X



浅野「『ブレイブリーセカンド』はお詫びし反省します、今後のシリーズ展開は厳しいと考えてました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 21:21:23.00ID:D/BZ8amG0
https://www.famitsu.com/news/202004/14196574.html
――昨年末のタイトル発表、そして3月末の先行体験版の電撃配信に、驚いたファンも多いと思います。
まず、本作が“ブレイブリーサード”という名前ではなく、『ブレイブリーデフォルトII』であることに驚いたのですが、どのような経緯で開発が始まったのでしょうか。

浅野
タイトルの名前について詳しくお話しする前に、まずは『ブレイブリーセカンド』についてお詫びをさせてください。
『ブレイブリーセカンド』では、多くの期待をいただいたにも関わらず、ファンの皆様の期待に沿いきれていない部分があったと感じております。
『ブレイブリーセカンド』での反省が、いま僕らのチームが手掛けているすべてのタイトルの制作の根底に強く根付いています。

――そういったタイトルのひとつが、2018年に発売された『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)』だったのですね。

浅野
はい。その反省を胸に、『オクトパストラベラー』の開発を進めていきました。
当時、『ブレイブリー』シリーズの今後の展開は、正直きびしいと僕らは考えていました。
それにも関わらず、スマートフォンのチームが、「『ブレイブリー』シリーズの新作を作らせてほしい」と言ってくれたんです。

――それが、2017年に配信開始された『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』なのでしょうか。

浅野
はい。とてもありがたいお話でしたし、『フェアリーズエフェクト』はとてもいいスタートを切ってくれたので、僕らにとっては追い風となりました。
いまなら、『ブレイブリー』シリーズの新作を企画できるんじゃないか。そう思ってプロジェクトがスタートしました。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:14:22.93ID:qBEv+iHp0
1完全版も2も積んでオクトラはコンプしたんだけど
2ってそんなヤバかったの?BGMカッケーってイメージしかないんだけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:16:23.44ID:JSCynAkkd
FF13の失敗を認めた結果
FF13-2とLRFF13とFF15とFF7Rだからバカにされるんだろ

セカンドの失敗認めてオクトラ出してるから誉められてるんだろ

低脳アンチの脳みそスカスカ過ぎる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:17:21.78ID:qTJIi0X30
>>77
浅野らはあの戦闘システムがウケてるとまだ思い込んでるらしいのが地味にヤバい
体験版で更に劣化して快適性すら無くなってたのは糞だった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:19:49.90ID:jwRfk+7T0
タイトルの通りこの戦闘システムがキモなんだからいまさらそれ否定されても困る
セカンドもゲームとしては良作だったんだからな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:23:52.75ID:ka3QbtOi0
>>80
オクトラ出したあと速攻スマホ送りしてるじゃねーか
あれだけブレイブリーでスマホ送り叩かれてたのに何も反省してねえやん
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:26:57.31ID:G/mDWNoMK
ライトニングさんの女主人公の不評を反省して出来たのがFF15だとしたら?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:27:44.81ID:+zH4uzBzd
>>84
ブレイブリーは今年CSで新作出ますが…?
オクトラも勝手にCSで出ないと思い込んで叩いてるわけ?
ほんと低脳だな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:28:28.19ID:JXuBxRd70
セカンドはクソすぎて途中でやる気なくなって放置したけど主人公が気持ち悪かったな
あとボス戦の前のキャンプ会話はどういう意図で入れたんだろう
唐突にコーヒーの話とかしだすし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:29:27.32ID:+e8LmuRLa
>>84
任天堂にダイレクトとかで散々取り上げてもらって海外で販売販促までしてもらい
任天堂後光フィルターで高評価な事にして知名度を上げた後にスマホやマルチ展開がスクエニ商法の王道だもんな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:29:46.97ID:Cehecmw4d
ブレイブリーというか
PSに出ないJRPGにマジキチアンチが粘着するのは恒例行事
業者かコンプレックスPSおじさんかは知らん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:32:12.92ID:ZQ60CW0i0
スマホ送りはスクエニの方針ってのもあるでしょ

ブレイブリーもスマホの部署がやらせてくれってきたって話だし
その結果オクトラはスマホも自分たちで面倒見た方が良いと結論が出たんじゃね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:34:08.32ID:RC7zYleE0
スマホで稼げるネタ出来たって意味だからな、スマホ送り
だってメジャーなんだよスマホは、浅野自身が言ってたしw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:41:49.69ID:mkJkvnLz0
松田の戦略だよ
CSブランドを盾にスマホ展開して儲けるっていう
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:42:45.74ID:DOlmsn5v0
曲が本当にひどかったよねえ。
素人のセンスがないやつだったし。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:06:01.46ID:Uqwx7q3W0
むむ、そういえば1とシークエルは買って、それなりにやったな。セカンドは買ってそのまま放置してる
RPGはもういい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:11:38.11ID:XLR6VZ3X0
期待の最新作BDFF発売からわずか2週間でソシャゲ落ちというもの凄い消費者馬鹿にしたムーブかましたのは衝撃的だった
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:15:38.18ID:IG0p+9fs0
>>84
あれそもそもスマホと同時進行で
開発してるぞ
そうでなければあの短時間で
スマホにも出せない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:20:51.34ID:uy2hWFz00
デフォルト2これなら期待できそうだな
FFも13とは言わずとも15でこうやって失敗認められてりゃまだ違ったのかもなあ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:25:54.90ID:3iWuB0e00
体験版最初は微妙な気がしたがしばらくやってたら慣れてきた 悪くない
UIなど改善点は多いが前作叩かれたシナリオが良ければいけそう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:41:12.79ID:HVMo643j0
>>25
エンディングの音楽は良かったけどな
ちゃんと最後までやってんの?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:54:23.77ID:AKRk/G1x0
>>34
任天堂が海外販売するから制作できたいつものスクエニビジネスだぞ

他社の金で自社のIPが増やせるんだぞ
PCでは自社で販売までするし、クソみたいなブラウザゲーもやっちまうんだ

挙げ句にスマホもバリバリでCSの方はセカンドで手抜きしてクソにしやがったんだ

シークウェルなんて完全版まで出しやがったのに!
攻略本もおまけ付きを買い直しだぞ!
グッズにもDLC大量に付けて売ったのだ!
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:58:56.50ID:aoDRzKBZ0
>>23
サガはスマホのほう好調みたいだしまだチャンスあんじゃね?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:59:02.88ID:xth6uqPJ0
FF病が悪いからなFFは
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:08:53.07ID:tLlAAPQp0
>>107
こうしてみてみると浅野も野村チームとやってる事変わらんのよな
あっちはソニー忖度、浅野は任天堂忖度で微妙ゲー作り続けてる
過剰な自己アピールもそっくり
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:10:27.88ID:MfTbZ4Im0
ブレイブリーセカンドは前作と全く関係ない話にすれば良かったのに中途半端に絡ませたせいで新メインメンバーの影が薄い
アスタリスク手に入れるために無駄な選択入れたり
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:11:52.02ID:uFKPkOyy0
オクトパスは面白かったけど荒い部分もあったから
2が出ると洗練されて良くなるのだろうな…と思ったが
セカンドの事をいつも思い出してその考えは間違っていると自分を戒めるw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:13:51.18ID:G01B0AtR0
ryoがこのインタビュー読んだら泣くな
まあしゃーない
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:15:23.59ID:gkZCORTP0
>>85
女性差別者乙
ライトニングはFF総選挙でティーダに次ぐ人気で不評じゃなかった
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:15:42.99ID:amCQnjwTa
ブレイブリーデフォルトもオクトラも戦闘システムが似過ぎなのがもったいねえなぁ
オクトラも続編をCSで作る予定あるならこっちはロマサガ系の戦闘システムにするとかして欲しい
BDFFはATBでやりたいなぁ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:15:54.02ID:SyeluaAYd
でも先日配信された2の体験版は微妙だった
製品版は大丈夫だろうか
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:20:27.46ID:mqtOKZV60
BGMがほんとひどかったな
revoと違ってRPGに精通してる人じゃないからなぁ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:22:00.61ID:jbJeCwCUp
>>84
浅野はスマホがメジャーと思ってるから
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:26:00.93ID:KvmMADii0
露骨に投げっぱかましたブレイブリーソードとかいい加減にしろよだったし
ブレイブリーデフォルトIIってタイトルなのにアレ使ったりしないだろうな?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:27:32.98ID:tUi/RMgR0
>>115
逆に12のヴァンが主人公なのに50位以下の信じられない低さだったけどああいうのを不評っていうんだよなぁ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:28:16.74ID:TadZtkb/0
大陸の覇者は浅野関係ねーし、もともとスマホ込みのプロジェクトだろあれ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:30:23.01ID:AKRk/G1x0
>>110
少なくとも野村みたいに看板商品を背負ってるわけでもないし
SONYが海外販売するでもなく、直接の利益を受け続けてるFFチームと

SONYから小規模タイトルじゃ支援も受けられないから、任天堂向けに企画を持ち込むのは天地の差があるだろう

埜村は平然と「PS4の販促のために発売日を早く発表した」って言い切るレベルだし
FF13もそうだがハードの発売前からナンバリングを発表する

SONYとしてもスクエニとしてはPSハード向けソフトは、販促のための利害関係が25年間ずっとあるだろう

任天堂向けは内製がほぼ0な時点で色色お察しだろう

ビジネスで見ればRPGをPSで連発しても飽和状態なくらいFFとか展開してたんだし
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:50:50.07ID:rUw0dc9Yr
でもこの間出したBDFF2の体験版めちゃくちゃ出来わるいぞ
信者も擁護してないくらい
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:02:44.11ID:r2wFr5Qbd
えーと、グラフィックが、見づらくてジャギがあるけど、
綺麗ではあるくらい? 褒めるところ。

キャラ駄目、戦闘駄目、システム駄目、テキストそれなり
で、買いたくはならなかった記憶
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:04:47.59ID:GgYvMJiC0
>>85
不評って最新作の主役にも関わらずNHKのFFファン投票で20位台だったノクティス氏のことか
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:05:45.50ID:r2wFr5Qbd
オクトパストラベラーはそんなにガッツリな予算でなかったけど
面白かったし、買って良かったと思えた

ただ、BDFF2には全然期待できない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:09:28.15ID:7+V5GMvZ0
体験版はゲームバランス最悪だし敵の使う技がここの開発らしい意地の悪さが透けて見えた
オクトラではボスにゲームのルール無視の反則技ばかり使わせてたし
過去作は良く知らんけどセーブ削除紛いのこともやったんだって?
体験版の時点であそこまで鬼畜だとライト層は買うの止めるんじゃないのかってレベルで体験版の意味がまったくないんよな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:13:57.21ID:omdClz0y0
同じスクエニ所属の齋藤力
ユーザーに反感買いまくったドラクエ10の学園コンテンツに対する言い訳
https://www.youtube.com/watch?v=c-Byn7ZwSTU
1:35:45から

この場をお借りして言わせて頂くんですけど、学園に対してアレルギー反応を顕著に示す方たちがいらっしゃってて、そこに関してはもの凄く申し訳ないなっていう気持ちは凄くあります!
ただ、学園のキャラクターとか生まれた物語に関して、凄く愛してくれている方も同時にいらっしゃったので、そこに関して僕が学園を作って申し訳ありませんでした!って言っちゃうと、その人たちの気持ちを裏切ることになるので、言えなかったんですけど。
学園アレルギーを示される方が凄くこう、「そんなもん作んないでくれ!」とか、「そういうものじゃないものを作ってくれ!」っていう気持ちは凄く僕も受け取ってて、そこはホント申し訳ないなっていう気持ちはあったんですけど‥。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:17:21.49ID:lJPf+aRr0
何がウケていたのか分かってないって
商売やる上で致命的なんじゃないの
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:22:36.44ID:3iWuB0e00
>>130
体験版はあえて難易度上げて敵強くしてるらしい
体験版で投げる奴いそうだからセルフネガキャンにしかならないが
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:24:31.23ID:3iWuB0e00
>>126
1時間くらいやったけど別に出来は悪くねえぞ
改善すべきとこは多いし無駄に敵強いがブレイブリーらしい魅力は感じられた
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:26:21.61ID:9PbPGHTN0
こいつの作るゲームは普通にLv上げせずにやってたら雑魚キャラですら普通に殺しにくるし
ボスなんて半分運ゲーになるのがほとんどだしムカつくわ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:33:14.69ID:Y12s5wtC0
体験版は少なくともセカンドより劣化してるのを、セカンドクラスまで引き上げないと話にならない。
開発変わったとかユーザーには言い訳にならない。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:33:41.23ID:BqB1clDd0
ブレイブリーデフォルトってストーリー的には一発芸の部類じゃない?
勇気を持って約束を破る的な意味で、実際そういう話だしね
それの続編ってなんか違和感がすごいわ
副題も地味に謎掛けみたいになってて良かったしさ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:36:15.78ID:k4DurHKb0
1作目からユーザーの声を反映しました!とかいって改善点100個上げたりしてたし
そういうプロモーション方式なんでしょ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:37:45.70ID:v3XlDIQx0
>>30
新作のはずなのに、敵も何もかも1の使いまわし。
がんばリベンジはちょい子供っぽ過ぎると思ったが、体験版では渋い2人の仲間がいてそれで渋いシナリオを期待したが、本編ではそいつらが直ぐ裏切るし‥
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:38:25.11ID:3iWuB0e00
>>137
開発は同じだぞ 名前変わっただけ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 02:43:57.99ID:rpRqPu/sd
最初のブレイブリーやったけど女キャラがうざかった
男は落ち着いていて良かったのに
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 03:35:49.22ID:ZToIG0qz0
セカンドは戦闘は結構面白かったと思う
ウィザードの修飾句やエクソシストのアンドゥ、ガーディアンの憑依、パティシエのゴーストみたいに色々悪さ出来て面白かった
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 03:41:10.68ID:lmgWhD4L0
失敗は失敗だと思うけど成長イベントみたいなもんじゃね
次良い作品を作る糧にすればいい
間違いなくプロデュース能力はあるんだし
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 03:52:21.88ID:QlD4Dpr80
反省してrevo復活したと思ったら吉田抜きとかありえんわ
キャラデザ変わってモデリングも変わって、等身そのままに顔が中途半端にリアルになって気持ち悪い
とりあえず今すぐ鼻を削ぎ落としてくれ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 04:56:44.98ID:mv8BsQqb0
>>11
オクトラやれば、失敗を繰り返さなかったのはわかる
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 05:30:02.52ID:lZK/3YP20
>>141
このインタビュー記事見た感じ、ブレイブリー2作ったのはスマホゲーのチームらしいから
いくら元シリコンスタジオと言っても中のスタッフ違う可能性が浮上してる
もしそうだったらバトルが前作から劣化してるのも納得する
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 05:48:47.47ID:sGGAkTqma
反省からオクトラ作ってたって事は
事実上一度はブレイブリーデフォルトはブランドとして無くなってたって事かこれ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 05:58:08.83ID:lZK/3YP20
実際ブランドもう無くなってる感じだよな
ブレイブリーで良かった点はほとんどオクトパスが受け継いでくれたからブレイブリー側にはほとんどアイデンティティ残ってない
案の定ざっくりとした印象はオクトパスの下位互換に感じる
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 06:24:21.39ID:Jtcoy6PT0
ごめんなさいいっても
もうイデアリーの活躍は見られない
ブレイブリー2の体験版にはがっかりしたぜ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 06:30:37.75ID:uZamar12d
ヒカセンクソ、BDFF佳作、セカンドゴミ、オクトラ微妙と
なぜ浅野ゲーを4本もやってしまってるんだと後悔はしてる
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 06:54:13.60ID:q3zWzdur0
DSのサガ2、3DSにアライアンスアライブとか評判の良いお手本あるじゃん
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 06:58:00.57ID:IxiC3lMM0
セカンドってどの辺がクソだったの
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:00:08.30ID:h5cbspWc0
この人のゲームはテキストクソつまらん
だらだら長いのとボリュームがあるのは全く意味が違う
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:02:40.01ID:zbgoc0ZrM
ベアなんてめっちゃ渋いキャラだったのにセカンドになって途端に語尾に変なワードがつくようになったからな
突撃するでゆべし、とかもはや別人でキレそうだった
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:07:38.85ID:lZK/3YP20
>>158
分かる、少ないテキストで世界観が頭に染みこんでくる河津ゲーと対極に位置する感じ
だからオクトラのシステムをいくらサガっぽくしてもかえってパチモノ臭がきつくなりそう
素直にオクトラとブレイブリーは統合が無難だろう
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:11:27.25ID:VqABegE90
言っちゃなんだけど、セカンドでブッ叩かれてる糞ポイントって
大体ファーストから有ったよね
ゲハバトルのために持ち上げてた奴らが引っ込みつかなくて
その分余計にセカンドだけ叩いてる印象
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:14:00.09ID:1Cv9roeT0
>>159
プリンも酷いぞ
1では落ち着いたキャラだったのにセカンドになった途端にやたらと決めポーズとってキラーンとか言うようになった
一体なにがあったんだよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:15:59.57ID:WOkp2VDWa
>>161
任天堂ハード独占だから持ち上げてるだけだからね
Vitaとのマルチ路線なら大して持ち上げないと思うわ

聖剣伝説3のリメイクがいい例だな
あれもマルチだから大して持ち上げられない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:19:50.25ID:qHD4aMkC0
FF7Rもあの出来でやたらポジキャンスレが立ちまくるし
幅広い層に売れなくなる事も加味してやっぱハード独占に良い事一切無いわ
正常にゲームが評価されないから開発者も宗教に染まってゲームが狂い出す
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:20:41.96ID:h5cbspWc0
あ、聖剣3あったな暇だし買いたいな
延期したんだっけ?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:24:26.63ID:kPKBzpxh0
延期はデマ情報だぞ正常に1週間後発売する
正直聖剣3のグラこそブレイブリーが本来取るべきグラの方向性だったと思う
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:31:28.68ID:T29pE5Ly0
>>29
ここでも結構言われてたけどデネブという自在に動ける存在でどんなピンチでも何とでもなる世界と思わせてしまったのが問題かもな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:34:31.04ID:Qv3Rm/4y0
セカンドが明確にゴミなのはボカロPが担当したBGM
全部うるさくて耳障りなギターが適当なメロで鳴ってるだけ
初代の人はキャラ毎にイメージ楽器変えたりそれなりに有名なラスボス曲作ったし次元が違う
もちろん浅野の糞脚本と公式ツイッター垢の私物化もひどかったが
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:58:14.86ID:3iWuB0e00
>>161
1からそういう部分はあったけど一本筋が通ってたから絶妙なラインで成立してたんだよ
セカンドは完全に台無しになってる
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:58:33.47ID:lgRtm2Lxd
普段ゲームやらない嫁がセカンド100円で買ってクリアして大満足だったぞ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:00:16.18ID:twSAYmTfp
セカンドってやってないが、何がそんなにダメだったんだ?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:01:10.43ID:twSAYmTfp
って既に何度か書かれてるな
テキスト、シナリオがクソの極みだったのか
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:02:59.82ID:czLDj57P0
シナリオがクソ
脚本がクソ
BGMがクソ
宣伝方法がクソ
新しさ皆無
キャラすら立っていない
なのに公式でドヤってイキる

ファンなら切れて当然のゴミだったからセカンドの存在は黒歴史化しても仕方がないね
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:07:22.93ID:Nrfu+5nZa
>>43
突っ込みどころが多いレスだなあ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:11:38.04ID:QRqzFALZ0
>>170
そりゃ100円なら満足だろうよゲームシステムは悪くなかったしぱっと見た感じのグラフィックも完成度高かった

BD2は上記要素が全部劣化してるのがやばいと思う
>>173が挙げてる要素のうちシナリオとBGMは改善だけどさあ
脚本のだらだらした感じは変わってなさそうだしわざと不便にして改善案募ってる辺りの宣伝手腕も変わってない
キャラの魅力も薄れゲームの作りも全体的に5年前から進化してない感が強く新しさも無い
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:23:05.86ID:lytSfNfk0
「誇りを持って言うよ 面白いです……!」
セカンド発売前のこの発言は忘れんぞ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:37:47.56ID:KvmMADii0
RPGにシナリオそこまで求めてない俺は
セカンドのフィールド、雑魚、ボス大量流用が嫌だった
前作序盤ダンジョンがクリア後高難度ダンジョン扱いになってるとかそこまで勿体ない精神発揮しなくても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況