X



【悲報】ベセスダ「TES6の詳細発表はStarfieldの後になります。数年待ってください」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:03:53.41ID:VF62uETK0
そのスターフィールドはいつになるんです?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:14:52.69ID:PdIjZcowd
リーク通り2024年になりそうだな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:20:00.84ID:lyMAGY9ma
なんか気が付いたらFFは発売してるのにTESは発売されなくなったな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:20:42.62ID:D4b5VETa0
10年コースか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:27:38.56ID:s5f5LNNk0
>>5
FF7はもう最初の3部作完結予定を過ぎてるんだけどな
最近、3分割じゃ済まないかもとか言い始めてるけど
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:54:04.28ID:OyfdUU130
skyrimもGTA5も旧世代の機種に出てたからな
現世代向けのCSには結局新作は出なかった…
どっちも最低4年は待たないと出そうに無いかも
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:56:02.81ID:k4uUxPBwd
そのスターなんちゃらの詳細も全然発表しねーじゃねーか やる気無さ過ぎ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 07:18:15.04ID:gPyJA3uNa
>>9
洋ゲーメーカーもスマホゲーやオンライン課金で稼ぐ方向にシフトしたから、
オフラインでがっつり作り込んだ新作はもう出ないかもな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 07:26:44.19ID:yET26Vb10
ハードの性能が上がっても作る手間が下がる訳でも無い、どころか増えていく一方だからねぇ
それこそ指示を出したら勝手にモデリングしてくれるAIとかでも無けりゃ肥大化する制作環境に
ゲーム会社が耐えられない時代に成りそうな感じなのよね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 07:34:43.58ID:bX6L4mlZ0
E3で予告出してただろぼけ完全に詐欺ってるやんけ
出来ないことを期待させんなないならないとはっきり言え
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 07:39:30.53ID:ViSIruV80
あれ、TES6って一昨年だったよな
小学校入学した子供が卒業するぐらいの時間がかかりそうだなw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 07:52:49.69ID:1sQiveyHM
カンファやるたびにTESは?TESは?で客が騒ぐ
で、TESが出てこなかったら低評価って流れがあった

だから何も作ってないけど仕方なく発表したんだぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 07:54:32.53ID:wSaV3aVDa
ベセスダは今世代フォールアウト4と76だけか
よく会社潰れないなw
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:10:55.19ID:e//WbfX70
>>8
なにも進化無い、酷い世代だったね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:13:02.08ID:NDKnMD63M
オンゲはどうやっても微妙な作りになるってイメージだからTESオンラインもFallout76もスルーしてる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:19:17.98ID:typdOntc0
>>8
TES6もGTA6も発売されてないんだから新ハード自体がまだ早すぎるように思うんだよなぁ・・・
これ以上性能が上がっても活かしきれるソフトメーカーなんてどれだけあるんだ?
グラが良くなるのに反比例してプレイヤーが動かせる範囲が狭くなるゲームばかりだし
これ以上濃密なオープンワールドなんてリアルでドライブするなりピクニックするなりする方がマシだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況