X



【悲報】開発者「PCゲーマーは大幅なセールをしないと買わない、ウィッシュリストは意味ない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:54:18.04ID:97quYLXTM0505
Steamの「ウィッシュリスト効果」を期待していたゲーム開発者、発売3日の売上が357本で落ち込む
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200504-123349/

アクションゲーム『WarriOrb』をリリースしたばかりのEl4th氏は5月1日、ウィッシュリスト登録を多数集め、
Steamにて「人気の近日中リリース」にも掲載されたにも関わらず、売上が振るわないとRedditの開発者コミュニティに投稿した。
配信開始時点での同作のウィッシュリスト登録者数は1万6000以上あったそうだ。

El4th氏は、ベテランインディー開発者のJake Birkett氏が2018年に公表したデータをもとに、
ウィッシュリスト登録者全体のうち、控えめに見て20%の3200人、最低でも10%の1600人が初週に本作を購入すると想定していたという。
またBirkett氏は、ウィッシュリスト登録者からの売上は全体の約20%というデータも示しており、
『WarriOrb』の初週売上は8000〜1万6000本程度が期待されていた。

しかし、同作の発売から3日間の売上はわずか357本で、そのうちウィッシュリスト登録者の購入は178本だったという。
El4th氏は、ウィッシュリスト登録者の少なくとも10%は購入すると見込んでいたが、それすら大きく下回る1.1%という結果だった。
このままの売れ行きが続いたとすると、1週間が経った時点ではさらに下回る0.05%になる計算とのこと。
0002びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/05/05(火) 11:55:33.30ID:Jgn4XwFj00505
スチームのウィッシュリストは、セールを教えてくれるお知らせ装置
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:56:04.39ID:Ype0UNCzM0505
うぁぁぁぁ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:56:05.81ID:mv2U3QAPd0505
ウィッシュリストのソフトのセールがあったら通知が来るんだぞ
ウィッシュリスト=セール待ち

その認識すらない開発者が意味不明なこと言ってるだけ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:56:46.54ID:+2WlUMlJ00505
日本の場合おめ値でセールが通常価格って感じだし
文句言われる筋合いはない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:56:48.99ID:JbaMGZwBd0505
パソコンゲームは昔はよくやってたけど最近やってない
5年くらい前はsteam一強やったように思うけど
今はoriginとかエピックゲームズとかのプラットフォームのがつよいんかな?
それともPC業界自体落ち込んでる?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:57:10.47ID:t6FfZxhnM0505
>>2
>>4
違うよ
プレ前に登録したら発売されましたってメール来るからな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:57:24.39ID:EWgjLyTQ00505
ここらへんの罵り合いは豚が手のひら返してセール品あさり始めて終わったよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:57:44.27ID:cV63VB+TM0505
おま値で高くするじゃん
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:57:44.48ID:npAKx/Do00505
セール待ちリストだから
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:58:05.59ID:CeSF1X0f00505
こういうこと言うインディって大抵2Dアクション
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:58:22.40ID:QXmDjbUU00505
他人を貧乏人呼ばわりし、買い支えだの言ってる連中が蜜に群がるアリの如くセールに集中
手のひらドリル状態
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:59:26.41ID:73FjWZi200505
ちょっと気になったゲームを忘れ防止で登録してるわ
買うと決めてるゲームだと登録してない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:59:41.97ID:ieVLKeR2M0505
PCゲーマー「CSは品行向け」
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:59:43.26ID:hGJyCGOB00505
セールするんなら当然セール待ちするよな。
最近はセール品ですら買わなくなったけど。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:59:52.99ID:8wiR9YJu00505
セールで買うのが当たり前になってるからな
悪循環生んでるわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:02:14.36ID:VO1RuKy2M0505
これがPCゲーマーの実態
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:03:18.61ID:Hhb2OsOE00505
セール待つのは魅力がないからでは?
面白いものを作ればいい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:03:25.45ID:HElHynlJ00505
やってないゲームが300本ぐらいとか大量にあって余程の事がないとすぐに買わないかな
買いたいゲームはすぐに買うしね最近だとxcomキメラとか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:04:19.56ID:OIlaQ11/00505
ウィッシュリストに入れて貰えただけでもありがたく思ったほうがいい
積みゲー多すぎるんだよお…
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:04:41.38ID:TJxIL3Me00505
PCのインディは安いのをコレクションするもので遊ぶ場合はスイッチで買い直すだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:04:58.28ID:8T45wnM300505
そもそも未だに割れが蔓延してるのはPCだけだからな……
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:05:07.35ID:Wx7Jfp5x00505
セールすら買わないな
無料配布と無料ゲーしかやらない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:05:07.41ID:OJTHarMF00505
CSも大して変わらんのでは?
ブラックフライデーになると20ドルやら15ドルやらでバラ撒きはじめるよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:05:28.91ID:D+xxSxnUM0505
やっぱりな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:07:13.88ID:t4dU3hEc00505
ウィッシュリストは様子見だし
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:08:17.41ID:yDQ4SW9s00505
いくらPC厨が「PCでよくね?」とは言っても実態はこれだからな
PC独占にしたら会社潰れちゃうよw
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:08:46.97ID:vYQF2zgF00505
steamセールでも
同名のCSゲームの方が安いからな
売れないだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:10:14.57ID:TSnDOAPdM0505
PCゲーマー(笑)
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:10:25.50ID:vEPePeVb00505
ウィッシュリストってセールのアラート通知用だろ?
「定価では買わないけど欲しいものリスト」なのに何を言っているんだ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:10:37.13ID:LcZy+cmF00505
そんなことはない
注目作は定価でバンバン売れてる
このゲームは後回しにされるレベルだったと言うだけ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:12:42.53ID:0aAYnJ6n00505
>>6
もうsteamはほぼアタリショック起こしている状態。
日本製とインディーズゲームばっかりで
海外AAAゲームがほとんどリリースされないから、
VRゲームぐらいしかSteamの存在価値はないな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:13:14.35ID:oTCOwjDi00505
ウィッシュリストってな、今はいいやそのうちやろうリストなんだよ
つまり実質やらないリスト
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:14:19.08ID:rXBSOAN5M0505
EpicやTwitchで無料配布してるから買おうって気持ちなくなったわ
最後に買ったのは月ハンに来てたキンカム
これもEpic配布で被ってしまって悔しい目にあった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:14:23.54ID:UXWN9IBV00505
豚に現実を付き付けんなよw
こいつら、グラは関係ないだのインディーだの横スクだの昭和老人丸出しで
現実は1900円のゲームが357本なんだからさ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:14:50.88ID:8T45wnM300505
>>29
つかPCはCSと違って割れのリスクもあるしな

CSはPSP、DSを最期に割れの被害は激減したが
PCは現在進行形で割れの被害だらけ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:18:45.33ID:U6E/G/aYd0505
定価で9000円で買うよりセールの時で5000円以下にならないと買わない
6000円したら高いと思うわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:18:50.31ID:HElHynlJ00505
>>36
アタリショックってユーザーレビューとか無い時代の事だぞ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:18:58.86ID:dCjJL8FA00505
こういうの見ると、発売日からゲーパス入りってのもありかもな
誰からも注目されずに消えるよりは
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:20:27.01ID:UXWN9IBV00505
インディーなんてほとんど誰からも注目なんてされねえわ
なんのためにAAA作ってると思ってんだよ
インディーで当てるのなんて宝くじ当てるのと変わらんから
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:20:49.67ID:k87WTY0O00505
ウィッシュリストなんてとりあえず入れとけってものでしかない
そんなもん当てにすんな
横スクロールアクションなんて名作が多い激戦ジャンルなのに、これは見た目ショボイし目新しいものがない
売れなくて当然じゃないか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:22:05.11ID:nqQ6hOm/00505
ゴミみたいなソフト作ってるとこに限ってこういうこと言うよな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:22:25.80ID:pf15OzS700505
このもっさりアクションゲームをウィッシュリストに入れた人がそんなにいるのにビックリ。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:23:35.55ID:vEPePeVb00505
少なくともクソゲー乱立で客離れしてる状態ではないからな
返品もできるし初動売り逃げは完全に無理だしw

面白いゲームは時間をかけてじわじわ売れていく
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:24:17.99ID:HElHynlJ00505
>>46
インディーなら他と違うコレはってのが無いとダメだよな
そういうのは話題になって売れてるし
他にあるようなの出しても無理だわ
0053びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/05/05(火) 12:25:31.24ID:Jgn4XwFj00505
>>50
正直、SwitchのインディDL専用ゲームも既に飽和を起こしてる気がする
売れないゲームとか隠れて爆死してそう
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:26:28.23ID:z6vNBC5za0505
>>8
もうPS以外全て豚なんだな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:27:07.44ID:CeSF1X0f00505
>>48
売名でしょ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:27:31.36ID:jMHeuOSt00505
もし自社のゲームに絶対の自信あるならセールしない宣言してもええんやで?
本当に面白いソフトはそれでも売れ続けるし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:28:37.98ID:8T45wnM300505
>>51
割れがあるからじわ売れも厳しいのだよ
評判良くて知名度が上がっても既に海賊版が出回ってると言うオチ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:29:15.75ID:y2qAARD100505
ライブ 現在、ブロードキャスト中: 開発者のプレイを観戦
https://store.steampowered.com/app/790360/WarriOrb/

いやなんか悲しくなるわ。開発者のプレイを観戦って説明初めて見たぞ
移動がめちゃくちゃ遅い。それに加えて配置された敵倒していくタイプのゲームだから敵が現れるとそこでストップアンドゴーになってまた止まる
steam評価:好評(21)←すぐ下は賛否両論すぐ上はほぼ好評の微妙ゲーのライン
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:29:25.00ID:iMo8iFS500505
無料で配れよ そしたらやったるわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:32:26.77ID:olCeSO2q00505
今時CSでもウィッシュリストあるけどそっちはどうなのよ?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:33:39.38ID:swLT8lrf00505
PCだけじゃなくCSもそうだろ
特にインディーはセールを頻繁にやるからよほど気になるソフト以外セール待ちって奴ら相当多いと思うけどね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:35:23.64ID:7E8Qst5C00505
聞いた事ないからググってみたけど完全に無名デベロッパーの処女作じゃねーか
過去に人気が出たゲーム作ってたならまだしも、無名のインディーがそんな売れるわけねーだろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:35:52.15ID:zmxIyt9S00505
Steamで購入しとけばOKという時代も終わってしまったんやな。PSストアとかも参入してくるかもな。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:37:26.53ID:UXWN9IBV00505
PS NOWとか月額1180円で今、スパイダーマンとジャストコーズ4とかできるんだぞ
もちろん、他のゲームも400本ほど

一方、このインディーは1900円
売れるわけねえだろ、常識で考えろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:38:24.44ID:xWX3z6PYH0505
そりゃあセールを見逃さない為のウィッシュリストだもの
当然じゃん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:41:33.57ID:uXoj1Pe6d0505
>>54
スイッチでも「セールしないと売れない」が深刻な問題になってるんだが…
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:41:50.54ID:vwCFD92IM0505
定価で買うモノはウィッシュリストに入れんわな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:42:05.32ID:w1WrCZ7H00505
>>44
比喩として出した例えだろ
次世代機が出る度に奇妙なPCMVPが出現するが、あんなのCoreiシリーズで遊べる
インディ御用達じゃん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:42:44.11ID:5T4i1Owqa0505
CSに移植されてるインディーも早期にセールし出すから発売日に買うのは避けるようになってきたわ
そもそも発売日に買っても他のゲーム消化中やん……という根本的な問題もあるし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:42:46.73ID:HElHynlJ00505
>>59
開発者が配信してる事結構あるよ
出たばかりのゲームで多いかな説明しながらゲームやってるやつ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:43:39.58ID:ijXo4y7tp0505
>>34
だな
あとは発売日前の物がリリースされた時の通知用とか
だから必ず買うとは限らんのよな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:45:54.45ID:CeSF1X0f00505
>>69
ジャポン語でお願い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:45:58.45ID:oMAwORCKM0505
Steamセールも盛り上がらなくなったよな
数年前は他所の板で勢い5桁で数スレに渡り祭だったのに
品揃えも悪くなってるよね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:49:00.29ID:JD4LwXft00505
発売日に買うのは
絶対あたるっていう話題作とか好きなシリーズものくらいでしょ
これみたいなインディーは玉石混交だし発売日に買うほうがよっぽどのもの好きだとおもうけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:49:49.34ID:PGGAsi5D00505
インディーゲームはCSだと売れないどころか話題にもされないじゃん
売れてんのはPCで先に話題になったものばかり
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:50:21.38ID:FC7N2P3l00505
インディのゲームでよく名前あがるリムワールド ってセールしたことあったっけ
β取れて逆に高くなってた気が…
まあセール無しで売れ続けるのはレアなのかな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:51:04.62ID:8T45wnM300505
>>77
最近のゲームはPCでの必要動作環境も上がってるからねぇ
PCが盛り上がらなくなったのはユーザーがグラボ更新について行けてないのかも
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:52:07.42ID:xWX3z6PYH0505
俺はPS4でもSteamでもSwitchでも、DL版はセールで3,000円以下じゃないと買わない
インディーズなら1500円以下が妥当だ
売れないDL版にそれ以上出す気は無い
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:52:08.77ID:oTCOwjDi00505
>>77
割引率すげぇで盛り上がってただけだからなぁ
毎度値下げするソフトは一緒だし、和ゲーはおま国おま値で話ならんから話題が無い
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:53:18.92ID:d1KwJfuld0505
ウィッシュリストは割引したら買うリストの事だろ
買いたきゃさっさと金払うし
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:53:28.88ID:3a98jm5k00505
>>82
タイムセール無くなったから張り付く理由もなくなったんだよ
盛り上がるようなことがなくなった
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:55:48.30ID:DlZEtWDUr0505
バカみたいに無料連発してるエピックは自分で自分の首を絞めてるだけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:03:04.70ID:EOFRhCFi00505
このゲームの場合は価格に釣り合ってるようには見えないってだけじゃねーか
HollowKnightとかShovelKnightとかと同価格帯でしょ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:05:36.42ID:IWOXEKPxd0505
エピックにciv4のデザイナーのストラテジーとられたのは痛い。あれやりたいねん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:06:08.17ID:U+DgRMaup0505
知らんソフトに2000円はSteam相場だとちと高いかなぁ
というか他所のメーカーのセールとか大手が投げ売りしてるソフトが馬鹿みたいに安いってだけではあるんだけども
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:08:47.39ID:+BApyENZ00505
こういう悲鳴が聞こえてきたって事はセールで釣るやり方に崩壊も見えてきた感じか
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:09:17.09ID:X0n7E+zr00505
CSユーザーを散々コジキだの貧乏人だの言って叩いてたくせに
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:12:11.62ID:DcHXFslc00505
この一部だけを取り上げてさも全体のように語る
お前らやってることはちまと変わらんな死ねばいい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:15:14.83ID:TO0FuV1300505
PCゲーはセールで売上水増しの宣伝にしか使われんから
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:45.28ID:HxDAERcz00505
こんなんでもけっこうスペック必要だしな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:37.81ID:+VhZRDdh00505
>>67
それ結構前に話題になった超弱小メーカーのセールしないと認知しても貰えないみたいな発言のやつだろ
そりゃそうだろって感じだしそれなりに売れてる物のメーカーはセール関係無く売れてる宣言してるのがswitchだぞ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:30:20.78ID:zCl6K8ug00505
値下げしなけりゃ割るもんな
今でもcrackとか入れて検索すると違法ソフトがわんさか引っかかる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:38:34.83ID:ED8hb1XoM0505
WarriOrb is released! (Special Deal - 17% OFF)
\ 1,576
高杉 買うわけ無いやん
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:41:45.08ID:DpCmraWT00505
>>100
Switchでこの値段のインディーソフトは別に面白そうなら買うんだけど
Steamだとこの値段は高いと感じるのは
インディーズ以外のメジャーなメーカーが
値下げしまくるのが原因だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況