X



「売れてるから正義」って考え方はどうかと思うんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 16:09:55.72ID:bDVgZaUc0
例え面白いゲームで売れてたとしても、粗がちらほら見受けられるなら、
そこをゲームファンはツイッターとかで指摘すべきだし、そういう声をメーカーも聞くべきだ
そして次回作は粗を潰して更に良いものにしよう
0099猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/04/15(水) 18:26:12.51ID:H15gVIvN0
>>98
そう、あらゆるコンテンツのプロデューサーは会社から予算を任されることが多く、ビジネス的な成功によって利益を会社にもたらすのが正義だから。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 18:28:56.95ID:Z82kwAqbp
>>97
1万しか売れるソフトで喜ぶ人と
100万売れるソフトで遊ぶ人は100倍違うんだし

個人に限らず全体として遊ぶソフトが多い少ないを語るなら
売上の方が正解だよ タイトル数では参考にもならん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 18:30:48.40ID:NCXIpxcg0
ほんま危険
DSの400万カルテットそこそこレベルでめちゃくちゃ面白いのは別のゲームだったしな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 18:32:45.39ID:bDVgZaUc0
みんなが思う粗の少ないゲームって何よ?
2Dメトロイドは初代以外はほぼ粗がないな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 18:34:40.63ID:/+BMtMFw0
>>103
無視してるわけじゃない
ただソースをだせと言ったから出したまで
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 18:36:43.43ID:nACbQQyvH
>>98
業界にとってとか知るかよ
売れないものを作る奴が悪いんじゃねーか自分で何とかしやがれ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 18:37:53.46ID:h84d3xWep
>>103
その先月の記事が4%の4%たる所以だから
0108猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/04/15(水) 18:49:01.01ID:TomIF8J6r
問題は、音楽業界と違って、ゲーム業界だとプロデューサーが社内で上のほうの〇〇長とかだから、売れなくてもウヤムヤになるのよね。
たとえば、音楽業界だとミュージシャンがプロデューサーで、レコード会社が売れなくなったプロデューサーから10億円を回収したみたいな話もある。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 18:51:34.74ID:swXqRf5Ea
ブラボ、マリオデ、RE2とかは非の付け所が少ないと思う
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:01:03.17ID:bDVgZaUc0
>>110
バイオリベも欠点が特に見当たらない
さすがに3DSから各種据え置き機にリマスター(リメイク?)移植されただけある
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:30:21.59ID:W8a2Brlap
業界にとって(キリッ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:30:31.00ID:SQBa9QYka
まあまあ
ゴキちゃんも任天堂ゲームが4%になったら言い返せるんだから
それまで待ちなさいって
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:32:38.91ID:8We1t6do0
初代スーパーマリオとかスーパーマリオワールドとかも欠点がない
スーパーマリオ3はセーブがあれば完璧だった
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:34:02.70ID:uydRsE2f0
ゴキブリ様のレスを見ろ

23名無しさん必死だな2018/11/01(木) 15:38:13.75ID:2UzBxmurd
ゲハでこれだけ持ち上げられてる箱Xですが全然売れてないわけです。
あーだこーだ言っても結果としてproより売れてない、
それは総合的なコスパ(ソフトラインナップなども含めて)でpro以下と判断されてるという事ですよ?
そんなに素晴らしいなら今後突然売れだすとでもいうんでしょうか(笑
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:44:25.06ID:pzs76gqvd
外野が何を言おうと売る側からすれば売れてるというか儲かるものが正義
面白ければ儲からなくてもいいならチュンソフトは合併なんかせずに済んだ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:48:27.77ID:1GRZJsLD0
惨めだなゴキブリ
少なくともスイッチに抜かれた日までは「売れてるから正義」だったろ?忘れたのか?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:55:17.00ID:oC/Ife9e0
売れないゲームは信者ばかりが買うから評判が良い(ように見える)
売れてるゲームは色んな人間がやるので、右も左も分からない初心者がイチャモン付けるから評価が下がる(様に見える)
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:56:05.19ID:0+MnILLB0
>>80
誰も金を出す価値を認めてないのに素晴らしい製品って想像上の存在じゃね?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:59:25.09ID:8We1t6do0
>>119
それはちょっと違うぞ
売れてる上で完成度も高い粗のないゲームもあるぞ
初代スーパーマリオとか
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 20:03:13.93ID:oC/Ife9e0
>>121
状況が違う昔の話はしてねーんだよ
あの時代にインターネットがあったか?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 20:03:34.81ID:007Z9V6g0
商売だから儲かる方向性でないと馬鹿にされんぞ
野球で勝つには全打席ホームラン打てば勝てるじゃん的な意見もな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 20:05:28.14ID:CyCCJ31I0
そのジャンルが好きな人に売れれば十分正義
だが大戦略お前は駄目だ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 20:11:06.49ID:OUWloGZe0
1億台売れたPS4が正義になったとたん
逃亡したチカニシ
完全悪ww
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 20:22:11.85ID:8We1t6do0
任天堂ソフトで粗の塊だったのは「ポケモンピクロス」だなあ
マジでヤバい粗の塊。UIもシステムもクソ中のクソ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 21:35:00.26ID:1GRZJsLD0
箱に対しては売り上げでマウント取るゴキブリ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 21:41:17.87ID:VylnMROL0
正義だろ
売り上げには評価が伴う
ハードを牽引する
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 21:57:09.17ID:MSkYYYJh0
>>1
こういうやつって遠回しに自分の思い出や体験否定してるって気づかないもんなのかね
自分の人生振り返ったらどれだけ売れてる作品に囲まれてたかわかるぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 00:11:38.41ID:m9euY/6ra
>>4
1000万個売れたきのこの山より
1個しか売れなかったたけのこの里の方が
1000万倍美味しいと言うのか!
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 00:17:15.36ID:m9euY/6ra
>>2
つまりwiiuはps4の9倍、Switchはps4の2倍完成度が高いのか。

偽物のゲーム機なんかで楽しめるなんてゴキちゃんあたまお花畑だなー
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 06:01:21.46ID:HU/fz6Wo0
>>109
諦めろよ
1か月前のことでも貼られたレッテルは剥がれない
これからPS4%ってずっと呼ばれる
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 06:18:38.65ID:ftReVqYG0
>>37
だからPSが正義ってことね
PSの勝ちありきで判定基準はいくらでも変えられる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 06:32:00.43ID:+VZHFoAx0
売れてるから正義じゃないという理屈ならGTA5を持ち上げるときにも
ゲーム内容の話ができないと話にならないが
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 07:08:12.12ID:9f/5zjbPM
稼ぎ頭は必要
売れるのは正義
また正義かどうかは売る側が決めること
売上も利益率も知らない外部の人間がわかる話ではない
沢山売っても全然儲かってない場合があるのも確か
それでも売れることが正義であることは変わりない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 07:11:12.63ID:9f/5zjbPM
売れてる事と内容が良いと感じることの相関性は高い
もし内容が良いと感じないならその人の感性が大多数と違うということ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 07:14:33.63ID:ewcmnN6I0
売れてるから正義とは必ずしも言えないが、
売れないことは絶対的に悪
0139猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/04/16(木) 07:40:48.66ID:GOmPh1N6r
たとえばフェラーリなんかは、高価だから好きな人だけ買ってよ、ただし乗っている人のせいでブランドに傷がつくので、審査して売るかどうか決めるよ、ってやってる。
売れた数を目標にしないというのは、そういうこと。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 08:33:08.44ID:FDh+pTr30
正義とまではいかないが、それだけ大勢の人を楽しませてるって考えは否定できないだろ
そして、次のゲームを作るには元手が必要なんだから、売上が大いに越したことはない
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 09:48:58.34ID:SUdpL0dnM
大量生産が前提のプロダクト
本や映画、ゲームソフトなんかなら正義になる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 09:58:43.31ID:ky55lTzm0
PSハードが高級路線ならわかるけど投げ売りしてるようではねぇ
VG占い使ってまでギネス認定…w
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:19:44.75ID:M+6MZKXU0
ゼノブレイドファンと萌え豚の対立を呼んだゼノブレ2
粗の塊の剣楯

Switchの2大巨頭だな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:26:28.01ID:/JpxIbj00
>>1
そもそも「売れてるから正義」なんてことは誰も言ってないと思うがw
ゴキブリはありもしないものを見てありもしないものを聴くやばい連中w
KPD

要は売れてるからってマウント取られてくやしいよぉってことでしょ?w
しらんがな
お前らゴキブリが全然ソフトを買わないのがすべての元凶じゃんw
買えよ
遊べよ
ゲームが好きならふつうはそうするよね
ゴキブリみたいにネガキャンとかで時間を無駄にしないでさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況