X



ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 08:55:00.60ID:6uSLayIw0
ゼノブレ2勢、スマブラ勢にも是非プレイして欲しいな
一緒にタイタンスタンプについて語りたい
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 11:11:14.05ID:1feuypVRa
初週10万はまず無理だろう
シリーズ最高売上の2ですら9万だったのにリマスターがそれを超えたら快挙どころか異常事態だ
しかも今はチケットもあってパケ版の比率も下がるだろうから初週5〜6万くらいが妥当なところだと思う
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 11:40:48.40ID:ambX0b9Qr
今かつてないレベルでゲームの注目度高いから結構売れる気がしてる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 13:04:19.20ID:1feuypVRaNIKU
>>107
今売れるのってぶつ森みたいなライト層にも訴求できるタイトルだけな気がする
PSの最終兵器的な扱いだったFF7Rだってあんなに宣伝に力を入れてたのにKH3と大差無いレベルだし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 15:38:39.55ID:Eaq0XPjD0NIKU
新作じゃないしそこまで数字は出ないと思うけど売れるといいな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 16:05:07.18ID:lV0E1j77aNIKU
>>108
そらスイッチで出さなかったせいや
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 16:15:40.03ID:BTIYeF590NIKU
>>61
こんぬつは
んんんんん・・・・は!
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 18:53:30.51ID:oU1AUj+JpNIKU
ゼノブレイド1だけはマジで最高に面白かった。あのなんとも言えない雑グラもいい味を出してた。
あの世界観を壊さず更にグラの進化で初代を超えるならもっともっと多くの人にプレイしてもらいたい。
初代の不満点は売上本数だけ。あの内容であの売上は無いわ、まともならもっと売れてて良いゲーム
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 19:35:36.61ID:uGcC5yI80NIKU
>>112
1は2みたいに戦闘用語複雑で面倒臭くない?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 20:01:58.84ID:6XOZgXaaaNIKU
>>113
大雑把にいうと2からブレイドコンボとフュージョンコンボとブレイドスイッチを取っ払ったような感じ
レベル差補正がでかいんでレベルさえ上げておけば何も考えなくてもクリアはできる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 20:05:29.39ID:uGcC5yI80NIKU
>>114
完全に買いじゃん
実は2はもう買っていて、1終わってからやるつもり。
よって2はまだやって無いんだけど明らかに用語覚えるだけで大変そうだったからね
勿論2も予習はしてあるよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 20:27:24.56ID:R5JS6Cu50NIKU
>>111
ニチャァってのがこれほど似合うも声優いない
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 20:56:22.35ID:J9IKqF860NIKU
>>115
1はオススメだよ、ところで…

ディクソンはラスボス「ザンザ」の使徒
物語終盤で正体を現し、シュルクを殺そうとする
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 21:33:58.74ID:oU1AUj+JpNIKU
>>117
こういうネタバレするクズがいるから俺はゲームクリアするまで関連スレや攻略サイトは一切見ない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 22:24:36.17ID:iR26F4u80NIKU
>>117
多分だけどこのネタバレ
未プレイに見せてもあまり効果的じゃないと思う

ていうか10年前のゲームにネタバレもクソもねえわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 23:00:17.36ID:CyLBVMHj0NIKU
そういえば
俺がネタバレに気を使ってディクソンの事
○○と言ってたのに
わざわざディクソンと言い直す奴とか居たし
基本的にシナリオ勢ってのは喋りたがりだし
無意識のうちにネタバレ連発するからな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:14.14ID:oU1AUj+JpNIKU
>>120
効果的とか10年前のゲームだからとかそういうことを言ってるんじゃないだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:27.22ID:zlCoxMHj0NIKU
初見に気を使ってるんじゃなくてネタバレする分かりやすいタイプの悪人を叩きたいだけやろお前ら
どっちもどっちだからやめとけ
淡々と無反応を貫け
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/29(水) 23:29:06.48ID:iR26F4u80NIKU
>>122
お前が「どういうこと」を言ってるかなんて
俺には全く興味がないんですゴメンナサイね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/30(木) 07:26:07.57ID:Z1ROwNJX0
まあリメイクだからねw
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:49.83ID:zwHInloj0
買わないって決めてたのにクッパフェアの1000円貰えてついうっかりポチってしまった
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/30(木) 14:46:11.05ID:6DEnA5Yz0
後日談のノポン二人組はバトルシステムに絡んでくるのか
魔法少女アニメのマスコット的なものかと思ってたわ(´・ω・`)
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/30(木) 18:05:45.02ID:0aI98cscp
>>124
興味があったからネタバレについてレスしたんだろ?ズレた発言を指摘されたら興味ないとか頭悪そう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/30(木) 18:23:08.37ID:Z1ROwNJX0
ワクワクですなぁ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/30(木) 19:51:35.28ID:mR62jVVM0
細かいとこ結構改良してるしつながる未来も結構ボリュームありそう
もはやリマスターじゃない
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 05:40:56.44ID:r6hZJ/Y20
結構変わってるようだね
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 05:59:01.01ID:IBsaZUHB0
手抜きであってくれ
って奴の願望が崩れて来た感があるね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 06:15:08.45ID:3p9cBiMPr
あとジャンクバンカーも何気にすごい
シュルクがラインに造った初期武器
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 07:24:25.56ID:giVNZQTw0
Joshinうっかり間違えて今日送ってほしい
誰にも言わないから
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 09:00:43.38ID:mb96/cbyd
>>136
キャラクターの影も丸から変わってるね
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 12:54:42.55ID:r6hZJ/Y20
>>136
うおおおおおお結構変わってるなあ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 13:11:21.80ID:iiTh85e00
輪郭のギザギザを取り除いて綺麗にしたとかじゃなくて根本的に別の画像に差し替えてるよね
楽しみだわあ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 16:27:15.75ID:zcZmPHvFa
繋がる未来のロゴって何となくイーラっぽいな。意識してるのかな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/01(金) 17:41:30.72ID:fQjjdPRm0
>>140
300 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/05/01(金) 13:32:43.46 ID:r6hZJ/Y20
まだまったく情報が出てなくて
名作がまだ名作であると分からなかった時に
ハマっていた高揚感はやばい

それがゼノブレイドにはある

377 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/01(金) 15:09:41.49 ID:IC4vJdWBK
>>300の過去
ゼノブレ2の雑談スレで
晴れでも出る敵に対して
曇りでしか出ないから気を付けろと、上から目線の投稿をし
住人に晴れでも出るよと指摘される
>>300は間違いを謝罪するどころか
指摘してくれた人を、何故かゴキ扱いして逆切れしている
なかなかのコミュ障

382 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/01(金) 15:12:07.29
>>377
分かってるかのように語ってるけど
>>300みたいのが一番のニワカなんだなと再確認できるエピソードだな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/02(土) 00:19:42.60ID:8pXBOMDS0
これはさらに期待できるわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/02(土) 11:40:02.70ID:8pXBOMDS0
色々調整してる様だからこれは期待ですよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/02(土) 23:12:44.73ID:8pXBOMDS0
これは隠しボスも追加されてるか
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 10:45:57.79ID:Fjo5YHNi0
うおおお今月なんだなぁ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 14:44:20.66ID:0MQQjBnhM
DE前にやろうと思ってクロス久々にやってるけど遊びづらすぎてワロタ
サブクエやってる時は最高に楽しいしBGMも神だけどクソ展開分かってるから悪い意味でメインストーリー進めたくねえw
メインストーリー全部終わった状態でサブクエだけやりたいわ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 16:11:48.93ID:xgTmn6No0
そんなんわかるかい

比較対象がゼノクロだったらゼノクロのが広そう
ゼノブレはマップの総面積自体はそこまででも無いよね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 16:33:55.04ID:z66W6AQFM
>>152
ブレワイが75平方キロ
ゼノクロがなんもない海含めて400平方キロ
陸地のみで140平方キロ
高橋曰くゼノクロはゼノブレの5倍の広さ

流石にゼノブレ1が80平方キロもないのはやれば分かるし高橋の言葉通りなら28平方キロが目安じゃねーかな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 18:10:19.41ID:m3XvpmTa0
ゼルダのが広いけど
ゼルダは馬やパラセールとか盾サーフィンとか
高速移動の手段が結構あるからね

ラインの盾サーフィン追加はさすがに期待は出来ない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 19:04:29.18ID:MMAwNK8Q0
いくら広くても中身がスカスカならダメ
ゼノクロがまさにそれだった
深く反省して汚名を返上できるような作品つくれ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 20:22:03.83ID:m3XvpmTa0
ゼノクロは普通に
エネミーでごった返しだっただろ
ゼノブレ1並みの移動速度でゼノクロプレイしろと
言われたらさすがに糞認定するが
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 21:18:11.54ID:xgTmn6No0
ゼノクロすかすかだったか?
そこかしこに仕込みあったやん
広さ違う分、密度で言ったらゼルダに劣るかもしれんけど

ゼノクロで擁護できないのはストーリーとかUIとかそのへん
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 21:33:06.23ID:m3XvpmTa0
ゼノクロは単純な問題として
作成デバイスの性能、アーツの性能を把握するだけでも
相当時間掛かるからね
ゼノブレ1は最低限シュルクのアーツだけ把握しておけば
他のキャラは割と適当でも
強力なレベル補正でどうにかなる
それにシュルクはオーラ状態の扱いが他キャラと違うからね
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 21:48:47.59ID:m3XvpmTa0
街は急遽製造したとか
そっちに回す予算が無いとか
非常に上手に設定作ってたよな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 22:15:46.82ID:Fjo5YHNi0
>>148
えっ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 09:53:18.49ID:74fMAdys0
>>161
まあ動かせるの優先にしたからね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 13:46:58.30ID:74fMAdys0
ゼノコンプの動向には目を光らせておかないと
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 15:38:51.39ID:EvrWCfJ+0
発売まで後二十日ほどか
それまでもそしてそれからも絶対生き延びような
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 19:10:28.48ID:74fMAdys0
やばいなー
時間がやばい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 19:16:58.41ID:I53yPMxw0
エアプ馬鹿はすぐわかる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 19:31:23.12ID:2Sy9uNBE0
追加ストーリーから遊ぶわ
ガチなファンじゃないから絵がきれいになった本編は
モチベ続かんかもしれん
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 21:53:19.65ID:mB+znEmo0
俺も追加から遊ぶかな
ネタバレ祭りになるのに
オチオチ本編からやっとれん
早ければば2週間前くらいか?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 05:24:29.37ID:9GfCxLyy00505
まあネタバレはもう何としてもやってくるだろうね
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 09:43:59.04ID:WnxIZT6900505
これってモノリス内製なのかな?
外注デベロッパーでモノリスは監修だけってことはないよね?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 10:54:04.74ID:ZtP5uQ7w00505
今時全く外注使わないソフトってほとんどないけど
どの程度かってのは分からん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:01:54.32ID:ijno8QNS00505
今のところ情報ないからどっちかはわからん
ただ京都班はまたゼルダに協力してるだろうし東京の方も暇じゃないから外注の可能性なくはないね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:13:49.76ID:9GfCxLyy00505
規模拡大してるよねえ
いいことや
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:07:37.86ID:xhptXEoy00505
ゼノブレは今やるともう古臭い
FF12以上にmmoのオフゲ版感強い
スキルのリキャストタイムもオートアタックの間隔も長くて間延びしていてテンポ悪い
言っちゃ悪いけど糞
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:32:59.76ID:++8VjhSA00505
>テンポ悪い
やはり今こそゼノクロだな!(熱いゼノクロ推し)
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:31:21.80ID:d+RAXKWy00505
ゼノブレイドがクソゲーだったらドラクエもFFもクソゲー(適当)
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:38:48.92ID:4foomcgK00505
ゼノクロなら分かるが、ゼノブレ1は今の基準で考えてもクソゲになる事は無い
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:06:47.82ID:9GfCxLyy00505
>>179
MMOのオフゲーって神じゃん
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:47:22.50ID:ZhLo9A8d00505
U持っている友人に、タウンロードさせて
30分ほど自分が保護者みたいにしてプレイを
見てた。自分はnew3Dしかやってないから
画面がけっこうキレイに思えたよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:40:30.22ID:ZtP5uQ7w00505
ゼノクロは実際にプレイした奴が少なすぎるからな
移植してほしいけどそのまんま出したら叩かれるし、ブートしたら金かかりすぎる
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:46:43.79ID:1lPc3pcIM0505
>>183
ゴキに何年も粘着されているのと、ゼノブレイド級のJRPGがなかなか無いから期待値がそこらのメーカーより跳ね上がってるのが原因で辛口評価が目立つだけ。
1はもう10年前だし、2はよく言われるマイナス面しか無かったら中古が高く未だにじわ売れするはずが無い。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 22:52:59.30ID:Ii7OsIuM0
ゼノクロは出したとしても売れん
1&2と空気違いすぎるからそれらが好きだとしても買わんやろ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 01:18:31.14ID:WnpG9it00
>>191
2とは違って声優ちゃんとしてるなw
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 01:29:21.08ID:WEO1EKIY0
ゼノクロはテコ入れを間違えなければ海外でワンチャン
まあ任天堂が金出さないだろうけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 07:59:08.36ID:9KNVPg8ca
>>188 >>190
ゼノクロはSwitchの1/4しか売れてないWiiUでゼノブレに近い売り上げ残してるし、
好きな人はかなり好きだから、Switchでなら、それなりに売れる可能性あるぞ?

シナリオも一部のプレイヤーは叩くけど、SFとしては十分に有りな展開だし、
むしろ、多くの人は、続編であの続きを見たいって思ってるよ
当初の問題自体は解決してるし、新たな謎が残った状態なんだから

その続編を出すにも、ゼノクロのプレイヤー層を増やさないとダメだから、
ゼノクロDEみたいなものをSwitchに出すのは有りだと思うわ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 08:03:16.97ID:9KNVPg8ca
ゼノクロDEと言っても、ゼノブレDEみたいに全面的に作り直しではなく、
UI改善と、一部の女性アバターキャラのモデリング改善と、
残った謎の手掛かりとなるような追加エピソードくらいで良い
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 08:32:02.13ID:UhchJWGv0
そもそもゼノクロがシナリオが未完であることだけが問題のゲームだと思ったら大間違いで…w
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 09:31:50.56ID:9KNVPg8ca
>>199
そもそも、ゼノクロのシナリオは未完じゃないぞ
最初の目標であった物は発見してるし、最大の問題も解決してる

新たな謎が見つかったってのは、シナリオが未完とは言わん

そんなこと言い出したら、ゼノシリーズはゾハルやゲートの正体や、
上位次元については謎のままなので、全て未完だとかいうアホな結論にしかならん

ゼノクロは十分に楽しく魅力的なゲームだし、UI改善するだけでも更に遊びやすくなる

お前の好みに合うかどうかは、全く別の問題だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況