X



【PS5】RDNA2 SIE次世代機予想スレ 爆速SSD アンチ出禁 73世代目 【PS5PRO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (9級) (アークセー Sxb9-1mEJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:39:32.44ID:uHWTe94Px

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは>>970が宣言の上建ててください

!extend:default:vvvvv:1000:512

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS5】RDNA2 SIE次世代機予想スレ 爆速SSD アンチ出禁 72世代目 【PS5PRO】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1585726284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0274名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d28-NUaQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:00:50.17ID:uMT3s+be0
https://gamingbolt.com/ps5-will-make-the-overall-experience-of-using-a-console-significantly-better-remedy

>PS5は「コンソールを使用する全体的なエクスペリエンスを大幅に改善」します–Remedy
>「PlayStation 5は本当にスムーズで読み込みが速い体験を作ることです」とRemedyのThomas Puhaは言います。

>ソニーが技術を公開して以来、PS5が持っていたすべての混合されたレセプションの中で、圧倒的な賞賛だけを引き出したコンソールについての1つのことは、そのSSDです。

>開発者はこれを使って作業し、まったく新しいエクスペリエンスを作成することに少し興奮しています。

>また、これまでコンソールのソリッドステートドライブについて多くのことを語ったことがあるRemedy Entertainmentも同様に興奮しています。

>オフィシャルプレイステーションマガジン(2019年12月、第169号)へのインタビューで、スタジオのさまざまなメンバーがPS5のSSDについて高く評価しました。

>テクニカルディレクターのミカヴェカラは、「以前よりもはるかに詳細なゲームの世界」につながると語った一方で、

>コミュニケーションディレクターのトーマスプハは、コントロールのようなゲームでは、「より深い破壊システム、より豊かでより詳細な世界、そして死んだ後の即時のリロードなど、シンプルな生活の質の向上。」

>ただし、Puhaによると、メリットはそれだけではありません。

>彼はグラフィックスの向上だけでなく、コンソール全体での使用と再生の全体的なエクスペリエンスを向上させることだとも述べました。

>Puha氏によると、PS5により、開発者は非常に強力なハードウェアを簡単に操作できるようになります。

>「新しいコンソールのゲームでグラフィックスを向上させるだけではなく、コンソールでの使用とプレイの全体的なエクスペリエンスが大幅に向上することを忘れがちです」と彼は言った。

>「PlayStation 5は、本当にスムーズで読み込みが速いエクスペリエンスと、私たちの開発者にとって使いやすいハードウェアベースを作ることを目的としています。

>これは、ハードウェアのパワーをより速く活用できるので素晴らしいことです。」
0276名無しさん必死だな (オッペケ Sr01-EfUv)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:10:24.76ID:d1Dei09Fr
>>271
頭悪そうだな
今回の話は高クロック10Tfと低クロック12Tfの範囲で語られてるモノで
高クロック多コア化される次期AMDの主力製品にはどちらも全く歯が立たない
0286名無しさん必死だな (ワッチョイW 15f3-69hK)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:28:35.01ID:fr07Udog0
>>282
今日のCrytekエンジニアも同じだな
元記事削除して、ツイートでの証拠も消しちゃったけど
0288名無しさん必死だな (ワッチョイW 6d18-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:31:58.64ID:IJ9WtA+W0
>>169
さすがCrytek鋭い
実はXBSXはメモリもボトルネックなんだよね
XBSXのメモリのおよそ4割が、PS5のメモリの僅か7割の速度しか出ないからな
0290名無しさん必死だな (ワッチョイW 15f3-69hK)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:33:47.48ID:fr07Udog0
>>287
グランドチェロキーのトラックホークみたいなイメージ
0291名無しさん必死だな (ワッチョイ 4bb0-fACB)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:34:40.71ID:BxAx5XHx0
サニーの言っていることはまったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
RX5600XT(1375MHz)よりもRX5500XT(1717MHz)のほうが性能が高いってことになっちまうんだぜ!
RX5600XTが8.1TFLOPSでRX5500XTが5.20TFLOPSだとしてもだ!
何を言っているのかわからねーと思うがおれも何を言われたのかわからなかった… 
0292名無しさん必死だな (アークセー Sx01-1mEJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:34:55.19ID:7DY2dqxWx
>>209
おや?

箱X 6T /40CU = 0.15T/CU 1.172Ghz
PRO 4.2T/36CU = 0.117T/CU 911Ghz

1.172÷0.911=1.286倍
0.117 x 1.286= 0.15T

なんだIPCとか変わってなくて
クロックとCU4個分の差だけだったのか
0297名無しさん必死だな (ワッチョイ 9b95-ldv2)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:38:56.91ID:wZbv+Ygp0
かっちり最適化できればCUと帯域のぶんSeXの性能が出るのは事実だと思うよ
そこまで手間かけても収益的にリターンが少ないならそこまで最適化かけてもらえないってだけ
0300名無しさん必死だな (オッペケ Sr01-EfUv)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:40:04.85ID:d1Dei09Fr
サリーヒまとめ

・PS5は開発しやすくピークパーの10.3Tfで走らせられる

・SXは問題が3点あり一つは分割されたメモリ、もう一つはピークパワーで走らせることが殆ど不可能、最後にこれらの理由により開発が困難
0301名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d28-NUaQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:40:44.58ID:uMT3s+be0
>>288
PS3の失敗をまさか尻罰がやってくるとはねw
0303名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d28-NUaQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:42:03.96ID:uMT3s+be0
>>295
フェラーリやランボルギーニにボトルネックってあんの?w
0305名無しさん必死だな (アークセー Sx01-1mEJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:43:52.80ID:7DY2dqxWx
>>201
ホンマかいな?www

CPUとGPUの周波数がロックされているにもかかわらず、Series Xは最も理想的な状況でのみその完全な可能性に到達しますが、PS5は主にピークの10.28TFLOPで動作します。

やっぱり魔法使いサーニーか!www
0308名無しさん必死だな (ワッチョイW 23b9-KU3N)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:44:53.85ID:c3hgz5eE0
なんでKILLZONEの開発者に金払うんだよw
0309名無しさん必死だな (ワッチョイW 15f3-69hK)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:45:08.67ID:fr07Udog0
>>304
どこに書いてあるか
翻訳してる人のリンク貼ってくれるか?
0313名無しさん必死だな (アークセー Sx01-1mEJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:46:38.59ID:7DY2dqxWx
>>201
全くサーニーと同じ事言ってるwww

XSXでは、クロック速度が低いためにGPUの他の部分の動作が遅くなるため、実際にはTフロップが低い場合に多くの機能が働き、理想的な状況でのみ12に達します。
0314名無しさん必死だな (ワッチョイ 4bb0-fACB)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:18.48ID:BxAx5XHx0
RTX2080TiはGDDR6の11GB
RTX2080SUPERはGDDR6の8GB
Radeon ZはHBM2の16GB
0315名無しさん必死だな (ワッチョイ 250e-8H9x)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:50:26.90ID:t3ACZpid0
2080superを超えてそうなXSXより上っていいたいんだよね?PS5は
RX5700に毛が生えた程度のGPUをここまで叩き上げるとは
サーニーまじパネェ
AMDの株買っとけみんな
0317名無しさん必死だな (アークセー Sx01-1mEJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:56:01.58ID:7DY2dqxWx
>>298
汎用品とワークスチューンを一緒にすんなボケ
0318名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d28-NUaQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:58:23.30ID:uMT3s+be0
>>312
フィルから圧力かかったんだろw
0321名無しさん必死だな (ワッチョイW 4b4a-2cy1)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:13:21.69ID:0G/P+BIB0
クライテックは箱SXがアンリアルエンジンでデモをしたから嫉妬してMSにヨイショして欲しければウチのエンジンを使えって訴えようとしたが思ってた以上の反響にビビって逃走っていうのが事実

実際の性能もPS5より箱SXの方が性能は上エンジン屋なら普通に分かっているがクライテックも落ち目だからPSの太鼓持ちするんだろうな
0323名無しさん必死だな (ワッチョイW 8586-cWOo)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:13:46.04ID:vpi3OrKi0
あら、ホントにCrytekのインタビューの記事消えてるのね
特に名のあるゲームスタジオなんてないペルシャのメディアが何故とは思ったが
まさかガチでソースロンダリングの類いだったの
0327名無しさん必死だな (ワッチョイW e5aa-fZ2E)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:25:31.71ID:b2dNxShC0
PS公式なんだが、PS5のページに行く方法がなくね??
一応、ヤフーとかの検索でPS5といれれば紹介ページに直接行けるけど、詳しくはサニーの講演ブログで確認してね、としかないもんで。
まだなんも映像とか出てないのか?
0330名無しさん必死だな (ワッチョイW 4b4a-2cy1)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:29:06.01ID:0G/P+BIB0
DX12Ultimateの機能の1つであるDXR1.1はRDNA2も対応するんだけど開発自体はMSとNVIDIAの共同開発なんだよな

ソニーは使えないのでクライテックのを使うのはありえるよな
0335名無しさん必死だな (ワッチョイ 858d-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:34:07.22ID:X3fvzrvK0






















0337名無しさん必死だな (ワッチョイ 858d-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:34:52.96ID:X3fvzrvK0






















0338名無しさん必死だな (ワッチョイ 858d-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:35:45.14ID:X3fvzrvK0
















0340名無しさん必死だな (ワッチョイ 858d-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:36:15.31ID:X3fvzrvK0

















 
0341名無しさん必死だな (ワッチョイ 858d-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:37:15.57ID:X3fvzrvK0
































0342名無しさん必死だな (ワッチョイ 858d-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:38:02.96ID:X3fvzrvK0
















0343名無しさん必死だな (アークセー Sx01-1mEJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:38:26.00ID:7DY2dqxWx
>>324
あのさあ
ソフトレイトレはサードが何使っても勝手だって事ぐらいわからん馬鹿なの?
しょーもないwww
シェーダーと同じだっての
0344名無しさん必死だな (ワッチョイ 9b95-ldv2)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:38:42.72ID:wZbv+Ygp0
>>331
細かいグラ以外の処理が優先されてグラフィックの処理まちがでてくることとキャッシュが汚染されるって問題が指摘されてたね
だからオーディオはキャッシュ通さなくして軽いコンピュート処理なんかはクロック上げて早めにCU開放させたいって思惑があったのかもね
0345名無しさん必死だな (アークセー Sx01-1mEJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:16.76ID:7DY2dqxWx
>>342
はい
チカ君精神崩壊www
0346名無しさん必死だな (アークセー Sx01-1mEJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:40:31.36ID:7DY2dqxWx
>>342
目障りだから専ブラでアボンね?
名無しさん必死だな (ワッチョイ 858d-cuyb)
0347名無しさん必死だな (ワッチョイ 85ea-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:41:21.26ID:OH3SNUsn0















0349名無しさん必死だな (アークセー Sx01-1mEJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:42:28.25ID:7DY2dqxWx
>>310
OSは基本3GBぐらい
0350名無しさん必死だな (ワッチョイ 85ea-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:42:32.28ID:OH3SNUsn0

























0352名無しさん必死だな (ワッチョイ 85ea-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:34.80ID:OH3SNUsn0


鹿






































0353名無しさん必死だな (ワッチョイ 85ea-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:19.82ID:OH3SNUsn0






















0355名無しさん必死だな (ワッチョイ 85ea-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:47:37.20ID:OH3SNUsn0
   つ
  ま
  り
  1
  2
  T
  F
  は
  1
  2
  T
  F
  
  君
  I
  P
  C
  わ
  か
  ら
  な
  い
  の
  
  学
  校
  出
  て
  る
  ?
0356名無しさん必死だな (オッペケ Sr01-EfUv)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:49:36.83ID:d1Dei09Fr
アクセラレータのレイトレも高クロックの恩恵受けるからPS5の方が上なんだよな
開発者が言ってたPS5の方がコストが低いってのはこれとメモリ仕様の事だったか
0357名無しさん必死だな (ワッチョイ 85ea-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:49:52.75ID:OH3SNUsn0
   こ
   れ
   で
   ロ
   ッ
   ク
   ハ
   |
   ト
   は
   出
   な
   い
   な
   
   糞
   箱
   は
   Q
   u
   i
   c
   k
   
   R
   e
   s
   u
   m
   e
   で
   死
   ん
   だ
0359名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-jcS5)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:52:20.59ID:8JWS5rEs0
>>354
12Tの計算はそれでいいんだが実際は8Tしかグラフィックで使えないってなると
正直に8Tが実行性能ですって言えばいいのよ
サウンドで3T使うとか12T使い切るプログラマーがこの世にいないとかグダグダやん
0361名無しさん必死だな (ワッチョイ 9b95-ldv2)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:56:40.24ID:wZbv+Ygp0
あくまでコスト費で効率が良いってことだよ
CU多いのと外部帯域が大きいのは否定しても仕方ない
コスパ考えないならバカみたいなダイサイズにしてCPUも分離してコア多くしてコンピュート周りはCPUに投げちゃえばいい
まんまNvidiaのgameworks向けなPCゲームの考えだけどね
そのへんがCSなのに箱は少しいびつな構成
0362名無しさん必死だな (ワッチョイ cb41-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:57:01.54ID:SqKqbrRA0
>>357
よう基地外
0363名無しさん必死だな (ワッチョイ 8539-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:57:14.69ID:IUKloYRM0















0365名無しさん必死だな (ワッチョイ 8539-cuyb)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:59:53.36ID:IUKloYRM0



















0366名無しさん必死だな (ワッチョイW 4d23-XrQc)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:00:08.68ID:Kwb7JLTO0
もういい加減ガイジテク民にもゴミ捨て子が洒落にならないレベルの産廃劣化ゴミだということが理解できたよな?
0369名無しさん必死だな (ワッチョイ 8539-cuyb)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:02:00.23ID:tQCjpus00























0370名無しさん必死だな (ワッチョイW 4d95-XrQc)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:02:16.13ID:HeHvdGno0
>>368
流石に
0371名無しさん必死だな (ワッチョイ 8539-cuyb)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:06:44.42ID:tQCjpus00















0372名無しさん必死だな (ワッチョイW 4b4a-2cy1)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:08:26.20ID:op1QdsMw0
箱SXは1ドル単位でコストを削って来たからなGPUのダイサイズを見ただけで全体のコストが高いと思うの浅はか

PS5はサウンドプロセッサー、ギミックコントローラー等余計なコストを掛けているしクロックアップによる爆熱で筐体の再設計と冷却で無駄なコストアップをしてしまったのが痛かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況