps対応のテレビが必要だけどまだ世の中に無いと思われる

LGの次モデルに期待してる
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 22:23:53.61ID:0G/P+BIB0
>>844
2021年モデルのレグザとブラビアのハイエンドモデルならHDMI2.1に対応するだろ
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 22:28:27.87ID:EhpFVNvo0
VRは没入感重視のためOLEDが良いけど
テレビは部屋真っ暗にしてすることもないからHDRの輝度重視で液晶かなー
東芝さんええのんたのむ
ゼンジーうごけ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 22:45:36.30ID:gWg3pGyUd
キチガイ和サードはPS大好き独占
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 23:41:01.07ID:SlXWuYga0
まあ確かにs/pdif端子無くなったのは残念だけどな
HDMI2.1から分配して音声出すやつサードパーティーから出るだろうし
最悪コントローラーからヘッドホンも出来るだろうしな
SXの性能でHDモニターでも充分凄そうな気もするし
環境はあとあと考えなきゃいけないな
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 03:33:58.92ID:21WQ0m1L0
いやいやいや、心配せんでもHDMI2.1対応してるテレビモニタはeARCにも対応してますってば
あれがあればスプリッタなんて要らんですよ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 06:25:45.39ID:gkE7J7Nz0
>>850
それだと当然eARC対応のAVアンプも要るのにアホかお前
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 07:11:04.07ID:9enXY6HT0
>>848
今回はほぼ確実に箱
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 07:59:34.17ID:MEWYuNNW0
初代からの箱派だけど、日本では任天堂一強で残り数パーセントを取り合う
まあ、和サードがソニー忖度だしね
switchユーザーにMSアカウント作ってもらえればMS的にはおkだろうし
シェア気にして箱派なんてやってられんしねw
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 08:00:05.52ID:w0Sfqzgg0
光デジタル端子ないと困るんだが。
俺のヘッドフォンアンプだからHDMI端子なんて
付いてねぇし
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 08:03:39.10ID:w0Sfqzgg0
試した事ないから忘れたけど
USB接続すれば良いのか。
特に大きな問題はないか
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 08:19:00.49ID:Bmv5o+DZ0
>>849
別スレに書いてあるけどアストロゲーミングの既存機種
(多分今後の発売機種も)がファーム更新で
USB接続タイプも対応になるからそれも選択肢に
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 08:28:29.31ID:oe7/L/ZM0
>>854
ソニー忖度もなくなりそうだけど、どうだろ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 10:06:02.23ID:jKNCI8V80
箱一と箱OneXでもロードって結構ちがうの?
フォルツァあたりはロード長いなあ…って毎回思うけど、それが改善されてたら嬉しい
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 10:13:41.20ID:XLznpy310
タイトル表示までとかの長いとこだと分レベルで違うし
ファストトラベルや車交換にストレス無いよ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 10:14:49.63ID:BRaBks660
OneXのHDDはSSD積んだproちゃんよりモンハンのロードが早くなる程度には速い
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 10:28:58.59ID:9enXY6HT0
>>859
だいぶ違うね
CPUとストレージのバス速度が違うから、ノーマルでも結構速いけど、SSDだともっと更に速い
あと、ゲームの作りも変わってる
例えばOneだと劇遅いWitcher3のファストトラベルはOneXだとPC並に速い
メモリに乗っかってるデータ量が変わってると思う
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 10:44:51.06ID:BasazOrId
今のアンプはほとんどeARC付いてるよ
問題はテレビだ
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 10:45:13.56ID:XLznpy310
和サードのほとんどはDL中心に舵切って
インディのマシなとことして生きていくのがいいと思うんだ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 11:26:29.72ID:oL3xNiX2a
>>834
言ってもしゃあないけど個人的には正直2ドルぐらいだったら付けてほしかったけどねw
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 12:26:29.46ID:tHLqZ7x5d
箱SeXボトルネックありすぎて性能出ないの露呈して敗北濃厚だし
フィルもドンマトリックに続いて発売前に辞表出して逃亡かなw
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 12:39:36.97ID:ZD/pSXxj0
俺氏DLSS2.0を実機で見たくてSteam版待てずControlを買ってしまう
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 13:04:44.96ID:1NYcDXT9M
>>834
2億ドルって217億円………
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 13:27:20.28ID:eT4ssvQaM
>>849
現行の箱xもコントローラーにヘッドフォン繋いでアトモス鳴らせてるんでしょ?
0872 
垢版 |
2020/04/07(火) 14:17:58.24ID:U+QPFwWrM
半年後位に、超絶大型のヒートシンク搭載して
ウルトラハイパーブーストで13.5Tをだすだろ?
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 14:46:15.61ID:ZD/pSXxj0
>>873
な なんやて?
標準でなくても繋ぐとメニューの音声選択時に どこんする? 聞いてくるんか?
それともこれまでとは違ってHDMIに出てるのと同じものを出す感じだろうか
そこまでの詳細は出てないか
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 15:32:33.02ID:ZCdlG6Vz0
どうしても光デジタルが使いたいならTVから出せばいいんじゃないの
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 15:37:23.08ID:ZD/pSXxj0
>>875
PS5からもS/PDIF無くなっててPS4互換でアケアカ動いたらそれしかないな
ただ互換はあってもゲームが普通に動くだけで音声2ユニット動作とかな部分は動かない気がしないでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況