X



悲報:FF7Rフラゲ配信され全容が判明★18ムービー地獄。一本道。原作改悪でやっぱつれぇわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:09:17.74ID:Rt9QICqvM
●クリア後の追加要素
https://i.imgur.com/x0v4smv.jpg
・難易度ハードがアンロック(アイテム使用不可)
・チャプターセレクトが使える
・経験値2倍とAP3倍
・チャプター17の宝条研究所で新バトルシミュレーターが使用可能
・バイクミニゲームをスキップできる
・プレイログが追加
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:09:25.35ID:Rj97uXZQ0
脳死PSキッズに最適化した□ボタン連打するだけで勝てる傑作やぞ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:09:55.19ID:niYGxm7m0
一本道の何が悪いのか?
ムービーの何が悪いのか?
原作アレンジの何が悪いのか?
重要なのは面白いかどうかだ
その本質を見失うべきではない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:10:51.50ID:xHiA0PY10
チャプター式ってうわぁ…
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:13:39.31ID:niYGxm7m0
>>5
アプデでもっと増えるはずでしょ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:14:38.77ID:BScO4vS7M
>>4
ずっとFFでクソゲー作ってるから信用失ってんだよ
FF13と同じ作りってだけでクソゲー臭しかしないからな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:15:08.73ID:uIqP1oeZa
前に社長だか誰かが「我々はミドルクラスが最も得意」みたいな事を言ってたがその通りだったな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:15:59.53ID:RgGIOAAEM
>>4
全く同意
重要なのは最後までできるかどうか
面白さとか人それぞれだからどうでもいい
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:18:54.50ID:s5iJLNpR0
>>4
一本道の何が悪いのか? →ハリボテ感丸出しで世界の広がりとワクワク感ゼロ→つまらない
ムービーの何が悪いのか?→テンポ悪、操作出来ない時間が長く操作キャラの能力がショボショボに見える→つまらない
原作アレンジの何が悪いのか?→知恵遅れ野村の僕ちんが考えたFF7が不愉快→つまらない

全て本質に繋がっておりそして最悪
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:20:18.86ID:R88JeeyD0
良く擁護できるなぁこういうやつらが発売後に強烈なアンチに変わるんだろうな
FF15の時みたいに
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:25:45.44ID:niYGxm7m0
まあ、あとは市場が評価してくれるさ
世界500万出荷なら良作と言ったところだろう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:27:51.09ID:ZJKNLATkd
ノムシン発売日きたら今までのようにイキれなくなるから必死なんだろうねw
心配しなくても野村様が永遠に発売されないヴェルムレックスの続報をすぐ出してくれるから安心しろよ!w
まああれ、めちゃくちゃ嫌われてっけどw
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:28:41.15ID:R88JeeyD0
板室シールドが使えないし責任の擦り付け合いが始まりそう
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:29:28.51ID:6VDv0Uwhp
6年かけて一本糞ミッドガルだけで終わりはヤバ過ぎる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:29:39.63ID:9HCa5/3B0
出荷数がいくら増えたとしても、不良在庫掴まされてる小売店が増えるだけ
本当は販売数で評価しないといけない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:30:21.46ID:1QOttf+80
>>4
スクエニが無駄に期待感を煽るのも問題だと思う
ミッドガルしか行けないんだからそれ相応の物を期待してしまうだろ普通
まさかこんなに狭いとは思ってなかったよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:30:22.70ID:dFeijwXY0
FF7R売れても不評だったらR2(仮)は売上かなり減るだろうなぁ

そもそも打ち切りの可能性もあるけど
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:30:34.77ID:GGvQua4E0
二週目って事にすればカットしたりオリジナル展開で早く完結まで持っていけるからストーリー改変したとかありそう
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:30:48.02ID:FH/iXmWop
>>4
その通りで、それでも多くの人が面白く感じれば良いんだよ
今回はダメそうというだけで
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:31:13.10ID:R0QDm3go0
いや500万出荷だと一瞬で達成するやろ
ほんまこういう時ビッグネームって有利だわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:31:25.19ID:s5iJLNpR0
この後に及んで一本糞はマジであり得ん
なんの為の分作だったのか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:33:04.78ID:a6FVD/O60
>>4
本質見失ってない?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:33:46.70ID:m1Lr9j5QM
分作周知出来てないのも絶対荒れるわ
CMですら騙そうとしてるし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:34:01.17ID:ADTiJITG0
ゲームとは体験であり、映像ではない。
見るだけで十分なゲームはゲームではない。
こんな根本的なこともわからずうん十億かけた映像作品(ゲームではない)がFF7R
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:34:05.46ID:ZJKNLATkd
発売後のTwitterは居もしない板室の責任になすりつけるんだろうね
ディシディアの章タイトルがBL漫画だっただののスクショ貼って「ほら!板室はこんなことする人間なんです!だからこのホモアパートの板室の仕業に決まってる!」って大騒ぎするんでしょうね
まあディシディアも野村が全て監視してると発言したのでそのディシディアの件も野村の責任なんですが
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:34:24.03ID:Hi6V/UnK0
5年かけてミッドガルだけに集中しといてこれだぞ?

オープンとはいわんがロケーション少ないのに狭狭とか技術のなさを改めて痛感
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:34:55.68ID:a6FVD/O60
>>29
絶体クリアできずに投げるだろ
ってタカをくくってるのでは
FFユーザーのことだから
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:35:17.24ID:vmeq5ToAd
>>4
でも野村氏は舞台をミッドガルに限定した分、街の中を作り込んだと言っていたのだが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:35:31.92ID:s5iJLNpR0
面白さという本質を見失った結果が

ゴミカスムービーの水増しであり
驚異の一本糞マップであり
老害野村のシナリオ改悪であるとしか
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:35:38.92ID:ZJKNLATkd
>>34
好きなタイトルならみんな頑張ってクリアすると思うよ
やりごたえあるな〜wとか言って
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:35:57.32ID:0lyRx5A80
次作はミッドガルド出ると思いきやミッドガルでやり残したことあると言ってミッドガルに戻る
もうここまで変わってこればなんでもあり
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:36:30.82ID:MGUqAiIR0
野村も北瀬も鳥山もTwitterやってないんやな

野島と橋本名人ぐらいかやってんの
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:36:53.73ID:+nw08dGK0
>>28
いやそこ本質
面白ければ全て肯定される
一本道でも肯定される

面白くなければ全て否定される
どんな最新技術駆使してどれだけ作り込んでもクソゲーはクソゲー
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:37:10.11ID:dhP5ycYq0
必死チェッカー見ると何故かニシ君が怒ってるねぇ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:37:57.38ID:XUxCArCs0
強さは一番弱いのを選択で
ノーマルにするとプレイヤーの心が死ぬ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:39:13.12ID:4QcacVKG0
カットシーン自体が問題なんじゃなくて、あまりにも頻繁に挿入されるのが問題なんじゃないの
数分や数十秒おきに挟まれると
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:39:52.53ID:ZJKNLATkd
あー野島さんに凸する馬鹿が出てくるかもねえ

ノムシンだらけのつれぇわスレでも呆れられてて草
ノムシン全員7Rスレに出張してんのかな
あいつら本当にゲームに興味ないジャニオタだな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:39:53.85ID:b9wZK87t0
5年かけて町一個だけ作りましたってオープンワールド挑戦でもしたのかと思うわ普通
まさか一本道が出てくるとか思わねえわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:39:57.30ID:GGvQua4E0
エアリスザックス生存させればうおぉぉぉ最高!って騒いくれるやろってやりたいんだろうけど
すでにタクティクスオウガのリメイクでそれやられて萎えたんだわ
なろうみたいに強くてニューゲーム状態で何にも知らないタルタルに無双して「なんだこいつら!?こんな強い連中がいたのか!!」って言わせてランスロット救出したり
ロウルートでアロセール仲間に出来る様になったりと悲壮感が薄れて茶番になったりとかああいうのしらけるんだわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:41:44.59ID:ZJKNLATkd
>>49
CCやってないんだけどエアリスザックス生きてたらFF7やAC破綻しねえか?
ペルソナ3のリメイクで荒垣とチドリ死亡回避したゴミクソ改悪思い出したわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:42:05.04ID:nzOAQGsjd
>>43
フラゲ配信見る限りFF7原作ファンはイージーにしないと普通に投げそうだねえ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:43:15.05ID:+nw08dGK0
面白くないのが問題
カットシーンが面白いならプラスに作用する
カットシーンウザいって言われるのはそのカットシーンが
マイナスに作用してるから

アクションもストーリーもなんでもね
プラスに作用して面白くなる 面白くなれば全肯定される
逆なら全否定される

ただそれだけのシンプルな話
組んだ状態でつまらないってのは
FF7Rはセンスないやつがディレクション、組み立てたって事
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:43:18.27ID:R88JeeyD0
>>45
ムービー→少しの移動→ムービーの繰り返しだからな
もうめんどくせえからその少しの移動もムービーにしろやって思うw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:43:37.98ID:SCRmb4e90
>>41
配信見る限り、ゲームとして面白くなかったよ
実際に自分でプレイしてないのはみんな同じだ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:43:43.35ID:uxxgH8OB0
ザックスは別に生存してないぞ
そうミスリードさせて喜ばせようとしただけの茶番
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:43:50.02ID:Z8rsbHWx0
ストーリー全部ネタバレしているのに
更にムービーに全振りする斜め右上
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:07.98ID:6fg5vZ100
職場の上司がやたら勧めまくってて鬱陶しい
40前半くらいで普段はクレバーな人なんだが
まあ一番熱く語ってるのはティファのおっぱいについてなんだけど
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:35.28ID:+nw08dGK0
たぶんスピルバーグにやらせたらカットシーンだけでも面白く出来る
面白くなったらそれは肯定要素になってゲームの評価を上げる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:46.46ID:uKcla7lX0
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ティファってブスじゃん
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:51.60ID:HexkIqP+0
どれだけクソゲーでも1が売れるのは確実
内容は完全なクソゲーだから2の売上は激減するのも確実
2の売上激減を見てから大慌てで打ち切りにするか無理やり3作目に納めてくるか
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:45:49.68ID:5BsfCkQmp
原作レイプとはFF7ちゃんが可哀想
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:47:33.14ID:GGvQua4E0
ティファにチャイナ服や和服着せてそっち方面の話題狙って売り上げ伸ばそうとしてそうだけど
エロ度いまいちでマネキン臭いからMODも流行らなさそう
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:47:53.33ID:9G83LKaqd
なんかもう文句言う気力も失せたよな
はいはい、それがFFなんだね良かったねって感じ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:48:09.32ID:CclaUYiX0
エアリス復活や生存を望む声は大きいのに
テラやガラフに対してはそういう声が少ない不思議
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:48:59.83ID:R88JeeyD0
最近のFFはアレだけども
リメイクぐらいはまともなもの出せるだろうと思ってる奴らは多そう

残念ながら無理でしたー
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:49:13.95ID:+nw08dGK0
ネタバレなんてたいした問題じゃない
バックトゥフューチャーとか天空の城ラピュタとかネタバレしてるやん?
それでも何度でも盛り上がれる
ネタバレした事で深みが増すまである

ネタバレガー!ネタバレのせいだから!!
それクソゲーである理由をネタバレのせいにしようって
逃げのくだらない言い訳
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:52:45.47ID:GGvQua4E0
発売後の阿鼻叫喚はこっちの方が凄そう
昔から長年愛されてる根強いファンがいる作品って下地があるし
そういうファンほどフラゲネタバレ避けて発売日に買いそうだし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:54:12.97ID:ZJKNLATkd
エアリス復活の声が多いのは野村がティファにんほってエアリスの事ハブったり馬鹿にしたりするからファンがブチギレてやってるんやろ
エアリス生存させてどや?お前ら俺にひれ伏せよ、あと今まで叩いてすみませんって土下座もよろしく(ニチャァ)(青いライティング)(頬杖)(斜め)ってするつもりなんやろうがそっちのファンが求めてるのはエアリス生存じゃなくて野村の永久追放やで
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:54:46.53ID:gQS7/X8b
新規から見たらティファの戦闘も違和感だぞ
機会と殴り合いだしw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:55:48.88ID:HvwYZQ4W0
>>64
ポリコレにビビらずティファのパンツ見せてりゃ今より予約入ってたろうな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:56:36.67ID:CclaUYiX0
ストーリー上は死んでるけど
クリア後のオマケ要素として使う事が可能になったみたいな
そういうのが無難な気がするがストーリーを大きく改変しそうだな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:56:51.92ID:R88JeeyD0
>>73
ミッドガルまでと知らない情弱層
原作の改変が許せない原作FF7信者
ひたすら硬いだけの戦闘をやらされる腐女子

カオスになりそうだね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:57:35.16ID:R4ScGtm+a
これが出たことでFF15がFF7を上回ったってのがお笑いどころ
FF7が思いっきり下に潜り込んできただけだが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:57:48.81ID:DpAwYHq90
>>66
おじいちゃん生き返ってほしいか?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:57:51.78ID:MOQREPbu0
野村「んほぉ〜、セフィクラたまんねぇ///」

修正パッチまだー
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:58:18.93ID:jeJ8hg130
今のスクエニに期待してるやつおらんでしょ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:58:41.85ID:kJ5ZjTmJ0
15→13が再評価(同時に野村が板室の盾を手に入れる)
13→12が再評価(この流れを受けて吉田がFF14に松野を招へい)
12→10が再評価(そして7をも追い抜く人気作に)

タバティスに風が吹いてるな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:58:45.40ID:bD6QQ49n0
FF13クソ→まだヴェルサスがあるから…
FF15クソ→まだKH3があるから…
KH3クソ→まだFF7Rがあるから…
FF7Rクソ→???

もうすがるものがなくなってるんだが
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 14:59:07.82ID:CclaUYiX0
エアリスが死ぬ前にリメイク企画が途中でとん挫して蜜柑で終われば死なずに済むな
ある意味生存ルートと言えるかも知れない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:00:31.27ID:qa7eed480
リメイク版買おうと思ったけど
配信見ててクソだと感じたので
リマスター版購入したわ!
オリジナルの方が全然いいわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:00:40.58ID:XUxCArCs0
リメイクのエアリスはセフィロスコピーに
刺され様が死なない感じがするな
続きが出ればの話だけど
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:01:44.46ID:qV7tW1gy0
>>76
戦闘の表現はキャラ全員おかしい
レノが片手でクラウドの大剣を受け止めて押し返すとかな

エアリスがうざく感じさせそうなのは思わせぶりなセリフばっかなこと
元カレに言った口説き文句までクラウドに対して使ってるし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:02:20.18ID:R4ScGtm+a
エアリスは死なないけど、FF7の世界もろともぶっ殺してね
しかも生存ルートなんて生優しいものは現実にあるわけでもなく蘇生不可
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:03:53.19ID:YLmBMRl40
>>48
腐でもFF15見てると上手い人は凄くうまかったしダメな人は素直に昔のRPGにもどしてほしーアクションやだーって言ってたから下手な人はプライドとか関係なくストーリー楽しめればいいみたいよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:04:40.81ID:vFGJkkd0r
FF15からまるで成長してないどころか退化して13になってて草
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:04:57.89ID:t+lr1FRDd
7はエアリス死ななかったらミッドガル以外なにも印象に残らないストーリーだと思う
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:05:12.25ID:+nw08dGK0
エアリス生存が終着駅的な考えはダメで
生存したらどう面白くなんの?って面白さの上乗せがないと
それすらマイナスに作用するから

スクエニって絵を用意するだけで満足してるから
クソゲーメーカになってる
重要なのはそれでどう面白くなんの?ってそこをしっかり用意する事
エアリス生存、ムービー流して終わりで満足する気だろ?
わかるよ今のスクエアはそこで思考が止まる

それじゃダメって吉田なら理解してるよ
吉田にアドバイス受けろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:06:13.52ID:BBAqECbPM
別にエアリス生存ルートを作っても良いよ
その代わりに野村がエアリスの身代わりになってくれるならな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:07:00.26ID:Kvh8rdOR0
まだハードクリアの感想とかハード限定の敵とかイベントの話出てきてねーの?
使えねーなお前ら
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:07:18.64ID:GGvQua4E0
腐は公式であからさまなのやると引くからセフィクラシーンもドン引きされて終わりそう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:07:18.87ID:9kcZxRJ60
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20200226047/

野村氏:
 バトルについては,何度も何度も,作って壊してを繰り返して構築しました。
 いろいろなバージョンをものすごい回数触ったので,もしかしたらあの形に決まるまでが,一番時間がかかった作業かもしれません。

4Gamer:
 やはり長い道のりだったんですね。当時のFFVIIの戦闘を,今の時代にすり合わせていった感じですか?

野村氏:
 そうですね。オリジナルに引っ張られすぎて,一時期はアクションがなくなって,ATBみたいになったこともあります。
 もともと,最初に僕が出したお題が,「リアルタイムのアクションでありながら,数値を管理するFFとしてのバトルでもあり,
 FFVIIのATBの駆け引きもなくてはいけない」という,無茶なものだったんです。
 今の形になったのは,それらの組み込み方をあれこれ変えてどうにか作り上げた,スタッフ達の努力の結果ですね。

4Gamer:
 ただアクションにするだけでなく,FFVIIの要素を残すというのは最初からあったんですね。

野村氏:
 はい。それともう1つ決めていたのは,プレイヤーキャラクターをチェンジする仕組みです。
 アクションだとどうしても操作するキャラクターが1人になってしまいがちですが,それをやるとFFVIIではなくなってしまいます。
 ですから,キャラクターをチェンジするための必要性をどう盛り込むか,最初からかなり話し合いました。
 これらが固まったことで,FFVIIのバトルになったという実感がありましたね。
 オリジナルのバトルは俯瞰で見る感じでしたが,FFVIIRはより没入感のあるものになっていると思います。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:07:24.42ID:CclaUYiX0
媚びを売ると配慮するの区別は付けた方がいいような
弄っちゃいけない部分というモノがある気がする
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:08:38.97ID:YLmBMRl40
>>66
おじいちゃんでそれなりの役目果たしてるし悲しいけど納得の退場だったからじゃない?
エアリスは人によっては理不尽に感じる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:08:43.82ID:ZJKNLATkd
>>87
新生ヴェルサスのヴェルムレックスがあるんやで
まあ野村なんだけど(爆笑)
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:09:14.42ID:kVGwXa1K0
ふと思ったんだけど、FF7は分作にするって発言
野村の中では「FF7をベースにした全く新しい作
品を分作で作る」って意味なのでは思えてきた
FF7の皮をかぶせたFF13的な構想になる気がする
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:09:46.17ID:9kcZxRJ60
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20150618060/
4Gamer:今回,「フルリメイク」という言葉を使っていますが,単純にグラフィックス向上版というわけではないんですか?

野村氏:ファンからは,グラフィックスが向上するだけでいいという声も聞くんですが,
それだけなら先ほど話に出たPS4版のFINAL FANTASY VII INTERNATIONALもあるので,
「ちょっと綺麗になったVII」と「すごく綺麗になったVII」ができるだけになってしまいます。
それではリメイクをする意味があまりないと思うので,大変だけど手を入れるべきところ
にはきちんと手を入れようと,我々も覚悟を決めています。

https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
>野'村「1作に収めようとするなら、いろいろなところをカットして、
>『FFVII』のダイジェストにするしかありません。それではやる意味がない」

https://dengekionline.com/elem/000/001/386/1386402/
>――もともとがコマンドバトルだっただけに、アクションバトルに作り直すのは骨が折れそうですね。
>野村「『FFVII』ファンの方からは、原作どおりATBで遊びたいという声も聞きますが、リメイク版はアクション性が高い方向で進めています。」
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:10:02.76ID:vrM+E1Yxa
エアリス生存ルートを考えるのはスクエニにしちゃ上等な方だろ
アスファルトに拘ってるような連中だぞ
まだ生存ルートの方が面白さに直結するわ、マイナス方向に向かうこともあるが
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:10:31.36ID:9kcZxRJ60
ヴェルサス野村公式発言集

2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス

http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg


・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450

2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通

2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html


橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)

野村 開発が活発化 (2009年)

野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)

野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)

野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:10:31.39ID:R0QDm3go0
>>91
表現に関してはファンタジーということで手を打ってやって、近未来的なゲームでも銃相手に殴り倒す化け物自体はいくらでも居るし
クラウドとの関係に関してはもともとエアリスとティファって立ち位置が違うからおかしいとしか
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:10:31.42ID:YLmBMRl40
キングダムハーツ3とFF7リメイクみてもなお野村信者な人はヴェルムレックスと人生ノクティスの活躍が楽しみなんだろうなぁある意味羨ましい
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:11:03.43ID:ZJKNLATkd
エアリス退場は解体新書で野村がイキッてエアリス殺しましょう(笑)ティファ出しましょう(笑)とか言ったのがヒロイン千年戦争の引き金
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:12:38.58ID:9kcZxRJ60
野末(ヴェルサスXIIIムービーディレクター):
当時僕もそうですけど、みんなFF自体がピンチに陥っているというのは凄く感じていた。
旧・FFヴェルサス13チームは疲弊していて、 どこかの段階で気持ちをリセットしなくてはならない状態でした。

それは開発が長期にわたっていたからなのか?

野末:
そうです。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:12:42.06ID:ZJKNLATkd
>>110
そういう人達は野村と自分が恋人同士っていう妄想してる連中だからKH3や7Rがくそでもなんら問題ない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:13:14.11ID:s5iJLNpR0
最初に僕が出したお題が、
「リアルタイムのアクションでありながら、数値を管理するFFとしてのバトルでもあり、
  FFVIIのATBの駆け引きもなくてはいけない」という、無茶なものだったんです

いやそれを仕様書に落とし込んでこういうゲームを創るぞって
スタッフに明確な指示と方針を出すのがお前の、ディレクターの仕事だろう
無茶なお題を出しましたってなんだコイツ?クライアントか何かか?

何なんだこの究極のゴミカス無能は
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:13:39.90ID:9kcZxRJ60
野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/

>野村氏に対して何となく持っていた「自分の考えを簡単に曲げない,職人気質のデザイナー」といったイメージが見事にひっくり返されたインタビューだった。
>氏から強く伝わってきたのは,イメージとはまったく逆の「ゲームはみんなで作るもの」という一貫した姿勢だ。
>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。


4Gamer:
その作り方で野村さんも納得のいくものができているんですよね。

野村氏:
もちろん。メンバーに驚かされることも多いです。

4Gamer:
細かい説明なしに完成へ近づけるというのは難しそうですが

野村氏:
中には僕みたいな作り方は苦手で,きっちり隅々まで指示されたほうが作りやすいという人もいるとは思います。一概にどちらがいいのかは分かりませんが,僕自身は今の作り方のほうが面白いものが作れると思っています。

4Gamer:
 それはKINGDOM HEARTSシリーズに限らずですか。

野村氏:
 そうですね。僕の作り方自体は作品で変わることはありません。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:15:14.09ID:YLmBMRl40
>>100
最近の若い腐はそうでもないよ
あからさまなコンテンツも増えたからスクエニもそんなとこばかり研究してるんじゃね?
少し前にどうみても男性向けのロボットアニメに男同士の人工呼吸シーン出てきてそれがキスだなんだとSNSであっという間に腐女子が群がり女しかいなくなった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:16:44.70ID:CclaUYiX0
マテリアシステムは坂口が穴あき包丁を見て思いついた
みたいな事をどこかで見た記憶があるが記憶違いかもしれず自信が無い
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:16:59.08ID:pNlHJ4DP0
工作のFF14
極上のFF15
単管のFF7R
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:17:57.30ID:pQFm0oLBM
>>1
htps://i.imgur.com/aPx3aIq.jpg
htps://i.imgur.com/M5DP6sm.jpg
htps://i.imgur.com/TgmtBWs.jpg
htps://i.imgur.com/kLW4yOk.jpg
htps://i.imgur.com/AwNZQe3.jpg
htps://i.imgur.com/VbKZMqj.jpg
htps://i.imgur.com/VsmcIC5.jpg
htps://i.imgur.com/1zSQj7R.jpg
htps://i.imgur.com/bqTH1oK.jpg


聖剣伝説3リメイクに急げえええええええ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:18:24.42ID:mNHaYus80
>>105
次回作もFF13-2みたいなフローチャート?式なワールドマップになってたりしてな!
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:18:54.57ID:ZJKNLATkd
>>116
野村がイキる材料なんだからヴェルサスみたいに作る作る詐欺インタビューとイキリナルシストPVは出すと思うよ
最終的に破綻して終わるだろうけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:19:13.86ID:XUxCArCs0
>>116
二人だけの戦いやっちゃったからな
原作ラスボス戦後の盛り上がりシーンだったし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:19:31.46ID:CclaUYiX0
聖剣3リメイクはエロで話題になってるが
それを含めて原作ファンに配慮したリメイクに思える
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:19:55.49ID:KNNW3sbH0
7リメ1がここまでなら7リメ2はどのあたりまでになるんだろうな
ゴールドソーサー到着前で終わったりして
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:21:12.78ID:YLmBMRl40
どのラインが成功か知らんけど売れたら次つくる
売れなかったらつくらないって保険かけたんじゃないの?セフィロスとクラウドの一騎打ち
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:21:14.57ID:ZJKNLATkd
聖剣3はエロいけど本当に聖剣3のリメイクって感じだわ
7R?野村の二次創作でしょ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:21:34.50ID:kVGwXa1K0
>>114
完全にクライアント的発想だよな
本来なら客が求めるもののニーズをキャッチして
製品や作品の品質に対する責任を持つ立場なのに
好き勝手作り替えるとか頭おかしいと思うわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:21:40.24ID:9kcZxRJ60
【悲報】スクエニ野村、PS4普及の為にFF7リメイクを早めに発表していた

http://www.engadget.com/2015/06/17/final-fantasy-vii-remake-interview-e3-2015/

今回,ゴーサインが出たきっかけはなんだったのでしょう。

野村氏:
 単純に,関わっているメンバーの参加できるタイミングが合ったというのがきっかけの1つですね。
それと,今回の発表のとおり,スクウェア・エニックスのPS4用タイトルが増えてきたので,
ハード普及の後押しになればと思い,それらが発売される前に告知しておきたかったというのもあります。
それともう1つ。そろそろ歳だから。   

3年後
スクエニ野村哲也氏「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまった。常にファンから圧力を受けている」
https://twinfinite.net/2018/06/kingdom-hears-iii-final-fantasy-7/
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:21:42.59ID:rNa5Blnh0
ゴールドソーサーDLC
DLC導入前→バレット「ゴールドソーサーには寄らねぇぞ」
DLC導入後→バレット「まぁたまには息抜きもいいんじゃねぇか?」
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:22:07.66ID:35gxIxxqM
>>49
fftリメイクでアグリアスとムスタの恋愛追加したりな
クズエニは糞リメイクしかしねえ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:22:16.58ID:ZJKNLATkd
まあ売れるけど評判クッソ悪いって結果になるだろね
んでノムシンが売り上げ結果という武器だけで戦う未来が見える
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:24:11.97ID:9kcZxRJ60
野村「他者の意見に左右されて自分を曲げてしまったら事態はより悪くなります」

https://www.famitsu.com/news/201710/09143463.html?page=2
キム 自分はある程度、韓国で名前を知られているので、ゲーム内で何かよくないことがあった場合、それが自分が関係のないところだったとしても
「キム・ヒョンテが悪い」といった言われかたをする場合があります。野村さんはそういった経験したことはありますか?

野村 それはなくならないので、慣れるしかないです(苦笑)。
ディレクターを続けるうちに、それよりもたいへんなことがたくさん起こるので、そんなことを気にする暇がないくらい忙しくなっていきますよ。
自分の仕事に自信を持ってやっていくしかない。他者の意見に左右されて自分を曲げてしまっては、事態はより悪くなります。

キム 気にしないと思っても、つい気にしてしまうんですよね。突然、体調が悪くなったりも……。

野村 やはりマジメなんですね。もう、そういった意見が目に入ることで気を病むなら、そうした情報は入れないほうがいいと思います(笑)。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:24:16.32ID:t+lr1FRDd
聖剣3リメイクぐらいのグラでよかった
グラ史上主義でグラのためにグラ以外のすべてを犠牲にするやめてくれ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:24:59.95ID:mEDHv8X/0
>>106
このインタビューでよく分からないのが、
なんで「1作に収めようとすると色々カットしたダイジェストにするしかない」って結論なのかなんだが
5年もあれば普通の会社なら分作にせずに1作に収まった
ダイジェストじゃないFF7が出来そうなもんなのに
結論ありきでゲーム作ってないか?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:25:08.51ID:AdSH7IAy0
こんな物をずっと待ち望んでいたPS4ユーザーはカアイソウ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:25:27.63ID:CclaUYiX0
野村については
坂口みたいな手綱を握れる人間が上に立てば良い仕事をするが
上に立っちゃいかん人間みたいな評価をよく聞くし
自分もその意見には賛同できてしまうわ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:26:09.24ID:9kcZxRJ60
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html?page=2
北瀬 最初は『FFVII アドベントチルドレン』のビジュアルでいくつもりだったので、CGデータも流用できてけっこう早くできるんじゃないかな、と思っていたところに、哲が「バレットを描き直す」と言ってきて「えっ!」っとなったのを覚えています(笑)。

野村 初期からパーティーメンバーは全員リニューアルしたいと言っていたんです。バレットは、リアルになったらこんな感じですよ(笑)。当時のイラストと比べてもらうと、パーツのイメージは崩さずリアルになっているのがわかると思います。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:26:47.12ID:uLkQsRRn0
野島も言い訳不可能なレベルの糞だよ
ヒゲがいなくなった後は野村の犬をやってるだけのアホだし

FFを殺した戦犯の一人
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:26:49.79ID:+nw08dGK0
>>105
まず自分の出世作FF7を世界一規模の誰も真似できない
オープンワールド3部作的な誰も真似出来ない(と言うよりしない)
大きなゲームにするって自惚れがある

と、同時にプロジェクト長期化による自己保身の延命
延命という意味ではプラチナが作ったのを没にするのも延命
非常に狡猾な気がします

没にしたプラチナ以上の作れましたか?
無理でしたね じゃあなんで没にしたの?
つまりただの延命行為 遅延行為でしかなかった
イエローカードじゃなくてレッド出された方がいいマジで
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:27:22.43ID:7WrakgLA0
そもそもオリジナルもここのパートは一本道だったしさ。
そこを超えて自然豊かな、外にでて自由度が上がるわけだし。
ここだけで一本道ってそりゃそうよ。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:27:27.01ID:aosR6+7Mp
ムスアグはすっげー酷評が来たからかしばらくして松野がTwitterでラムアグツイート何回かしてたな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:28:42.93ID:DpAwYHq90
続編は脱衣麻雀
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:29:03.90ID:9kcZxRJ60
スクエニ(第一開発)の開発スタイル

体験版がチームの“万能薬”に…鳥山氏らによる『ファイナルファンタジーXIII』事後検証
http://s.gamespark.jp/article/2010/10/19/25336.html
・E3でPV流した時点でゲーム自体は何も無かった
・鳥山たちはPV=仕様書と考えていたが、開発チームは「まさか仕様書が無い訳ないよな?」
・各開発チームがPVから仕様書を作る → 解釈がチーム間で違って揉める → 鳥山たちはPV=仕様書なので揉める理由が判らず放置
・エンジン開発チームも仕様書が無いままスタート → 鳥山達が要望をまとめないので各開発チームからバラバラに要望が来る→対応する為に何度も作り直しで時間が無駄に
・実情を知った和田が強権でデモ版を作らせる→まとまった形の物が初めて完成する→開発チームのイメージが統一され完成させる事ができた。

デモ版(相当)は最近の任天堂が推してる開発スタイルと言うか、海外スタジオでは常識なんだけど「我々は作らないスタイル」と記事中で言ってる


詐欺プリレンダPV=動く仕様書
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol15/index3.html
岩田 それってどうやって伝えるんですか?

野村 うーん・・・最初のころは話しながら絵をパパッと描いて説明していたんですけど。
たとえば自分が何か映画を観てきて、 「こんな映画だったよ」って話をするときに 言うような感じと、同じです。

岩田 ああ、自分は完成像を見ているから、それを説明して 「ここちょっと違う」「ここはこれでいい」みたいに
だんだんイメージが形になっていくんですね。 典型的なビジュアルの完成イメージから入るタイプですね。

野村 だからPVをつくると、スタッフはわかりやすいと言ってくれます。

岩田 PV自体が、お客さんだけじゃなくスタッフにもプレゼンされるから、動く仕様書みたいになるんですね。

野村 そうです。 ゲーム部門のスタッフはPVを見て、 こういうアクションがやりたいんだな」と、 イメージが伝わるみたいです。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:29:17.39ID:hGEniWoT0
>>138
絵描きが話を書いたりコーディングするわけじゃないからなあ
見た目のいい糞ができるか見た目の悪い糞ができるかの違いだろう
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:29:39.97ID:UGUOUjqHr
>>4
結局はそこ
「面白いかどうか」、ここに尽きる
そして残念ながら(もしくは期待通りに)FF7Rは
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:29:58.40ID:CclaUYiX0
北瀬はFF7ACの素材で流用できそうなところは流用して
早く安く済ませようと考えていたのか
0154Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/04/05(日) 15:30:10.58ID:qJVlI9Bi0
ノーマルとイージーの中間がやりたいんだけど
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:30:47.25ID:wM9Nhbhm0
「PS4普及させる為なにも作ってない時期に発表したよ。」
「発売が遅いって急かされる。気を遣え。」


あほなのか
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:31:13.31ID:0QS9GQFI0
北瀬ってもう何も関わってないかのごとく空気だけど
あいつ本当に何やってんの?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:32:02.93ID:ZJKNLATkd
板室シールドの無くなった野村信者がこれからどうするのか楽しみ〜
野島叩きしてるやついるけど誰にも相手されてなくて草
まぁ野村と違って実績あるしな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:34:05.71ID:9kcZxRJ60
FF7R海外インタビュー (2016年)

http://www.ff-reunion.net/ff7r/2016/04/06/ff7-remake-looking-at-ffxiii-saga
・「FF7リメイクに関して」
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:34:29.31ID:g0z7GdOV0
>>156
Pの癖に表に出ないしな
橋本と一緒で経営陣と交渉はするが責任は取らないパターンかも
スクエニってそうやっていつもトカゲの尻尾切ってきたし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:34:45.17ID:i7RYRGqTd
野村様が絶望的にセンスがないから面白そうな企画出してもボツにされる

オペラオムニアが野村抜けた途端面白くなったのもっと周知されて欲しい
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:34:49.94ID:28sKo0st0
大量にCM流してるけど、分作なのはどれも隠してるんだな
詐欺じゃね?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:35:45.39ID:BK+kv4lu0
正直こんなシナリオ腐女子しか喜ばないし
腐女子がやったらゲームプレイ部分が理不尽な難易度で辛いだろうし
誰向けに作ってるんだろ、これ…
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:36:07.34ID:XY9ar6hK0
あれだけ代々的にやって完結しないのはやべーよなDLCで完結させろよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:37:12.92ID:nvk7lVV0d
一本道で作れるから、ミッドガルまでにしたって感じ
今のスクエニにワールドマップをオープンワールド風に作るなんて不可能だしね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:37:33.01ID:5BsfCkQmp
次は出さないから分作には当たらない
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:37:51.95ID:6nLsMQX2a
>>160
グラフィックを最大限のレベルに引き上げることがファンの喜ぶことだと思ってるんだな
現実は買わないゴキブリしか喜ばんのに
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:38:03.78ID:dFeijwXY0
シナリオ目当ての腐女子はイージーでいくやろ
脳筋ゲプウドでも余裕で行ける弱さだったし
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:38:07.10ID:LzG98wh7d
まあ1作目の質バレで2作目以降はFF7の同人ゲーム化決定だからノムシンが言ってた「FF13シリーズも三部作だろ!」っていう言い訳が通用するよ
よかったねノムシン 全員4ね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:38:34.67ID:2PxMYhSn0
バレットの壁の箱潰し酷いな
めっちゃ時間かかるだけ
0173sage
垢版 |
2020/04/05(日) 15:38:36.75ID:uLkQsRRn0
>>157
おまえ野村が憎くてしょうがないようだけど病人にしか見えんわ

野村も野島も同じ無能
北瀬もな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:39:25.57ID:28sKo0st0
せめてエピソードミッドガルとか副題つけるべきじゃねーの?
FF7リメイクってタイトルで分作なのわかるわけねーだろ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:39:49.37ID:LzG98wh7d
スクエニに入社したのにやる事がゲハの消化活動とかかわいそ〜w
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:40:23.16ID:9kcZxRJ60
野村「ハードスペックなんて知らない。無茶をいうのが仕事。」

「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号


スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰 (キングダムハーツシリーズ共同ディレクター)
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
     今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
     どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:40:40.03ID:2PxMYhSn0
棚の下に弾あたって箱なかなか壊せない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:40:47.94ID:kVGwXa1K0
>>166
俺の中ではある意味FF7という作品が完結した
もう野村が関わる作品には手を出さない
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:40:51.15ID:YaH8zsTna
神ゲーかクソゲーかはさておき、UIが日本のだけクソなのはマジなんなの
海外でリリースされる(されてる)FF7RのUIは全然そんなことないんだけど
https://ux.nu/87R4w
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:41:44.38ID:LzG98wh7d
>>182
野村様はFF7を完全に自分のものにしたいんだから普通のリメイクなんてやるわけないじゃんw
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:42:13.39ID:+5mtB0C60
伸ばしすぎだろ。
コレ粘着してる人って「任天堂信者は延々と悪質なネガキャンする集団」みたいなレッテル貼るためにやってそう
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:42:13.55ID:36r5IsyX0
エンディングで異次元だか異世界に飛んで、バレットが「必ず戻る」みたいなクッソ寒いセリフ言ってたとこをみると、次作は原作とはまるで違う世界線を進んでいく話になるんだろうな。
その途中で原作とは立場や役割の違うユフィやシドやケット・シーなんかが大量のカットシーンと共に出てきてファンサービスでゴールドソーサもどきにも寄って

まじこのゴミみてーな同人作品誰が嬉しいの????
独立して野村ひとりでやれよ。馬鹿か。
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:42:25.04ID:rNa5Blnh0
スレの勢いで忘れがちだけどまだ発売前なんだよな
5日後に死ぬFF7R
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:44:15.36ID:9kcZxRJ60
野村がFF15降板した直後のFFRK新年挨拶

http://imgur.com/n659xvY.jpg



野村哲也 クリエイティブプロデューサー&コンセプトデザイナー

あけましておめでとうございますと書いている今はまだ
クリスマスさえ来ていないんですけどね。
お正月と言えば毎年、初夢優先か初日の出優先かで悩んでいる野村です。

ところで、結構急かされて描いた新キャラ、もう半年くらい
経つけどどうなったの?
覚えてない?あの〜あれよ、レ何とかちゃん。そうそう!レナちゃんって
そりゃもう出とるがな。
あのあれよ、俺が凄く忙しい時期に急かしてたキャラ。
レオン・スコールハート?それ橋本EXPがスコールの初めての紹介で
間違った奴や。
あれだって!しつこくしつこく催促してたキャラ。
そうそう!それ!もう去年のことになってしまったけど、まだ出さなくて
大丈夫だった??何で急かしたの?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:44:21.21ID:LzG98wh7d
>>185
今まで散々ファンをコケにした事、嘘つきインタビューと信者の暴言の差
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:44:43.49ID:9kcZxRJ60
野村哲也「(コンサートの感想は?→)キングダムハーツ3の曲を早く書けよ」

https://www.famitsu.com/news/201707/12137292.html
下村
あの……コンサートの感想も聞いていいですか?(会場からまた笑い)

野村
ああ、コンサート? コンサートの感想はですね……。昼公演が終わって、下村とも話したんですが、ここでは言えないです(笑)。

豊口
逆に気になりますね(笑)。

下村
最終的にはですね、(『キングダム ハーツIII』の)曲を早く書けよ、ということをかなり言われまして(笑)。
来週からはずっと曲を書きます!
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:44:54.64ID:uLkQsRRn0
坂口が天才とはまったく思わないが
まとめ役としては超有能だったんだろうな

FF7をここまで糞に出来るのは
野村北瀬野島この無能集団の暴走を止められる人がスクエニ内にはいないから
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:44:57.83ID:2PxMYhSn0
ピラー落ちた後セフィロスにまた失敗したなって言われた
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:45:20.22ID:9kcZxRJ60
野村哲也はスクエニに必要か
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1303663693/

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/25(月) 01:48:13.40 ID:EW1m1Wpu0
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。

KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。

ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:45:24.39ID:vR9S1Ppi0
イージーはイージーで激ヌルか
まあゲームとして破綻してるしイージーでさくっとクリアするのが賢明な気がする
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:46:15.14ID:bD6QQ49n0
>>194
嗚呼完全にループものなんだ…
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:47:11.07ID:9kcZxRJ60
https://app.famitsu.com/20140627_400900/
>「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」


『ファイナルファンタジーVII リメイク』北瀬佳範氏&野村哲也氏に訊く分作の意図――バトルはATBありのアクションに!?【PSX2015】
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html

――CC2! 

北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。
今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。

北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。


>★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
>ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
>リアル≠フォトリアル(抜粋)

>北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
>――ろ、路面?
>野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:47:19.82ID:LzG98wh7d
なんか宇宙空間みたいなとこでセフィロスなに言ってんの?
ゲップウドの配信しか見てないからわからん
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:47:54.77ID:mNHaYus80
>>146
それは野村がオープンワールドあるいはそれ近い事ができるようなことを匂わせた発言したのが原因
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:50:49.72ID:kVGwXa1K0
>>179
最後まで見ればわかる
たぶんFF7Rだけのタイトルで間違いない

強いて言えば新解釈野村哲也版FF7Rという
名前とFF7の設定だけ借りた別物だと思う

下手にミッドガルとつけると今までここの連中が
勘違いしてきたOWミッドガル版と勘違いされる
危険性が出てくる
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:52:23.84ID:9kcZxRJ60
FF7R開発から離脱後のサイバーコネクト2松山インタビュー

https://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20180306-00000003-ygame_gamedeets
松山
今は、新入社員でいきなりPS4向けタイトルの3年間続くプロジェクトにアサインされるわけです。
しかも、昔は10人、20人で作ってたものを100人でやるわけですから、ずいぶんと役割が細分化されているんです。

3年間の開発の中で、広大なファンタジー世界の大陸を作っていくけども、大陸の端っこから3年間ずっと木を植えているやつがいるわけですよ。
それも1人じゃないんですよ。延々とずっとそれをやっているやつが何人もいる。

これに20代を費やして30代前半になったときに、今の開発者は3タイトルくらいしか経験していないわけですよ。
しかもそれぞれが膨大すぎて木を植えているだけだから、全容が掴めないまま。

みなさんも経験したと思うんですけど、20歳くらいで会社に入ったときに見た先輩社員って、頼りになる大先輩でしたよね?
今の30代は、新人が何か質問しても「オレ、木しか植えてないからわからない。ディレクターに聞いて」となってしまう(笑)。
30代が歯車になっているんですね。

ゲームメディアのインタビュー記事を読めばわかると思うんですけど、紙面を飾っている日本を代表する
クリエイターの多くは40代なわけですよ。20代どころか、30代もほぼ載っていません。

――言われてみればそうですね。

松山:例えば、『鉄拳』の原田勝弘さんは45歳、『大乱闘スマッシュブラザーズ』の桜井政博さんは47歳で私と同い年です。
『ベヨネッタ』の神谷英樹さんも同い年。

ゲーム業界、私と同世代が多いんですよ。『バイオハザード』の竹内潤さんもそうだし、レベルファイブの日野晃博さんは2つ上で、もう40代ばっかり。

そこから上となると、小島秀夫さんや堀井雄二さん、有名な方々はみなさん50代、60代。おっさんだらけなわけですよ。

今のゲーム業界だと、30代が新人みたいな扱いだから、そろそろディレクターやらせてみようかとなる年齢が、アラフォーになってしまう。

10年かけて1人前になっていったところを、今は10年かけてそろそろチャンスあげてみる? くらいになっちゃってるんですよ。

40代って、一般の企業でいうと部長ですよ。40代で初ディレクターってそんなことあります?

私は20代で会社を作って今現在に至りますが、気が付いたら、ゲーム業界って全然後続の育成ができていないんですよね。
スマホゲーム業界の方が若い人間にチャンスが与えられていますね。
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:52:35.48ID:LzG98wh7d
>>203
うんうんそうだね
で、野村のように信者に暴れさせたり嘘つきインタビューはしたのかな?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:53:02.22ID:LJvh3AIva
そりゃだってミッドガルだけっていうなら普通ミッドガル作り込むと思うじゃん…
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:53:20.70ID:9kcZxRJ60
ニダヤ「FF7リメイクは2000万売れる」

213 :名無しさん必死だな[]:2018/11/17(土) 11:40:07.95 ID:HiwJbPkR0
ゼノブレが爆売れとかいって数字も言えないチキン野郎と俺は違うからな
本気でFF7なら売り方を間違わなければそして高評価なら2000万いくといってるわけ

278 :名無しさん必死だな[]:2018/11/17(土) 13:47:01.46 ID:HiwJbPkR0
坂口が0から作ったのはFF映画だといい加減みとめたらどうかね
あれが坂口らしさだよ
残りのFFの良さは他のスタッフのおかげ

290 :名無しさん必死だな[]:2018/11/17(土) 14:00:16.15 ID:HiwJbPkR0
もう坂口と野村は勝負ついただろう
FF映画とACFF7でね
映像勝負でどっちがFFにふさわしいかが決まった
田畑は勝手に負債作って首になった
なんか相手がショボすぎて野村が際立たないね

66 :名無しさん必死だな[]:2018/11/17(土) 02:58:04.75 ID:HiwJbPkR0
FF15はまじでひどかったね
ヴェルサスで見せてた新宿の冒頭のシーン全てカットでワールドマップからだしね
リヴァイアサンの戦いはQTEで後半の駆け足といい
ああならないためにも野村に外れてほしくないよな?
野村が外れない=削除されないということだからな
もう田畑みたいなモンスターはいないと信じたいね

411 :名無しさん必死だな[]:2018/11/17(土) 04:56:43.62 ID:HiwJbPkR0
KH3とFF7Rが野村がどういうゲームを作れるのかを証明する
FF15の作りと比べておかしい所が田畑の仕業ということだ
田畑の責任で内容を変えたものを野村のせいにしても馬鹿しか信じない
田畑は本当は素晴らしい作品を作れたが野村のせいで糞になったと主張したいならそれなりの作品を作ってから言うべきだな
今後田畑が大作を手掛けることがそもそもできるかもわからないがな
http://hissi.org/read.php/ghard/20181117/SGl3SmJQa1Iw.html
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:54:13.18ID:UGUOUjqHr
なんかツイッターではほとんどフラゲ配信へのリアクションが観察できないけど
どうにかして検索して探す事はできないもんかね
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:50.24ID:LzG98wh7d
>>208
野村さんが叩かれてるのが許せない野村信者なんだよ
もしかしたら本人かもしれないでしょwww
つかノムシンはずーっとFF7は野村のものー!ヒゲは害悪老害ー!って大暴れしてたけどあれももしかしたら野村本人だったのかもな
だって7リメの結末がそう思ってるとしか思えない奴が考えたシナリオじゃん
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:50.44ID:2PxMYhSn0
>>199
俺もお前も終わらせはしない
世界作り変えるからクラウド協力しろ→断る
クラウド負ける
後7秒で帰れるぞ(ホモウィスパー)それまでどうする?(ホモウィスパー)
セフィロス消える
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:58:56.61ID:LzG98wh7d
つかリメイクのセフィロスの顔がガキすぎてでセフィロスのコスプレした一般人にしか見えねーわ
ディシディアのセフィロスを見習えよ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:59:02.03ID:2PxMYhSn0
>>211
お前にはその時間で十分だろう(ホモウィスパー)
間にこれあった
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:59:34.13ID:t5BuNlZ10
クラウドの記憶ってザックスじゃなかったか
セフィロスがクラウドに協力要請するの?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:59:40.80ID:aY+BP9Z10
野島といえばFF10-3小説だよな
ティーダの首を飛ばしてサッカーボールキックするのは震えた
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:00:14.59ID:uLkQsRRn0
>>205
原作ファンをどれだけコケにして金を稼ごうが保身しようが
野島だけは許すってのは、それはただの野島信者

今回の7リメイクだけじゃなくて10の続編とかも野島にメチャクチャにされてたろ
0219Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/04/05(日) 16:00:18.65ID:qJVlI9Bi0
>>159
そうなんだよ…
イージーだとぬるすぎ
ノーマルは実質ハードだし

調整おかしいよね
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:01:07.53ID:aY+BP9Z10
野島といえばルパンのシナリオやってルパンをめちゃくちゃにしてたな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:01:22.08ID:s4NVNXPY0
>>207
流石に草
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:02:32.36ID:0jt15da10
>>204
野村によってアスファルトの粒を細かくするだけでキャリアを終える20代がいる訳ね
0223Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/04/05(日) 16:02:36.10ID:qJVlI9Bi0
>>178
これ見るたびにいつも思うけど
無茶を言うのが仕事
って言っててかっけーってなってたのは
多分X全盛期のYoshikiとかの時代で止まってると思う
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:04:20.69ID:LzG98wh7d
>>218
え?野島信者?違いますけど?
10の小説なんかうんこだと思ってますけど7Rがクソなことに10の小説今関係ある?
他の人にも言ったけど野村と野島の差は信者が暴れて原作厨房とか言って7ファンを中傷した、インタビューで嘘をつきまくったの差なんですけど?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:05:00.54ID:2PxMYhSn0
ヴェノムスパイダーマン来た
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:05:34.65ID:qV7tW1gy0
>>205
シリーズ全体なら野村の所業の方が大きく影響を及ぼしてるんだろうが
7に関しては野村と同じレベルで壊しまくってるし野島の方がマシなんてのは思わん
7ファンとしてはどっちも許せん、北瀬もな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:07:10.19ID:CclaUYiX0
CC2のぴろしはFF7リメイク発表前にFF7リメイクの話にノリノリだった気がするわ
リメイクの話を知った時に開発をやらせてくれってアピールして仕事を貰ったが
千本ノックが嫌になって降りたんじゃないか
そんな気がする
実際のところはどうなのか知らんけど
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:07:27.51ID:wz6GfOkg0
   ヽ
   | \/\
  _|       \/|__
  \  じ  思  /
 <  っ  い  >
 /  と  出  >
 \  し  の  \
 <  て  中  /
 <  い  で  \
 /  て     /
 \  .く     >
  /  れ     \ .|ヽ∧_
   ̄|/\  /\/ ̄ .ゝ __\
      \/ ||    .||´・ω・`| >
  ____.||__  /  ̄ ̄ 、ヽ 
  \  ───| |=∪|     |∪
     ̄ ̄ ̄.|| ̄   .ヽ_/ーヽ_ノ
      ┌────────┐
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:07:28.29ID:JHfX+Joa0
素直にこの出来を見て坂口がなんていうか気になる
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:07:55.57ID:aY+BP9Z10
野島はちょっと頭の弱い人をつかむテクニックはあったよね
まともに本読んでなさそうな人
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:11:32.63ID:/iO3YQUnd
クリア後アンロックで経験値n倍とか倍速で快適プレイなんて言う奴よくいるけど
そもそも戦闘回数減らしたりスピード上げて時短させたのが快適なんだったら
戦闘が苦痛で繰り返しやりたくないって事じゃん
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:11:59.18ID:58fYUiUha
昔のFFはエヴァの影響を受けてたけど今度はまどマギにしたんだね
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:12:59.87ID:u+CwdUK6a
なんつーかマップの一本道ぐあいに加えて、カットシーンにつぐカットシーン、ときおり背筋に寒いものが走るコスプレ集団による厨二舞台劇と、やってることが10年前のJRPGなんだよな

PS3時代の深刻なアイデンティティロストを通じて、JRPGというジャンルはよかれ悪しかれ自らの強みを再認識し再定義するという再生の時期をPS4で迎えたのだが、野村一派は完全にそれに置いていかれていて、古いメソッドを踏襲しただけに終わっている

しかしそれがグラフィックやアニメーションにおいてFF13のように水準の高いものであればまだしもマシなのだが、
気合の入ったカットシーン以外の日常的なカットシーンにおけるNPCのフェイシャルアニメーンやテクスチャワークが明らかに酷くて、時間切れや制作チームの錬度の低さを感じさせる
海外で人気の高い龍が如くやニーアのように低予算ながらも洋ゲーにはマネの出来ない独自性を主張できているかといえば、それもない

まあ500万本いくかどうかで次作の趨勢が決まるだろうが、たぶん無理だろう
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:13:05.56ID:PWf944d70
>>230
15の時は新しいことやってくのがFF、だからこれもFFと寛容なこと言ってたな
まあ聞いてみたいわ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:13:07.93ID:LzG98wh7d
>>227
誰も野島がマシなんて言ってませんが?
野村が信者ファンネルと嘘つきインタビューと1000本ノック、この後必ずするであろう他の人へのなすりつけと信者の新たな盾探しが楽しみって言ってるだけですけど?
野島は今までそれした?してないだろ、してたら同等に楽しんでるし叩いてたよ
そういう差だからもう話しかけてくんな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:17:49.67ID:CclaUYiX0
バランス再調整パッチとか出すんあdろうか
そうであれば出来れば初期バランス版も選べるような配慮がほしいところだな

ダクソ1のクソ要素代表の恐竜地帯はアレはアレで楽しかったのに
調整が入って置物になってしまったのがちょっと残念だったし
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:18:29.07ID:MGUqAiIR0
>>193
どんなに頑固なクリエイターでも坂口の言うことには従ったとエニックス側のプロデューサーが言ってた
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:18:38.92ID:aY+BP9Z10
野村 野島 北瀬 鳥山 
こいつら全部糞

これでいいだろ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:20:14.97ID:LzG98wh7d
>>240
そうだよ
んでその中でファンを最も馬鹿にして楽しんでる姿を表に出してるのが野村
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:20:34.45ID:6VDv0Uwhp
野村はチンカスが腐った汚物
最低最悪のディレクター
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:22:16.62ID:jjrcklVFa
前スレでディシディア生放送で「寝てない、忙しいすぎる。」「嫌になるほど忙しい、今日はまだメシも喰ってない。」アピールしてた野村動画あったけどとても過労で痩せてるガタイじゃないよねこのナルシスト小デブw
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:22:17.30ID:MrPglSx8d
特定のクリエイターがダメなんじゃなくて、もうFFが終わってるんだろ
他のクリエイターならまだ大丈夫って思い込んでるのはさすがに信者すぎるわ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:23:09.17ID:UwjPc3ey0
FFが終わってるんじゃなくてスクエニが終わってるだけだし…
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:23:27.23ID:LzG98wh7d
>>243
それに出演してるディレクターの鯨岡は本当に忙しい時は顔色が緑になってたしめちゃくちゃやつれてた
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:24:03.12ID:aY+BP9Z10
>>244
FFの新作を作ってくれませんか?って宮本とか小島に依頼してそれでもゴミならそうだろうけど
それでいいものが出てくるならシリーズは死んでない
悪いのはスタッフ
そもそも続き物でもないんだから面白いものを作れないのはスタッフが悪い
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:24:13.57ID:ALRU8CNA0
FF7R どうでもいい事盛りまくった特大一本糞
RE3 原作の良いとこ全部無くした一本糞
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:24:32.00ID:LzG98wh7d
>>245
信者が持ち上げたからって既存のキャラや作品を馬鹿にしていいのかスゲェな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:25:13.72ID:zDerorqna
そもそも野村にここまで信者が居る理由がわからんな
このおじさん、キャリアだけでみればゲハで叩かれまくってる小島カントク以下でしょ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:26:11.24ID:es5YWsW70
FF13は一本道でも楽しめたけど
これはもうストーリーも知ってるからキツそうやな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:27:08.31ID:28sKo0st0
カットシーンで無駄にすたいりっしゅ(笑)に動くのに
バトルシーン入ったらペチペチ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:28:16.48ID:0T1T/fP90
FF15みたいにすぐに価格下がるかな
発売日に買うか迷うな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:28:27.87ID:HAah33p/0
野村 糞の司令官
野島 糞のポエマー
北瀬 野村の太鼓持ち
鳥山 アバター
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:28:31.75ID:kj7KBY1Za
体験版やって配信見て続きのストーリーを遊びたくなって今リマスターのほうやり直してるけど、なんかこっちのほうが楽しく感じるのは気のせいか?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:28:52.18ID:HKRMbvgz0
このLDゲームに通ずる一本道仕様って、
昨今の、特に国内PSユーザーのこと考えて作ったんじゃないかと思えてくる
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:29:36.57ID:qV7tW1gy0
>>237
なら同罪だと思うってレスに噛みついてくるなよ
こっちは7ファンとして言ってんだよ
7リメイク関係のスレで野村の方が悪いと言われてもな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:29:42.26ID:kJ5ZjTmJ0
>>228
橋下か誰かが
自分(ぴろし)を部下か何かと勘違いしてる
みたいな記事なかったっけ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:30:21.20ID:2PxMYhSn0
vamos vamos(go go)
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:30:42.40ID:zDerorqna
スクエニとカプコンの違いは、上が詰まっているかどうか

カプコンは失敗したやつはどんどん配置換えして自主的な退職に追い込むが、スクエニは90年代のスクウェア黄金時代を築いた人材と、エニックスの最古参とがいまだにプロデューサーとして上層部にいる

やたらリメイクを連発して外部の開発リソースに依存するのも内製を効率的に回すには管理職が多すぎてその都度彼らのための仕事を作ってあげなければならないからだろう

野村のバックにいるのは執行役員の北瀬であり、FF7リメイクの失敗は田端がなし得なかったスクエニ内部のFF村を一掃する可能性がなくはないので、注目している

というか、そうしないともう駄目なんじゃないかね、この会社は
HDゲーム部門、赤字垂れ流してるからね
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:31:21.75ID:LzG98wh7d
>>254
野村はニート無職に無能でも他人の功績盗んどけばここまでのし上がれるって教えてくれた神なんやろ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:31:28.32ID:UwjPc3ey0
全盛期ならまだしも今の老いた宮本に頼んでも微妙だろう
スクエニに任せるよりはマシなもの出してくれるだろうが
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:32:05.15ID:HAah33p/0
>>265
カプコンはカプコンでダメだろ
ヒット作がでたらそいつらの給与上げないといけないから追い出して新人に安く続編を作らせるとかゲスの極みだろ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:32:27.68ID:CclaUYiX0
野村はトンベリとサボテンダーを産み出した功績があるし
デザインしたキャラも人気が高いし(中身を作ったのは北瀬等のシナリオ担当だろうけど)
FF5のエンディングに口出しして今の形に持って行くきっかけを作るなど
FFシリーズに貢献した人ではあると思う
ディレクターには向いてなさそうだけど
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:33:36.15ID:efSuFpcVa
一本道ムービーゲーおまけに未完成
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:34:28.57ID:EW6K1Fq90
大昔社長だった鈴木が現場には社長より偉い人が居るとか言ってたがそれが坂口だろ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:34:36.54ID:LzG98wh7d
FFシリーズに貢献した人(笑)がこれから無印7をレイプしまーす!とか言い出してるんだけど(笑)
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:34:53.87ID:zDerorqna
>>268
でもそのやり方が大成功しているのはここ数期の業績内容から明らか
メタ的にもスクエニより良いゲーム作ってるからゲームのクオリティ的にも正解
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:35:49.44ID:OE6K6EWR0
カプコンよりはスクエニのほうが全然マシだぞ
カプコンは大作リメイクしか出してないからな
スクエニはまだ中規模なゲームをちょいちょい出してるしスマホも展開してる
スクエニはスクウェア系のが目立って足引っ張ってるだけ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:36:01.19ID:HAah33p/0
FFなぁ

FF1 微妙
FF2 微妙
FF3 良作
FF4 良作
FF5 良作
FF6 まあまあ良作
FF7 普通
FF8 ゴミ
FF9 良作
FF10 駄作
FF11 未プレイ
FF12 良作
FF13 カス
FF14 未プレイ
FF15 糞

こんな評価だな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:36:15.02ID:kJ5ZjTmJ0
>>271
未完成というか
話を畳めないやつが使いたがるループモノ

途中で終わっても考察の余地とかで
信者が味がないままでもガムを噛み続ける
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:40:24.45ID:+81bIMvva
>>279
実に老いぼれらしい評価
ゲハはこれを物差しに使おうよ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:40:56.77ID:kVGwXa1K0
>>279
3、5、12などのジョブメインのFFが好きなら
未プレイのオンライン系は良作に分類される
かも知れない
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:42:35.89ID:6LlSsrTN0
まあ野島がうんこシナリオ書いたところでそれを通したのは野村なんで野村の責任なんですけどね、
エンドロールで一番最初にデカデカとNOMURA TETSUYAって出てくるんで!
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:43:38.47ID:IBLxdaDL0
アクション部分 劣化KH
グラフィック 劣化FF15
ストーリー 劣化零式
ってことなん?
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:44:05.38ID:zDerorqna
>>278
いまやカプコンは売上高1000億で営業益200億前後、営業利益率25%の超優良企業なんだが
しかもこの数字は日本のゲーム産業において利益率の高いガチャゲーに一切頼らず
HDゲーム部門のみによって達成したという点で、日本のゲーム業界においては比類のない成績
一方スクエニの利益の大部分はいまやガチャゲーとオンゲーから来ており、
HDゲーム部門は昨年にKH3という大作を発売したにもかかわらず赤字状態になっている
今期はモンハンアイスボーンしか目立った弾がないにもかかわらず最高益を達成することが
ほぼ確実になっているカプコンとは、HDゲーム部門の利益率において雲泥の差がある
近年、カプコンもリメイクやリマスターを連発しているが、
バイオ3を除けば内製なので、クオリティも高いし利益率が高くなっている
まあ今のスクエニの状態をカプコンと比べて前者を称揚するのは、無知以外のなんでも無い
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:44:08.82ID:tMue3hCT0
工作のFF14
極上のFF15
単管のFF7R
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:45:39.63ID:FH/iXmWop
>>287
フィールド 劣化FF13
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:46:21.73ID:HAah33p/0
>>288
なんか勘違いしてるな
カプコンの80%が海外制作だから日本というより洋ゲーの会社
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:47:09.39ID:uLkQsRRn0
>>246
エニックスとくっ付く前のスクウェアの評価は本当に高かったのに
これは国内でも海外でも同じ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:47:56.38ID:R0QDm3go0
>>269
野村って別に実績無いわけじゃないんだよなぁ
ただディレクターとして大成功しまくってるわけでもないのにビッグマウス過ぎてな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:48:02.08ID:qV7tW1gy0
リメイクに坂口が参加してくれたら野村と野島の暴走を抑えてくれると思うが今は別会社の人だしなあ
もう立場的にFF7開発当時ほど突っ込んだ駄目出しをすることはできないか
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:49:02.61ID:HAah33p/0
野村の絞り出した渾身のFF7Rをお楽しみください
俺は買いません
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:49:19.00ID:tMue3hCT0
FFのソシャゲは全滅だしオンラインもFFが足引っ張ってる
ソフトもFFが大量在庫
FFがオワコン
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:50:25.34ID:6LlSsrTN0
>>297
そうそう、絵の上手い下手は置いといてキャラデザは他の人にはできない物作れるんだからそれに徹してくれたらいいのに
まあ人気作品をリメイクと称して客集めてオナニーショーやるなんてことも他の人にも真似できないことだけどさ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:51:09.76ID:zDerorqna
>>288
今期の予想売上高は約800億で営業利益がおよそ200億だから25%超えだな

>>293
んなわけねえじゃん
唯一の海外開発拠点だったカプコンバンクーバーはデッドラ3の失敗でレイオフにあって潰れたし
カプコンUSAは開発拠点を持たない
むしろ近年のカプコンはIRを読めばわかるが利益率をあげるために内製に回帰しており
そのためにわざわざ新造の研究開発ビルを大阪市のカプコン本社のすぐ近くに建てている
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:51:40.26ID:MrPglSx8d
キャラデザも歌舞伎町のホストみたいなのしか作れないでしょ
よっぽど龍が如くとかそっちに行けばいいと思うけどね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:52:03.86ID:wavkhWUDp
>>288
直近のバイオ3を除いてで草
だめやん...
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:52:58.75ID:2PxMYhSn0
カイリwなんてキャラ出してるんだ
野村の侵略酷いな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:54:12.44ID:f2S/Owtp
歌舞伎町はスクエニの庭みたいなものだからな
取材と称して野村様ご一行が飲み歩くのは業界内で周知のネタ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:54:17.63ID:7r8BEbQI0
カプコン信者まで乱入してきてきぶんはもうリユニオン
野村島でひとまとめにしようぜ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:55:10.80ID:gpRd+anO0
ワッチョイIP付けろよ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:56:21.91ID:7r8BEbQI0
あああああああああああああああああああああああああああああああFF7リメイクぅ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:56:34.39ID:Ofd/n+P30
>>260
気のせいじゃないと思うよ
ゲームテンポがまるで違う
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:56:59.83ID:kVGwXa1K0
>>301
それこそアートディレクターという立場になって
メインデザインは若いやつをバンバン前に出して
行くようにしてほしいんだけどな

自分の絵を前に出して若い才能を食いつぶす老害
にしか見えないんだよな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:57:21.66ID:zDerorqna
>>307
お前の感想なんぞより数字が何よりも雄弁に事実を語ってるからなあ
過去最高益、過去最高利益率、バイオ2、DMC5、モンハンWメタスコア高得点、
海外のファンからは一時期のcrapcomという批判の声も鳴りを潜め
むしろcapcom is backとすら言われるぐらい評価が上がってるわけだ
まあバイオ3のリメイクはさすがに不評を買っているようだけども
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:57:37.91ID:OE6K6EWR0
>>288
カプコンは大作化で鈍重化と日本市場を切り捨てたので先立つものが無い
現に単価を上げるのは成功してるが頭数は減らしてるでしょ
それにバイオリメイクはどれもカットシーン満載でクオリティなんて呼べるほどの代物じゃない
リメイクはリメイクであってそれ以上でも以下でもないの
わかる?
スクエニほど新作出して無いのは致命的だよ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 16:58:17.10ID:mCa4luc0a
13の時点で人材を整理しとけばよかったのに
キモゲー路線で連作って
同じ末路じゃないか
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:00:03.65ID:H0lCAepMF
壮大なムービーRPGゲームが楽しめそう…

13無印プリプ中古で買ったけどムービーRPGだったな。
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:00:18.50ID:6LlSsrTN0
ハードモード家外人はBANされたからみんなでゲプウドのゲップ聴きながら野村のオナニーショー見たんだっけ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:01:51.65ID:PNfnttkC0
>>318
人材整理した結果
第一にたてつく連中が軒並み退職したりさせられたりで
このありさま
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:03:24.54ID:wavkhWUDp
1ヶ月延期してたのはどのへん直してたんだろ
結果論だが間が悪いことになったな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:03:51.73ID:JlfTzDQY0
野村みたいな無能に
これちゃんと完結できるのか?

ミッドガル(FF7R第一部はここまで)

カーム

チョコボファーム

ミスリルマイン(+コンドルフォート)

ジュノン

運搬船

コスタ・デル・ソル

コレル山(+ゴールドソーサー)

コレルプリズン

ゴンガガ

コスモキャニオン+ギ族の洞窟

ニブルヘイム

ニブル山

ロケット村、ウータイ、ダチャオ像

古代種の神殿+ボーンビレッジ

忘らるる都(元のPS版ディスク1はここまで)
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:05:57.28ID:CkjTJfaG0
>>325
ドラクエウォーク好調につき決算またいだ方が得と判断
予約不調 このあたりじゃない
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:06:44.42ID:bD6QQ49n0
>>326
シナリオ改変したんでこれらのイベントを削除しまくってよくなったよ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:07:39.82ID:kVGwXa1K0
>>326
もうミッドガルの中盤まで同じなだけで
終盤からパラレルワールドに突入したから
旧作品のミッドガル以降の話なんて無視だよ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:09:33.47ID:gpRd+anO0
セフィロスのほうから出張してくるようになったからな。全てミッドガル内で終われそう
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:09:39.23ID:MrPglSx8d
みんなが期待してたのはいまのグラで完全再現されたFF7だったのに、なぜか出てきたのはFF7を基にした同人の別ゲー
さすがにファンは怒るでしょ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:11:45.73ID:wM9Nhbhm0
>>333
街の出口に近付くと行き先が表示されて一瞬で移動できる系になるよ
ワールドマップ削除
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:12:14.63ID:O55mNFoH0
・ペッペッペーイ
・ボスの周りをうろつく犬
・信号機
・ハードモードヘルハウス


まぁ見てる分には盛り上がるポイントはあった
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:14:33.40ID:pCnR+gOU0
糞ゲーではないけどこれに開発5年かけたってのがヤバイ
どんだけ開発力ないんだよ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:15:44.64ID:DpAwYHq90
>>231
また野村きた
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:16:53.30ID:wavkhWUDp
予約不調で延期しても予約はよくなりましたか?
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:19:00.98ID:sQTSb2Fwd
>>334
野村とノムシンがそういう考えの人は原作厨(笑)だからオリジナル版プレイしてろって言ってたよ

>まだ詳細は語れませんが、安易なリメイクにはなりません。
仮に、グラフィックだけを次世代機用にキレイにしただけであるなら、オリジナル版は超えられないと思います。
それだったら、PS4でもオリジナルのインターナショナル版を遊べるようになりますので、そちらをプレイすればすむと思います。

https://dengekionline.com/elem/000/001/071/1071164/

オリジナル版を超えるってもうこの時点で言ってるね
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:19:41.84ID:kVGwXa1K0
>>347
数日前まではココが実況スレがわりだった
ほとんどの人が結末を知ってしまったので
いまは祭りの後状態みたいな感じ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:20:33.86ID:zDerorqna
>>317
先立つものがないもクソも何度も言うように業績とメタスコアという客観的な数字が、お前の主張を否定しているとしかいいようがない
海外マーケットを意識しているというのは事実だが、それはスクエニにも当てはまるしどの日本のパブリッシャーとていまや海外マーケットを無視したビジネスは成り立たない
それは倫理部署という面妖な部署を自ら社内にたちあげ海外のスタンダードにスクエニ自身合わせようとしている事実からも明らか
いまや本当の意味で海外を全く意識しないゲームを作って成功しているといえるのは龍が如くぐらいだろう(そしてそれは称賛されるべきである)

頭数が減っているというのは事実認識が間違っている
ここ数年間カプコンはほぼ毎期ごとに一本はAAAャ^イトルを発売bオており、これbヘ明らかにスクャGニよりも製作血ヲが高いことbモ味している
実際、カプコンがPS3時代のような外製依存をやめ内製に移行しはじめたのは製作効率を上げるためだとIRにも明記されており
これは彼らがいうところの52週マップという開発部署にとらわれず人的資源を社内で融通する新しいマネジメントの仕組みによって可能になっている
つい最近まで11もの開発部署に分断され統一したゲームエンジンすら持てないでいるスクエニとはよって立つ基盤が全く違うんだわ

あと時代遅れのカットシーン連発ムービーゲーを作ってるどうみてもスクエニだろう
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:20:45.98ID:kVGwXa1K0
>>347>>341あての間違い
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:21:53.40ID:MrPglSx8d
>>346
これ好調アピールというか、コロナでPSNの速度規制されてるから事前DLの期日を早めないといけなくなっただけでしょ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:22:20.87ID:sQTSb2Fwd
野村のオナニー原作否定発言をFFの代表格ヒロインのエアリスに言わせるとかすげーなw
KHも炎上したけどあんなマイナーゲームの炎上すぐ忘れ去られたけどFF7はどれくらいの祭りになるんだろう
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:22:23.90ID:5IPqG43ra
2作目出るのが先か、コロナ収束するのが先かどう思う?
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:22:50.84ID:6qisnIye0
これに比べたら13だろうが15だろうがムービーなんて無いに等しい
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:23:14.70ID:sQTSb2Fwd
収入源のドラクエウォークもコロナで出歩けなくなったしどうなるんだ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:24:18.61ID:2bonp7xAd
田畑叩いてた奴らはなんでそんなのがのさばってられたのか?って考えなかったのかな
ようやくクズエニ見限るぐらいアタマの回転が遅いようだが
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:24:29.55ID:bD6QQ49n0
>>352
KH3でも田畑へのグチやら会社へのグチをゲームキャラに言わせてたね…
ホントキモい…
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:26:20.90ID:5IPqG43ra
現時点で2作目の進捗状況がどんなもんなのか

A. 既に完成しているが発売日の発表タイミングを見ている

B. 1作目と並行して開発中で年内には完成

C. 1作目を何とか終わらせて力尽きており、まだ全くの白紙
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:27:00.45ID:hGEniWoT0
今日は配信消されまくってるな
そんなに見られるとまずいのかねw
自分達で出荷早めといてこれw
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:27:07.65ID:kVGwXa1K0
>>345
オリジナル超える気でいるくせに、オリジナルを最後まで通してやってることが前提の話の構成なんだよな
オリジナルに頼ってるくせにオリジナルを超えるとか頭おかしいとしか思えない
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:27:20.76ID:HQou3uBm0
田畑はよくやったと思うよ
零式の続編を餌に野村の尻ぬぐいさせられて
ろくに技術力のない社員まとめあげてさ
外注先にも頭下げに回ってたんだろうな
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:28:43.39ID:sQTSb2Fwd
野村と野村信者って未だに田畑にヴェルサス無茶苦茶にされたとか被害者面してヨチヨチしてるけど野村と野村信者は坂口さん「達」の功績のFF7を無茶苦茶にしてるんだけどそれは無罪か?
ダブスタまんさんみたいな連中だな全員ジジイのくせに
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:30:43.96ID:sQTSb2Fwd
>>364
オリジナルを超える(笑)とか言ってるのにタイトルにリメイクってつけて自分のオナニーショー仕込んでるんやで
気が狂ってるとしか思えないしこれでok出すスクエニも病気
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:31:34.42ID:DpAwYHq90
>>363
まずいだろ
買われる前にひどさがばれたんだから
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:32:14.05ID:2bonp7xAd
>>362
あれがマシなゴミと言えるぐらいクズエニ自体が腐ってるってまだわからんの?
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:34:44.54ID:s4NVNXPY0
この戦闘にジャンプやらシフトでの空中戦、プロンプトのガンアクションを加えて
寄り道程度の街でさえゾッとするほど広く、見えてるところ山以外全部いけるのが野村のいうヴェルサスもだったわけだ

できるわけねえw
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:38:02.30ID:3Lodpdd80
>>364
リメイクをやる
オリジナルのHD版を最後までやる
リメイクをもう一度やる
そうしてFF7を深く味わってもらう
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:38:52.75ID:sQTSb2Fwd
このタイトル、正月にもわざとらしくネタバレ垂れ流して面白そう〜wって言われようとしたのにゴミだのクソだの言われて、一昨日くらいにもエンディングバレ貼り付けて野村は神!って言われようとしたのに叩かれまくっての繰り返しじゃん
学習能力なくなったじじいに学習するのは困難だろうけど学習しろ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:39:55.36ID:PWf944d70
>>369
おまえも相当な病気だろ
野村が触れたドアノブですら粉微塵になるまで叩きそうな勢いじゃん
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:40:47.17ID:ogPEttsX0
FFのIPを手放して欲しい
スクエニなんかもうゲーム会社じゃない
ただのCGアニメの会社に成り下がった
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:41:56.78ID:boj8l1NG0
>>360
D.困難なプロジェクトを完遂し最高の作品を仕上げた俺らマジスゲー!と自画自賛している最中
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:15.00ID:JX4yuFMt0
>>317
スクエニはソシャゲ出しても全部死んで
重要なIPで数字出してるものなんかないけどね
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:34.74ID:qCUIw3vg0
>>338
FF7のリメイクじゃなくて別世界線のFF7
初代ガンダムに対するtheOriginみたいなもん
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:39.42ID:1ogeMM22a
16は坂口と北瀬に全権を渡して、モノリスやバンナム、MSのファーストスタジオと共作で作り上げて欲しい
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:45.66ID:z2B2Z19l0
・サイネ https://twitter.com/saine0618
・モリモリ https://twitter.com/mmoritomosu

【キ〇ガイ】
・バレッタ(ゲーム垢) https://twitter.com/Berrette_sunsun
(プレイベート垢)https://twitter.com/yuuji_akizuki
・リゼル  https://twitter.com/riddhe_rezel
・BOT座 https://twitter.com/6opfsqyknu2hvoj
・レオン君 https://twitter.com/Leon_PSO2_Ship3

【新人】
・シコ摩呂@ACT黙認ダメ。ゼッタイ。 https://twitter.com/Zephyr57597683

【古参】
・クー   https://twitter.com/coo01
・エリアル https://twitter.com/AerialLuster
・銀刀   https://twitter.com/jiromotizuki
・デリヘル https://twitter.com/frioniel_mmo
・田中次郎 ジロニャ(プクリポ) @jironya001 https://twitter.com/jironya001
・えるなお https://twitter.com/nao_and_noa
・アコ   https://twitter.com/ako_gameac
・あんべぇ https://twitter.com/Anbe_hige
・ピルクル@DQX @modoranaika https://twitter.com/modoranaika
・ミッキィー @yama_x_kawa https://twitter.com/yama_x_kawa
・ラナ・ニールセン @Lana_Nielsen_ https://twitter.com/Lana_Nielsen_
・はっきし速報 @hakkisi_sokuhou https://twitter.com/hakkisi_sokuhou
・マリク @malikdq10 https://twitter.com/malikdq10 
・CRC-5503 @5503Crc https://twitter.com/5503Crc 
・ちあき  https://twitter.com/chiaki_p
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:44:49.36ID:JlfTzDQY0
>>383
野村に安彦の才能の1%でもあれば…無理だな
キャバ嬢とホストを描くしか脳の無い野村では
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:45:13.15ID:tyf81wFgd
海外でももうネタバレ議論スレじゃ炎上してるが終盤の改変が本気で不味い
一本糞のムービーゲーを擁護する心の広いファンすらキレてる
ここと大差ない


エアリス生存ルートやるにしてもパラレルワールド的なストーリーにしたのは最悪手
しかもKH3を糞ゲーにした挙げ句
KH3でヴェルサスオナニーやって海外ファンが心底呆れてるところにコレだから
タイミングも最悪


海外でこれじゃ今回は多分逃げられない
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:45:51.90ID:UBtJuLtm0
これザックスが別の世界線で助かったの田端への意趣返しだろ

田端=ザックス
野村=クラウド

お前への借りは返したぜって事
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:46:15.69ID:6LlSsrTN0
>>360
E.ゲハでの工作も虚しく評判が悪すぎて板室を手放したことを後悔してる最中
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:46:59.28ID:niYGxm7m0
>>388
一部に声が大きいユーザーの反応を鵜呑みにするなよ
重要なのはサイレントマジョリティーからの支持だろ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:48:32.17ID:kJ5ZjTmJ0
>>384
外注するならKTに頼んで
シリーズ初のRTSとかやってみたらいいんでない

導入と、クリア条件達成後のご褒美ムービーだけ
自前の動画部門にやらせればいい
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:48:37.20ID:QbKWk3630
一本道でも面白ければいいよ
ff10好きだし
ただ一本道のクセに完結できんてマジか
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:49:57.89ID:ogPEttsX0
なんだかんだ田畑は野村ほど悪くなかったな
道路とかラフな洋服を除けばバトルシステムとかミニゲームのアクションも凝ってたし

いずれにせよ、ゴミなのは間違いないけど
まだマシだった気がする
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:50:03.59ID:bj7dYgvm
リメイクは出荷500万本程度なら大失敗だよな
FF7の名前を借りて、5年も制作して、だから
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:50:36.78ID:aBf3JgQ5H
「もっとストーリーなんとかした方がいいよ」
と初対面で坂口にダメ出ししたマシリトみたいな存在が必要なんだろうな
その結果出来たのが4,5,6だし
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:50:58.92ID:iRBODHkn0
まさか一本道のまま無駄会話で引き延ばしたものを出してくるとは
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:51:29.59ID:+2ryJ2uS0
FF7R2が面白そうに仕上がってもこのミッドガル編は遊びたくねぇな
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:51:56.47ID:kVGwXa1K0
>>383
ガンダムとオリジンに失礼

どっちかというと原作を元に壮大な話にしようとした同人作家が
ミッドガルの途中で飽きて唐突にラストを持ってきて
実はループものでしたって話にした感じ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:08.17ID:Ofd/n+P30
>>334
テイルズオブヴェスペリアぐらいのグラでいいいから、ワールドマップ含め一作で描いてくれればそれでよかった
ミッドガルのみっていうから箱庭化しているのかと思ったら、まさかの一本道ムービー+オナニーだらけ
(大空洞までをトータルした)オリジナルに比べて窮屈で仕方ない
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:26.86ID:1ogeMM22a
一本道でロスオデは楽しかったね
合間にある記憶も良いストーリーだからついつい読んでは状況を想像してしまったもんだ

FF7Rでよりグラフィックがリアルになったのなら慣性とかモーション、リップシンクもリアルに寄せないといかんわ

あんな細い腕で大剣を振り回すとか説得力がないし
銃を撃たれて血が出ないとかさ
リアリティに掛け離れ過ぎなんだって
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:27.43ID:W3Qj9oZQ0
コロナ収まってきてよかったね、ってなった頃でもまだ全部出せてないと思うよ
ゴールドソーサーで遊ぶの飽きたよぐらい言われてるかもな
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:33.38ID:niYGxm7m0
>>397
リメイクで500万以上売れた作品がどれだけあるというのか?
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:36.01ID:bLl2OQE30
野村って何で蔑称無いの?

野ブタとか野無駄とかいい候補あるのに
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:55:17.45ID:xYVmQxPP0
>>396
全員糞なのが前提で
田畑の方がまだマシ
板室の方がまだマシってレベルだけどね
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:56:13.99ID:v8BOLS2Qa
2作目は小説です
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:57:07.52ID:OE6K6EWR0
>>395
FF10て言うほど一本道だったっけ
あんまり気にならんかったな
ここ最近のFFはもう完全にゲームのレールから外れてるわ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:57:08.44ID:bD6QQ49n0
>>407
ノムリッシュとかノムティスとか言われてるやん
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:57:14.48ID:qV7tW1gy0
7は派生の頃から二次創作サイトとアンチの声を参考にして後付改変してるだろと言われてたな
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:58:39.31ID:W3Qj9oZQ0
でも別にノムティスって悪口ってほどでもないよな仮にもFFの主人公のもじりだし
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:59:04.46ID:Y0lCihch0
>>413
シナリオも戦闘も育成も終盤まではずっと決められたルートなぞるだけの一本道だよ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:59:13.53ID:kJ5ZjTmJ0
>>412
坂口が下痢便垂れ流す→和田が後始末
野村が下痢便垂れ流す→田畑が後始末

下痢便垂れたのも、後始末したのもいなくなったけど
一人だけ変わらずパラサイト哲
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:59:51.83ID:bj7dYgvm
みんな野村に対するヘイトが本気だから
むしろ蔑称は要らない
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:01:35.88ID:DpAwYHq90
野村がもう蔑称
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:01:48.96ID:yyo4Yso2d
実況見たあとでファイナルトレーラー見たらただの詐欺で草生える
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:01:53.59ID:W3Qj9oZQ0
正直かなりでかいコンテンツでありゲームなのに作る側がそうじゃないのが悲しいな
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:03:44.36ID:ZhoUUwXyp
FF15は途中で
野村ディレクターから田畑ディレクターへ変わったけど
FF7も変わる可能性があるのかな?
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:03:45.66ID:1ogeMM22a
まず開発資金と技術サポートをMSから受けて
ミストウォーカーが中心にコンセプトとかストーリー、戦闘システムを諸々デザイン
マップはモノリス、バンナム辺りで完璧に仕上げる
数分のムービーだけはスクエニがつくる
宣伝は任天堂ダイレクト


内容も知名度も復活させるにはコレシカナイやろ
FFらしさを取り戻さないとヤバイわ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:04:25.45ID:aBf3JgQ5H
>>256
茂の方が今のスクエニ社員よりもFF7やり込んでそうではある
64の頃やってたらしいし
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:04:27.29ID:MrPglSx8d
>>406
最近もRE2が500万本以上売ったでしょ
それ以上に金と期間かけてるんだからナンバリングくらいは売れないとダメだよ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:04:48.16ID:P2qe/BKEa
お前ら毎度毎度新作出たら前作再評価する下り笑えるからやめろ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:06:01.27ID:oEHO+qPqd
モノリスがFF7リメイク作ってたらどんなのになってただろうか
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:08:36.53ID:EUIFHQ15d
このうんこのCM出演を依頼されたアイドル実況者は大変だな
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:10:03.50ID:kJ5ZjTmJ0
オフィシャルが同人作品つくるくらいなら
FF7をテーマにインディーズに解放すれば良かったのに
十人十色のFF7anotherをオムニバスでさ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:11:24.64ID:gwD6ZXiC0
ファイナルトレーラー見て、配信での質バレを知らずに製品版プレイしたら人はどうなってしまうのか。
凄いアンチが誕生しそう。
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:11:43.84ID:ogPEttsX0
>>432
飛空挺を手に入れたあともミッドガルの滑走路に着陸出来てそのままシームレスで街まで移動できるとか?
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:12:28.33ID:JU/TvWTp0
>>429
無いな
宮本はガチガチのアクション屋
JRPGみたいな数字遊びあんて性に合わんつってたからな
そもそも任天堂とスクエニじゃ次元違う
プロと人形屋を一緒にするのは失礼だろ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:12:54.41ID:1ogeMM22a
FF16のディレクターは藤林秀麿に頼めばいいんじゃない?
マジでマジで
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:14:02.25ID:ogPEttsX0
ペーパーマリオをアクションに変えるぐらいARPG嫌いだからなあミヤホンは
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:15:22.14ID:MrPglSx8d
モノリス知らんからググったらゼノブレ2って出てきた
グラ見たらいまのゲームなのに、ドリキャスのグランディアみたいでクソゲっぽいな
こんなデフォルメキャラの安っぽいFF出したらそれこそシリーズ崩壊するでしょ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:16:26.22ID:RjVaFGGx0
>>431
FF15はホモシナリオとオープンワールド化で後半未完成だから叩かれた
FF15こそ分作で出すべきだった
FF7Rは分作なのにFF13レベルに落ちたから叩かれてる
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:17:25.57ID:NuetcFtW0
FF7R見てるとヴェルサス時代にインタビューで語ってた内容もどこまで本当なんだかって思えてくる
街とかフィールドとか一部だけ映像作ってただけなんじゃね
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:17:59.51ID:W3Qj9oZQ0
ステマとかもそうだけどFFの宣伝にたいして実際は…みたいなのもわりとヒドイよな
この業界はユーザーにたいして誠意がないところが大手でもそれなりに多いのがあかんわ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:18:03.26ID:JU/TvWTp0
BotWでゲーム的な表現の作り込みがいかにして乗数的に遊びの多様性につながるか示した任天堂
未だに人形ごっこの同人サークル
文字通り比較にならねえからな
スクエニ信者は馬鹿だから理解できねえだろうけど
根っこはお前ら野村と同じだからな
ゲームの本質じゃないキャラクターや設定遊びに夢中の馬鹿どもじゃな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:18:44.91ID:Y3/pgexE0
>>439
実際ゼノクロだとそれできてたよな?NLAにドールで降りてそのまま探索できたし
ただ、グラやムービー相当カットしないと容量的に無理そうだし
そうなると既存のFFファンがそっぽ向くからどっちにしろ無理か
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:19:16.54ID:x8IkqpCf0
バレットが戦闘中いちいちイヤッイヤッっていうのがうぜー
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:19:16.96ID:mqALkrWZ0
まだFF7RebornとかFF7Rebootとか2回ぐらい名誉挽回のチャンスはあるな
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:19:54.07ID:z26i0OvK0
>>140
おそらく>>138の方針をリメイクプロジェクトの現体制が取りたがらなかったからだろね
個人的には原作のストーリーラインの大筋が守られていればそれでもいいとは思う
ただ今のスクエニはグラに固執しすぎるあまり他が破綻しがちだから完結まで不安は拭えないよね
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:21:11.68ID:W3Qj9oZQ0
無駄に時間かけてグラをつくるか逆にチョー適当にやるかって感じなんだよねスクエニ
他のことにもいえるけどバランス感覚というものが欠けてるところが大きい
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:22:20.66ID:liGfukbZ0
FF7リメイク
FF7リメイク-2
ライトニングリターンズFF7リメイク
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:22:50.72ID:MrPglSx8d
BOTWもたいしたことなかったよね
他ハードだと初代HaloやFallout3なんかで物理挙動をすでに楽しんでたのに、Switchだとやっとそのレベルかというような
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:22:51.24ID:Ofd/n+P30
>>438
ミッドガル編であることを隠した作品タイトルといい、騙し売りを目論む企業姿勢はFFファン・消費者に対して不誠実すぎる
短期的利益は得ても、長期的損失の方が甚大だと思う
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:25:11.05ID:MrPglSx8d
>>459
ミッドガル編ですらないじゃん
FF7のタイトルとキャラを借りた別ゲーでしょこれ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:25:53.50ID:gwUWfYQX0
カプうんこも死んだしクズエニもいつも通り
もうまともにゲーム作れるところないんや
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:26:02.70ID:sssiC7Rgd
ミッドガルだけでストーリー完結させろよミッドガル出てからどこへ行ってなにをするんだったか覚えてる人間いないだろってぐらいミッドガル以外の印象薄いんだから
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:26:03.58ID:zy7pjD+U0
>>451
ミッドガルが広大すぎて そんなことしたらとんでもない広さのワールドマップが必要 でもスクエニなら!!

ってフラゲ前に聞いた
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:26:16.70ID:EUIFHQ15d
そもそも毎回のように発売日延期してユーザー待たせるのを当然と思い込んでるクソ企業が誠実なわけがない
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:26:22.91ID:DpAwYHq90
>>459
15で普通の人はもう信じてない
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:27:48.18ID:wavkhWUDp
ミッドガルってそんな広大でもないよな...都市でしかないからそりゃそうだけど
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:28:51.50ID:liGfukbZ0
>>459
もうブランドも最終局面に入った感じ
ちゃんと作れば悲願であろう世界1000万も狙えたかもしれないのにな
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:29:41.63ID:x2dFaMYmK
>>445
フォトリアルに拘った結果がバスターソードを背負ったまま電車に乗りセブンスヘブンの椅子に座る違和感を出してんだよ
漫画的に許されるオリジナル野村絵を再現するのがオリジナルファンが一番納得いく答えなんだよ
FF7からFF15までに減った300万ものユーザーがなぜノーを突きつけたかまだわからん奴いるのか
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:30:06.42ID:Y3/pgexE0
>>463
6年もかけてればそれなりに期待する奴がいても仕方ないわな
ただ、それを差し引いても期待値以下のが出てきたから騒がれてるわけで
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:30:26.09ID:W3Qj9oZQ0
ブランドというものを一つの大きな石だとしたら
今のFFブランドは特に国内に関して言えばアカギの墓みたいな状態だろうな
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:30:28.37ID:ukpLPnel0
15の発売後にマリオもどきのダンジョンが見つかったのは面白かったよな
フラゲで燃料は出尽くしたと思ったのに
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:30:51.68ID:lGTLFe7D0
>>468
そらデフォルメされてりゃあな。
でもリアルって言葉がすべて足を引っ張るんだよ。
リアルにした場合世界で一番デカい年があんなに小さいわけないって常識にひっぱられる
それがオープンワールドの弊害、JRPGはみんなセカイ系だからスケール無駄にデカすぎる。
じゃあデフォルメしたミッドガルならスクエニが作れたかって言うとそれも無理なんだけどなww
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:31:31.28ID:6LlSsrTN0
浜口がエンドコンテンツどーのこーの言ってたからそっちにも何か爆弾が隠されてるかもしれねーぞ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:31:31.47ID:RjVaFGGx0
>>448
その結果がサード集結4%だろう
いつまで騙し売り出来るって思ってるんだよ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:32:19.87ID:ogPEttsX0
>>467
30代後半、40代は11を遊ばずゲーム卒業
アラサーは12、13を知らない世代
それ以外はスマブラ に登場するキャラがFFシリーズの主人公だったぐらいの認識だわな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:32:23.52ID:kVGwXa1K0
>>462
ご希望通りミッドガルだけで終わってるぞ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:32:36.88ID:W3Qj9oZQ0
バスターソードしまえばいいじゃん
フォトリアルなスカイリムだって武器はずしたら消えるだけだし
まぁFFが遊ばれない理由って日本に関しては別の部分がデカイと思うけど海外狙いだからやめないだろうな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:04.53ID:RjVaFGGx0
>>474
ドラゴンボール実写化した時みたいな矛盾生じるよなぁ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:31.53ID:x5H1wV0w0
>>470
>FF7からFF15までに減った300万ものユーザーがなぜノーを突きつけたかまだわからん奴いるのか
わかってないから15や7Rみたいなのを平気でお出ししてくるわけで…
外注でしかもうゲーム作りできねえなこの会社
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:39.60ID:6LlSsrTN0
>>480
ディシディアで武器自由に出し入れしてるのになんでやらないんだろうな…
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:56.27ID:z26i0OvK0
>>183
日本で意識高い系がやらかす典型的なあるあるだもんね
こっちも大人だから蓮舫小池の答弁を見る時くらいの寛大な心で赦してあげたいけどね
ちなみにどうでもいいけど最初の変換した時に意識他界系ってなって不意打ち食らった
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:34:03.00ID:jbdim2C+a
FFは確かに10を最後に買って無いわ、今回のは予約してたのに期待ほどじゃないんか
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:34:13.41ID:1ogeMM22a
>>470
witcher3やスカイリム でもモノ盗んだら警備兵や村人に殺されるしな
物騒なモノを背中に背負ってたら通報されるべきだわな
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:34:22.40ID:Y3/pgexE0
>>464
散々指摘されてるだろうけど制作体制に問題あるんだろうな
旧スクウェア時代の映像偏重主義と、一部派閥が実権握ってるのが致命的だと思うわ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:34:32.92ID:hXj1dA3G0
ライトユーザーは11以降はついていけてない。
13とかヴェルサスとか知らんよ。
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:34:37.92ID:vyDiM16g0
打ち切り前提
地球一周分のフィールドをオープンワールドなのか知らんがどう再現するか全く見えてこない
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:36:19.60ID:6LlSsrTN0
FF7リメイク思い出の中でじっとしていてくれwikiは作らんの?
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:37:01.04ID:KimQhGWP0
お前らこのゴミ買うの?
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:37:07.21ID:x5H1wV0w0
>>489
ミッドガルすらOWに出来なかったししなかったのにそんなやる気無いでしょ
じゃあOWにする気もなかったくせになんでミッドガルだけで容量不足になったんですかっていう
別の根本的問題が浮上してくるけどな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:37:59.82ID:lGTLFe7D0
>>481
そういうところでゲームだって事を利用できないんだよ野村は。
所詮ゲームなんだからこの世界最大の都市でもこんなもんって自分たちの技術から逆引きして世界をつくっちゃえばいいのに
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:38:13.99ID:mqALkrWZ0
スラムのチンピラをバスターソードでガンガン叩いて、それでもカチカチなの流石に違和感しかないんだよな
あんなの素手のワンパンで倒せばクラウドつえーってなるじゃん
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:38:32.15ID:vVsdYAbX0
ファイル構成見てみたいわw
ムービーファイルが半分以上だったりしてなw
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:39:51.81ID:6LlSsrTN0
どうでもいいんだけどアパート押し倒しホモも全く意味わからんけど最後の一々耳元で囁くやつもいるかあれ?
野村百姓のまんさんへの年貢なだけよね?
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:40:01.02ID:mqALkrWZ0
ゲーム的お約束の使い方もおかしいしリソースの配分もおかしいし何もかもがおかしい
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:40:32.54ID:Y3/pgexE0
>>495
「アスファルトの粒再現するのに何の意味あるんですか?」
って、正面から指摘できる奴いないとこのままアホみたいなゲーム作り続けるだろうな
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:42:01.42ID:6LlSsrTN0
実況見てるだけでホモホモ言っててもみんな板室に怯えすぎwと思って配信見たら本当にホモ同人誌からのパクリだったのワロタ
これは板室のせいにしたいわな、居ないけどw
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:42:41.43ID:ogPEttsX0
グラフィックはイースかそれに毛の生えたレベルでも良いからミッドガルの端から端までをシームレスのオープンワールドで自由に探索したかった懐古厨も居るよな
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:43:39.00ID:6LlSsrTN0
>>506
そんなこと言ったら次の日からデスクに死ねとか落書きされたりうんこしてたら上から水ぶっかけられるとかガチでやりそう
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:43:47.41ID:MrPglSx8d
>>506
アンチャ4はそこまで追求したからあの凄いグラになったんだよ
沈没船の金貨1枚1枚が船の傾きやキャラが踏むと動くくらいだからね

FFは理想だけで圧倒的につくり込みが足りないだけ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:44:51.88ID:Ofd/n+P30
>>506
枝葉にこだわるあまり、大容量を使って木一本しか描けないっていう
森を見たいし、森の先も見たいのに
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:46:01.22ID:X4qKxVWI0
数多く存在する町ダンジョンワールドマップを全て現代のグラで作り直すなんて素人でも無理だとわかるからどうやってリメイクするのかと期待してたら出て来たのは何も考えてない一本道分作ゲーという
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:46:09.82ID:MrPglSx8d
同じ一本道なのにアンチャ4とFFのクオリティの差が激しすぎ
アンチャ4の大鐘楼から街を見下ろす背景と、FFの街グラののっぺり具合
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:46:22.06ID:U7jD9kLha
PS4でさえこの有り様なのに次世代機についていけるの?
さらにムービーいっぱい入るからやったーなの?
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:48:32.83ID:Y3/pgexE0
>>511
それが出来る体制ならいくらでもやればいいけどさ
現スクエニは違うじゃん?6年かけてFF7Rみたいなの作るアホ集団なんだから
まずはまともなゲーム一本作って信用得るのが先だろと
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:49:23.64ID:kVGwXa1K0
>>499
敵がカチカチで切れないのに終盤のムービー部分では電車とか鉄骨を真っ二つにしてるのも違和感

あと現実を知らないのかエンディングの復興してる方の世界線の方で
普通のスラムの住民がH鋼を軽々と1人で担いでる描写とか
数百キロありそうな看板を4〜5人で軽々と持ち上げてるのみると
作ってる奴らはゲーム作る前にバイトで引越しでもやってみるべきだと思うわ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:50:14.12ID:rbPOXKty0
>>442
FFナンバリングは
規模がでかくなりすぎて
1人の人間で制御できるような物でも無い
売れるとわかってても誰もやりたくないだろうな
やるならドラクエの方がやりたい人多いだろうな
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:50:30.70ID:DpAwYHq90
こりゃ続編どころかff16もだせなそうだな
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:52:15.52ID:qoj/8AAn0
>>513
大容量を使って木一本は的確だな
こんなにボリューミーですよ!ってDISC2枚分にでっかい木1本詰め込んでもやな・・
ダンジョンとボスに何時間もかけて原作の5%ぶん話が進むだけ
逆にいうと原作は5%の話が一瞬で進められて、テンポよく森の先まで進められるゲームだったんだよな
極上化するためにどうしてもテンポが犠牲になるから水増しで誤魔化すって本末転倒の極み
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:52:46.23ID:x+LZuVI/0
騒いでいるのはこどおじだけで
購入する人の9割はオリジナルをプレイしていないから安心してくれ。
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:53:08.62ID:ogPEttsX0
>>516
単にムービーを増やしたりマップをデカくするだけでしょ
結果、めんどいイベントシーンが増えたり、移動がだるくなるだけだな
ボダラン3 みたいになる
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:54:13.92ID:2PxMYhSn0
ゲプウドゴソゴソしだした
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:54:19.33ID:ewjUMGIL0
神羅兵がふっ!はっ!みたいな息遣いで周り囲んで銃構える演出さぁ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:57:57.22ID:FH/iXmWop
>>525
オリジナル未プレイだと、一本道で戦闘が詰まらないムービーまみれのRPGもどきでしかなくね?もっと評価辛いだろ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:58:32.68ID:1ogeMM22a
ギアーズ 1をリスペクトしとるな
レベルが違い過ぎてギアーズ に失礼だが
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 18:59:26.10ID:hBCAd6Lw0
何でゲハでこんなパートスレ伸びてんの
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:00:17.11ID:6Ulr7e8r0
予めダウンロードでデラックス版ポチった
音楽とかマジ楽しみだわ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:00:18.55ID:w1AO5qgv0
>>315
すばせかも野村がデザインしたとか信者がのたうちまわってるよな
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:00:23.58ID:niYGxm7m0
>>537
FF7Rはそれだけのビッグタイトルということさ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:01:40.41ID:RyqSFUiyd
>>540
俺もどこかで教えてもらうまですばせかは野村の功績だと思ってたわ
しかもイラスト書いてるのコバゲンさんなんだな
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:02:54.75ID:clI1FSd8d
分柵ってCMでアピールしてねえのが一番やべえだろ
だます気満々じゃねえか
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:05:01.01ID:lkid6tIqd
単管バリケードがあればテロリストが通れなくなるからな
単管バリケード最強
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:05:06.95ID:GAoR4pJd0
>>489
ミッドガルもオープンワールドで作り込めなかった連中がそんなもの作れるわけないじゃん
地名選択して直接街に移動する方式だろ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:06:09.08ID:auumPs4T0
くっそつまらんゲームしか作れないからムービーやら水増ししか出来んのだろ
一本道のアクションもどきとかPS2時代のゲームデザインだよ。それなのに何も進化してないから驚く
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:06:38.60ID:5o/3cK+G0
あのCMで知った人がまさか分作なんて夢にも思わんだろうしな
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:07:34.02ID:5BsfCkQmp
単管バリケードをすり抜けたいんだけどどうしても無理?
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:08:00.36ID:kVGwXa1K0
>>525
作り手が初心者目線で作ってないせいで
オリジナル知らないとわからない情報が多すぎる
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:08:34.13ID:gwD6ZXiC0
>>525
ただの質が悪いゲームやんけ!
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:12:08.75ID:BlIIrId8
>>550
そういう曖昧なのが受けると思ってる馬鹿が作ってる。
野村とかいう厨二病の50オヤジ。
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:12:28.81ID:4C4bR5Wu0
今のガキにとってはFFなんてただのクソゲーだし
スマブラのキャラが出てるとかで買おうとする被害者はいるかもしれないが
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:12:44.82ID:R0QDm3go0
ダイジョブダイジョブ、信者の大半なんてとっくの昔にスクエニアンチだからダイジョーブ
鍛えられた狂信者が買い支えてくれるさ
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:12:57.53ID:f24HRHG00
アマランで売り切れのあつ森に一位明け渡してるぞ。
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:13:33.41ID:x5H1wV0w0
生まれる前から伝説(笑)とかキャッチコピー打っといて買うやつは9割原作未プレイだから!とか言われても
思い出補正ゼロの未プレイ層に今のゲームと比べられたらますますアカンやろこのゲーム
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:14:34.96ID:6+EQLXON0
FF13ディスってる奴多いけど、あれは結構よくできていたと思うけどなあ
下界が本番ってのは途中から分かるから、そのワクワク感が良かった
ただ下界は食物連鎖の最下層からスタートするような、もっと過酷な環境にして欲しかった。
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:15:11.72ID:Twe+SH+S0
>>540
教祖も信者もアレオレ詐欺の常習犯ばかりだからな
まだ騙されてると気付いてないないスクエニは流石にアホなレベルだけど
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:15:12.25ID:Ofd/n+P30
同じ会社なら、例えばDQ11は
過去作よりは規模が小さく3回使い回したとはいえ、ワールドマップも街も表現できたのに、
なぜFF7のミッドガルすら表現できないのか
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:17:17.49ID:w1AO5qgv0
>>542
野村自身が信者の言ってることをちゃんと否定してコバゲンがやってるって言えば良いのに信者の賞賛コメントに悦浸ってるんだろうな
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:17:39.70ID:kVGwXa1K0
>>552
だからFF13で「ファルシのルシがコクーンでパージ」だっけ?
自分たちにしかわからない単語並べた気持ち悪い設定作っちゃうんだよな
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:17:51.75ID:es5YWsW70
テレビ売り場でやたらとこれのPV流してる
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:21:46.10ID:R9j+PhBmd
ドラクエはドラクエで逆に保守すぎると言うか
堀井が仲間たちに仕事回す前提だから
そんなメンバーで作れる物しか作らん
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:23:55.33ID:DpAwYHq90
>>569
それで十分
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:25:04.26ID:R0QDm3go0
DQは懐古で売れてるゲームなんだからやり方は間違っとらんのよ
先細りするのは確定だし、既に杉山衰えてんなーって感じだけど
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:25:15.31ID:qCUIw3vg0
>>511
その結果ブラック業務が常態化し、スタッフに逃げられてりゃ世話ないがな
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:25:16.94ID:aswCgGPW0
新規…何このクソゲーwwwこんなのが伝説のゲームなのwww

懐古…ふざけんなクソがああああああ!!!
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:25:31.63ID:xinQenkI0
>>569
9のときにバトルシステムを変えようとして反発が強かったせいだと思う
アレも今となってはどこぞの仕業だったのかもね
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:25:46.95ID:wZI50uwF0
かつて自由だったものが一本道で分割になる
最初から一本道でなんか終わる

遊ぶ人間で評価は変わるだろうから、
公平なレビューとしては共通の良い点悪い点を挙げていく感じになるだろうな
ファミ通で40点いくかな? どれだけ評価されるんだろう
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:26:32.84ID:niYGxm7m0
国内100万:世界1000万…大成功
国内50万:世界500万…成功
国内30万:世界300万…微妙
国内10万:世界100万…失敗

こんなところか
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:26:34.09ID:Licrmp+M0
ミッドガル程度を作り込めないってフィールドマップは大丈夫か?
FF7の世界って割と広いぞ
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:26:46.60ID:aSIucR1s0
DQは下手にFFみたいに訳の分からん奴らにおもちゃにされるなら
堀井の手で終わらせて欲しいわ
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:27:21.53ID:7yuUThsF0
>>579
街と街の移動はワープでしょ
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:27:35.05ID:niYGxm7m0
>>579
運命に抗うストーリーだから
ワールドマップは必要ないかも
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:27:38.99ID:WX0k8A0y0
全部一本道にすればええ。今回で今後は予算もくれんだろ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:28:48.77ID:Licrmp+M0
>>582
海中とかもあるし大変だろうなと思ったけど
そもそも作らない可能性もあるのか
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:32:44.72ID:62OjShVw0
>>579
仮に続き作れたとしてももう原作なぞる気なんて毛頭ないからへーきへーき
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:32:51.30ID:Ov1IcWhoM
もう映像作品にした方が良くない?
ターゲット層の高齢腐女子さん達には家事やりながら話追える方が楽だしさ
ムービーの合間に操作させられるのとか望んでないでしょ
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:33:12.03ID:JHfX+Joa0
容量1ギガも無いのにPS時代の7〜9あたりはホントに面白かった
今は容量が増えてもグラが要求されてああいうワールドマップあるRPGが出来なくなって悲しい
グラなんかPSレベルでいいからあの頃のRPG作ってくれメーカーは問わん
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:33:35.65ID:vr4IBw5md
こんなの買わんよね
RPGとしてのおもしろさもないし、オリジナルのコミカルな要素をオミットしちゃったし
ストーリーが別ゲーになってるし
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:34:01.59ID:G3zC6kvId
スクエニの最終兵器だと思っていたリメイクが最悪のかたちでリリース

プレイヤーすべての幻想を終わらせる

それがファイナルファンタジーなんだよね
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:34:04.90ID:4QcacVKG0
>>480
戦闘つまんないと言われてるskyrimよりもつまんない上にストレス溜まるだけなのがFF7Rの戦闘
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:35:01.83ID:JkWsYOdG0
全部シームレスで体験させたいっていうのが技術的な目標だったんだろうが
完全に自由度が犠牲になっとるな
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:37:11.84ID:aSIucR1s0
だからはじめっから名場面再現のステージ制アクションにしときゃ
良かったのに
スクエニの開発リソース的にも野村の妄想再現にもぴったりだったろうに
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:37:59.12ID:wavkhWUDp
虎の子のクラウド主人公の7連れてきてノクティスにも劣る本数しか売れませんとかはないだろ
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:41:07.55ID:x9GmBhdT0
>>596
確かに
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:41:38.85ID:jNv710wl0
>>519
>>H鋼を軽々と1人で担いでる描写
ありえんw
大方、ドリフの大工コントで材木担いでるの見て勘違いしてるだろw
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:45:37.46ID:5HuS1roP0
10までは新作出たら惰性で買ってた人もいただろうけど11でオンゲにしたせいでそういう層も途切れてしまったよな
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:47:08.44ID:WX0k8A0y0
ちゃんと完成させた田畑とミッドガルしか作れなかった野村
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:47:55.15ID:GAoR4pJd0
ミッドガルも作れてないよw
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:47:59.67ID:qjGiofmF0
壁ばっかだしなw
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:48:18.83ID:R88JeeyD0
>>596
作り方的にもそれがベストだったな
どうせムービー見せたいだけなんだし
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:48:56.19ID:aSIucR1s0
11や12はまだ好きな人はハマりまくるし新しい時代のRPG像を
見せたが13以降は未完成のゴミや劣化パクリしか出せてない
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:50:04.55ID:RcQi9EA0M
ミッドガル作りました!
街はアリの巣のようで道中は一本道ですなんて予想できんよ
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:50:19.76ID:tT5UWEvya
FFシリーズのなかでもっとも狭い世界をつくる可能性があるゲイ無
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:50:33.45ID:wVdmWHurr
もうFFブランドはサイゲとか金持ってる所にでも売って人材集めて貰ってリメイクしてくれ
何もかもクソ過ぎてスクエニじゃもう無理無理無理無理無理
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:50:38.05ID:N0XPz90P0
原作やった人からすると神羅ビルを取り巻くイワシの群れはなんだってなるよな
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:50:51.45ID:Ofd/n+P30
>>588
モノリスに期待
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:51:01.11ID:NNfOuiEN0
>>604
そういう意味では13が一番ダメージになったと思う
12と10-2で惰性ファンが飽きれつつあり
HD化の1作目、と言う期待を背負っていたのにアレだったからな
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:52:52.13ID:s5iJLNpR0
>>598
野村がウンコ漏らして遁走した後片づけを曲がりなりにも3年でやり遂げた田畑と
ウンコ漏らして逃げた先で共同ディレクターとかいう実質責任者が居ないと何も出来ないあうあうあーな要介護者レベルの野村

上下もなにも既に同じ土俵では無いだろ
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:53:10.15ID:vr4IBw5md
具体的に13の何がダメだったん?
動画勢だと中二病の黒歴史ノートみたいなノリだなくらいしかわからなかったが
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:54:50.18ID:M22LKEe8a
>>421
ストーリーは糞だが
造語が多くて分かりにくいだけで起承転結してるし
筋も通ってるし
KHやFF15と比較したら絶賛されていいストーリー
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:57:15.18ID:s5iJLNpR0
>>622
野村が7年たっても何一つ形にして世に出せずウンコ漏らして逃げたFF15を
社会人として片づけて発売まで持って行ったじゃん
何言ってんだ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:57:15.87ID:OGqOrQtt0
モノリスはゼノギアスリメイクって大役があるから
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 19:59:11.92ID:9kcZxRJ60
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9169/20191126-ff7r.html
野村 哲也
Tetsuya Nomura
DIRECTOR & CONCEPT DESIGN

自分がこの企画を立ち上げたのは「COMPILATION of FFVII」の頃でした。『AC』(*1)『BC』(*2)『CC』(*3)『DC』(*4)と続き、
5作目のコンピレーション最後のタイトルとして1年ほど1人で企画していましたが、他タイトルが多忙になって行く中、この企画は一時凍結となっていました。
それから数年後、プロデューサー陣の強い希望により企画が再始動したわけです。
ですので10年以上抱えていた大荷物の一片をようやく降ろせる発売日を一番心待ちにしているのは自分かと思います。
*1『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN』
*2『BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII-』
*3『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-』
*4『DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-』

なかなか真意を語れる機会もありませんが、皆さんが心配されているボリュームは全く心配不要です。
このミッドガルだけでも自分が軽減を指示するほど、濃密でボリュームが大き過ぎます。
当初インタビューで「いない」と答えていた、新キャラクターもメインにこそいませんが、ミッドガルを濃く描くために結構増えてしまいました。
ミッドガル最後のボスと言えば、「モーターボール」なわbッですが、本作bナはさらにスト=[リーを盛り上bーる新たなボスb燗o場します。

すでに次への着手も始まっておりますが、まずは本作を遊んでいただければ、ミッドガルの外の世界のように、期待が広がると確信しております。
発売に向けてさまざまなPR施策も準備されていますので、発売を待つ間も楽しんでいただければと思っています。それではまた別の機会に。
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:01:11.80ID:wavkhWUDp
配信見た限り濃密にはまったくみえないもの出てきたけど
なんなんだ
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:02:41.33ID:FH/iXmWop
>>569
ドラクエはスマホで良さげ
11と11sで確信したが、開発力的にもユーザー的にもハードスペック要らないだろ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:03:20.61ID:VvgWGYJP0
https://youtu.be/Bc9j6k6ZY8c

もうエンディングの動画上がってるが低評価のが多い
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:03:47.70ID:vr4IBw5md
ボリュームは凄かったじゃん
何度もスイッチ押させたり、ボス1体に数十分かかるほど固くしたり

ここらへんはバッサリとカットした方がいいと誰でも思うわ
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:03:57.25ID:wavkhWUDp
そうか 作ってる方からしたらムービー作るの大変だもんな
作ってる側からしたら濃密か
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:04:18.20ID:7nqj5yb80
実務やってる層の人はもう野村の仕事は2度としたくないと逃げていくらしいね
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:05:58.87ID:LaoywXLV0
>>569
コンシューマーゲームで不足してる部分は
全部星のドラゴンクエストで解決してる
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:17.08ID:9kcZxRJ60
野村哲也「実は血液に異常があり、常人なら立っていられない。ずっと重力100倍状態」

https://twitter.com/1stPD_PR/status/23934524424
ありがとうございます。みなさん色々なんですね。確かに実は貧血持ちです。
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから

お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな〜。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから



twitter.com/1stPD_PR/status/26656181606
あ、40になった。不惑。。@野村   2010年10月7日

twitter.com/1stPD_PR/status/26659503571
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR  2010年10月7日
あれ?定年60じゃなかったっけ?大作だと後10本も作れないなぁ。@野村
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:25.03ID:Gnf6SXru0
ゲーム部分カットで映像作品でもうええやん
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:07:19.27ID:9kcZxRJ60
★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
リアル≠フォトリアル(抜粋)
 
――今回のビジュアル制作の方針について、お聞かせください。
北瀬 デザインでもバトルでも、[“リアル”というのはキーワードとしてよく言っていますね]。
野村 ただ、それは[必ずしもフォトリアルという意味ではない]んです。ひとつの世界としての整合性、統一を取るために必要なリアルさというか。
詳細は話すと長いので省きますが、たとえば今回のPVに登場した神羅兵は、以降の情報公開ではいなくなるんですけれど……。
――どういうことですか?
野村 ディテールがオールドタイプなので、新たにデザインしたバレットと比べると、粗いというか。この世界の人たちにも、バレットと近しいディテールがないとおかしいので、神羅兵とわかるようにしつつリファインします。

北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
――ろ、路面?
野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。
北瀬 それから街灯。一定の輝度でつきっぱなしなのではなく、チラついたり、消えかかったり、火花が散ったりするはずだと。PVだと、各シーンが短いのでわからないんですけど(笑)。それくらい、哲の目が行き届いているんです。
※[]内は強調



https://www.mutyun.com/i/2019/10/20/f27982b15bea2c364a46c397c397438d.jpg
https://www.mutyun.com/i/2019/10/20/71cd255f5a00001996bbccb60da7432f.jpg
https://www.mutyun.com/i/2019/10/20/aec492ae73883697b9c7a416beda6e5f.jpg
https://www.mutyun.com/i//2019/08/07/a34bd72bc67b298dea98b6dc7a7339f2.jpg
https://www.mutyun.com/i//2019/07/31/4b7198f76cd32825021143b687a530fc.jpg
https://www.mutyun.com/i/2019/09/14/d1e323bca78f53f4472c44a385d4f585.jpg
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:07:20.29ID:As7hu1/Wd
これを1年で出すなら分かる
技術力ないクズエニでも2年なら納得する
発表から5年
開発開始から6年でこれってもう何も言えないわ…
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:08:52.75ID:erdttyTV0
求めていたのは綺麗なFF7であって、違うFF7ではないんだけどな…
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:10:23.97ID:9kcZxRJ60
https://kotaku.com/final-fantasy-vii-remake-feels-great-to-play-but-the-p-1835426634
大手ゲーム情報ブログ「kotaku」の編集者ジェイソン・シュライアー曰く
スクエニの北瀬佳範に報道関係者に言ったこと
――オリジナルではミッドガルが全体の5〜10%という事を踏まえて――
ジェ「(FF7Rは)何部作になりますか?」
北瀬「そのことについては多くを語れません。作業を開始する前に大量のコンテンツになる事は分かっていましたが
プロットを決めるときにそれは重くのしかかりました。そこで私達は一部をミッドガルに集中させる事にしました。
残念ながら先の事はお答えできません。私達も分かっていないのです」
「1部作成と並行して2部の計画を練っています」
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:13:02.49ID:9kcZxRJ60
スマブラ桜井「水口哲也はあいまいすぎる。具体性が殆どない。彼と付き合った企画者は困っただろう」

6名無しさん必死だな2019/01/17(木) 12:52:55.16ID:faFJz3Z5a
ダメプロデューサーの典型に見えるんだが
曖昧な指示を基になんとか実物に落とし込んで見せたとして
「僕のイメージと違うんだよね」とか言っちゃうような

8名無しさん必死だな2019/01/17(木) 12:56:06.15ID:obD1WN8Xr
>>6
野村じゃねーか

10名無しさん必死だな2019/01/17(木) 13:03:42.69ID:FHT5TjUmx
ノムリッシュと同類
自分では企画書も書けないんだよな

12名無しさん必死だな2019/01/17(木) 13:10:40.17ID:WrHyi6UI0
スーパーテレビ情報最前線 ゲーム特集
https://www.youtube.com/watch?v=eOVgVSNbiV8

水口哲也のディレクション能力の無さがよくわかる動画

17名無しさん必死だな2019/01/17(木) 13:24:45.35ID:2QpwYj20M
哲也はみんなこうなの?

28名無しさん必死だな2019/01/17(木) 14:38:49.66ID:j4Ii+X0k0
>>6
凄い昔に水口の開発現場の番組見たけどまじ酷かったよ
あがってきたものをこれじゃないって作り直させるんだけど悪いところもどうして欲しいのかも具体的な指示はなし
部下は賽の河原で石詰んでるようなもんでどこ目指してるのかわからんままスクラップアンドビルド

29名無しさん必死だな2019/01/17(木) 14:46:09.76ID:FHT5TjUmx
1万本ノッカー水口

34名無しさん必死だな2019/01/17(木) 16:36:29.71ID:k2/O8wxP0
そんな水口でもゴミ作った後に「実は僕はほとんど関わってない」とか言い出さないだけまだ相対的にマシという地獄
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:16:28.55ID:s5iJLNpR0
野村マジでゴミ過ぎる…
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:17:30.71ID:oi7bMISea
>>627
高橋自身がギアスみたいなのは作れないって言ってるしやる気ないだろ
スクエニも任天堂ハードにしか出せなくなるし任せる気もないだろうし
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:17:58.26ID:cNOcm4AW0
余計な改変をせずに等身を一定にして背景を立体化したリマスターに近いFF7でよかったんだよなあ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:07.05ID:RJleI1N50
そもそもウィッチャーがあれだけ多彩な分岐を見せた数年後に
一本糞の装飾しか出来ないメーカーにPS4なんか必要ない
こんなもんSwitchなりなんなりで出せばいい
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:40.03ID:9kcZxRJ60
ヴェルサスでの野村妄言集

あくまでイメージですが、広い空間を使ったアクションの想定。アクションはKH程度、操作自体は難しくない。
高低差の非常に激しい場所で戦うことが可能、平面移動だけなく上下も含めたバトルを考えている。
広い空間で色々なことが起きているという臨場感をだしたい。剣を投げてそこへ瞬間移動など、パーティーメンバーがいるバトル。     07年1月

バトルはKHが一番近い。TPSの要素も欲しい。操作性優先で視点は武器ごとに変わるかも。
飛空挺はある。ワールドマップを自分で操作して飛べるようにする。
個人的にFFのナンバリングシリーズをディレクションするのはFFヴェルサスXIIIを最後にしたい。
FFXIIIもあくまでヴェルサスだからやっているのであって、さすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい。     07年2月

自分の中で、この会社にいる間は"作らなければ"と思っているものがあるので、それを作るまではやり続ける。
今はそこまでしか考えていない、それが目標。自分の中で作らなければと思うものは3つあって、
そのうちの一つがFFヴェルサス13です。なので、やっと一つ目に手がかかったところ。
後二つは一人では出来ない規模なので、タイミングとか社内情勢を考えて。
とりあえず自分は開発がしたいのか、経営がしたいのか分からない開発者にはなりたくない。       07年4月

アクション性の高いものにはなりますが、客観的な目線で敵を倒していく形ではなく、
もっと自分がその世界に入り込んだ気分を味わえるバトルにしたいなと。「FF」的な作りでありながら、
いかにTPS(三人称視点のSTG)のような緊張感や臨場感を持たせるかが課題だと思ってます。       07年6月

FF7では深く関わっていたが、すべての決定権はなかった。
本当にやりたいことが出来るという意味ではヴェルサスが初めてで、本当に自分がやりたかった"FF"になります。 
ヴェルサスは過去のFFあってのもの、"FF"でこういうことができる幅の広さというのが"FFヴェルサス13"ではないかと思う。
自分の中の"FF"像は、壮大さ、常に技術の粋を集めた最高峰でなくてはいけないというイメージがある。      07年9月

最初からPS3のフルスペックを引き出そうとしている。
先日(ヴェルサスの)ワールドマップを飛空挺で飛べる状態の物を見せてもらった。
久しぶりに"FF"らしい画面を見たな、というかんじ。          07年11月
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:45.13ID:9kcZxRJ60
都市だけでなく自然地形もある。FF13よりヴェルサスのほうがFFを意識した感じになっている。
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒して入手したりと。
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古き良きFFを意識して欲しいと言っている。
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する。         08年8月

主要キャラクターの服のデザインが完成し非常にいい出来でヤバい。
開発メンバーはFF7のメンバーとほぼ一緒で息が合っている。
息があったチームがこだわりをもって作っているので、クオリティが自然に上がっている。
各自が厳しいチェックを行っているので、ほとんどの問題がクリアされている。
今はバトルやマップギミックのテスト中。
照明のテストで昼と夜の町並みを確認したが、現実の町が目の前にあるようだった。
キャラを放置したときのアクションとか今すぐ見せたいくらい。               09年5月

現在はどれくらい大きな敵を出せるかというテスト中。
自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。
プレイスタイルはKHの延長上にカテゴリーは近いが、FFらしい懐かしさと新しいものが融合したものを目指している。
中でもレベルデザインを最重要で考えている。
画面の右下にノクトの表情が出るウィンドウはまだテスト段階のもの。
パターンを用意するのではなく、リアルタイムでノクトがキョロキョロする表情などが見えるようなもの。
仲間が別々に動いている時、そのウィンドウで状況を把握するためのテスト。
常に画面内にパーティーメンバーが写っているのは、臨場感がないのでやめるつもり。
例えば銃で攻撃するキャラは、常に近くにいるわけではなく高い場所から狙いをつけていることもある。
海外のFPSのように仲間がバラバラに行動しても、お互いが連携しているような感覚をめざしている。
ムービーとリアルタイムを寸分違わず見せるため、ブーツのシワなどにもこだわりをもって作っている。        09年10月

数年前から海外タイトルのクオリティは凄い。でもだからといって特別脅威とは思わない。
自分はあまり国内、海外を分けて考えていない。見習うべきタイトルは国内、海外関係なくある。
自分たちは自分たちにしか作れないものを作っているという自負がある。
現在製作しているヴェルサスは世界でも決して他で作れないものになると思うし、海外でも無視できないタイトルになると思う。
自分にとってはヴェルサスこそが夢のゲーム。
「こんなことができたらスゴイ!」というゲームを作ろうとしている。
そのためには毎日がイバラの道。正直、しんどいですよ。                        09年12月
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:18.37ID:9kcZxRJ60
FF7:野村氏インタビュー「FFを変えたいと言う者だけがFFを作れる」 (2015年6月)
http://www.ff-reunion.net/blog/2015/06/25/ff7_remake_nomura_interview/

・(E3で公開した映像は)ゲーム内で使われる映像の一部で、ビジュアルワークスが制作したプリレンダ
・(FF7リメイクの)正式名称は、次回の情報公開時になる
・かなり前に、一度自分が(リメイクを)立ち上げようとしたが、当時は実現できなかった
・各要素の調整を北瀬によく聞かれたので不思議に思っていたら、北瀬がディレクターだと思っていたのに自分がディレクターになっていた
・北瀬に(ディレクターの件を)確認したら「当たり前じゃん」と言われた
・野島さんの名前を出しているのは、そこに新たな意味やしかけもあると言う事
・ただグラフィックを綺麗にするだけではワクワクしない、フルリメイクをするなら時代に合ったものに
・リメイクに関する詳細は今後の続報を待ってほしい。ただ、新キャラはいない
・キャラクターは本作用にすべて書き起こし。デザインは自分とフェラーリ
・「アドベントチルドレン」のモデルは使っていない
・ゲームシステムも変わっている、詳細はまだ言えないが、臨場感のあるシステム。
・(オリジナルからの変更に反対の声は?)自分もオリジナルのFF7に愛着はあるが、そういった思いと過去のFFに囚われるのは別
・自分は「FFが好き」なだけではFFは作れないと思う。FFに満足できない者がFFを作れる
・FFは「FFを変えたい」「FFを超えたい」という者だけが作れる
・次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する



https://twitter.com/1stPD_PR/status/24934434120
野村哲也「自分達開発が成すべき事は、多弁に語る事では無く、面白い物を作るだけです」
2010年9月19日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:27.91ID:RJleI1N50
>>647
前スレで伊藤の話してたやついるけど
結局ファイナルファンタジーの実態って伊藤のゲームディレクション能力なんなんだろうな
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:46.69ID:v5/U5AUQ0
野村ってその場の思いつきで妄想を実装できるかのように語るから質悪い
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:58.67ID:X6BzCqira
>>644
売り逃げくせぇ
2部なんねんごだよ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:22:12.54ID:ie3AxNW1d
クライシスコアまで巻き込んだのは田畑への嫌がらせか?
あれのディレクター田畑だった気がする
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:23:40.64ID:niYGxm7m0
一本道なの?
→FF7ミッドガルがもともと一本道だよ
シナリオが変わっている
→フルリメイクなのだから当然でしょ
どうして分作なの?
→あれだけボリュームなら、仕方がない
敵が固い
→イージーモードでプレイすれば良い
続編が出るか不安
→続編なしでも十分に楽しめるクオリティ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:25:36.99ID:niYGxm7m0
>>659
バイオRE2→バイオRE3
が1年3ヶ月だから
そういう間隔で発売されるかも
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:26:35.64ID:G3zC6kvId
>>650
今作が発表されるまではみんながそれを期待してたんじゃないかなあ
個人的にはすべての幻想がぶち壊された気分
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:26:37.19ID:qV7tW1gy0
>>660
CCの時からリメイクをCCベースでやる気満々だったじゃん
だから当時も派生嫌いからは7がリメイクされるのを危惧されていたわけで
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:28:44.79ID:PWf944d70
> 北瀬がディレクターだと思っていたのに自分がディレクターになっていた

草しか生えない
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:29:03.22ID:ynbeRWtd0
ヴェルムレックスとヨゾラが叩かれたのは予想外だっただろうな
あくまで作品のファンであってディレクターのオナニーなんか見たくないって人が大半
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:29:55.91ID:LaoywXLV0
>>655
サガ3を作った坂口博信の話
「映画には絶対勝てません!ゲームならではの面白さを追求したいです」
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:32:40.99ID:ynbeRWtd0
最新インタビューでノクトになりきっててこの人ヤベェwと思った
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:34:20.07ID:ecqSLbkI0
>>666
野村が作ったヴェルサスやりたい!とか言ってたアホもあれでかなりの割合で目を覚ましたよな
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:34:25.30ID:jzCM8KnP0
ゴミゲーwww
こんなもん楽しみにしてたのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:34:57.28ID:/RIyU64hp
海外のFFファンの悪役ランキングトップはケフカなんだよね
何故かっていうとケフカは世界崩壊に成功してる+勘違いマザコン野郎じゃないから

野村が自分が関わってないキャラが1番評価されてるのがくやちいとか思ってたら7R2以降でジェノバ云々は知ってる+メテオ落とし成功はやってくるだろうな
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:36:03.99ID:qV7tW1gy0
>>667
CCのED
当時のインタビューでもFF7の謎の答えがCCだと言ってACでもCC設定を追加
ここまでされてリメイクは原作通りになるとは誰も思うわけがない
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:40:19.70ID:YdX9q32XM
ゲハじゃ少数派だと思うが

FF1 未プレイ
FF2 未プレイ
FF3 良作(DSリメイク)
FF4 微妙
FF5 微妙
FF6 神
FF7 良作
FF8 神
FF9 良作
FF10 良作
FF11 未プレイ
FF12 良作
FF13 未プレイ
FF14 未プレイ
FF15 未プレイ

こんな評価だな
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:44:50.28ID:kVGwXa1K0
>>677
たぶん友達になれそうにない感じだ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:13.20ID:0e2S4BsB0
野村的に思い入れのあるシーンだけ作り始めて千本ノックしてるうちに無駄に時間だけが過ぎ
仕方ないから出来てる所だけでなんとかそれっぽくまとめて発売させたって感じかな
だから蜜蜂と忘らるる都とザックス関連とセフィロスとのラストバトルだけが
それなりに出来てて本編は壱番魔晄炉までで力尽きた
そんな印象
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:18.11ID:VhYguJqFd
スクエニの主力チームが5年かけてミッドガルすら作れないって普通にショックだわ
技術力ないメーカーだったけどここまでか?
退化してない?
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:37.78ID:9iBfuFjA0
>>57
40にもなってゲームの女キャラのおっぱいがどうのってヤバくない?
上司が部下に言う事かね
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:56.69ID:aHb7En5gp
めちゃくちゃ盛り上がってるな〜
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:47:15.04ID:I9rcCshI0
>>669
だってノクトのフルネーム(NOCTIS LUCIS CAELUM)を並び替えると
NOMULA IS SCE CULTIC(野村はソニー狂信者)になるんだぞ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:48:32.13ID:kVGwXa1K0
>>678
例えるなら
ミッドガル脱出しようとしてるところで突然ラストバトルになる感じ
ディスク1の半分以上とディスク2がごっそり削られてる感じ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:48:56.14ID:VhYguJqFd
なぜこうなる
何より疑問が先に出る
ありえないだろ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:48:59.15ID:cAoz8lDf0
13と零式をやってると
手に取るようにプレイ感がわかる

間違いなくクソゲ(´・ω・`)
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:49:19.33ID:GQK6/jWUd
>>661

・一本道なの?→FF7ミッドガルがもともと一本道だよ
←昔できなかったことをやるのがリメイク、ゲーム性を現代化できてないならそれは問題

・シナリオが変わっている→フルリメイクなのだから当然でしょ
←追加のエピソード(アバランチ関連とか)はともかく、運命の番人みたいな元々のシナリオ、キャラ自体の設定が根幹から変わるとただの別作品、リメイクじゃなくてリブート

・どうして分作なの?→あれだけボリュームなら、仕方がない
←ミッドガルをオープンワールドにするなら分作にせざるをえないだろうけど、全部リニアマップなら一作で完結できた、というかFF10や13はそういう作り

・敵が固い→イージーモードでプレイすれば良い
←ただ固いだけでそこに面白さがないのが問題、モンハンみたいに一戦が長くても駆け引きがあったら楽しめる、7Rのはレベルデザインの放棄

・続編が出るか不安→続編なしでも十分に楽しめるクオリティ
←一つの作品として見るなら、今この時代にこのボリュームはあり得ないってくらい薄い、原作シナリオの10〜15%を一作に引き伸ばしてるから当然、追加エピソードの殆どがメインシナリオに関わらないからサブクエを無理矢理やらされる感じ
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:51:57.49ID:s5iJLNpR0
>>694
だから原作は分作されてねーだろ
分作した挙句一本道って事は完全一本道の一本糞って事だ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:52:15.71ID:9kcZxRJ60
野村哲也「ディシディアNTの“NT”には色んな意味が込められてる」
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:52:26.60ID:A78BRmq+p
セフィロスってクラウドに協力云々言ってたけど結局地球が欲しいだけなのは原作と変わりないよね?
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:52:27.51ID:w1AO5qgv0
>>666
野村(ここで奪われたヴェルサスの設定持ってくれば信者にバカ受けやろうなぁ)ニチァ……

KHファン「え、なにこれは……」
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:52:36.46ID:Ofd/n+P30
>>694
・6時間くらいでワールドマップに行けた→7Rは30時間弱一本道ムービーが続く
・戦闘は何回でもできた→7Rはほぼ強制戦闘

だから全体としての印象が違いすぎる
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:53:02.61ID:s5iJLNpR0
6年かかって出てきたのがミッドガルだけの一本糞ってありえんだろ
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:54:57.68ID:1zczmpbuM
ウェッジが垂れ目の豚で野村にそっくりなのは作った奴がアンチなの?
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:55:12.02ID:uxxgH8OB0
ゴミみたいな薄めたミッドガルらしきものだから
ほとんど無だよ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:56:49.61ID:s5iJLNpR0
>>699
ソシャゲから入ってノクト好き、FF15好きみたいな客も結構いたから
野村の偽物FF15 に奪われたヴェルサス…みたいな寝言展開はガチで大炎上してた
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:57:08.56ID:D4aDVSq20
RPGじゃなくてADVだよね
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:57:16.79ID:DZjwGvuBa
同じムービーだらけのゼノブレ2とのフィールド他の差はなんなんだろうな
あっちも敵が糞固かった記憶あるけど
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:58:45.30ID:eczBx9BZp
俺が望んでたのは今の技術グラで昔のFF7を再現してくれることだったんだけど
なんか全然違う方向いっちゃった見たいね
リメイク完結まで見送ることにしたよ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:58:50.68ID:7rLBZmy90
>>588
7、9は同意
8はあかんかった・・・ストーリー大事ね
FFは9の和風ディズニーみたいな作風に戻ればいいのに・・・
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:59:31.59ID:KLucsISF0
発売されたらスクエニの会社に苦情の電話が殺到するだろうな
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:59:51.80ID:G3zC6kvId
キングダムハーツも糞だったが、なんですでにあるゲームを作り直すのだけでそれと同じくらい時間がかかるんだ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:00:52.79ID:/V+2/1GS0
配信見た限りだと、やり込み要素も無いしなあ
ハードモードもただの作業だし
シナリオは後半電波だし
日本語配信でムービー見たら満足しそうだ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:01:01.25ID:qSmDXqxQd
>>708
クソグラかどうかだと思う
同じくらいのクソグラならマップ広くできると思うよ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:01:24.21ID:Ofd/n+P30
>>712
発売後が本当の地獄だと思う
発売前に消費者を騙せれば騙せるほどね
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:21.46ID:9kcZxRJ60
野村信者「野村さんの仕事は完璧。プログラマーが無能なだけ。」

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/12(土) 14:31:44.43 ID:1TvMapIQ
野村はデザイナーだから上から全体指示だすのと絵とヴィジュアルイメージを早く用意するのが仕事でしょ
ヴェルサスとKH3は野村の仕事はとっくに終わってるのに現場がHD環境で作れず進歩無しでまごついてた
KH3DやBBSは現場がさっさと進めて発売した
そんだけの違いじゃん

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/23(水) 21:55:44.26 ID:UV4ZZh5A
FF12の遅れは松野のシナリオ遅延が理由だけど
FF13の遅れはクリスタルエンジンがゴミすぎただけだろ
鳥山はさっさとシナリオ上げてムービーだけが作られすぎたから一本道になった
ヴェルサスも野村&野島&グラフィック&音楽班はさっさと仕事終えてたにもかかわらず
現場(笑)が無能すぎてエンジンコロコロするはめになったわけだ

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/24(木) 16:15:54.51 ID:NqRDsllz
常識ねーガイジがよく吠えるな
基本力関係はプロデューサー>ディレクター
だが最近は単にプロデューサーと言う場合資金調達やスポンサーの調整をして
作品のクリエイティブな部分には関わらないというニュアンスが強くなってきた(橋本Pなど)から
作品全体のスケジュール管理やキャスティングの采配するのはクリエイティブプロデューサーという役職で呼称されはじめた
零式の総指揮は野村で実作業は田畑ってこと
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:25.77ID:FH/iXmWop
>>708
ゼノブレ2はコンボ狙うゲームだから、あれくらい固くないとすっきりしないんだよ。脳死でペチペチやるとだるく感じるけど
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:33.30ID:DpAwYHq90
15買った人でこれ買う人いるの?
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:48.81ID:/V+2/1GS0
>>717
リメイクって付けたの野村じゃないかな
あのがんこ爺さん、批判されたら絶対に従わない感じ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:05:04.04ID:GQK6/jWUd
>>711
その三作のストーリーなら8は上位でしょ
最近6〜12までやり直した自分が言うんだから間違いない
8はシステムが異様すぎる上にチュートリアルの不親切さが大問題
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:06:24.60ID:OGqOrQtt0
>>695
3リメイク成功したら、正当な聖剣の続編に手を付けるっしょ
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:06:57.31ID:kVGwXa1K0
>>713
既に別作品で作った流用元モデルがあるのに
自分が納得できないからと全て作り直させる

ディレクターなのに予算や期間配分が考える
ことのできない人間だから期間オーバーや
予算オーバーや協力会社を途中で外したりで
とにかくマネジメントをする意識が低く
自分をアーティストやクリエイターと勘違い
してるんだと思う
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:08:58.91ID:CkjTJfaG0
いつだったか、8のリノアル説を観た時には
なるほど、そういう解釈は面白いと見直したものだが
北瀬がリノアル説を否定しているという話で興味が覚めた記憶
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:09:07.78ID:qSmDXqxQd
実際、海外の書き込みみてるとすごい憤りを感じるね
lies again(またウソをついた)とか言われてるからかなり外人もキレてるっぽいよ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:12:06.11ID:9kcZxRJ60
旧FF7における野村お得意の手柄アピールと僕は悪くない

野村氏「じつは、はじめはエアリスだけで、ティファはいなかったんです。ある日曜の夜、ディレクターの北瀬さんに電話で
『エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう』と提案しました(笑)。
ヒロインがふたり登場し、片方が死んでしまうというタイプのものがなかったので」
(出典:ファイナルファンタジーZ解体真書)
http://i.imgur.com/5Pk66d2.jpg

インタビューが真実では、ない
『VII』のエアリスに関して、誤解を招いたインタビューがあったなぁと過去を振り返る野村氏。
http://i.imgur.com/9u5g0en.jpg

【KHアルマニ〈増補改訂版〉】
〔エアリス〕
 FFVII当時に、意図と違う表現が自分の言葉になっていて、正しい表現への差し替えをお願いしたのですが、手遅れでした。
この役は、途中まではPEのアヤにする予定でしたが、FFVIIを担当していたスタッフからの要望もあり、
今回のエアリスの登場が実現し、そこからクラウドとのお話が膨らんでいきました。
キャラクターの物語の展開は、こういったやり取りの中から生まれる場合もあります。

348 : 名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/13(木)19:56:17 ID:???
>>345
これも追加で

http://i.imgur.com/AewXsVr.png
http://i.imgur.com/ae3kOEu.png

【10thアニバーサリーアルティマニア】
野島:『FFVII』は「星をめぐる命の話」ですから、誰かが”めぐる側”になる必要はあった。
つまり、エアリスの身に起こったことは理不尽ですけど、ストーリー上、
仲間の誰かが命を落とすのは最初から運命づけられていたのかもしれません。
ただし、その”誰か”がエアリスになったのは、ちまたで言われている通達みたいな形で決まったわけではないです。
僕も含めて、「どうしよう、どうしよう」とみんなで悩んだうえでの決定でした。

349 : 名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/13(木)20:08:50 ID:???
テツヤは自分の手柄にしようとしたんだろうなぁ…
「この悲劇的展開を考えたのは僕なんです!このおかげでFF7は大ヒットしました!」
というアピールのつもりがファンにとっては特大級の地雷になったと

351 : 名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/13(木)20:16:01 ID:???
>>349
手柄アピールやりそうで草

354 : 名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/13(木)21:12:26 ID:???
話に一貫性がないから、もはや地雷踏みまくって取り返しつかない。全部自分を守るための嘘としか思えなくなった。
あまりにも主張が薄っぺらい。
前に出てしゃべる器ではない
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:12:49.85ID:KLucsISF0
100GBだから最後まで作ってるだろう
こういう考えが1番危ないw
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:13:33.95ID:RyqSFUiyd
>>721

――いろいろなタイミングが合わさっていたのですね。
タイトルは『FFVII リメイク』に決定されたとのこと。
かなり直球で、サブタイトルなどがつかないのが意外でした。
 
北瀬 “リメイク”のほかに、ストーリー系に寄ったサブタイトルを付ける案もあったのですが……。

野村 サブタイトルを付けると、外伝や続編のような印象になるので、それは避けたいというのがありました。

北瀬 今日のKeynoteの発表時、冒頭の映像に、ティザー映像を観た方のリアクションを撮った動画が使われていましたよね。
彼らは最初は半信半疑なんですが、“REMAKE”と出たところで、「外伝ではなく、『FFVII』が帰ってくるんだ」
と確信して、すごく興奮してくれています。
サブタイトルが出ていたら、そうはいかなかったでしょう。
そのため、正式タイトルとしても、“リメイク”という言葉の持つわかりやすさを取りました。

https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:14:51.92ID:RyqSFUiyd
リメイクで客寄せして違う物売りつけようとしてる分作より酷い詐欺してるぞこいつら
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:16:03.97ID:5qxZ0Mx10
>>726
あれ、その部分だけネットで話題になったけど、のちにディシディアの公式生放送で北瀬本人が弁解してるよ

そもそも説自体を知らなかったので違うと答えた
自分は知らないけど、シナリオや設定をメインに作ってた野島or野村がそういう意図だったかもしれない
ってことで結局リノアル説は野村野島が語るまで闇の中
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:17:16.80ID:Ofd/n+P30
FF7R羊頭狗肉
この作品タイトルにしてほしい
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:18:01.11ID:RyqSFUiyd
謎ボス出てきたらペプシマンってあだ名つけたりお前ら本当にFF好きだな
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:19:09.87ID:bm1Fhhch0
チンパンジーのFF信者は1本道のムービーゲーが大好きだから問題ない
まあストーリーも糞つまらんけどな
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:19:40.18ID:RyqSFUiyd
5年のうち4年11カ月は野村を称える会やってたんじゃない?
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:19:43.75ID:dH2ez8Jg0
世間の評判はどーであれ、ゲハの養分としてらURクラスだから
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:21:13.16ID:/V+2/1GS0
>>733
ありかとう

> 野村 サブタイトルを付けると、外伝や続編のような印象になるので、それは避けたいというのがありました。

うわ…これは駄目だ絶対に変わらない…
器がちっさいがんこ爺さんだからなあ
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:22:03.33ID:R0QDm3go0
世間は分割であることすら知らん(会社の上司とかマジで知らなかった)レベルなんで
評判とかどうなるのやら
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:24:37.67ID:RyqSFUiyd
>>746
こんな完全な外伝作品のくせにリメイクとか言って騙そうとしてるのは野村なんだぜ
消費者庁案件にならんのか?
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:25:10.05ID:Ofd/n+P30
>>746
一作で最後まで描き切って、
作品タイトルを『FF7 Loveless』とか付けたら外伝と誤解されるのも分かる

でも、ミッドガルだけ描いて、物語もキャラクターも改悪して、
『FF7リメイク』は誤解を与えてるわ
どうにかして騙し売りたいとしか思えない
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:27:51.08ID:kVGwXa1K0
俺的にこのゲームにタイトルをつけるとしたら
final fantasy 7 noise かなぁ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:27:52.06ID:RyqSFUiyd
途中から外伝作品に切り替わるから確かにリメイク分作詐欺にはならんわな
でももっと悪質な詐欺をしようとしてることに村社会すぎて気付いてないのかわざとなのか知らんけど、どちらにせよ炎上する
板室とかそんなレベルの話じゃない
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:28:43.78ID:KLucsISF0
こんなのに6年も掛けた野村はバカだと思うだろ
ここを見ているスクエニ社員さんw
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:30:03.38ID:WX0k8A0y0
>>747
スクエニいつもの売り逃げでは済みそうにないよな。ワゴンどころか返品事件になるかも
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:30:57.74ID:lY1ejOw10
>>748
平時だったら消費者庁とか訴訟案件(特に海外)になりそうだけど、
世界は今それどころじゃないんだよなぁ…
相対的にそんなに騒ぎにならずに終わりそうな気がする
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:31:11.61ID:G3ZOQFP70
>>748
サイトにはちっさく書いてあるから多少の通報なら大丈夫だと思う
10万20万の通報があれば誰もが誤認すると認められるかもしれないが
千や2千なら全体の中でたいしたことない判断をされるだろう
正直そこまでするぐらいなら大抵の日本人は勉強代と思って捨てちゃうしね
でも、同時にスクエニは購入者の大多数の信頼を失うことにもなるだろうが
目先さえよければいいからいいんじゃねーの
北瀬も野村も定年見えてるから逃げ切りだろうし
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:32:13.17ID:DpAwYHq90
>>728
そんなのが製作のトップって本当に信じられない
ふつうゲーム作りの実績がある人間がやるだろ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:33:54.81ID:RyqSFUiyd
まあ訴訟されなくても俺的には野村が板室コースになれば大満足なんだが
もう今後野村が関わってるゲームは絶対に買わないし
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:35:40.18ID:tHPAoaof0
>>727
ヴェルサス、KH3にコレと期待を裏切りまくってるからね
特に日本国内のカスゲームメディアは報じないがKH3は海外じゃそこそこ叩かれてる
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:35:54.51ID:vPPCaur50
街一つ作り込んだって聞いたから
初代アサクリ程度に街中を自由にアクションできるんだと思ったけど
結局見えない壁で区切られたJRPGなの?
配信も見てないからよく分からんが
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:36:59.60ID:73WV0Q84x
>>764
>見えない壁で区切られたJRPG

おいおい、JRPGでもそんな仕様もう時代遅れだっての
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:37:32.17ID:MIYZRlUp0
 
レベルの高い技術者が海外に行ってしまった、
残ったクリエイターは手っ取り早く稼げるモバイルゲームに逃げてしまった。

叩かれるのが怖くて新しい事で勝負できない、「夢」の無くなった業界。

FFなどのブランドまで叩かれてる様ではお金かけてゲームを作るメーカーが居なくなる、

あとは日本の風土や文化では犯罪ゲームなどは難しい

こうした日本人のゲームの嗜好からも日本のゲームメーカーはチャレンジしにくい、
エンタメそのものが売れたものに迎合して同じものを乱発する
 
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:37:38.25ID:W3Qj9oZQ0
本気で分作だって知らんのがでてくるぞ
part1とかをノムリッシュなセンスでローカライズしてでてもつけておけよ…
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:37:53.49ID:kVGwXa1K0
>>760
そのエアプでもわかる部分で叩かれてたりします
ゲームの半分位はムービーなのでエアプでもダメ
な部分が丸わかりなんです
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:37:53.71ID:Ofd/n+P30
>>764
見えない壁どころか、文字通りの一本道
右上のミニマップを見ると9割細道
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:39:40.40ID:RcQi9EA0M
街はアリの巣のような構造
つなぐ道中は一本道
もう救えないよ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:39:45.93ID:EOh0Gkp5d
分作なのに7Remakeってタイトルじゃ不味くね?っていってたのが
ここに来てそもそもリメイクですらありませんでしたとかスクエニは炎上商法の実験でもやってるの?
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:40:17.91ID:PWf944d70
これのバレ回避ってどれだけの間ネット断ちしないといけないんだ
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:44:03.35ID:utGvvQ25d
全てのFFはつれぇわに集約される
15がFFの集大成で幕を閉じた
野村も各信者ももう諦めろ
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:44:23.58ID:DpAwYHq90
>>760
日頃の行い
今まで何回騙したと思ってんだ?
0781リベンジ・オブ・ジャスティス@分岐にチャレンジ中♪
垢版 |
2020/04/05(日) 21:45:21.68ID:UlmFMvmL0
おととい、量販店にスイッチ版の「ショベルナイト」を買いに行ったら、(PS4版は急遽未定)
今週も「どうぶつの森」が品切れやったわ。GEOもや。既に約250万本売ってるのに化物や…。

アマゾンでは再入荷が15日らしいけど、もし今週に早まったら「FF7リメイク」が
負けちゃうで〜。FF7の2週目は「どうぶつの森」が逆転しそうやから、
「伝説のFFセブン」が、まさかの初週1位だけで終わりそうやで〜。続編中止決定!
( 当初の3月発売やったら、2週間1位を獲得できたのに…。予約が少なかったんか? )

・・・っていうか、薄暗い都市だけのミッドガル編なんて、当時コンビニでFF7を買った
ゲームファンから見てもムッチャ魅力が薄いやん! 超美麗アニメ絵のオープンワールドの
「原神 ゲンシン」 ← 日本人はこんな超大作が欲しいんや。株miHoYo様、パケでも売ってや!

「原神」のベータテストなどのYouTube動画リンク先。日本の大手も戦々恐々!?
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8E%9F%E7%A5%9E
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:48:21.55ID:z26i0OvK0
>>738
北瀬は確かに否定してたけどあれもかなり疑わしいよね
そもそもアルティミシアって作中でスコールがリノアにしか話さなかったグリーヴァをGFとして召喚したり
そのグリーヴァに自身をジャンクションさせて如何にもグリーヴァ(スコールの理想)は魔女の騎士ですって
見せつけてる感じで挑んでくるもんね
リノアに話した時グリーヴァの名前が自由に決められるあたりも何か重要な二人だけの秘密を共有してるって
感じの演出なのかなと今にしてみれば思える
DFFに至っては何を思ったのかアルティミシア専用武器がリノアのと同じだし
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:49:55.08ID:YeNlrN+c0
とりあえずこのチームはずっと7リメイク作り続けて欲しいね
全話完成するまでは他に合流しないでくれ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:50:01.83ID:C9cTApP8a
いつもの、ウソ大げさ紛らわしいゲーか
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:54.63ID:xkUdBiLo
ファイナルトレーラーを見た。配信見た後だと、スクエニの能力ってPV以外には無いんだなと実感する。悪い意味で。
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:36.35ID:RyqSFUiyd
KH3の時まんさんの長文お気持ち表明めちゃくちゃ流れてきたけどこれも流れてくるかな?w
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:59:07.02ID:aBN1qWsn0
大丈夫?スクエニのFFだよ?
FFオジサンは何回騙されたら学習するの?
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:59:08.30ID:RyqSFUiyd
トレーラーって外注じゃないの?
ノムシンは野村が作ったとかのたうちまわってるけど
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:00:42.97ID:gwD6ZXiC0
>>737
アンチ乙
ロケーションにバリエーションを持たせるためなんだが?


https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18067075/
100GB以上が必要となるようだ。複数のエピソードに分かれたリリースのうちの1つにもかかわらず、
これほど多くの容量が必要となる理由には、ミッドガルのすべてのエリアにカスタムアセットがあるからだ。

USgamerのインタビューで、『ファイナルファンタジーVII リメイク』の共同ディレクターの浜口直樹は、
「スラムや神羅ビルなどの個々のロケーションの標準的なアセットを再利用するというよりも、(『ファイナルファンタジーVII リメイク』に)求められるクオリティの達成のために、
それぞれ専用のアセットを使ってロケーションを作ることに決めました」と言っている。

これは、スラムなど、ミッドガルのそれぞれ違った場所に入っていくとき、
ゲーム内のそのほかのエリアで使われているアセットを目にすることはないということだ。
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:01:55.59ID:R0QDm3go0
スクエニが身の丈にあったゲーム作りをするのは果たしていつになることやら
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:03:06.79ID:y6aOuk4PM
ミッドガルを作り込んだと言われて出てきたのが
シナリオ・戦闘・システムゴミの原作改悪レールプレイング一本糞とは誰も思わなかっただろうな
光の戦士たちに幸あれ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:04:58.94ID:RyqSFUiyd
普通にリメイクしたらFF7をヒゲからちょろまかす事ができないからいらんことをする野村
こんなのわかってた話
北瀬が一瞬5リメイク〜✨とかほざいてたけど野村が関わってたら絶対に買わない
というかあいつらにワールドマップ3つも作れるわけ無いし、5にはワールドマップはストーリーに絡んでるから絶対に必要
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:07:14.66ID:EaALTl2qd
>>793
これってコピーしたオブジェクトであっても別物のデータとして存在するってことなのだろうか?
なんか凄い無駄なことしてデータ量増やしてる気がする

それはさておき、自分は配信で買わない事を決めたので
あとはこのとんでもない出来のリメイクで悪い意味でも良い意味でもどう盛り上がるのかと
ファミ通の約束された40点をみるのが楽しみなぐらいかも
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:08:35.80ID:km7x4wTR0
>>793
どれだけアセット作りを時間掛けて頑張っても、それが使われている殆どが、
見えない壁で立ち入れないエリア
触れることの出来ないオブジェクト

もうね、馬鹿かと。ドヤ顔で語る事かよ。
ホライゾンゼロあたりを経験した後のユーザーからしたら、7リメイクのエリアなんかお子ちゃま仕様にしか見えないんだわ。

野村を筆頭にスクエニはもう何もかも時代遅れなんだよ。
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:11:34.64ID:GAoR4pJd0
>>793
多くのユーザーが求めてたのは
既存ロケーションのバリエーションなんかじゃなくて
新規ロケーションなんだよなぁ
本当労力の使いどころがズレてる
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:12:02.50ID:x2dFaMYmK
>>799
5も地底と月も作ったDS版4ぐらいの規模のリメイクならイケるだろ
それを北瀬がヨシとするかだが
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:13:35.88ID:VzC6eZgA0
スクエニのクリエイターは他社のゲーム見ちゃいけない、プレイしちゃいけない縛りでもあるの?

明らかに他社より遅れてるのに俺等凄いでしょ感出すのなんなのさ…
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:13:42.44ID:w1AO5qgv0
>>731
本当に言い訳しかしてきてないなこいつ
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:23.79ID:RyqSFUiyd
>>804
野村がいなかったらそれでよしとするやろ
野村がいたらフォトリアルだのなんだのいって風の神殿までしかなくてガラフが未来は白紙じゃ!とか言い出すんや
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:43.78ID:6S5fxsplr
>>692
そりゃ今の情勢下だと現実の話題に事欠かないからゲームなんてどうでもいいだろうな 嫌儲みたいなとこでは
0809Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/04/05(日) 22:16:38.16ID:qJVlI9Bi0
>>651
PS4%のためにスクエニ様が作ってくださったんだから
ありがたく買えよ(笑)
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:17:41.07ID:RyqSFUiyd
>>731
今初めて見たけどあの当時エアリス頃しましょうティファ出しましょうって笑い話にしたのは野村じゃん
あとからなんていくらでもいいわけできるもんね
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:17:50.52ID:x4nEJGHW0
ムービーゲーも一本道もオリジナルからそうじゃん
分割商法は死んでええ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:18:55.00ID:ynbeRWtd0
がっつり仕様書を作った方がいいのではないか
この規模のタイトルだとアジャイル開発は向いてないと思う
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:20:36.27ID:ynbeRWtd0
一々リリースしてないからアジャイルじゃないか
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:45.60ID:H39pQbJL0
FF15の時と違って、フラゲ動画を観ても悲壮感が無いお前ら
やっぱり期待してるんだな
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:23:16.07ID:7r8BEbQI0
7がなぜここまで過大評価になってしまったのか
よくわからんね
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:23:19.48ID:QYaaZCdV0
正直最初に分作だって発表されたときも、最悪Disc1+α分くらいのボリュームはあるだろうと高を括ってたけど
まさかDisc1の1/2の内容を薄めて伸ばすとは思わなかった
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:24:00.04ID:9bFpUOwm0
zmysticunicornがプレイするハードモードのハンドレッドガンナー戦でもう一度うろつく犬見たかったわw
難易度も相まって絶対盛り上がっただろ
唯一の心残り
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:26:36.35ID:4eNNxaye0
>>484
まあ売上も評価も1位取れなくてもいいよな、2位以下でもいいよね
寛大な心で見守ろうぜ
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:27:49.80ID:+292Bl3CM
>>811
どうでもいい会話シーンとかもムービーやカットシーンにしてるから
原作とは比べ物にならないくらいテンポが悪いまさに地獄
一本道はマップそのものが一本道になってるからそもそも意味合いが違う
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:29:20.56ID:LL15cyZXa
>>726
エンディングのスコールの涙がなんなのかとは思う。
アルティとリノアが重なるとことかねえ
ってスレチですね。
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:31:07.89ID:7r8BEbQI0
7は一体なんで過大評価になってしまったのか
まじでわからんな
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:31:29.59ID:w1AO5qgv0
>>825
間に合わなかったんだろ
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:32:02.33ID:UMue65yt0
オリジナルマップをまんまリメイクしたらとんでもない物量になるから無理、と言うとるが本当かね?
ミッドガル以外はドラクエの村に毛が生えたような街ばっかだし、大空洞以外はそんな凝ったダンジョンもなかったし、仮に全編3D化したとしてまだゼノブレのが規模デカいように思うんだが
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:32:29.77ID:mNHaYus80
FF15がホモPTとかネタにされてたけど、遥かにクラウド×セフィロスの絡みがホモホモしぃくて笑えないんですが・・・
マジで、クラウドの間近の背後で囁くのとか!セフィロスの口元にカメラがアップされる所とか!
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:33:43.93ID:bm1Fhhch0
会話ムービーは字幕読んで飛ばせばいいだけだからそこまで苦にならんよ
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:33:55.45ID:7r8BEbQI0
>>829
今の女性ユーザーはホモ描写が無いと褒めてくれないから間口を広げるには入れるしかない
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:35:03.27ID:5Wxb6b0q0
久しぶりにオリジナル版のリマスターやったらこんな電波っぱなストーリーだったっけかってなったな
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:37:03.30ID:5Wxb6b0q0
バリケードを褒め尽くすファミ通が40点じゃないわけがないだろ・・・
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:37:09.93ID:O0GePxwI0
忘れらるる都は最終作じゃないと釣れないだろ
元のルートと両方あれば生存ルートも歓迎だけど分岐させる余力ないだろうなあ
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:37:22.01ID:a6FVD/O60
>>826
良い加減分かれよ
前作&前々作が神ゲーだったから

つうか、FF13のbeforeとafterとじゃあ一本道の概念はまるで違うぞ
Beforeはいくら一本道とは言え、迷う要素や探索要素はある
afterは本気でチューブ状の道をまっすぐに進む事を言う
少なくともオリジナルFF7にはダンジョン要素はあった
今となっちゃあんま印象に残らんが

13や7Rちゃんは本気バトルの繋ぎでしかないっしょ
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:39:03.34ID:dFeijwXY0
以降はエアリスの代弁に従い野村のオナニーが加速するだろうからオリジナルのディスク替えるまでの内容やるかも怪しいぞ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:39:54.42ID:hXj1dA3G0
ファミ通が40点出したらまた祭りだな。
まあスクエニ自体がFF7Rを炎上焼畑農業だと思ってる感じだから別にいいんだろうけど
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:44:14.23ID:niYGxm7m0
>>836
まあ、レア度がなくなってはいるかもな
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:44:27.53ID:8Oy6IA050
FF7のキャラと原作リメイクをうたって
世界1000万行かないなら大失敗認定だな
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:44:28.07ID:t9P5GmqOd
続きは野村の同人誌だし信者以外は買う必要ないだろ
みんなでオリジナル版やろうや

ディシディア10周年生放送でPSP版の移植をしてくれという多数のユーザーコメントに見かねて鯨岡が拾ってくれて、それにイライラして「じゃあ皆さん新作と移植どっちがいいわけ!?」とかブチギレてたけどこれ見てるとやっぱFGOに行った塩川コンプで移植しないんだろーね
自分以外の人間の功績は絶対闇に葬るマン
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:45:23.07ID:mNHaYus80
>>832
今の女性ユーザーそんな事になってんのっ!?
となるとマザコンセフィロスはカットされるかもしれないな。
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:45:54.81ID:QfTgAY9vM
>>831
流石に移動しながらの会話シーンとかは飛ばせないだろうから苦だよ
つーか飛ばしてたら飛ばしたでこのゲーム殆どがムービーなんだから価値がなくなるわ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:46:50.79ID:YnmdmNESr
グラ至上主義って本当にアホだよな
昔はCD3枚組で6,800円で体験できた内容がカットされまくった上に分割なんだから
コストかける場所を間違ってるとしか思えん
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:46:58.08ID:mUlgdnN5a
>>849
既にカットされてるんじゃないの
見てないけど、母親助ける新羅ビルのムービー
リメイクではなさそう

フラゲ配信見てた人あのムービーあった?
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:47:25.34ID:a6FVD/O60
>>832
日本女性にはもう変態痴女しかいねーってことw?

だったら電車内でお触りしても訴えられないな
痴漢さん天国だ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:51:20.56ID:fUnQA0is0
配信見たけど、ゲームである必要はもう無いかも。
ノーマルでペチペチ戦闘しても退屈だし
クラシックは戦闘とすら呼べないし
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:51:34.06ID:YnmdmNESr
サントラ高すぎて吹いた


FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack 〜Special edit version〜
(初回生産版)
価格:¥7777+税
仕様:CD8枚組(7枚+ボーナストラックDisc1枚)


・FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack
(通常版)
価格:¥6500+税
仕様:CD7枚組
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:54:11.93ID:eNq0BQmm0
ちょっとした柵や段差も越えられないのがなすげー違和感
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:54:57.67ID:hEOzARYW0
いい加減ユーザーの期待値上げてまくってそれに応えられず自爆するっていう流れやめないか?
オクトパストラベラーみたいにそっと出しておけば面白ければじわ売れするのに
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:56:10.83ID:ng0uUyKHd
>>854
優先順位が間違ってるんだよな
ゲーム性、ストーリーとしての面白さを優先した
上でのグラフィックなら誰も文句言わない
でも現実はグラフィックだけ優先してその他を
中途半端ににしたり作成側のオナニーで終わって
るから不満が溜まる一方だと言う
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:56:17.27ID:7r8BEbQI0
>>859
元から過大評価傾向のある作品だったからどうやっても期待外れになるのはわかってた
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:57:40.10ID:IBLxdaDL0
今日日フィールドでここまで何も出来ないって逆に珍しいんじゃなかろうか
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:58:37.20ID:hEOzARYW0
モノリスソフトに外注してリメイクしてもらえば良かったのに
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:00:05.80ID:a6FVD/O60
>>860
はいはい。分かってますよ
しかし、ホモ要素無しでも女に売れるモノは売れるよ
FFが自らホモ好きに魅入られるように向かってるからそうなってるだけ
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:00:53.09ID:t9P5GmqOd
普通にリメイクしてれば別に誰も叩いたりしなかったのに余計なもんブチこんでイキリ倒してるから叩かれるんだよ
まあKH3のアレ見て絶対余計なもんブチ込んでくるやろなと思ったけど
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:01:04.09ID:ng0uUyKHd
>>856
高すぎw
8枚組にするぐらい音楽あるの?
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:01:09.94ID:IawxqKtJM
原作が過大評価だっただけ説が出てくるな
リメイク作らない方が信者的には良かったかもしれん
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:02:51.34ID:xIX6KRp0d
KH3でキャラに田畑と会社の愚痴言ってソラにヨチヨチしてもらってたから絶対7リメでもヒゲの悪口言うだろうなと思ってたらまさか原作厨(笑)のお客さんを敵に仕立てて7の人気キャラに倒させるとかしてくるなんて思わなかったわwwwwwwwwwww
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:04:09.90ID:xIX6KRp0d
>>870
野村のゲームは発売されたら必ず叩かれるからノムシンはヴェルサスみたいに一生発売されないゲーム崇めとくのが一番いいんだよ
ヴェルサス楽しみにしてた層からも7rの惨状呆れられてるけど
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:04:57.60ID:hEOzARYW0
KH3はパイレーツ・オブ・カリビアンのMAPとか要所要所光るところはあったぞ、ディズニー部分は良かったのにその後のオリジナル部分のまとめが雑すぎた
こっちは光る部分見つけるのが難しそうでやばい
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:06:02.81ID:PWf944d70
リメイク作に大層な文句付けて売り出しにきてる業界がそもおかしいわ
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:06:07.56ID:xYVmQxPP0
>>765
見えない壁っていうかスクエニウォールって名付けてもいいぐらいにスクエニばっかりだよな
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:09:19.52ID:hEOzARYW0
>>875
FF12、13、15、とCS産FFはシナリオに文句付けられっぱなしだからリメイクなら文句ないだろうという鉄壁の布陣だぞ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:09:40.29ID:PPqmUAiD0
>>876
ドラクエ11とか違和感しかなかったわ
10年前のゼノブレに完全に負けてるっていう
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:10:21.16ID:oLZYA9ba0
どうすればFF7Rは神ゲーになれたのか?

ノムリッシュはキャラデザのみ
UBIにミッドガルを作りこんでもらう
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:11:36.42ID:niYGxm7m0
シナリオ改変を嫌がっている人が思ったより多いのが衝撃的
何のためのリメイクなんだよ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:14:16.98ID:hEOzARYW0
昔の任天堂はRPGだけは苦手(ポケモンを除く)ってイメージだったんだが最近それ払拭したよな、思い返せばアドバンスの黄金の太陽辺りから努力してたんだろうが
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:15:09.32ID:a6FVD/O60
>>880
リメイクである以上はオリジナルを越えなくてはいけないわけだが
越えるってのは変更するって意味じゃなくて、上位互換でなくてはいけないってことだ
作り直しなのに、原作以下な所が多すぎるから叩かれてる
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:15:45.37ID:mzYD2Sx80
>>881
野村の定年退職までの仕事作りで会社に居座るためのリメイクだよ。勝利したかもな。
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:16:40.75ID:niYGxm7m0
>>882
金が欲しいなら、ソシャゲガチャでも作るでしょ
FF7Rは健全な事業だよ
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:17:37.66ID:Twe+SH+S0
>>871
ゲームがストレス発散(制作)
業界のベテランでありながら能力が無いってのはともかくあまりにも幼稚すぎる
メディアでも平気でパワハラするし開発責任者がこれじゃまともな人は出ていくわな
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:18:28.13ID:7r8BEbQI0
FF7を今プレイするとシナリオゴミだなと理解できるんだけど
神格化してる人は再プレイしてないんだよな
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:19:05.24ID:a6FVD/O60
>>888
株式会社とすれば、まだ金が欲しいだけのほうが健全やろ
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:21:21.48ID:xIX6KRp0d
ff7のシナリオは好みの問題だがガキの頃の思い出を無能で偉そうな絵描きに踏みにじられてそいつの信者に老害だの中傷されて腹立つのは当然の感情なんですが
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:24:04.32ID:btR5j5BN0
ストーリーもビジュアルも終わったFFとか何なんだよそれって
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:24:25.32ID:PPqmUAiD0
スクウェアだとサガフロ2ゼノギアスベイグラほどではないけと普通に好きだったよ7のシナリオ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:24:29.14ID:hEOzARYW0
>>891
オレは今でも好きなんですけど…
体験版やってバレットこんなイキッてたっけって思ってSteamでやってるけど全然違ってて辛れえわ…
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:25:37.76ID:prKZXihb0
今みんなが見てる配信者貼ってくれ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:25:44.93ID:niYGxm7m0
>>897
クラウドが星を救う物語
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:26:00.68ID:gwD6ZXiC0
一つの町を舞台にしたRPGという意味では龍が如く7の方が圧倒的に出来がいいんだが・・・
どうしてこうなった
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:27:13.73ID:niYGxm7m0
>>899
もう少しで発売日なんだし
待てば良いだけ
明日から仕事だろ
今日はもう寝ようぜ
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:28:26.57ID:hEOzARYW0
よくよく考えたらゼノギアスの方がリメイクしてほしいな
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:30:01.06ID:aSIucR1s0
評判が悪い方に流れてるから黙認出来なくなったんだろうな
FF15の再現はなんとしても避けたいんだろう、無理だけどね
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:30:49.70ID:eQG6MCqf0
第二部はフィールドから開始なわけだが、ちゃんとフィールドになってるのかね?
高台や川という名の壁に区切られた通路になりそうな気がして仕方ないんだが
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:31:29.53ID:a6FVD/O60
正直FF7のストーリーなんて具体的な所なんも覚えてねーが
仲間が裏切り、主人公が途中で質バレ、ヒロインが唐突に殺される
この辺のファクターが衝撃的だった=ストーリーが良かったっていう記憶なんだろう
まあ、ネタバレガンガンしていくけどw

話は変わるけど、シドの奥さんなんでロケット発射直前まで近くに居たんだっけな
当時、あの辺合点がいかなかった。
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:31:45.20ID:prKZXihb0
>>909
まじか昨日は信号機観れたのにw
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:31:53.53ID:DtZbJ5i8d
15の再現どころか15と田畑のがマシと言われ始めてるのが相当焦ってるんやろな
ヴェルムレックスなんて15と田畑に対する嫌がらせだけのゲームだしそれの発表控えてんのにそんな流れになったら困るのは野村w
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:31:53.59ID:ZhoUUwXyp
野村氏は田畑氏のように生放送してくれないのかなあ?
ファンサービスは田畑氏の方が上だな
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:31:57.00ID:0YFUp0R9K
発売後に人気アンケートやったら間違いなく15より下になるな
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:32:07.69ID:YBmvadRwd
そういやルーファウスの就任祝いだかのパレード乱入のミニゲームってあった?
あれ歌ついたのかな
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:32:44.21ID:ctIk2gds0
>>912
本スレだと、配信後の評判は良いと言ってたんだがなあ。まあバカ信者は思考停止したイヌだから、そういうものだけど。
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:33:03.89ID:TFEdwfGI0
今回はレフトアライブの反省で先に海外販売にしたんだろうがどっちにしろ裏目に出てるなw
まあ手抜きクソゲー作ってる時点で積んでるけど
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:33:27.40ID:DtZbJ5i8d
>>918
ディシディアの生放送に出演してたけどノクトにヴェルサスの服着せたときの発言がジワ炎上してサービスごと終了させた
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:33:47.55ID:ZhoUUwXyp
>>917
まあ、田畑氏は
自分のやり方が成功すると困る人がいると言っていたからね
それが誰なのかは分からんが
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:34:22.82ID:DtZbJ5i8d
>>921
本スレなんて社員と野村の事をジャニーズと思い込んでるジャニオタしかおらんやん
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:35:00.51ID:niYGxm7m0
>>924
分作とアナウンスしているのだが
正当な売買取引なのだが
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:35:08.38ID:r4hRu26e0
任豚の自分としては
ミッドガルドオープンワールドでゼルダ越えるんやとか内心ビクビクしてたわ
しかし日本を代表するソフトメーカーがこの結果残念に思う
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:36:35.04ID:9Xzqwq6X0
>>913
くっそどうでもいいスラムでメインテーマ消化したスタッフにあんま期待するなよ
そもそも時系列通りに今回の1作目の続きから始まるかも怪しい
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:37:08.21ID:a6FVD/O60
>>926
ああ。エアリスは死にますね

死んだ上にFF5みたいに何もフォローされません
折角覚えたエアリスのリミット技も永久封印です
流石に印象に残るわ
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:37:35.21ID:IawxqKtJM
>>928
うーん公式サイトにチョロっと書いてあるだけじゃ周知できてませんねぇ
しかもCMでは完成形と謳ってますがそこの所どうなんでしょうか?
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:38:14.14ID:niYGxm7m0
>>933
ファミ通のインタビューでも言っていたぞ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:39:29.28ID:aSIucR1s0
正直ゼルダどころか任天堂ゼノ3作の足元にも及んでないでしょ
少なくともマップでは完敗でしょう
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:40:18.09ID:KLucsISF0
エアリスのリミットブレイク技もおおいなる福音とかエヴァに影響されてるね
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:41:03.53ID:S13R+qYwd
>>880
改修や追加のための改変ならいいけど原作を否定するような改変はNGだろ
なんでミッドガル脱出時点でまだベールを明かされてないはずのセフィロスと戦ったり
どこから現れたのかわからない運命の番人とかバハムートもどきと戦う必要あるんだよ
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:41:53.63ID:Ofd/n+P30
>>929
ミッドガルドて
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:42:57.71ID:niYGxm7m0
>>939
FF7RがFF7原作の並行世界なら
シナリオが改変されていても
原作を否定したことにはならない
気がする
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:43:45.29ID:R88JeeyD0
セフィロスの詐欺メテオには笑った
騙すためだけに入れたとしたら質が悪い
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:44:04.92ID:9Xzqwq6X0
>>942
何のためのリメイクなんだよ
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:44:29.80ID:Z4BYLz+M0
スクエニ自体昔のようにすごいといわれる会社じゃなくなってる
スクエニ自身は自分の会社すげえぞアピールしてるけど実際は時代遅れ
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:44:40.25ID:mFaCjesCp
ディシディアやった事ないけどアレもループ物?
野村ってワンパターンだな
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:45:01.30ID:8rmvI96G0
>>942
リメイクは平行世界です、とは公式に言ってないし、作中でも分からないから駄目だな

ハイ擁護やり直し
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:46:27.96ID:S13R+qYwd
>>942
それなら堂々とFF7並行世界とかにするべき
FF7リメイクと名乗るべきじゃない
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:46:46.58ID:mFaCjesCp
>>942
アイマスに男が出た時のファンの嘆きは今ならわかる
可能性を作ってしまった時点で終わりなんだよ
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:47:22.77ID:73WV0Q84x
客がFF7平行世界の話を求めてるなら売れる。

あ、リメイクってついてますね、ならダメだ
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:47:59.87ID:NNfOuiEN0
ゼノクロのNLA位の自由度が最低限あって、原初の広野とか夜光の森等の1つの大陸を凝縮したような濃厚さを期待してた筈なんだがなあ
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:49:19.20ID:7r8BEbQI0
>>915
そうそうその程度なんだよな大半は
だから具体的にストーリーを説明されると糞じゃんとなる
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:49:33.96ID:s4NVNXPY0
リメイクにパート1ってつけないのダメだろっておもってたら
そもそもリメイクを名乗ることがダメだったという
だれが想像できた?
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:49:41.85ID:fZkRh9p50
KH3でもやられたしまた野村にやられるんか...
楽しみにしてたのになぁ...
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:51:36.93ID:8rmvI96G0
野村だから、原作レイプは十分想定内だった
あいつFF15クビになってからは完全に卑屈なおっさんやし
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:51:50.71ID:niYGxm7m0
>>964
KH3はメタスコア80以上だぞ
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:52:32.92ID:73WV0Q84x
予約の推移も含めて売り逃げは出来ないか。

FF15やKH3の出来でなお諦めていない客向けだから当然だけど
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:52:41.89ID:kVGwXa1K0
>>959
リメイクを期待してたならやらなくていい
リブートを期待してたらやってみればいい
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:52:52.66ID:mFaCjesCp
>>962
ワールドマップから逃げるためにRemakeという名の続編にするってのは冗談で考えてたけど
まさか本当にやるとは思わなかった
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:53:06.25ID:fZkRh9p50
>>964
流石にここまでのことするとは思わんかったわ
最低限リメイク作と思ってたのに
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:53:38.63ID:3q73BpvRd
じゃあアナザー何とかってタイトルとかなら許された?
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:53:55.00ID:a6FVD/O60
>>960
なんでセフィロスさんはメテオを落としたかったのか
今でも理由が思い出せんな
後半の記憶が薄ぼんやりしてる

まあ、今の作者側もこんな意識なんだろうなあとは思ってる
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:54:23.80ID:ErlT3lgW0
スクエニは分かりやすいくらいにネットに反応するからなw
予約少ないの馬鹿にされてDL版が人気だからとか言っちゃうしアホだわ
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:54:45.96ID:DtZbJ5i8d
>>970
ワイも坂口の悪口くらいはねじ込んでくるやろとは思ってたけど原作否定と原作ファンのお客さんを汚い幽霊に仕立て上げてキャラクターの敵にするとは思わなかったわw
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:55:34.05ID:8rmvI96G0
>>972
それなら最初から2次作品だと発表しないとな
E3で盛大にリメイク発表しただろ
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:56:12.84ID:7r8BEbQI0
原作ファンというのにストーリー説明できん
これがFF7なんだよね
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:56:36.67ID:DtZbJ5i8d
野村って作品発表の場でキャーキャー言われるためだけに仕事してるだろ
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:56:38.74ID:5BsfCkQmp
PS4に無料で同梱キャンペーンもやるくらいだし
デスストみたく3ヶ月後にはDL50%オフされそう
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:57:12.73ID:8rmvI96G0
>>976
あれはFF病と言われたのを恨んでるんだろうなと
野村らしい卑屈な表現による意趣返し
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:57:27.72ID:R0QDm3go0
エアリス生存ぐらいはあるかなとは思ってたけどミッドガル脱出に合わせて唐突に原作改変するとは思わんかったわ
キャラがノムリッシュ改変されるのは宿命なのか
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:57:55.27ID:Mm03LUzd0
仁王にスキン張り付けて難易度下げてマップだけ作ったほうがよかったんじゃねーかな
パーティーバトルも感じよく出来るし
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:58:18.41ID:qStENfd3M
来年の正月があるとしたらゲオの福袋入り確定
正月が来るのならだが
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:58:34.88ID:kVGwXa1K0
>>972
許す許さない以前、野村のオナニー作品ってだけで評価対象にすら入らない状態だと思う
FF7の派生作品なんて全く興味なかったし
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:58:50.24ID:zmLwSiZFa
素通りするエリアためだけにアセット用意して容量膨れ上がらせる理由がわからない
せっかく作ったのに勿体ないわ
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:59:31.22ID:DtZbJ5i8d
>>982
5年前から原作通りじゃないリメイクすることに文句言う奴はリマスターやってろバーカwって言ってたくらいだもんな
まじで頭おかしいわ
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 00:04:18.16ID:xnrpLISV0
>>947
長年切り札として取っておいたFF7リメイクにさえ金かけられずにこんなしょぼい一本道ゲーになるんだもんな
いや金はかけてるのか?ムービーと広告に
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 00:04:44.62ID:7dNMfgyh0
リメイクのくせにネタバレも何もないだろうに
未完成っていう質バレ隠しの配信潰しだな
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 00:05:01.28ID:uiqm/JPU0
そもそも海外はフラゲではなく、スクエニが先行販売したものだろ
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 00:06:24.00ID:Rkke1LhFd
>>989

野村は今後出てこないやろな
インタビューも浜口北瀬に押し付けるだろうし
野村様がインタビューに出るだけで絶頂して購入するノムシンのためにインタビューバンバン出てあげたらいいのに〜w
ゲーム自体を信者向けにして原作ファンバカにしまくった内容に改悪するくせにいざ炎上したらどうして逃げるんですかね?
ダサすぎるんですけどwwwww
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 00:07:08.43ID:LKVhHfuE0
関わってないから板室が叩けないので雑な腐女子語りはみっともないぞスクエニ信者のこどおじ
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 00:08:54.63ID:geOImxuC0
野村が腐女子に媚びた結果がこれよ
>>976
あの幽霊そういう意味だったのか…ヤバすぎ
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 00:09:34.49ID:uiqm/JPU0
1000なら野村コロナ感染
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 2分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況