X



「売れてるから正義」って考え方はどうかと思うんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:09:55.72ID:bDVgZaUc0
例え面白いゲームで売れてたとしても、粗がちらほら見受けられるなら、
そこをゲームファンはツイッターとかで指摘すべきだし、そういう声をメーカーも聞くべきだ
そして次回作は粗を潰して更に良いものにしよう
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:11:03.85ID:DE2VKUOKd
売れ行きと完成度、本格さは反比例するからな
売れてないものこそ本物だ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:12:19.27ID:LXd+Eu3ba
粗はあっても面白いゲームは面白いと評価するべきなんだよなぁ

粗だらけの名作もありゃ大きな粗はないけどクソつまらないゲームもあるわけで
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:21.55ID:DE2VKUOKd
1000万本売れるものと、たった1本しか売れなかったものならどっちが本物だと思う?
当然、1本しか売れなかったものの方だ
1000万本分の完成度がたった1本に凝縮された至高の一本ということだ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:51.06ID:WrzDSppR0
好きにツイッタで吠えればいいだろ
楽しそうにゲームの話してる集団に己の意見だけ認めさそうとからんでくるな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:16:36.83ID:KO/ohuHu0
売れてるなら正義というのは金持ちなら正義と言ってるのと同じ事
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:18:13.20ID:kATl0JLqd
>>5
本物を見抜くことが出来た集団に「売れてるから正義、面白い」「売れなければ悪、駄作」を押し付けてくる奴らのことだな
0009リーマン
垢版 |
2020/04/15(水) 16:18:18.12ID:5Lsun4Grp
資本主義なんだから金持ちは正義
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:18:45.21ID:bDVgZaUc0
例えばGBのゼルダの伝説 夢をみる島にも粗はある
ボタンが2個しかないのに剣も楯もダッシュもパワーグローブもジャンプもやらないといけないとか
なのにカスタマイズメニュー出すのに一瞬時間がかかるとか
なのにマップのいたる所に穴とか岩とかダッシュで壊す障害物が置かれてた
いちいち装備を付け替えて障害物をどかさないといけない

これはカスタマイズメニューが一瞬で出るだけでもだいぶ快適になったと思うし、
多分意味のない障害物もあったから、そういうのは徹底的に外すべきだった

DXの時にな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:19:17.37ID:koNRFBX30
「売れてるから正義」ではないが
売上に貢献してるわけでもない奴らが
なぜか自分こそが重要視されるべき客だと勘違いして
自分基準だけでああだこうだいうのは悪

具体的には4%層
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:19:47.05ID:lOzxthm00
DOOMエターナルよりもぶつ森のほうが50000倍つまらないからなぁ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:19:56.93ID:CiJwXyDVa
良い所悪い所をちゃんと指摘するなら良いけど5ちゃんもツイッターもYouTubeも悪いところだけスクショや動画のせて大騒ぎするだけだし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:20:04.36ID:Jtpc4jnwa
PS4は1億!switch雑魚w

「売れてるから正義」って考え方はどうかと思うんだが
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:20:43.29ID:qDZBdftt0
「売れ(続け)てる」とか「失速した」というのは
>>1の言うような多くの声が反映された結果なんだと思うよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:22:01.07ID:qN2NFdULd
>>14
作者は皮肉をわかってるな
売れてるのは基本、完成度が低い、適当なものでしかない
それを数の暴力で踏み潰してるだけだ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:22:21.39ID:ZIJ4yMjja
>>14
ゴミステのことか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:27:11.42ID:qDZBdftt0
価格や売り方まで考えが及ばず
「ハンバーガーとコーラが世界一美味い」
とかいう画像を貼る人が現れそう
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:27:13.20ID:Ogxxe5yq0
商売である以上、売れないモノを作って悦に浸る道理はない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:31:33.82ID:bDVgZaUc0
え?PS4って主要国で6000万台くらいしか売れてないんじゃなかった?
ソノタのどこの国で4000万台以上売れてるんだよ?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:31:54.81ID:K9oA6Of30
どしたゴキちゃん
ちょっと前までイチオクガーしてたのに方針転換したの?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:32:16.13ID:AyGqJ7u40
売れてないゲームにも面白いものはある←うん
売れるゲームが全部面白いとは限らない←死ねよゴミ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:33:17.13ID:FXFIRUnf0
散々売り上げ数自慢して販売数に応じたPSアワードなんて開催してたやつが何言ってるんだ?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:34:48.39ID:IG0p+9fs0
>>1
粗がない完璧なゲームが存在しないし
そもそも何を「粗」とするかが難しすぎるぞ

1人にとって粗である部分が
他の人にとって粗とは限らないんだから
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:35:47.69ID:5f8K6cJU0
クリエイティビティーの危機は今、ゲーム市場から消えつつあります。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為はもはや通用しなくなりました。
ビジネス的に見れば、決して良いことばかりではありません。
しかしそれでこそ、ゲームの本質である「楽しさ」や「感動、「心」が置き去りにされずに済む…。
今こそゲームの在り方が問いただされる時です。
時代が変わり、技術が進み、文化形体が変わっても、人々の心に残り続けるゲームは創れる。
いいゲームは世の中を動かし、景気を回復させ、人の命さえも救うのです。
そして僕らは、いいゲームが売れる時代を取り戻したのです。 -Kojimba Hero
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:37:45.23ID:LXd+Eu3ba
よくわからんな
ゴキちゃんの主張は貧乏人の俺達を認めろ!ってことなのかな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:38:08.11ID:bDVgZaUc0
>>30
粗がない完璧なゲームは難しいと思うが(スーパーメトロイドとか?)、
粗が多すぎるゲームもどうかと思うなあ
それが売れたら粗が許されるってのは違うと思う
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:39:46.83ID:zHjj71lod
>>14
現役機ではPS4が1番売れてるね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:40:48.85ID:2gahfqjNM
芸術をやるなら売上なんか気にしなくていいけどゲームは商売だからな
売上を無視することは不可能
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:40:50.21ID:LXd+Eu3ba
>>34
初代ポケモンとか穴だらけだけど面白かったから名作扱いだしなぁ
重要なのはそこじゃないのよね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:40:53.97ID:SCvtDUOlp
>>37
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:44:17.07ID:t0jcDA4w0
>>37
やりもしない、買いもしないのは数値でわかってるのにセカイガールイケイガーしてるやん
そいつらが日本人じゃなければまだわかるけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:48:57.68ID:/OVrd2yf0
PS4が売れてるとか冗談でも下らなすぎる
すぐバレる嘘付くなアホゴキ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:11:08.98ID:dClVYKJ+0
散々ウリアゲ自慢してたソニーハードファンがSwitchに惨敗してから突然掌返ししたかのように批判するようになったけど
でもぷれすてからウリアゲを取ったら何も残らない気がする…
あ、下り最速のクソゲー自慢はぷれすて独占だった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:13:46.22ID:W8a2Brlap
(問屋に)いったぜ100万台!
の頃は売上が全てと喚いていて
今は勝てなくなったから掌返しの
自称高性能覇権ハードファン
|艸^)プププ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:15:34.37ID:oizs8wQb0
売上の話しないならゲハから出て行け
って排除運動してたゴキブリが
こんな事言うようになるとはな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:19:59.04ID:VMFH5NVgd
>>14
ハンバーガーやコーラは、これはこれで一つの完成形だから間違いではない
値段と味と品費のバランスが取れた完成形だから売れている
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:20:11.97ID:1kzWLMEDa
ブームとかでたくさん売れたとしても、中身が伴ってなかったら続編は売れないじゃん
ユーザーが認めたならちゃんと続編は売れる、それが答えだろ
お金を出してるんだから
FFみたいにブランドだけで中身がクソだとどんどん売上下がっていくしユーザーは馬鹿じゃないよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:24:48.85ID:kj8f6GAi0
今のPSの拠りどころは「ロード時間ガー」だよ
マシンスペックは箱SXに大差をつけられ勢いではスイッチに追いまくられ国内は今や4%だ
ソノタランド1億台とかデススト倉庫300万とか自慢できない数字ばかり出てくるしな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:30:41.71ID:W8a2Brlap
FFが落ち始めたのは、
世界最大数の無料デバッガーソフトと揶揄された
FF8のときにバグやらかした時。
これ以降FFは綺麗に右肩下がりで
売上を落としていった。
画質を優先したゲームソフトの売上の
限界を示したFFが凋落すれば
自ずとゴミステソフト全体が落ちていった。
ただそれだけの事。
( ´艸`)
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:31:31.18ID:dDjYepxMd
売上煽りなんかゴキがはじめたことだからなw

やりかえされてくやちいねぇwwww
4%かなちいねw
0.4%脱糞号泣だねwwww
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:32:08.30ID:e+Sx08WJ0
売れてるのは正義でいいんじゃね
国内限定とかはどうかと思うが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:35:05.45ID:OuWUQQ5c0
国内の売上のスレでセカイガーするようなのとはお話が通じないわな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:36:22.89ID:8Qzl4dNt0
粗は多いが目立たせないってのも技術だがね
ようは細かいところに目がいかないほど集中させたらいいのだよ
ピロロンとトロフィーが邪魔して没入感を削ぐのは本当にふざけてると思うな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:36:26.49ID:E8WDFsUZM
>>1
リアル鬼ごっこ
恋空
ガンダムseed
スマホ太郎
売れてるが評価ボロカス四天王
最もスマホ太郎は売れてるかしらんし俺は読んでない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:39:18.56ID:m7O21WPi0
×ゲームファンが指摘する
○プレイした人間が指摘する
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:39:20.24ID:vQnyQ1xN0
売れているのは正義だろ
売れていないが名作もまた正義である
0063転載禁止
垢版 |
2020/04/15(水) 17:40:54.90ID:TARjTimup
孫正義
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:41:39.03ID:AZ+Qy9Yha
商品の絶対的価値はいくら売れたかいくらで売れたか
ゲハではそこしか見ないと言うだけで内容語りたければ他所でやればよろしい
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:45:54.69ID:daySlc7Ea
>>1
4%市場は正義でも何でもない、ただのオワコン市場
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:46:02.09ID:3tDbe3OX0
粗だと思っているものが粗だとは限らんからな

ボケーッとゲームやってるだけの阿呆がいう指摘が
何億もかけて作られた製品を適切に評してることの方が稀
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:47:09.47ID:daySlc7Ea
>>22
ゼルダの1000万本とホライゾンの1000万本は、同じ数字でも意味が全く違うしね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:48:24.92ID:Yqy+h7te0
確かにそうなんだよな
日本一うまい食べ物は年に40億以上売れてるカップヌードルか?って話になるし
売れてるからそれが一番なんて事にはならないよね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:49:26.38ID:a0vi9e9Sd
サードはPSが売れてるとか騒ぐ吉凱のことか
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:50:26.61ID:YmGb9/Hrp
>>69
ラーメンってくくりなら日本一美味い食べ物じゃん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:50:29.45ID:T/rgXuxXM
>>69
カップヌードルは実際美味いからな
凡なカップラーメンとは雲泥の差だ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:51:22.17ID:YMfcVm9t0
PS AWARDS「」
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:53:20.94ID:aqrOxiYN0
任天堂のゲームが100円プレステのゲームが10万円とかで売られてて今の本数なら
売れてる本数だけが正義じゃない理論も分かるけど値段が大差ないものの比較だからなこれ
ハンバーガーやカップ麺を例に出すのは的外れにもほどがある
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:54:40.58ID:vQnyQ1xN0
正義ってのは一つしかないわけではない
国家間の戦争なんかはそれぞれの国の正義の衝突でしかない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:55:07.23ID:+Kv0NW/qp
万人に親しまれるって意味ではハンバーガーとコーラも世界一美味い食べ物といっていいだろ
むしろ大量に金持ってる奴しか食えない希少な食材とか世界一美味い食べ物に相応しくないね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:57:28.92ID:ZvuoLYOV0
>>66
現実にはPS4は35%程だぞ
4%のソースは誰も提示できない

つか末尾aとか韓国ISPかよw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:58:51.87ID:daySlc7Ea
>>74
???
任天堂のゲームは殆ど値段低下してないやん、PSのゲームは値崩れやSALEという名の投げ売り繰り返してるけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 18:00:10.39ID:/+BMtMFw0
>>77
そりゃお前がソースをミエナイキコエナイしてるからだろwww
誰もってこのスレにいる8割ソースだせると思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況