X



 グラフィックの向上を求めなくなったらゲーマーとして終わりだと思う。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:01:49.88ID:ZhH87n7qM
進歩を目指さないわけだからね。
じゃあレトロゲーやってろというか。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:04:19.75ID:M6UTCa2Md
ハイブリッドと言う進歩をしないハードに存在価値が無いってか
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:05:09.04ID:yQkVU58DM
>>1-10
 全   角 

    ス

    ペ ー ス

             立 て 逃

  げ
                             ア フ


                                 ィ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:05:49.25ID:iVaazUEf0
そう言いながらレイトレーシングは無駄とか言ってるんだろう?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:07:12.78ID:Rs3NcuI40
最先端のPCを無視しながらCSでグラガグラガしてるだけの全角スペース立て逃げアフィカス
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:07:55.30ID:FXAC3lo/0
>>1
ゲハにいてまだそんな低レベルな事言ってるんか

グラ以外の進化を見なくなったらゲーマーとして終わりだよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:10:16.71ID:/XTWJU8v0
もう飽きた
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:10:40.51ID:wJLnHGtl0
あ〜俺ゲーマーじゃないんで・・・w
グラフィック向上なんかは、コストに見合うレベルで十分。
そもそもゲームはCGの最高峰ではない。
そういうのはコンセプトCGの場所でやればいい。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:11:24.93ID:2jXZoJfMa
>>1
映画でも観てろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:13:59.05ID:1pAym19u0
グラを追い求める人間はPS4なんてポンコツ興味ありませんわ
PCに100万単位で投資する
PS4なんて7年前の最低レベルのプアマンズPCだぞあれ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:15:13.93ID:IFDgQR9bp
グラフィックの向上目指すなら同時に静音性の向上も目指して欲しい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:17:30.69ID:1pAym19u0
グラの進化とかほざいてる奴が
同じPCを7年使い回してたらどう思う?
しかも7年前ですら標準よりちょっと上程度のミドルPCを
普通は滑稽としか感じないと思うんだが…
というかもうそれ最新のゲーム動かねえだろ7年前とか
win10乗ってるそれ?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:19:23.96ID:GqEvm1U70
>>1-1000
任天堂はゆるやかなだけで新型機の性能上がってるからな

まあグラならやっぱりPC

今のPC同人エロゲのグラとか凄いぞエロゲで100fpsとかwww
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:28:04.92ID:U/uZamyR0
「向上」なんて言い方だと
まるで何か一元化された評価基準があるみたいだけど
グラフィック表現ってそんな単純な基準では測れないと思う

「多様化」や「(場合によっては退化すら含む)進化」だったら納得かなぁ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:30:14.78ID:bt33IQgdK
グラフィックの向上とアクティビティの低下が進化として正しいならその完成系は映画じゃん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:38:58.60ID:2Q/Nw9Fi0
>>18
なるほどスイッチは進化してない
だから超低スぺで超汚グラと言いたいんだな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:45:47.26ID:W8UZYzkj0
GOW買わなかった時点で決着ついてるんだよな
グラ向上なんてオワステユーザーさえ必要としてないって
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:51:33.21ID:8f8aCLsM0
静止グラに関しては不満領域から抜けた
次はモーションだな 自然さや想定外の動きで魅了してほしい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:53:44.12ID:tyTzC0320
あの『伝説』のFF7ですら白黒のポケモン(2年目)に惨敗してるのに
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 02:56:01.14ID:5V8a97CY0
別にゲーマーじゃないしどうでもいいんだが
シレンとか延々やってる奴をバカにし過ぎだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 03:15:43.67ID:v7hsgyq5d
>>21
ゲームすら買えない貧乏人らしいなw

PS4で無料のエロ動画サイトばっか観てる独身こどおじよ
現実見ろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 03:20:29.22ID:6ccCazSE0
>>1
むしろグラフィックの向上を求めてる方がゲーマーとして終わりだろう
ゲーム性とか新しいシステムとかそういうのが大事で
グラだけ求めるならCG映画追った方が良いぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 03:30:31.32ID:+uO+W/6J0
あつ森のグラフィックの進歩すごいよな
視差マッピングの擬似立体でサーバールームとかの壁紙に奥行きがあったり
フォトリアル技術をがっつり採用してミニチュアみたいな見た目を実現してる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 04:02:22.24ID:7zJcHB9t0
グラ向上なんか新作ゲームとしては当たり前なんだからそこに特別意識向けなくてよくね?
そりゃ中小メーカーのゲームだとグラが心配なソフトもあるだろうけど
むしろゲームとしての面白さを実感できる作りであるとか遊びやすいUIであるとかロードとか手触り感の方が今は重要だわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 04:39:03.54ID:0AOHNKpI0
新鮮な気持ちになれるかどうか
グラの向上の利点ってここに尽きると思う
アンチャとかグラとモーションと演出だけのゲームでも
そこがトップクラスだと結構楽しめたりする
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 04:42:35.52ID:rONOZzC/0
むしろゲーマーはグラフィックの設定下げて
フレームレートを稼いでると思うが…
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 04:43:50.09ID:GqEvm1U70
PCは和ゲーも腐るほどあるしアマチュアが作ったフリーゲームとか豊富で最高だわ
スチームですら課金ガチャじゃない無料フリーゲームやエロゲとか色々あるな

だからこそCS糞CEROの規制がイミフすぎる
PCゲーに慣れた今となっては違和感すげえ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 04:45:12.03ID:GqEvm1U70
>>32
PCのVRホラーやエロゲが凄い

その内マジでソードアートオンラインみたいになるかもな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 04:48:54.05ID:YdkIstTr0
47482404484704三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [4028ra9164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEzraae
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 04:55:46.28ID:/UMb/GTh0
>>33
はじめからPCのLow設定以下に下げてるのに30fpsすら出せないスイッチに謝れ!
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 05:01:36.46ID:4G4WhXj/0
>>32
アンチャってマルチはよく出来てたけど
グラや動きだけみると意外としょぼいけどな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 05:36:52.49ID:JDCjzEFT0
背景をプリレンダムービー流して
キャラだけに処理稼ぐとかなりグラ良くなるけど
オープンワールドとか大変だよな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 05:41:03.69ID:7GO5WbFA0
グラフィックの向上を求めるのはゲーマーではなくオタク
ゴキブリは自分がオタクだという自覚を持て
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 06:43:11.26ID:pIAcmPru0
>>2
グラだけというより、フォトリアルだけって方だな
フォトリアルは飽くまでバリエーションの一つでしかないのに、そればかりを進化だ目指すものだと言い張るのはどうかと
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 06:46:06.16ID:4A6qOQxja
>>1
グラフィックなんてゲームの要素の極一部でしかない

しかも、グラフィックの向上=フォトリアルにすることでもない
ブレワイは非フォトリアルなアートワークでグラフィック部門でも最高評価を得てるよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 06:49:05.54ID:4A6qOQxja
むしろ、クソグラだからプレイしないとか言うアホゴキがゲーマーじゃねえよw
ゲームの面白さよりもグラを取るのはゲーマーじゃない

そんな奴は、動画評論家気取り、グラフィック評論家気取りの基地外でしかない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 06:49:34.15ID:Fap6XGCC0
グラ向上は誰しもが求めてる

グラを向上させるだけならいいが
日本で人気が高くユーザーの幅も広いコマンドバトルをソフトメーカーの
勝手な解釈でアクションに変えたりゲーム内容を変えてる馬鹿なメーカーが
多いからソフトが売れなくなる。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 06:56:43.82ID:ZvbTDBIR0
こういうヤツってボドゲが急成長してること知ったら発狂しちゃうのかな?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 06:59:05.92ID:2dofzMH4a
>>1
レスいっぱい貰えて良かったね僕ちゃん

グラフィック追求って要は没入感増すだけのもんやろ
だったらVRやっとけば良くね?
ゲームである必要が全く無い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 07:33:50.33ID:6fJ4S15o0
クラウドよりたぬきちが売れるのは
悪貨が良貨を駆逐する例だと思う
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 07:42:08.64ID:YKsf+cf90
>>53
それFFを悪としたい決めつけたい前提で提示された恣意的な例えだから
ミスリードを狙う手法と似たようなもん
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 08:02:53.15ID:hrKa5UyOp
グラフィックの向上っていつからネガティブに捉えられるようになったんだろうな?
FCやSFCの頃は、ゲーセンのゲームをここまで再現出来てるとか、職人的なドット絵すげぇとか、感動したものだけど
グラの良さの良ゲー率、クソグラのクソゲー率って大体、比例してると思うんだけどな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 08:20:54.66ID:7GO5WbFA0
グラフィックコストが他を圧迫してるようなゴミゲーが増えたからだろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 08:27:01.99ID:YKsf+cf90
グラや性能で勝負できなくなった陣営が出来たからだよ
そいつらからしたら否定しなきゃならないんだから当然だ
どことは言わないがなw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 08:47:16.28ID:+uO+W/6J0
>>56
あつ森のグラフィックに感動しない奴はゲームやる資格ないと思う
窓の水滴とかなにげない生活感に溢れてる
ブレワイが目指したのも日本の田舎の湿った空気の再現だしな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:21:12.38ID:pFqESLdIa
ロード時間の短縮に走ったメーカーがいたんですよー
なーにー?やっちまったなぁ!
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:26:42.02ID:o1r6ynh8a
>>53
FFよりあつ森の方がゲーム性が優れてるだけでなく、
グラフィックも優れてるぞw

優れたグラフィックってのは、フォトリアルであることではなく、
ゲーム性を向上させる優れたアートワークのグラフィックであることだ

あつ森は、ゲーム性にベストマッチしたアートワークを達成してるが、
FF7Rはリアル寄りにしてはオブジェクトの手抜きが多くアートワークも微妙だ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:28:06.63ID:YdkIstTr0
59272404275904三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [4028ra9164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEzraae
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:29:13.57ID:OttIgsr8H
>>1
じゃあ、CSゲーやってる奴なんて全員ゲーマーじゃないな
最高画質のPCでゲームやってる奴だけがゲーマーw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:34:18.69ID:1yPKQRbia
ホラーや暴力ゲーなどグラフィックの向上が明らかに
プラスに働いてる物があるのは確か
でも全てではない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:35:58.88ID:+uO+W/6J0
グラフィックがすべてとか言ってるのは否定派だけだと思う
あらゆる点でメリットがあるのに
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:36:35.71ID:0fH11kEs0
グラフィックの進化はVRにしかない
もうモニターが限界なんや
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:39:21.49ID:mYDG1mHM0
というか携帯機、据置機で自社の前世代よりグラ向上させなかったメーカーってあったっけ?
ハイブリッドは1代だからなんともだけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:45:31.34ID:kbG6mRas0
>>1
その論理だと次期PSは箱に完敗って事になるけど大丈夫?
今現在でもswitchが爆売れしてんの見てどう思う?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:47:37.11ID:WuA9/iOTM
グラフィックについては基本的なデザインにこだわってほしいんよ…
解像度を上げる事ばかりに金と手間かけてるけどそもそものデザインが今ひとつなの多いんよ…
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:47:43.46ID:YKsf+cf90
>>70
そうそう、なぜかいきなりPSガーしだしてるやつとかな
え?そうじゃないって?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:48:25.09ID:XOmq3Ycad
>>72
金かけるとこ間違ってるよな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:49:00.16ID:o1r6ynh8a
>>69
WiiUからSwitchでもグラは向上してるよ

WiiUは720pまでだしね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:50:13.99ID:JDCjzEFT0
>>61
プリレンダザクザク差し込むのなと比べるのは酷だよな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:52:41.67ID:9mOvA1EHx
グラなんて汚くなければOKだろが
そんなもんよりプレイして楽しい方が遥かに重要
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:55:35.61ID:XOmq3Ycad
>>77
モーションもグラだろ
階段や坂昇るときも走りと同じモーションで滑ってるゲームとちゃんと登るモーションあるゲームじゃ後者が優れてる
壁に向かって走った時足で地面かいてるゲームとぶつかったり張り付いたりするゲームとかね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:57:30.72ID:o1r6ynh8a
つーか、フォトリアルのグラフィックのレベルを上げるのは良いんだけど、

ゲームにおいては、
・グラフィック
・操作性
・インタラクティブ性
・ゲーム性
の4つをバランスよく上げていかないと、奇形になるだけなんだよ

今は洋ゲー大作を中心にして、フォトリアルグラフィックの高度化は進めてるのに、
操作性やインタラクティブ性の改善は不十分で、ゲーム性は停滞したままってのが多すぎ

特に、操作性は、コントローラーやキーボードやマウスやタッチパネルだけだと、
これ以上の操作性向上に限界がある

ゲーム性も洋ゲーはこの10年間くらい停滞している
 本編クエスト+サブクエスト+クラフト要素+ありがちなアクション(またはシューティング)
このパターンの範囲内でしか作れてない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:58:28.20ID:aBc5A6TK0
>>73
そのPS ガーしてる人たちが「グラフィックの向上を求めてる奴ら」じゃないの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 09:59:39.58ID:+uO+W/6J0
操作性はレスポンスや可視性を含むからグラフィックなんだよなあ
ゲーム性はグラフィックと分離して独立してるものじゃないんだよなあ

操作性とゲーム性をグラフィックと分けて考える奴はゲームをまともに遊んでないアホ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 10:01:51.21ID:BIOKP2T+a
PS4からグラフィックとったら何もなくなると思うw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 10:04:05.70ID:18wOQxAea
FF7R
全世界出荷+DLで350万

あつ森
国内パッケ実売で360万

ゲーマー向けにソフト作ってもゲーマーはソフト買わない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 10:06:01.06ID:18wOQxAea
ワールドウォーZをswitchで発売します、尚画像はPS4のです

自称ゲーマー
PS4の画像みてswitchの画像ボケボケ、グラグラ連呼
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 10:08:55.31ID:18wOQxAea
スクエニ
ドラクエ11をswitchで発売します、画像は開発中のためPS4の画像です

自称ゲーマー
PS4の美麗グラがswitchだとボケボケ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 10:10:58.80ID:18wOQxAea
自称ゲーマー
最後まで入ってるよりもアスファルトの粒や産毛に徹底的に拘るなら、最初の街までの収録で充分楽しめる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 10:11:06.54ID:mIc2sTOnM
グラグラ言った結果が現状だからな
ゲーマーさんとやらは反省しないと
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/24(金) 10:12:55.24ID:18wOQxAea
>>1
マシンスペック上がったせいでフィールド作れなくなったから、せめてグラだけでも向上させないと折角のマシンスペックが無駄になるしね

もっとも世の中の売上はインディ>AAAになってきてるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況